記録ID: 5648860
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
東西篭ノ登山と池の平湿原
2023年06月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 505m
- 下り
- 520m
コースタイム
天候 | 晴れ曇り晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰路は軽井沢経由16:30帰宅 |
写真
感想
鬼ヶ面山のヒメサユリ、バカ尾根でアサマコザクラ、レンゲツツジの湯ノ丸山、池の平湿原でコマクサとイチヨウランと候補が上がったが、鬼ヶ面山は高速を使っても3時間強掛かるので往復の運転が辛いので却下、未踏のバカ尾根を登ってみたいがてんくらがCで没、てんくらがAは湯ノ丸山と籠ノ登山で、レンゲツツジは池の平でも見られるだろうとイチヨウラン、コマクサに会うべく東西籠ノ登山、池の平湿原に目的地を決める。
何時もなら駐車料金600円を節約すべく車坂峠の高峰高原ビジターセンターに車を停め水ノ登山、東西籠ノ登山、池の平湿原と周回するところだが昨日の鍋割山の体たらくを考えると無理は出来ないので池の平の駐車場に車を停め周回した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
篭ノ登山でバッタリ、三ツ岩岳に続きで嬉しかったです。
あの時も後半戦、一緒に歩きましたね。
今回も池ノ平で一緒に花探し、楽しかったです。
イチヨウラン、大きな株が有って感激してしまいました。
最後、黒斑山登山口🅿まで送って頂きありがとうございました。
帰り、18号渋滞大丈夫でしたか。
また何処かで、楽しみにしています。😃
JRバスの後にくつっいて走っていたらサンラインにのり損なって18号まで下ってしまいました。帰宅は16時30分でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する