ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5626693
全員に公開
ハイキング
東海

金華山・鷲ヶ岳(急遽の予定変更で盛り沢山の遠征初日!)

2023年06月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
11.7km
登り
1,008m
下り
986m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
1:55
合計
9:01
6:01
6:03
49
6:52
7:01
4
7:05
7:09
3
7:12
7:15
2
7:21
7:21
5
7:26
7:27
3
7:30
7:36
1
7:37
7:38
22
8:00
8:03
2
8:05
8:07
3
8:10
8:13
2
8:15
8:16
10
8:26
8:27
156
11:03
11:05
40
11:45
11:46
14
12:00
12:02
34
12:36
13:30
19
13:49
13:49
11
14:00
14:14
28
14:42
14:42
2
14:44
ゴール地点
天候 金華山は晴れ、鷲ヶ峰は曇
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
久々の三連休の遠征なのに目指す山は天候回復が遅く、初日は天気の良いところへ急遽予定変更!
1
久々の三連休の遠征なのに目指す山は天候回復が遅く、初日は天気の良いところへ急遽予定変更!
なので前夜は仕事を終わって早々に出発したものの寄り道して以前から念願の四日市の工場夜景を見に来ました。
2023年06月15日 19:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
6/15 19:32
なので前夜は仕事を終わって早々に出発したものの寄り道して以前から念願の四日市の工場夜景を見に来ました。
小雨降ってるので傘を差しなからの撮影です!
2023年06月15日 19:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/15 19:42
小雨降ってるので傘を差しなからの撮影です!
火力発電所かな?
2023年06月15日 19:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
6/15 19:52
火力発電所かな?
スローシャッターなので煙の流れも美しい
2023年06月15日 19:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
6/15 19:54
スローシャッターなので煙の流れも美しい
あちこちウロウロしてます。
2023年06月15日 19:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/15 19:58
あちこちウロウロしてます。
これはゴッサムシティやぁ〜
2023年06月15日 20:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/15 20:03
これはゴッサムシティやぁ〜
角度、ズームを何枚も変えて撮ってしまう
2023年06月15日 20:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/15 20:32
角度、ズームを何枚も変えて撮ってしまう
工場夜景は独特の美しさがありますねぇ〜!
2023年06月15日 20:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
6/15 20:33
工場夜景は独特の美しさがありますねぇ〜!
見惚れてすっかり1時間半も長居してしまいました😁
そろそろ車中泊場所へ移動します
2023年06月15日 20:42撮影
1
6/15 20:42
見惚れてすっかり1時間半も長居してしまいました😁
そろそろ車中泊場所へ移動します
道の駅柳津の朝!
夜中は雨が降ったりやんだりでしたが・・気持ちの良い朝日が・・
2023年06月16日 05:00撮影
2
6/16 5:00
道の駅柳津の朝!
夜中は雨が降ったりやんだりでしたが・・気持ちの良い朝日が・・
岐阜市内の天候回復は早いのを見越して、これも来たかった金華山(岐阜城)に早朝アタック🤩
2023年06月16日 05:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
6/16 5:18
岐阜市内の天候回復は早いのを見越して、これも来たかった金華山(岐阜城)に早朝アタック🤩
河川の無料駐車場からスタート!
2023年06月16日 05:44撮影
2
6/16 5:44
河川の無料駐車場からスタート!
めい想の小径コースで登ります。
2023年06月16日 05:52撮影
1
6/16 5:52
めい想の小径コースで登ります。
めい想コースの名と似合わぬ本格登山道
城としては搦手だったそうな・・
2023年06月16日 06:11撮影
1
6/16 6:11
めい想コースの名と似合わぬ本格登山道
城としては搦手だったそうな・・
岐阜城はまだまだ見上げる角度!
2023年06月16日 06:29撮影
2
6/16 6:29
岐阜城はまだまだ見上げる角度!
眼下には鵜飼で有名な長良川
西方面はまだ雲が覆い被さってますが明るくなってきてます
2023年06月16日 06:44撮影
3
6/16 6:44
眼下には鵜飼で有名な長良川
西方面はまだ雲が覆い被さってますが明るくなってきてます
晴れていると御岳や北アルプスが見えるそうですが・・まだ雲がいっぱい!
2023年06月16日 06:44撮影
2
6/16 6:44
晴れていると御岳や北アルプスが見えるそうですが・・まだ雲がいっぱい!
裏門跡
2023年06月16日 06:47撮影
1
6/16 6:47
裏門跡
狭く切れたった尾根の上にあり難攻不落の城と言うのが判ります
2023年06月16日 06:47撮影
1
6/16 6:47
狭く切れたった尾根の上にあり難攻不落の城と言うのが判ります
金華山には沢山の登山道があります。市民登山が盛んなはずですね!
2023年06月16日 06:48撮影
1
6/16 6:48
金華山には沢山の登山道があります。市民登山が盛んなはずですね!
気温は16度と過ごしやすい
2023年06月16日 06:50撮影
1
6/16 6:50
気温は16度と過ごしやすい
天守閣に着きましたぁ〜!
地元の身軽な早朝登山の人がいっぱいです
2023年06月16日 06:57撮影
2
6/16 6:57
天守閣に着きましたぁ〜!
地元の身軽な早朝登山の人がいっぱいです
ここから見る天守閣が美しい😍
昭和31年に再建されたそうです。
2023年06月16日 07:02撮影
3
6/16 7:02
ここから見る天守閣が美しい😍
昭和31年に再建されたそうです。
金華山山頂には電波塔施設があり無理やり回り込んで四等三角点〜!
標高329m
2023年06月16日 07:06撮影
4
6/16 7:06
金華山山頂には電波塔施設があり無理やり回り込んで四等三角点〜!
標高329m
ここです!
残念ながら展望台は開店前・・取り敢えずロープウェイ山頂駅まで来て折返します。
2023年06月16日 07:17撮影
1
6/16 7:17
残念ながら展望台は開店前・・取り敢えずロープウェイ山頂駅まで来て折返します。
天下第一の門
2023年06月16日 07:20撮影
1
6/16 7:20
天下第一の門
山城には大事な井戸!
井戸とありましたが雨水を溜めておく池みたいでした。
2023年06月16日 07:27撮影
1
6/16 7:27
山城には大事な井戸!
井戸とありましたが雨水を溜めておく池みたいでした。
天守に戻って来ました。
2023年06月16日 07:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
6/16 7:27
天守に戻って来ました。
南方面の展望
すっかり晴れてます
2023年06月16日 07:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
6/16 7:32
南方面の展望
すっかり晴れてます
名古屋駅の高層ビル群と手前にはツインアーチ138も見えます
2023年06月16日 07:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/16 7:32
名古屋駅の高層ビル群と手前にはツインアーチ138も見えます
下山は馬ノ背コースで・・
2023年06月16日 07:37撮影
1
6/16 7:37
下山は馬ノ背コースで・・
さすが最短コースだけあって険しい岩稜尾根を一気に下ります
2023年06月16日 07:44撮影
1
6/16 7:44
さすが最短コースだけあって険しい岩稜尾根を一気に下ります
伊吹山はまだ雲がかかっています
2023年06月16日 07:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
6/16 7:57
伊吹山はまだ雲がかかっています
三重塔にも寄りました
大正時代の建立で古刹ではないようです
2023年06月16日 08:09撮影
3
6/16 8:09
三重塔にも寄りました
大正時代の建立で古刹ではないようです
下山して天守とロープウェイを見上げる
2023年06月16日 08:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/16 8:19
下山して天守とロープウェイを見上げる
駐車場に戻りました。これから向う奥美濃は昼過ぎからの天候回復らしい・・晴れていると良いのですが・・
2023年06月16日 08:26撮影
2
6/16 8:26
駐車場に戻りました。これから向う奥美濃は昼過ぎからの天候回復らしい・・晴れていると良いのですが・・
ひたすら車で走って鷲ヶ岳登山の入口に着きました。
ここから悪名高き桑ケ谷林道に突入します。
2023年06月16日 10:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/16 10:44
ひたすら車で走って鷲ヶ岳登山の入口に着きました。
ここから悪名高き桑ケ谷林道に突入します。
狭い未舗装林道を対向車とパンクと腹スリにドキドキ・ハラハラしながら超低速で登って・・
2023年06月16日 10:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/16 10:45
狭い未舗装林道を対向車とパンクと腹スリにドキドキ・ハラハラしながら超低速で登って・・
林道終点の駐車場に無事到着!
名古屋ナンバーの先行車が1台あり、ちょっと嬉しい!
2023年06月16日 10:52撮影
1
6/16 10:52
林道終点の駐車場に無事到着!
名古屋ナンバーの先行車が1台あり、ちょっと嬉しい!
ヤマオダマキ
2023年06月16日 11:04撮影
3
6/16 11:04
ヤマオダマキ
・・だそうです
2023年06月16日 11:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/16 11:07
・・だそうです
タニウツギ

2023年06月16日 11:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
6/16 11:24
タニウツギ

もう廃道となった林道を緩やかにに登りますが周りの稜線はどこも重い雲
2023年06月16日 11:31撮影
1
6/16 11:31
もう廃道となった林道を緩やかにに登りますが周りの稜線はどこも重い雲
40分程で着いたここが・・
2023年06月16日 11:43撮影
1
6/16 11:43
40分程で着いたここが・・
一ぷく平
ここで下山される名古屋ナンバーの4人グループの方とお会いしました。
2023年06月16日 11:44撮影
1
6/16 11:44
一ぷく平
ここで下山される名古屋ナンバーの4人グループの方とお会いしました。
四等三角点がありました
2023年06月16日 11:46撮影
3
6/16 11:46
四等三角点がありました
山頂方面はまだガスガス!
2023年06月16日 11:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/16 11:48
山頂方面はまだガスガス!
2023年06月16日 11:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
6/16 11:52
ゲ、ゲ、ゲ、林道まで激下りやん・・
2023年06月16日 11:54撮影
1
6/16 11:54
ゲ、ゲ、ゲ、林道まで激下りやん・・
下界方面は雲が高くなり空も明るくなって来てます
2023年06月16日 11:57撮影
4
6/16 11:57
下界方面は雲が高くなり空も明るくなって来てます
獣の足跡!
イノシシ?
取り敢えず熊ではないので安心・・😅
2023年06月16日 11:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/16 11:59
獣の足跡!
イノシシ?
取り敢えず熊ではないので安心・・😅
再び林道から登山道へ
ここから荒れた丸太階段の多い険しい急登が始まります
2023年06月16日 12:00撮影
1
6/16 12:00
再び林道から登山道へ
ここから荒れた丸太階段の多い険しい急登が始まります
オオベニウツギ
2023年06月16日 12:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/16 12:02
オオベニウツギ
サラサドウダンツツジ
2023年06月16日 12:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
6/16 12:08
サラサドウダンツツジ
ここが核心部!崩れた斜面の丸太階段はハードル状の障害物になってるし、滑るし超危険でした。
2023年06月16日 12:21撮影
2
6/16 12:21
ここが核心部!崩れた斜面の丸太階段はハードル状の障害物になってるし、滑るし超危険でした。
高度が一気に上がり歩いてきた林道があんなに下に・・
この後に想定外にソロ男性とすれ違い・・あれどこから?
なんと車で林道を上がらずに下のスキー場から歩いて来られたそうです。スゴイ!
2023年06月16日 12:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
6/16 12:21
高度が一気に上がり歩いてきた林道があんなに下に・・
この後に想定外にソロ男性とすれ違い・・あれどこから?
なんと車で林道を上がらずに下のスキー場から歩いて来られたそうです。スゴイ!
最後の急登を登り終えた・・ここが・・
2023年06月16日 12:36撮影
1
6/16 12:36
最後の急登を登り終えた・・ここが・・
鷲ヶ岳山頂〜!
三百名山39座目〜!
2023年06月16日 12:38撮影
5
6/16 12:38
鷲ヶ岳山頂〜!
三百名山39座目〜!
三等三角点〜!
2023年06月16日 12:38撮影
3
6/16 12:38
三等三角点〜!
晴れていると北アルプスや中央アルプスや白山も見えるんですよねぇ・・
う〜〜〜ん残念🥴
2023年06月16日 12:39撮影
1
6/16 12:39
晴れていると北アルプスや中央アルプスや白山も見えるんですよねぇ・・
う〜〜〜ん残念🥴
お昼ご飯!
あらぁ〜カップ麺は車に忘れて来ました!
パンとビスコで我慢!
2023年06月16日 12:44撮影
2
6/16 12:44
お昼ご飯!
あらぁ〜カップ麺は車に忘れて来ました!
パンとビスコで我慢!
諦めていた青空が時々広がって嬉しい気分!
2023年06月16日 13:05撮影
4
6/16 13:05
諦めていた青空が時々広がって嬉しい気分!
雲が切れて名峰が顔を出すのを結構待ちましたが・・無理そうなので下山します
2023年06月16日 13:30撮影
2
6/16 13:30
雲が切れて名峰が顔を出すのを結構待ちましたが・・無理そうなので下山します
先程歩いた山頂周りの林道には大型トラックが走っています。
立石キャンプ場からの林道ですがあんなのに鉢合わせしたら万事休すですよね!
2023年06月16日 13:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/16 13:41
先程歩いた山頂周りの林道には大型トラックが走っています。
立石キャンプ場からの林道ですがあんなのに鉢合わせしたら万事休すですよね!
コナスビ?
2023年06月16日 13:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
6/16 13:52
コナスビ?
ムラサキゴケ
2023年06月16日 14:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/16 14:01
ムラサキゴケ
一ぷく平まで戻って来たのでおやつ休憩
2023年06月16日 14:03撮影
2
6/16 14:03
一ぷく平まで戻って来たのでおやつ休憩
眼の前には大日岳と左に野伏ケ岳
2023年06月16日 14:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
6/16 14:09
眼の前には大日岳と左に野伏ケ岳
無事に駐車場に戻りました
2023年06月16日 14:43撮影
1
6/16 14:43
無事に駐車場に戻りました
帰りはダート状況も対向車も来ないのも分かっているので楽しんで走れました。轍も浅く石も少ないので思っていたほど悪路ではないと思います・・
2023年06月16日 15:05撮影
1
6/16 15:05
帰りはダート状況も対向車も来ないのも分かっているので楽しんで走れました。轍も浅く石も少ないので思っていたほど悪路ではないと思います・・
ロックフィルダムの代表格の御母衣ダム!
2023年06月16日 16:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
6/16 16:36
ロックフィルダムの代表格の御母衣ダム!
五箇山の菅沼合掌造り集落にやっと着きました。
まずは展望台から集落を一望
2023年06月16日 17:35撮影
3
6/16 17:35
五箇山の菅沼合掌造り集落にやっと着きました。
まずは展望台から集落を一望
普通に生活されていて「観光時間(8〜17時)以外はご遠慮ください」なので・・
2023年06月16日 17:40撮影
3
6/16 17:40
普通に生活されていて「観光時間(8〜17時)以外はご遠慮ください」なので・・
一言お声掛けして静かに写真だけ撮らせてもらいました😅
2023年06月16日 17:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
6/16 17:43
一言お声掛けして静かに写真だけ撮らせてもらいました😅
民俗館
ホントに静かない田舎の風景で飽きませんが長居は失礼なので本日の締めくくりの場所に向かいます
2023年06月16日 17:43撮影
2
6/16 17:43
民俗館
ホントに静かない田舎の風景で飽きませんが長居は失礼なので本日の締めくくりの場所に向かいます
最後のお楽しみの温泉は平ふれあい温泉センターゆ〜楽
2023年06月16日 18:16撮影
1
6/16 18:16
最後のお楽しみの温泉は平ふれあい温泉センターゆ〜楽
眼の前の庄川のダム湖に霧が出て、ため息出るほど幽玄な景色です!
2023年06月16日 18:16撮影
4
6/16 18:16
眼の前の庄川のダム湖に霧が出て、ため息出るほど幽玄な景色です!
なんと露天風呂からも・・この景色😍
(ちょうど貸切状態だったので施設の方の撮影の了解取ってます)
2023年06月16日 19:03撮影
3
6/16 19:03
なんと露天風呂からも・・この景色😍
(ちょうど貸切状態だったので施設の方の撮影の了解取ってます)
夕日も少し焼けてホンマ絶景
2023年06月16日 19:03撮影
4
6/16 19:03
夕日も少し焼けてホンマ絶景
湯船に浸かりながらならこのアングル!
久々の大当りの絶品ん温泉です😍
2023年06月16日 19:03撮影
4
6/16 19:03
湯船に浸かりながらならこのアングル!
久々の大当りの絶品ん温泉です😍
道の駅たいらで車中泊ですが車のテレビが映らない・・ひょっとして険しい山間部なので電波が飛んでない?仕方ないので明日に備えて缶チューハイを飲んで早々に寝ます。
2023年06月16日 21:11撮影
3
6/16 21:11
道の駅たいらで車中泊ですが車のテレビが映らない・・ひょっとして険しい山間部なので電波が飛んでない?仕方ないので明日に備えて缶チューハイを飲んで早々に寝ます。
撮影機器:

感想

ずっと頓挫していた三連休取っての遠征の候補地は初日から天候回復のハズだったのにズレて回復せず・・
仕方ないので急遽、初日は少しでも晴れ確率の高い岐阜県方面に変更しました。

思いついたのが悪名高い林道がネックで後回しにしていた鷲ヶ岳ですが4時間弱で登れるのと天候回復が昼過ぎなので朝一から登らず、代わりに欲張って金華山を早朝登山でプラスすることに😁

そうなると前日の夜移動も余裕が出たので更に欲張って以前から興味津々だった四日市の工場夜景も寄り道して楽しみました🤗

金華山は期待通り天気も回復し毎日早朝登山の皆さんで賑わう山頂を楽しめました。

鷲ヶ岳は晴れで好展望とはいきませんでしたが悪名高き林道も無事に走破出来て良かったです。

五箇山の菅原合掌集落を訪れましたが観光時間も終わった静かな時に楽しめて大満足でこれでおしまい・・と思ったら・・

最後の最後に温泉の露天風呂が大当りで超が付くほど充実した1日でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

こんにちは よしまいさん!
よしまいさんも先週末は三連休でしたか。

冒頭の代表写真と山名見て一瞬、佐渡の金北山に行かれたと見間違いました。

なんと四日市の工場群ナイトツアーの一幕でしたね。夜の船出に見えましたよw。
そしてお天気見ながらの機動力、柔軟性抜群で金華山とは。
かなり以前私も見たことがありますが長良川から見上げた岐阜城は正に難攻不落の山ですよね。
よしまいさんが金華山から名古屋駅方面の高層ビル群眺められている7時半頃は丁度私は新幹線で名古屋だったですよ。
そして本日メインの鷲ヶ岳は酷道でアプローチが大変そうでしたね。平日でお天気芳しくなかった中でハイカーもほとんどなく静かでいいですが少し寂しい感じでしたかね。
五箇山の合掌造も堪能されて最後は絶景露天の湯で、何か上昇傾向ですねぇ。
この後はお天気だったはずですのでいい山行ができたのではないでしょうか。
次は位山、川上岳、大日ヶ岳あたりでしょうか。またレコ期待していますよ。
工場ナイトツアー、山城、ロックフィルダム、合掌造り、雲海上の露天風呂付きのてんこ盛りでランチのカップ麺は忘れてしまうのを大帳消しとなった山観光、大変お疲れ様でした!

2023/6/20 11:27
kojicoonさん こんにちは!

三連休遠征が重なりましたね〜!
全く逆方向でしたが私が岐阜城から見ていた名古屋駅の新幹線にkojicoonさんがいたというのは前に私が白馬村からkojicoonさんのいる白馬岳を見ていたのに続き2回目のエアーニアミスですね〜😁

今回も天気に振り回されて大幅予定変更で細切りミックス企画になりましたがそれぞれ趣向が違って結果は想定以上に楽しめましたよ!

土曜日は晴れ間違いなしの日でしたが何時もながら写真撮りすぎてレコ作成に手間取ってます。
また出来上がったら見てやってくださいね😁
2023/6/20 17:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら