記録ID: 5571879
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳&阿弥陀岳(赤岳鉱泉テント泊)
2023年06月03日(土) ~
2023年06月04日(日)
yhashira
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:10
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,736m
- 下り
- 1,725m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:23
距離 7.1km
登り 759m
下り 30m
2日目
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:39
距離 12.3km
登り 984m
下り 1,713m
13:38
天候 | 初日6/3(土)は自宅を出た時は大雨でしたが、甲府あたりから徐々に晴れ間が見え出し、台風2号の影響もなく、二日間とも快晴の中の登山。 特に2日目の6/4(日)は風も穏やかで、文句無しの登山日和。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
立川駅7:21発のあずさ1号で小淵沢駅に8:53着。 元同僚に駅でピックアップしてもらい、美濃戸口まで車。 帰り: 小淵沢駅16:36発のあずさ44号で立川駅18:20着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
どこも整備された登山路で、問題無しです。 中岳と阿弥陀岳の間のコルから阿弥陀岳へは急傾斜で落石注意。ヘルメット装着の人の方が多かったです。 行者小屋への下る道で、一箇所登山道が崩落しているところがありました。今回の台風2号の影響か? 上部を少し巻くことで問題無しでした。 |
その他周辺情報 | つたの湯 http://www.tsutakijuku.jp/spa/ JAF割引で600円 小淵沢ICを超えて国道20号を右折して少し行ったところ。 |
写真
撮影機器:
感想
2週連続でテント泊登山。今回は元同僚と二人で。元同僚は昨年から小淵沢と東京の二拠点生活を始め、基本は小淵沢生活。
台風2号一過の快晴の中、快適な登山ができました。
美濃戸口に駐車してスタート、途中で女性のライダーがバイクが悪路に捕まりスタック。ちょうど先を歩いていた方達で脱出をお手伝い。
その方も赤岳鉱泉でテント泊でしたので、その後一緒に宴会。
初日は赤岳鉱泉まででしたので、夕飯までのんびりお酒。テント泊でしたが、小屋の夕飯を予約しており、名物のステーキとポトフを美味しく頂きました。
二日目は風を心配していましたが、風は穏やかで快晴。テント撤収後、行者小屋まで進み、ザックをデポして身軽で登山。文三郎尾根は始めて通るので楽しみにしていました。ハシゴなど急登箇所もあり、北アルプスの展望を振り返りながら登山。
赤岳山頂は三回目になりますが、今日が一番の展望でした。仙丈ヶ岳から北岳の南側、富士山、奥秩父、横岳と硫黄岳、そして北アルプスと360度の大展望でした。
山頂標識の裏にずっと立ち続けて写真に写り込んでしまう人がいたのは残念…
開山式がお昼からあるので多くの方で賑わっていました。そう言えば4年前も開山式の日に登頂していました。
阿弥陀岳は始めての登頂でした。急傾斜を往復するので落石を起こさないよう注意しながらの登山。登り降り共に疲れました。
行者小屋からは南沢で下山。沢沿いをのんびり歩き、蒸し暑さも無く快適に下山できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する