ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5579265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

富士見新道はツツジ新道

2023年06月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
shige3machan その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
7.8km
登り
554m
下り
553m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
1:07
合計
4:35
距離 7.8km 登り 554m 下り 559m
7:37
27
8:04
8:08
0
8:15
8:18
3
8:21
20
10:09
10:53
12
11:05
11:06
18
11:24
11:25
17
11:42
6
11:48
11:51
2
11:53
13
12:06
12:12
0
12:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7時半の時点ではトイレ近くの駐車場に止められる。
コース状況/
危険箇所等
毎度書いていることですが、富士見新道は経験者またはルーファイができる人と同行してください。また、ある程度の岩登りの技術が必要です。
その他周辺情報 大月インターから向かう場合、コンビニは初狩駅より手前右にセブン、初狩駅入口角にローソンがあります。
登山口7:39。だんだん早くなる出発。
2023年06月06日 09:53撮影
6/6 9:53
登山口7:39。だんだん早くなる出発。
福ちゃん荘8:06。稜線が良く見える。
2023年06月05日 13:43撮影
6/5 13:43
福ちゃん荘8:06。稜線が良く見える。
クリンソウ確認。
2023年06月05日 13:44撮影
6/5 13:44
クリンソウ確認。
富士見山荘前から富士山が良く見える。
雪が減ったなぁ。
2023年06月05日 13:44撮影
1
6/5 13:44
富士見山荘前から富士山が良く見える。
雪が減ったなぁ。
旧道入口8:18。
2023年06月05日 13:45撮影
6/5 13:45
旧道入口8:18。
富士見新道分岐8:34。
けっこう水が流れてる。
2023年06月05日 13:45撮影
6/5 13:45
富士見新道分岐8:34。
けっこう水が流れてる。
樅の大木より手前から笹斜面に上がる。
2023年06月05日 21:51撮影
6/5 21:51
樅の大木より手前から笹斜面に上がる。
右折地点が見える。
2023年06月05日 21:51撮影
6/5 21:51
右折地点が見える。
後ろを振り返ると、大菩薩湖と富士山。
ここからもいいなぁ。
2023年06月05日 21:51撮影
1
6/5 21:51
後ろを振り返ると、大菩薩湖と富士山。
ここからもいいなぁ。
その画を撮って送信中。
2023年06月05日 21:52撮影
6/5 21:52
その画を撮って送信中。
男道女道分岐を9:00に通過、久しぶりの女道。
2023年06月05日 13:46撮影
6/5 13:46
男道女道分岐を9:00に通過、久しぶりの女道。
目の前に濃いミツバツツジ。
2023年06月05日 13:46撮影
1
6/5 13:46
目の前に濃いミツバツツジ。
実はルートの目印が結んである木。
2023年06月05日 13:47撮影
6/5 13:47
実はルートの目印が結んである木。
旧鎖場9:18。
2023年06月05日 13:50撮影
6/5 13:50
旧鎖場9:18。
ツツジを見ながら進み、
2023年06月05日 13:51撮影
1
6/5 13:51
ツツジを見ながら進み、
登りつくとツツジに囲まれ、
2023年06月05日 13:52撮影
1
6/5 13:52
登りつくとツツジに囲まれ、
ツツジのトンネルを歩く。
凄ぉい!!
2023年06月05日 13:53撮影
1
6/5 13:53
ツツジのトンネルを歩く。
凄ぉい!!
サラサドウダンも出てきた。
2023年06月05日 13:53撮影
1
6/5 13:53
サラサドウダンも出てきた。
分かりにくいけどミツバツツジとサラサドウダンも一緒に見られます。
2023年06月05日 13:54撮影
1
6/5 13:54
分かりにくいけどミツバツツジとサラサドウダンも一緒に見られます。
穴観音9:48
2023年06月05日 13:56撮影
6/5 13:56
穴観音9:48
脇を登り、
2023年06月05日 13:57撮影
6/5 13:57
脇を登り、
オタマジャクシ苔9:53。
定点観測ね。
2023年06月05日 13:57撮影
6/5 13:57
オタマジャクシ苔9:53。
定点観測ね。
今日はルートを変えて、
2023年06月05日 13:57撮影
6/5 13:57
今日はルートを変えて、
木との境目を登ってみた。
2023年06月05日 13:58撮影
1
6/5 13:58
木との境目を登ってみた。
登りついた景色がコレ
2023年06月05日 13:59撮影
1
6/5 13:59
登りついた景色がコレ
神成岩10:06
2023年06月05日 13:59撮影
6/5 13:59
神成岩10:06
お昼10:17。平らなところを探して置くとバラバラになります。
2023年06月05日 14:00撮影
1
6/5 14:00
お昼10:17。平らなところを探して置くとバラバラになります。
神成岩越の北岳。
2023年06月05日 14:00撮影
1
6/5 14:00
神成岩越の北岳。
神成岩越の富士山と大菩薩湖。
再出発は10:44。
2023年06月05日 14:01撮影
1
6/5 14:01
神成岩越の富士山と大菩薩湖。
再出発は10:44。
2000m杭10:47
2023年06月05日 14:01撮影
6/5 14:01
2000m杭10:47
私達はここから下り、
2023年06月05日 14:02撮影
6/5 14:02
私達はここから下り、
賽の河原を右折。11:05。
2023年06月05日 14:02撮影
6/5 14:02
賽の河原を右折。11:05。
ミツバツツジに入ります。
2023年06月05日 14:03撮影
1
6/5 14:03
ミツバツツジに入ります。
地面にも。
2023年06月05日 14:03撮影
6/5 14:03
地面にも。
富士見新道分岐11:26
2023年06月05日 14:04撮影
6/5 14:04
富士見新道分岐11:26
旧道分岐。
2023年06月06日 09:49撮影
6/6 9:49
旧道分岐。
福ちゃん荘11:49。
よく見ると富士見新道はツツジ新道というのが解る。
2023年06月05日 14:05撮影
6/5 14:05
福ちゃん荘11:49。
よく見ると富士見新道はツツジ新道というのが解る。
クリンソウ。朝より開いたかも。
2023年06月06日 09:50撮影
6/6 9:50
クリンソウ。朝より開いたかも。
登山口12:07。
2023年06月06日 09:50撮影
6/6 9:50
登山口12:07。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ

感想

 早々と30℃予報が出た。行き先を避暑のできる場所で行き慣れた大菩薩に急遽変更した。
 最近大菩薩へ行くことが多い。目的はツツジだが種類によって咲く時期が違うので何回も行かないと見られないということだ。前回福ちゃん荘の女将さんから富士見新道にはドウダンツツジが咲く、という情報を頂いていた。それとは別に、最近出発がだんだん早くなる。日の出が早くなったからか、単に年のせいなのか?(後者に決まってるだろっ)
 さて、早く起きれば早く家を出る、到着も早いので歩き出しも早い。福ちゃん荘はまだ開いてなかった。先々週は咲いてなかったクリンソウの開花を確認して旧道へ向かう。今日は一番目の沢にも水が流れている。2番目の沢が渡れるかなぁ、、、靴を脱がずに渡れました。富士見新道へ進むと涸沢部分も水が出たらしく荒れている。私達は右のクマザサ帯を登ることにした。先ほどシカがピィーと鳴いていた辺りには新しい糞が光っていた。男道女道分岐からは女道沿いにミツバツツジが咲いているのが見える。久しぶりの女道だ。旧鎖場を過ぎるとミツバツツジのトンネルだ。前回の旧道よりも凄いかも。暖かそうなところではサラサドウダンも咲き始めていた。一緒に見られるところもある。穴観音、オタマジャクシ苔を過ぎ、神成岩手前のちょっとした岩場では右側の植物との境目から登ってみることにした。ホールドが多くて登りやすい。そして神成岩を右から巻くと岩っぽいところは終了。朝食が早ければ腹が減るのも早い。ここでお昼にしよう。するとそこに3人パーティーが登って来た。富士見新道で人にあったのは初めてだ。この方達はすぐ上で休憩をとった後頂上方向へ向かって行った。私達はいつもどおり峠方向へ向かい、賽の河原から旧道へ入った。前回は標高の低いところが見頃だったが、今日は高い方が満開で、逆に低い方では地面が絨毯だ。そして福ちゃん荘付近でクリンソウを眺め、登山口には12時過ぎに着いてしまった。
 あとは天目山温泉にゆっくりと浸かり、途中のコンビニでアイスクリームを補充して帰った。

登山口7:39-福ちゃん荘8:06-旧道入口8:18-富士見新道分岐8:34-男道女道分岐9:00-旧鎖場9:18-穴観音9:48-オタマジャクシ苔9:53-神成岩10:06-お昼10:17-再出発10:44-2000m杭10:47-賽の河原11:05-富士見新道分岐11:26-福ちゃん荘11:49-登山口12:07

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら