記録ID: 5591341
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
新潟県 平標山〜仙ノ倉山 お花畑に癒されたハイキング
2023年06月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:58
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,287m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いっぱいになると周辺に臨時駐車場など数か所あるので、余裕はあると思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。時計回りに歩きましたので、下りはひたすら階段が続きます。膝などを傷めないように注意が必要です。 |
写真
感想
週末の天気と相談しながら平標山へ出かけてきました。数年前に爆風で鉄塔辺りで引き返して以来、今回は梅雨の合間を狙ってリベンジを果たすことが出来ました。
花の名山平標山は期待通りお花畑を存分に堪能できる山でした。人気が高い理由がわかりました。ハイライトは平標山〜仙ノ倉山の稜線歩きです。両脇にハクサンイチゲのお花畑に散りばめられたハクサンコザクラやミヤマキンバイ、シャクナゲロードなど下ってしまうのがもったいないくらい至福の時間を堪能できました。少し遠いですが、また機会があれば訪れてみたいです。
この度はご覧いただきまして有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する