ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5690064
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

富良野岳・十勝岳

2023年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:50
距離
17.9km
登り
1,540m
下り
1,532m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
1:00
合計
7:50
8:22
8:23
12
8:35
8:36
8
8:44
8:44
56
9:40
9:49
24
10:13
10:20
21
10:41
10:41
40
11:21
11:25
23
11:48
11:57
11
12:08
12:14
12
12:26
12:26
9
12:35
12:35
29
13:04
13:17
28
13:45
13:45
9
13:54
14:01
24
14:25
14:26
14
14:40
14:40
26
15:06
15:08
8
15:16
15:16
12
15:28
15:28
18
15:46
15:46
1
15:47
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十勝岳温泉登山口駐車場 無料 70台ほど駐車可 トイレあり
https://tozanguchi-p.com/post-5493/
※シーズン中はすぐに一杯になりそうです。
コース状況/
危険箇所等
コースは明瞭ですが、歩きにくい道(特に登山口⇔富良野岳山頂・上富良野岳山頂⇔登山口)が多いです。
お花:縦走路分岐点⇔富良野岳山頂が見事。
   縦走路分岐点⇔上富良野岳山頂も素晴らしい。
その他周辺情報 十勝岳温泉 湯元 凌雲閣 日帰り大人千円・JAFカードで200円引き 
露天サウナ水風呂有り。
https://www.ryounkaku.jp/daytriponsen
※登山口にある温泉宿。赤茶けた鉄泉。露天のぬるさが心地よいです。また内風呂脇にある冷泉(酸性泉)が最高に気持ち良かったです。
駐車場はなかなかの混雑具合でびっくり。ではスタートです。
2023年07月08日 07:56撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 7:56
駐車場はなかなかの混雑具合でびっくり。ではスタートです。
安政火口。まさに火山。
2023年07月08日 08:19撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 8:19
安政火口。まさに火山。
エゾイソツツジ⁇
2023年07月08日 08:25撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 8:25
エゾイソツツジ⁇
サンカヨウ。若干透けています。
2023年07月08日 08:32撮影 by  SH-M10, SHARP
4
7/8 8:32
サンカヨウ。若干透けています。
エゾノツガザクラかな?
2023年07月08日 08:54撮影 by  SH-M10, SHARP
4
7/8 8:54
エゾノツガザクラかな?
ウコンウツギとその先には富良野岳。
2023年07月08日 09:11撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 9:11
ウコンウツギとその先には富良野岳。
ウコンウツギ。
2023年07月08日 09:11撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 9:11
ウコンウツギ。
北海道なのでエゾノハクサンイチゲになるのかな⁇
2023年07月08日 09:33撮影 by  SH-M10, SHARP
4
7/8 9:33
北海道なのでエゾノハクサンイチゲになるのかな⁇
縦走路分岐に到着。眼下には後で歩く縦走路が広がります。
2023年07月08日 09:40撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 9:40
縦走路分岐に到着。眼下には後で歩く縦走路が広がります。
ぷしゅぷしゅがかなりデカいです。その先には大雪山が見えました。
2023年07月08日 09:47撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 9:47
ぷしゅぷしゅがかなりデカいです。その先には大雪山が見えました。
では富良野岳山頂に向かいます。ここからお花天国でした。
2023年07月08日 09:49撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 9:49
では富良野岳山頂に向かいます。ここからお花天国でした。
まずはコマクサが少し。
2023年07月08日 09:51撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 9:51
まずはコマクサが少し。
チンがいっぱい!
2023年07月08日 09:55撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 9:55
チンがいっぱい!
チンだらけ!!
2023年07月08日 09:56撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 9:56
チンだらけ!!
チンとイチゲの純白コンビが辺り一面広がっています。
2023年07月08日 09:59撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 9:59
チンとイチゲの純白コンビが辺り一面広がっています。
富良野岳山頂到着。
2023年07月08日 10:13撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 10:13
富良野岳山頂到着。
三角点です。
2023年07月08日 10:13撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 10:13
三角点です。
夕張岳(左)と芦別岳(右)なのかな?
2023年07月08日 10:15撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 10:15
夕張岳(左)と芦別岳(右)なのかな?
十勝岳方面。
2023年07月08日 10:15撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 10:15
十勝岳方面。
山頂はそこそこの人でしたので、先に進みます。目指すは十勝岳。写真中央のとんがりです。遠い・・・
2023年07月08日 10:19撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 10:19
山頂はそこそこの人でしたので、先に進みます。目指すは十勝岳。写真中央のとんがりです。遠い・・・
ミヤマアズマギク。
2023年07月08日 10:22撮影 by  SH-M10, SHARP
4
7/8 10:22
ミヤマアズマギク。
イワヒゲ。
2023年07月08日 10:44撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 10:44
イワヒゲ。
縦走路途中。振り返って富良野岳。
2023年07月08日 10:47撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 10:47
縦走路途中。振り返って富良野岳。
縦走路にはお花畑が続きます。
2023年07月08日 10:51撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 10:51
縦走路にはお花畑が続きます。
富良野岳アップ。
2023年07月08日 10:55撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 10:55
富良野岳アップ。
これだけ素晴らしい山容なのに三百名山にも選ばれていないようです。どうして?
2023年07月08日 10:55撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 10:55
これだけ素晴らしい山容なのに三百名山にも選ばれていないようです。どうして?
三峰山到着。
2023年07月08日 11:21撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 11:21
三峰山到着。
まだまだ遠いです。
2023年07月08日 11:32撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 11:32
まだまだ遠いです。
上富良野岳到着。これまで歩いたルート。
2023年07月08日 11:50撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 11:50
上富良野岳到着。これまで歩いたルート。
山頂は混雑していました。しばらく待って山頂標識をパシャ。
2023年07月08日 11:51撮影 by  SH-M10, SHARP
4
7/8 11:51
山頂は混雑していました。しばらく待って山頂標識をパシャ。
次は中央の頂へ、上ホロです。
2023年07月08日 11:56撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 11:56
次は中央の頂へ、上ホロです。
上ホロカメットク山到着。舌が回らない山名ですね。上は「かみ」と読むようで、通称カミホロとなります。
2023年07月08日 12:08撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 12:08
上ホロカメットク山到着。舌が回らない山名ですね。上は「かみ」と読むようで、通称カミホロとなります。
最後の十勝岳に向かいます。上ホロから急なガレ場を下れば避難小屋です。
2023年07月08日 12:14撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 12:14
最後の十勝岳に向かいます。上ホロから急なガレ場を下れば避難小屋です。
かなり荒涼とした景色になります。風が強く、帽子が飛ばされそうです。
2023年07月08日 12:37撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 12:37
かなり荒涼とした景色になります。風が強く、帽子が飛ばされそうです。
すげー迫力!
2023年07月08日 12:37撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 12:37
すげー迫力!
捉えた!!
2023年07月08日 12:48撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 12:48
捉えた!!
十勝岳山頂到着!
やったー!!
2023年07月08日 13:04撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 13:04
十勝岳山頂到着!
やったー!!
光顔巍々(こうげんぎぎ)。仏教のありがたい経文の一つで、ここでは十勝岳は光に輝く佛の徳のように偉大であるという意味だそうです。
2023年07月08日 13:05撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 13:05
光顔巍々(こうげんぎぎ)。仏教のありがたい経文の一つで、ここでは十勝岳は光に輝く佛の徳のように偉大であるという意味だそうです。
北側には新たな世界が広がっていましたが、もうこれ以上は無理です。中央にはトムラウシが見えました。
2023年07月08日 13:06撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 13:06
北側には新たな世界が広がっていましたが、もうこれ以上は無理です。中央にはトムラウシが見えました。
雲の中で霞んでいますが、富良野岳です。
2023年07月08日 13:07撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 13:07
雲の中で霞んでいますが、富良野岳です。
三角点⁇ さわると倒れ、持つと移動できます。なんか違うような?
2023年07月08日 13:15撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 13:15
三角点⁇ さわると倒れ、持つと移動できます。なんか違うような?
大雪山方面。今回の最終目的地です(縦走ではないですが・・・)。
2023年07月08日 13:17撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 13:17
大雪山方面。今回の最終目的地です(縦走ではないですが・・・)。
活きたお山ですね。
2023年07月08日 13:17撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 13:17
活きたお山ですね。
下山途中から。こう見ると美しい山容ですね。
2023年07月08日 13:37撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 13:37
下山途中から。こう見ると美しい山容ですね。
歩きやすそうな道ですが、風が強いです。
2023年07月08日 13:43撮影 by  SH-M10, SHARP
2
7/8 13:43
歩きやすそうな道ですが、風が強いです。
避難小屋と十勝岳。この辺りもお花畑が広がります。
2023年07月08日 14:07撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 14:07
避難小屋と十勝岳。この辺りもお花畑が広がります。
上富良野岳から下山しますが、途中の尾根から。左には緑の富良野岳が大きく、
2023年07月08日 14:44撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 14:44
上富良野岳から下山しますが、途中の尾根から。左には緑の富良野岳が大きく、
右には火山そのものの十勝岳が見えました。こんな景色って本州ではなかなか見られません。御嶽ぐらいかな?
2023年07月08日 14:44撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 14:44
右には火山そのものの十勝岳が見えました。こんな景色って本州ではなかなか見られません。御嶽ぐらいかな?
ワープして下山。お疲れ様でした。駐車場にはトイレがあります。
2023年07月08日 15:47撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 15:47
ワープして下山。お疲れ様でした。駐車場にはトイレがあります。
登山口にある凌雲閣の日帰り入浴を利用しました。絶妙のぬる湯があり、寝るのに?最適な温泉でした。
2023年07月08日 17:33撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 17:33
登山口にある凌雲閣の日帰り入浴を利用しました。絶妙のぬる湯があり、寝るのに?最適な温泉でした。
帰路、望岳台に寄ってみました。十勝岳方面。噴煙がすごいです。
2023年07月08日 18:07撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 18:07
帰路、望岳台に寄ってみました。十勝岳方面。噴煙がすごいです。
美瑛岳方面。次来たらこっち方面も歩いてみたいです。
2023年07月08日 18:13撮影 by  SH-M10, SHARP
3
7/8 18:13
美瑛岳方面。次来たらこっち方面も歩いてみたいです。

感想

何となく選んだ富良野岳と十勝岳。こんなに素晴らしいものが待っていたなんてほんとびっくり。お花と雄大な景色が広がる富良野岳と荒涼とした火山性の大地が広がる十勝岳。この両者をつなぐ縦走路は前と後ろで真逆の景色が展開します。駐車場が混雑する理由も登って納得。すごいぜ北海道!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら