ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 560946
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳

2014年12月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.3km
登り
1,188m
下り
1,199m

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:09
合計
7:15
8:30
25
8:55
9:00
52
9:52
9:54
36
10:30
10:40
28
11:08
11:10
57
12:07
12:09
10
12:19
12:55
50
14:20
14:25
18
14:43
14:50
32
15:22
23
15:45
正丸駅
天候 晴れのち曇り(昼頃には軽く雪が舞っていました)
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自家用車で行き、正丸駅の駐車場(\500/日)を利用しました。
20台くらいは停められそうな駐車場でした。
コース状況/
危険箇所等
所々に雪が見られましたが、歩く際に問題になるような場所は少なかったです。
ただ、落ち葉や小石が多かったので、気をつけて歩きました。

伊豆ヶ岳の途中にある男坂は比較的登りやすいとは思いますが、下らないほうがいいと思います。

山伏峠〜武川岳方面も、特に問題になるような場所はありませんでしたが、斜度のある登りが続きます。
その他周辺情報 登山後は、日高市にある天然温泉 花鳥風月を利用しました。温泉のあとは、坂戸市にある花菱といううどん屋でカツ丼を頂きました(味も良いのにリーズナブルでオススメ)。
目的地の正丸駅です。
初めて来ましたが、結構キレイな駅ですね。
2014年12月14日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 8:25
目的地の正丸駅です。
初めて来ましたが、結構キレイな駅ですね。
駅の脇にある有料駐車場を利用しました。
\500/日でした。
2014年12月14日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 8:25
駅の脇にある有料駐車場を利用しました。
\500/日でした。
駅から登山口まで向かう下りの階段です。
傾いて降りづらい(笑)
2014年12月14日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 8:30
駅から登山口まで向かう下りの階段です。
傾いて降りづらい(笑)
道路を歩いて登山口を目指します。
2014年12月14日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 8:34
道路を歩いて登山口を目指します。
途中安産地蔵尊がありました。
お祈りはしませんでした(笑)
2014年12月14日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 8:41
途中安産地蔵尊がありました。
お祈りはしませんでした(笑)
登山口到着。
この日の登山の無事を祈りました。
左手の大蔵山コースに向かいます。
2014年12月14日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 8:55
登山口到着。
この日の登山の無事を祈りました。
左手の大蔵山コースに向かいます。
登り始めはキレイな道です。
2014年12月14日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 9:01
登り始めはキレイな道です。
突然巨石が現れました。
でかいですねー。
2014年12月14日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 9:03
突然巨石が現れました。
でかいですねー。
また巨石です。
巨石たくさん転がってました。
2014年12月14日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 9:10
また巨石です。
巨石たくさん転がってました。
写真だとわかりづらいですが、霜がはっきり見えて、若干白っぽい感じでした。気がつけばやや寒くなってきたような。。
2014年12月14日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 9:28
写真だとわかりづらいですが、霜がはっきり見えて、若干白っぽい感じでした。気がつけばやや寒くなってきたような。。
岩が続きます。
2014年12月14日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 9:39
岩が続きます。
岩を登ると、いい景色でした。
晴れてて良かった。
2014年12月14日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 9:46
岩を登ると、いい景色でした。
晴れてて良かった。
しばらく進むと、五輪山に到着です。
2014年12月14日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 9:52
しばらく進むと、五輪山に到着です。
五輪山から伊豆ヶ岳山頂方面に進むと、男坂が現れました。なかなかの迫力です。

私たちの前の方々のうち一人が引き返してました。あばらを痛めているようで、無理せず女坂方面から山頂へ向かわれてました。無理は禁物ですね。
2014年12月14日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 9:54
五輪山から伊豆ヶ岳山頂方面に進むと、男坂が現れました。なかなかの迫力です。

私たちの前の方々のうち一人が引き返してました。あばらを痛めているようで、無理せず女坂方面から山頂へ向かわれてました。無理は禁物ですね。
自己責任です。
2014年12月14日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 9:54
自己責任です。
近づくとやっぱり迫力あります。
2014年12月14日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 9:58
近づくとやっぱり迫力あります。
男坂の途中から、下を写した写真です。
意外と高い。。
2014年12月14日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 9:59
男坂の途中から、下を写した写真です。
意外と高い。。
上を見上げると、まだまだ登りが続きます。
晴れていたこともあって、比較的登りやすかったです。
2014年12月14日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
12/14 10:00
上を見上げると、まだまだ登りが続きます。
晴れていたこともあって、比較的登りやすかったです。
やっぱり高いー。
2014年12月14日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:02
やっぱり高いー。
登り切ったところから写真。
周りの山々がキレイです。
2014年12月14日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:09
登り切ったところから写真。
周りの山々がキレイです。
さらに伊豆ヶ岳山頂方面に向かいますが、途中、根がもの凄い木がありました。登りやすくて助かりました。
2014年12月14日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 10:13
さらに伊豆ヶ岳山頂方面に向かいますが、途中、根がもの凄い木がありました。登りやすくて助かりました。
手前の山は武甲山です。
2014年12月14日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 10:17
手前の山は武甲山です。
山頂手前におばあさんの慰霊碑がありました。
内容も理解せずに、インパクトだけで写真を撮りました。
なんの慰霊碑だったのか後で調べよう。
2014年12月14日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:30
山頂手前におばあさんの慰霊碑がありました。
内容も理解せずに、インパクトだけで写真を撮りました。
なんの慰霊碑だったのか後で調べよう。
伊豆ヶ岳の三角点ゲット!
2014年12月14日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:31
伊豆ヶ岳の三角点ゲット!
十字架?
2014年12月14日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:34
十字架?
これ、わかりにくいのですが、山頂からスカイツリーが見えました。わかりにくいのですが。。。はは。
2014年12月14日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:35
これ、わかりにくいのですが、山頂からスカイツリーが見えました。わかりにくいのですが。。。はは。
山頂で少し休憩して、武川岳方面に向かいます。
まずは山伏峠を目指します。
2014年12月14日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:41
山頂で少し休憩して、武川岳方面に向かいます。
まずは山伏峠を目指します。
途中、動物のフンが落ちてました。
これ、何のフンなんでしょう。
2014年12月14日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:49
途中、動物のフンが落ちてました。
これ、何のフンなんでしょう。
この辺りの山は倒木や間伐された木が所々倒れてましたが、これなんだろ。台風?根こそぎ持ってかれてます。
2014年12月14日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:51
この辺りの山は倒木や間伐された木が所々倒れてましたが、これなんだろ。台風?根こそぎ持ってかれてます。
2014年12月14日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:56
山伏峠が近づいてきた辺りで、祠?のようなものがありました。
2014年12月14日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 11:06
山伏峠が近づいてきた辺りで、祠?のようなものがありました。
山伏峠到着です。
2014年12月14日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 11:08
山伏峠到着です。
一般道をまたいで、武川岳の登山口に向かいます。
2014年12月14日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 11:08
一般道をまたいで、武川岳の登山口に向かいます。
武川岳の登り始め。
登りやすいですが、雪がちらほら舞っていました。
2014年12月14日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 11:14
武川岳の登り始め。
登りやすいですが、雪がちらほら舞っていました。
急坂を登ったところで、一旦休憩。
2014年12月14日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 11:35
急坂を登ったところで、一旦休憩。
工事中でした。それにしても人が少ない。。
2014年12月14日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 11:35
工事中でした。それにしても人が少ない。。
さらに登りが続きます。
結構斜度があって、足がきつかったです。
2014年12月14日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 11:42
さらに登りが続きます。
結構斜度があって、足がきつかったです。
少し雪が確認されました。
2014年12月14日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 11:43
少し雪が確認されました。
2014年12月14日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 12:05
前武川岳です。
なかなかの登りでキツかったです。
周りの景色もあまり見えません。
2014年12月14日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 12:07
前武川岳です。
なかなかの登りでキツかったです。
周りの景色もあまり見えません。
さらに登ると、武川岳山頂です。
2014年12月14日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
12/14 12:19
さらに登ると、武川岳山頂です。
キツかった割りに、山頂からの景色はあまり良くなかったです。
結局登りは誰にも会わず、山頂は独占状態でした。
寒かったのでラーメンが美味しかった。
40分程度休憩しました。
2014年12月14日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 12:32
キツかった割りに、山頂からの景色はあまり良くなかったです。
結局登りは誰にも会わず、山頂は独占状態でした。
寒かったのでラーメンが美味しかった。
40分程度休憩しました。
ザックに雪が。
2014年12月14日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 12:32
ザックに雪が。
次に、名栗元気プラザを目指します。
2014年12月14日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 13:10
次に、名栗元気プラザを目指します。
やっぱり所々雪がありますね。
2014年12月14日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 12:59
やっぱり所々雪がありますね。
杉林。
2014年12月14日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 13:18
杉林。
降りてきたのに、日陰だからでしょうか。
道路に雪がびっしり。
2014年12月14日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 13:28
降りてきたのに、日陰だからでしょうか。
道路に雪がびっしり。
さらに降りると、元気プラザ到着です。
12月14日はプラネタリウムコンサートをやっていました。
コンサート?
2014年12月14日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 13:45
さらに降りると、元気プラザ到着です。
12月14日はプラネタリウムコンサートをやっていました。
コンサート?
元気プラザから少し下ると分岐がありました。
2014年12月14日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 13:49
元気プラザから少し下ると分岐がありました。
伊豆ヶ岳方面に向かい、正丸峠を目指します。
2014年12月14日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 13:50
伊豆ヶ岳方面に向かい、正丸峠を目指します。
左に向かい、伊豆ヶ岳方面を目指します。
2014年12月14日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 14:00
左に向かい、伊豆ヶ岳方面を目指します。
標識に正丸駅が現れました。
2014年12月14日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 14:16
標識に正丸駅が現れました。
途中の小高山です。
2014年12月14日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 14:21
途中の小高山です。
小高山からは、少し眺望が開けて、久しぶりにキレイな景色が見えました。午前中のような天気だともっとキレイだったんでしょうね。
2014年12月14日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 14:21
小高山からは、少し眺望が開けて、久しぶりにキレイな景色が見えました。午前中のような天気だともっとキレイだったんでしょうね。
小高山から下り、正丸峠に到着です。
写真は奥村茶屋です。
ジンギスカンを食べることができるようでした。
2014年12月14日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
12/14 14:43
小高山から下り、正丸峠に到着です。
写真は奥村茶屋です。
ジンギスカンを食べることができるようでした。
天皇陛下も来られたんですね。
2014年12月14日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 14:43
天皇陛下も来られたんですね。
伊豆ヶ岳山頂からも見えましたが、正丸峠からのほうがスカイツリーがよりはっきり見えました。写真だとわかりずらいんですけどね(笑)
2014年12月14日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
12/14 14:44
伊豆ヶ岳山頂からも見えましたが、正丸峠からのほうがスカイツリーがよりはっきり見えました。写真だとわかりずらいんですけどね(笑)
奥村茶屋裏側から正丸駅方面に向かいますが、この裏の道、結構な斜度です。手すりはありますが、足元も滑りやすいので、通られる方は慎重に。
2014年12月14日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 14:51
奥村茶屋裏側から正丸駅方面に向かいますが、この裏の道、結構な斜度です。手すりはありますが、足元も滑りやすいので、通られる方は慎重に。
下りはこんな感じです。
2014年12月14日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 14:53
下りはこんな感じです。
途中仮設?の橋です。
2014年12月14日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 14:57
途中仮設?の橋です。
降りてくると、フズリナの説明がありました。
どうも、虫→石灰質の殻→石灰岩という流れで石灰岩ができていたようです。3億年前の話ですね。うーん、すごい歴史。
2014年12月14日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 15:12
降りてくると、フズリナの説明がありました。
どうも、虫→石灰質の殻→石灰岩という流れで石灰岩ができていたようです。3億年前の話ですね。うーん、すごい歴史。
さらに降りると鳥居がありました。
本日の登山の無事を祈りました。
2014年12月14日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 15:16
さらに降りると鳥居がありました。
本日の登山の無事を祈りました。
正丸峠コースから、最初の登山口に戻ってきました。
2014年12月14日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 15:22
正丸峠コースから、最初の登山口に戻ってきました。
正丸駅到着です。
行きは閉まっていた販売店です。
2014年12月14日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 15:46
正丸駅到着です。
行きは閉まっていた販売店です。
駅の写真で締めます。
2014年12月14日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 15:46
駅の写真で締めます。

装備

個人装備
アイゼン 長袖シャツ 長袖インナー ズボン 毛帽子 防寒着 雨具 ネックウォーマー 靴下 グローブ ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル 水筒(保温性)
共同装備
ガスカートリッジ コンロ コッヘル

感想

今年最後の登山です。
茅ヶ岳に行くつもりでしたが、雪が降るかもと思い、直前で伊豆ヶ岳に変更しました。圏央道を降りて下道で向かいましたが、朝は凍結?しているような箇所もちらほらありました。ノーマルタイヤだったので、変更して正解だったと思います。

伊豆ヶ岳は人が多かったものの、通過した時間もあったと思いますが、武川岳や正丸峠ではほとんど人と出会わない状態でした。埼玉県内で比較的アクセスも良い割に、人もさほど多くなく、登りがいのある良いルートだと感じました。落ち葉の様子から、紅葉時期も楽しめそうなコースだと思いました。

今年は噴火や遭難など多くの悲しい事故をニュースで見ました。
我々は今年1年、登山で大きな怪我をすることはありませんでしたが、気を緩めることなく、来年も登山を頑張りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら