ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5685806
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

滝入ノ峰 & イソツネ山

2023年07月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:16
距離
10.2km
登り
1,219m
下り
1,208m

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
1:09
合計
9:00
4:26
7
4:33
4:37
127
6:44
7:04
83
8:27
8:31
3
8:34
0:00
44
9:18
0:00
4
境の清泉
9:22
9:22
4
9:26
9:27
8
9:35
9:41
96
11:17
11:32
66
12:38
12:55
17
13:12
13:13
5
13:18
13:19
7
13:26
境の清泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場
滝入ノ峰は東日原BS近くの有料駐車場(\500)

イソツネ山
奥多摩町 境の清泉
https://yusui.sumai.biz/archives/4079
コース状況/
危険箇所等
滝入ノ峰
標高1000m付近から滝入ノ峰の北側まで尾根の南東側をトラバースする道。
ほぼ均一の勾配の斜面で歩きやすい。
地図検索で表示される、巻き道の途中から標高約1280mの尾根の北東側鞍部へ上がる踏み跡は全くないが、どこでも歩ける状況なのでひたすら高みを目指す。

イソツネ山
『境の清泉』から梅久保集落までは奥多摩むかし道、舗装路だったり砂利道だったり。
集落から尾根へ上がるまでの標高差約50m区間には踏み跡のない草やぶだが、どこでも歩ける感じ。
尾根下端からイソツネ山までは相対的にやや急な土or植林帯の斜面。一部だが下りでは危険な急斜面があり、掴まる木が少なく、地面に手を付いて下った。
下りがリスキーなため『境の清泉』から北西に、国地院の地形図に実線&破線の登山道記号のあるルートをピストンするのが安全だと思う。
滝入ノ峰頂上
2023年07月07日 06:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 6:52
滝入ノ峰頂上
別の古い山頂標識
2023年07月07日 06:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/7 6:52
別の古い山頂標識
三等三角点、基準点名;一原
2023年07月07日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 6:53
三等三角点、基準点名;一原
途中の道標
2023年07月07日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 7:48
途中の道標
登山道の南東側は奥多摩工業 氷川鉱山
(現在、稼働しているかどうかは不明)
2023年07月07日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 7:57
登山道の南東側は奥多摩工業 氷川鉱山
(現在、稼働しているかどうかは不明)
いい天気で暑い。
2023年07月07日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 8:21
いい天気で暑い。
(下りで撮影)
駐車場からすぐ、登山道分岐の標識
2023年07月07日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 8:29
(下りで撮影)
駐車場からすぐ、登山道分岐の標識
駐車場から稲村岩(中央)
2023年07月07日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/7 8:40
駐車場から稲村岩(中央)
【ここからイソツネ山関係】
境の清泉から奥多摩むかし道へ上がった所に立つ道標
2023年07月07日 09:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 9:19
【ここからイソツネ山関係】
境の清泉から奥多摩むかし道へ上がった所に立つ道標
イソツネ山頂上
2023年07月07日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/7 11:32
イソツネ山頂上
三等三角点 基準点名;小中山
2023年07月07日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 11:32
三等三角点 基準点名;小中山
(イソツネ山から奥多摩むかし道間は往復とも撮影せず)
奥多摩むかし道沿いの『いろは楓』
紅葉シーズン以外は普通の巨樹
2023年07月07日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 13:03
(イソツネ山から奥多摩むかし道間は往復とも撮影せず)
奥多摩むかし道沿いの『いろは楓』
紅葉シーズン以外は普通の巨樹
奥多摩むかし道(この付近は砂利道)からの眺め
下のトンネルは国道411号
上の橋脚は小河内ダム建設時、工事用資材運搬の廃線路
https://www.okutama.gr.jp/site/map/pdf/mukashi-haisen.pdf
このⒽ(丸H)の地点
2023年07月07日 13:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 13:05
奥多摩むかし道(この付近は砂利道)からの眺め
下のトンネルは国道411号
上の橋脚は小河内ダム建設時、工事用資材運搬の廃線路
https://www.okutama.gr.jp/site/map/pdf/mukashi-haisen.pdf
このⒽ(丸H)の地点
耳神様
2023年07月07日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 13:10
耳神様
弁慶の腕ぬき岩
2023年07月07日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 13:11
弁慶の腕ぬき岩
白髭神社と大岩
神社へ通じる石段が見えていたが、疲労困憊で行かず
2023年07月07日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 13:14
白髭神社と大岩
神社へ通じる石段が見えていたが、疲労困憊で行かず
水場まで80mだが、その内の約50mは滑り止め処置されたコンクリの急な下り
2023年07月07日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 13:23
水場まで80mだが、その内の約50mは滑り止め処置されたコンクリの急な下り
境の清泉
右方向の車道は途中で行き止まり
急斜面を降りた平坦地に集会所有り
https://onl.sc/NV9badd
2023年07月07日 13:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 13:25
境の清泉
右方向の車道は途中で行き止まり
急斜面を降りた平坦地に集会所有り
https://onl.sc/NV9badd
左右2本のホースから水が出しっ放しだった。
ネットのクチコミには水質が違うとあるが、飲み比べてもよく分からなかった。
2023年07月07日 13:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 13:25
左右2本のホースから水が出しっ放しだった。
ネットのクチコミには水質が違うとあるが、飲み比べてもよく分からなかった。

感想

『多摩100山』が終了した時、『多摩百山』は13座ほど未踏だった。
今日は平日なので、往路の高速道はいつも通りに深夜の時間帯に走行し、帰路は一般道を走る。
『多摩百山』の未踏は、麓と稜線との中間付近に何座かあり、一日複数座登るのは容易ではない。
取り敢えず、一座目は東日原の有料駐車場から滝入ノ峰へ行く。
殆ど下山した頃、これから登る単独行の登山者と行き会う。
日帰りかどうか、どこの山まで行くのかなど、言葉は交わさなかった。

『境の清泉』はネットのクチコミで駐車場があるのを知ったが、休日は多くの人が訪れるだろうから、登山のための長時間駐車は憚れる、都民でないなら尚更。
奥多摩むかし道は車は走れないのかと思っていたが走れるらしく、何ヶ所かは路肩に駐車スペースがあった。
登山道をイソツネ山南尾根を選んだのは失敗だった。
『境の清泉』に停めたのだから、そこから北西に地形図にも出ているルートを歩いた方が良かった。
イソツネ山頂上の北東側はみんなの足跡が輻輳しているが、牧場か何かでネットが張られているのかも知れない。

下山後、汗まみれとなった上下の上着を着替え、PBに水質が違うという二つの水を給水し、飲みながら帰ったが、水質の違いはよく分からなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら