羊蹄山(蝦夷富士)百名山83座目
- GPS
- 11:06
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 2,181m
- 下り
- 2,046m
コースタイム
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:47
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 8:09
天候 | 10日くもり 11日晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8合目までは、前日の雨のため少しのぬかるみあり、笹の枝がじゃまになるところがあり、気をつけないと落ちます。(恥ずかしながら落ちてしまい脱出に数分かかりました)。9合目から稜線までは、残雪があり雪渓があるが、ツボ足で歩行可能です。 |
その他周辺情報 | まっかり温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
北海道遠征第二弾、弾丸で羊蹄山へ。当日、避難小屋まで登り、翌日に山頂へ。昼からでは、日帰り登山は厳しく、小屋泊を検討。俱知安町の観光課)田中さんに小屋の荷揚げ日だけど、宿泊を了解いただき、助かりました。(ありがとうございます。)東京小雨の中、朝3時に起床。まずは、バスで羽田まで 早朝の飛行機で新千歳空港へ、到着するも小雨が降っています。天気回復傾向の天気予報を信じ、真狩コース登山口へ、いざ出発です。途中雨も止み、いい感じです。まっかり湧水で水を確保後、まっかりキャンプ場の登山口に到着。
朝からの雨のため、少しぬかるみの登山道を登ります。虫がたくさんいます。(虫よけのシャツにすれば良かったです)1合が非常に長く感じる登山道です。4合目あたりから樹林帯を抜けるとお日様がでています。とても蒸し熱い中、なかなかの急登を登ります。途中、笹の枝が道に出ていて歩きづらいです。あっ!油断して笹原に転落、笹のおかげで何とかとまり、這い上がり道に復帰しました。(しばし休憩?)
8合目からは、トラバース道を歩き、9合目へ、そこからは、雪渓をトラバースし、今日の宿泊地 羊蹄山避難小屋に到着です。暑さと久々の荷物が多く、へろへろになりました。着くとNHKの取材陣がいます。インタビューを受け、明日は、天気いいですよと聞き、元気になりました。小さな小屋ですが、とても過ごしやすくいい山小屋です。
さっさと、明日に備え20時就寝。取材陣の方が、3時ごろから準備されているため、我々も起きます。ご来光に間に合うかなあ!取材陣に遅れること30分、登山開始です。雪渓を超え、たくさんのお花(シラネアオイ、ミヤマキンバイ他)をみて、稜線へ、しかし約10分遅れでご来光には、間に合わず。残念( ノД`)シクシク…
日の出と雲海を眺めながらのお鉢めぐりのスタートです。まずは、北山へ母釜、子釜を横目にまわります。途中風の強い場所はありましたが、とても天気に恵まれ、最高の景色です。360度のパノラマ(余市岳、大雪山、尻別岳、駒ヶ岳、他にもたくさんの山が見えます。もちろんニセコアンヌプリも見えます。今度来た時には、是非、登りたいですね。下を見ると父釜の池に、水が残っています。NHKの取材陣に追いつき、一緒に山頂を目指します。山頂でゆっくり眺めます。(百名山83座目いただきました)取材陣のガイドさんに説明を受け、とても勉強になりました。たくさんの写真、動画撮影もありがとうございました。羊蹄山、最高です。お先に岩の峰を下り避難小屋へ戻ります。途中の雪渓は、急でしたが、何とかつぼ足で避難小屋に到着。朝食後、バッジとタオルを購入しました。小屋番さん、お手伝いの方々、お世話になりありがとうございました。エゾリス(とてもかわいいです)に見送られながら、下山開始です。また、来たいですね。山頂直下の宿泊は、贅沢です。
下山開始、雪渓、笹原、ぬかるみに気をつけながら、避難小屋から約3時間でまっかりキャンプ場へ下山。しかし暑かったです。下山すると少し雲が発生してきています。午後崩れるとの予報でした。
まっかり湧水でおいしい水をたらふく飲み、お豆腐を食べ、濃厚でとても美味しいです。(でもちょっと高めです)他にも、ドーナツ、おから、あげ、ゆばなど売っています。しかし、レジがひとつしかなく土日は、レジ渋滞になっています。しかし、おいしいので、次から次へと水を汲みに来る方がとまりません。飲食店経営のプロの方がたくさん来ているようです。4ℓのペットボトル50本ぐらいの人たちがざらにいます。北海道は、沢の水を飲むと、キタキツネの病気(エキノコックス)になるので、飲めないので贅沢ですね。
汗を流すのと疲れを癒すため、まっかり温泉へ、高校生の登山大会、帰りの団体と出会い、混みこみでした。まっかり温泉からは、雄大な羊蹄山が見え、とてもよかったです。帰途、会社の人のおすすめ、細川たかし像と羊蹄山を見に行きました。とても絶景です。是非行くべきところだと思いました。どうも真狩村の出身のようです。
今回も一緒に行ってくれた山友さんに感謝感謝感謝の山行となりました。天気も晴れにしてくれて、ありがとうございます。しかし、山での一泊登山は、最高ですね。無理しなくていいし、山頂に近いし、本当に良かったです。おすすめします。2週間後、大雪3山(旭岳、トムラウシ山、十勝岳)にチャレンジしまーす。北海道遠征のしめくくりです。
追伸)テレビ(ほっとニュース北海道)に出れるかと思いましたが、編集でカットされていました。ガックシ😿
たくさんのインタビュー、指示でゆっくりと山歩きをしたのですが、残念です。少しは、映ってたら、もっといい思い出になったのにです。大西ディレクター、どこかでお会いしたら、よろしくお願いいたします。
私が羊蹄山に登ったのは38年前で、これが振り返ってみれば日本百名山の第一座目でした。あのころは、学生時代でただただ辛かった記憶しか残っておりません。その時の登山メンバーに、卒業後にNHKカメラマンとなる者がいて、当時、NHK室蘭局でアルバイトをしていました。我々にとって、NHKと羊蹄山はなんか関係していますね。無理やりですが。
細川たかし像は知りませんでした。道産子にとって、細川たかしが真狩村出身というのは有名です。あそこら辺のジャガイモ畑の近辺から出たのだなと思っていて、2年連続レコード大賞を受賞したときは大盛り上がりでした。
2週間後の第三弾、大雪3山も期待しています。お気をつけて。私はその一週間後を目指して仕事の調整中です。
コメント、ありがとうございます。本当に天気恵まれラッキーでした。来週、北海道遠征第三弾行ってきまーす。翌週、仕事の調整がうまく行き、遠征できることを期待しています。また、結果報告アップしまーす。天気を祈るばかりです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する