ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 569437
全員に公開
山滑走
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰で歩くスキー初め。BCチャレンジVol.8 [車山の肩-車山-八島湿原-沢渡-車山の肩]

2015年01月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
8.6km
登り
335m
下り
335m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
1:15
合計
5:40
7:28
2
7:30
7:31
30
8:01
8:03
0
8:03
8:56
135
11:11
11:14
40
11:54
12:07
36
12:43
12:44
5
12:49
12:50
8
12:58
12:59
8
13:07
13:07
1
13:08
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●アクセス道の状況
茅野市内から道路に積雪&凍結している箇所ありスタッドレスは必須。
ビーナスラインはほぼ積雪&凍結で、白樺湖より車山方面は完全に凍結してました。

またビーナスラインは4/23(木)まで閉鎖区間がありますので注意してください。
http://shimosuwaonsen.jp/wp/wp-content/uploads/toukiheisayasima.pdf

●駐車場
車山の肩の駐車場は3台分ほど除雪されてるだけなので早い者勝ち。6時ちょい過ぎに到着しましたが残り1台でギリギリセーフでした。その他は路肩駐車する形になるかと思います。
コース状況/
危険箇所等
●立ち入り禁止区域について
霧ヶ峰は積雪期であっても車山湿原と八島湿原、踊場湿原は立ち入り禁止です。
詳しくはヤマケイオンラインの車山ビジターセンターのページをご覧ください。
http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1063

●積雪の状況
BCでの滑走およびスノーシューで歩きまわるのに十分な積雪量だったと思います。
その他周辺情報 ●下山後の温泉
すずらんの湯
http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000001008000/
白樺湖畔の日帰り温泉。
今年の山初めは霧ヶ峰での山スキー。
2015年01月02日 06:36撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
1/2 6:36
今年の山初めは霧ヶ峰での山スキー。
御来光を見ようと6時過ぎに車山の肩に着いたのですが、あまりの寒さに車の中でおにぎり食べながらヌクヌク〜
2015年01月02日 06:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
1/2 6:37
御来光を見ようと6時過ぎに車山の肩に着いたのですが、あまりの寒さに車の中でおにぎり食べながらヌクヌク〜
ハードシェルも着こんであとはスキーブーツだけ履けばOKな状態で家を出てきたのに、なかなか車の外に出る気にならず南アルプスきれいだ〜などとやってたらとっくに日の出を迎え、気付けば到着から1時間経過…。つまり御来光見ていない…。
今年も「何事も気分のままに」な感じの1年のスタート…。
2015年01月02日 07:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
1/2 7:03
ハードシェルも着こんであとはスキーブーツだけ履けばOKな状態で家を出てきたのに、なかなか車の外に出る気にならず南アルプスきれいだ〜などとやってたらとっくに日の出を迎え、気付けば到着から1時間経過…。つまり御来光見ていない…。
今年も「何事も気分のままに」な感じの1年のスタート…。
ということで重い腰をあげ出発〜。
じゃなくてトイレタイム〜。

「新年早々雪原でキジ撃ち?」と思っていたのでバイオトイレ様様でした。
2015年01月02日 07:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
1/2 7:30
ということで重い腰をあげ出発〜。
じゃなくてトイレタイム〜。

「新年早々雪原でキジ撃ち?」と思っていたのでバイオトイレ様様でした。
ということでまずは車山めざしシール登行でハイクアップです。
雪が十分積っているので夏道ではなく直登ルートで山頂へいざっ!
2015年01月02日 07:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
1/2 7:34
ということでまずは車山めざしシール登行でハイクアップです。
雪が十分積っているので夏道ではなく直登ルートで山頂へいざっ!
標高をあげると四阿山〜浅間山が見えてきました。
2015年01月02日 07:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
1/2 7:45
標高をあげると四阿山〜浅間山が見えてきました。
こちらは霧ヶ峰の大雪原の奥に見える真っ白な三峰山と美ヶ原の台地。
2015年01月02日 07:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
1/2 7:46
こちらは霧ヶ峰の大雪原の奥に見える真っ白な三峰山と美ヶ原の台地。
スキーでの登りはホント沈まなくて楽チン楽チン。
2015年01月02日 07:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 7:46
スキーでの登りはホント沈まなくて楽チン楽チン。
樹氷と浅間山
2015年01月02日 07:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
1/2 7:47
樹氷と浅間山
車山の山頂レーダーが見えてきました!
2015年01月02日 07:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
1/2 7:57
車山の山頂レーダーが見えてきました!
そしてあっという間に山頂に到着!
2015年01月02日 08:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
1/2 8:00
そしてあっという間に山頂に到着!
山頂からは富士山と南アルプスが。
2015年01月02日 08:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
1/2 8:00
山頂からは富士山と南アルプスが。
八ヶ岳は山頂部は雲の中…。
2015年01月02日 08:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 8:00
八ヶ岳は山頂部は雲の中…。
富士山
2015年01月02日 08:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
1/2 8:01
富士山
南アルプス
2015年01月02日 08:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
1/2 8:01
南アルプス
北八ヶ岳
2015年01月02日 08:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
1/2 8:01
北八ヶ岳
南八ヶ岳・・・
2015年01月02日 08:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
1/2 8:01
南八ヶ岳・・・
霧ヶ峰の雪原の奥に見えるのは左から鉢伏山、鷲ヶ峰、三峰山、美ヶ原。
そして一番奥にはガスのなかの北アルプス。
2015年01月02日 08:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
1/2 8:02
霧ヶ峰の雪原の奥に見えるのは左から鉢伏山、鷲ヶ峰、三峰山、美ヶ原。
そして一番奥にはガスのなかの北アルプス。
鉢伏山の奥に見えるのは北アルプス。
常念は頭が隠れちゃっています。
2015年01月02日 08:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 8:02
鉢伏山の奥に見えるのは北アルプス。
常念は頭が隠れちゃっています。
こちらは広大な台地の美ヶ原。
2015年01月02日 08:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
1/2 8:02
こちらは広大な台地の美ヶ原。
鷲ヶ峰と真っ白に雪化粧した三峰山。
またぜひ再訪したい山。
2015年01月02日 08:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
1/2 8:02
鷲ヶ峰と真っ白に雪化粧した三峰山。
またぜひ再訪したい山。
四阿山〜浅間山
2015年01月02日 08:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
1/2 8:05
四阿山〜浅間山
シャキーン!
今日1日のルート取りを考えてたら1時間も山頂にいました…(汗)
滑る箇所、歩く箇所、雪質、斜面の傾斜、ブッシュの状態などなど。どこに行くにも自由な分、山スキーのルート取りを考えるのってものすごく難しいことがわかりました。
2015年01月02日 08:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
1/2 8:55
シャキーン!
今日1日のルート取りを考えてたら1時間も山頂にいました…(汗)
滑る箇所、歩く箇所、雪質、斜面の傾斜、ブッシュの状態などなど。どこに行くにも自由な分、山スキーのルート取りを考えるのってものすごく難しいことがわかりました。
とりあえず西に向かってトラバースしながら滑走ポイントまで移動。
2015年01月02日 08:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 8:58
とりあえず西に向かってトラバースしながら滑走ポイントまで移動。
お!スノーシューで登ってくる人がいる!!
2015年01月02日 08:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
1/2 8:58
お!スノーシューで登ってくる人がいる!!
そして山頂でご一緒したボーダーさんが滑走準備をしています。
2015年01月02日 08:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
1/2 8:58
そして山頂でご一緒したボーダーさんが滑走準備をしています。
滑る人と歩く人の出会い。
それぞれの山の楽しみ方。
2015年01月02日 08:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
1/2 8:59
滑る人と歩く人の出会い。
それぞれの山の楽しみ方。
ボーダーさんが滑り降りて行きます。
カックイイー
2015年01月02日 09:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
1/2 9:00
ボーダーさんが滑り降りて行きます。
カックイイー
僕も続きます〜。
が、全然ダメ。思い通りに滑れませんでした。。。

ボーダーさんはハイクアップしてこの斜面を何度か滑る様子。
2015年01月02日 09:04撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
1/2 9:04
僕も続きます〜。
が、全然ダメ。思い通りに滑れませんでした。。。

ボーダーさんはハイクアップしてこの斜面を何度か滑る様子。
今日は滑りに来たというより山スキーハイクに来たのでそのままスキーで雪原を歩いていきます。

蝶々深山方面に直進したいところですが、車山湿原は積雪期も立ち入り禁止なのでぐるっと迂回して車山乗越方面へとまずは向かいます。
2015年01月02日 09:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 9:11
今日は滑りに来たというより山スキーハイクに来たのでそのままスキーで雪原を歩いていきます。

蝶々深山方面に直進したいところですが、車山湿原は積雪期も立ち入り禁止なのでぐるっと迂回して車山乗越方面へとまずは向かいます。
枝先だけ化粧した白樺
2015年01月02日 09:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
1/2 9:13
枝先だけ化粧した白樺
♪♫〜
2015年01月02日 09:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
1/2 9:18
♪♫〜
車山を振り返り〜
2015年01月02日 09:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
1/2 9:18
車山を振り返り〜
これぞ大雪原!
2015年01月02日 09:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
1/2 9:27
これぞ大雪原!
雪影絵
2015年01月02日 09:36撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 9:36
雪影絵
歩いてきたトレースもすぐに風でかき消されます。
2015年01月02日 09:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
1/2 9:37
歩いてきたトレースもすぐに風でかき消されます。
昨日降雪したばかりなのでまだガチガチにはなってません。
2015年01月02日 09:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 9:42
昨日降雪したばかりなのでまだガチガチにはなってません。
八ヶ岳を振り返り〜。
ようやく雲が取れてくれました。
2015年01月02日 09:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
1/2 9:46
八ヶ岳を振り返り〜。
ようやく雲が取れてくれました。
車山を振り返り〜
滑り降りた斜面は真ん中のこんもりした茂みの向かって右側です。ボーダーさんはあの後も何本か滑っている様子。
2015年01月02日 09:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
1/2 9:46
車山を振り返り〜
滑り降りた斜面は真ん中のこんもりした茂みの向かって右側です。ボーダーさんはあの後も何本か滑っている様子。
どっばーん
昨年の2月にここら辺でこけてたアホがいたなぁ。
2015年01月02日 09:56撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 9:56
どっばーん
昨年の2月にここら辺でこけてたアホがいたなぁ。
おっ、北アルプスの雲も少し取れてきました!
2015年01月02日 09:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
1/2 9:59
おっ、北アルプスの雲も少し取れてきました!
world is mine!
2015年01月02日 10:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
1/2 10:02
world is mine!
鷲ヶ峰の奥にちょびっと見えるのは槍かなぁ?
2015年01月02日 10:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 10:09
鷲ヶ峰の奥にちょびっと見えるのは槍かなぁ?
絶景ドーン!
ここから八島湿原まで滑り降りれるだろうと思っていたのですが…、
2015年01月02日 10:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
1/2 10:09
絶景ドーン!
ここから八島湿原まで滑り降りれるだろうと思っていたのですが…、
緩斜面のパウダーで滑らない…。
雪質のせいかワックスのせいか。。。
色々と学ばなきゃいけないことが多い。

ということで歩き続行っ!
2015年01月02日 10:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
1/2 10:12
緩斜面のパウダーで滑らない…。
雪質のせいかワックスのせいか。。。
色々と学ばなきゃいけないことが多い。

ということで歩き続行っ!
アニマルトラック
2015年01月02日 10:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 10:29
アニマルトラック
積雪量はこのくらい。だいたい70cmくらいでしょうか。
ツボ足だったら股下までくらい。
2015年01月02日 10:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
1/2 10:32
積雪量はこのくらい。だいたい70cmくらいでしょうか。
ツボ足だったら股下までくらい。
でもスキーだとせいぜい足首くらいまで。
スキーの浮力おそるべし。
2015年01月02日 10:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
16
1/2 10:32
でもスキーだとせいぜい足首くらいまで。
スキーの浮力おそるべし。
眼下に真っ白な八島湿原が見えてきました。
ちなみに八島湿原は積雪期も立ち入り禁止です。
2015年01月02日 10:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 10:38
眼下に真っ白な八島湿原が見えてきました。
ちなみに八島湿原は積雪期も立ち入り禁止です。
♪♫〜
スキー楽チン〜
2015年01月02日 10:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
1/2 10:41
♪♫〜
スキー楽チン〜
イイ天気〜
2015年01月02日 10:44撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
1/2 10:44
イイ天気〜
雪影絵
2015年01月02日 10:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 10:46
雪影絵
歩いてきた道を振り返り〜
よくよく見ると僕の滑ったトレースを辿って歩いてくる人がいます。
変なトレースつけてるからなんだか恥ずかしい^_^;
2015年01月02日 10:48撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
1/2 10:48
歩いてきた道を振り返り〜
よくよく見ると僕の滑ったトレースを辿って歩いてくる人がいます。
変なトレースつけてるからなんだか恥ずかしい^_^;
八島湿原の手前でスキーシール付けてると、車山をスノーシューで登ってた女性の方が僕のトレースを辿って歩いてきました。
力強い歩き。
2015年01月02日 11:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
1/2 11:01
八島湿原の手前でスキーシール付けてると、車山をスノーシューで登ってた女性の方が僕のトレースを辿って歩いてきました。
力強い歩き。
奥霧小屋に到着〜。
ここのテン場、切に復活希望。ここのテン場が復活すれば八ヶ岳〜霧ヶ峰〜美ヶ原までテント担いで歩けるのに(T ^ T)
2015年01月02日 11:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
1/2 11:10
奥霧小屋に到着〜。
ここのテン場、切に復活希望。ここのテン場が復活すれば八ヶ岳〜霧ヶ峰〜美ヶ原までテント担いで歩けるのに(T ^ T)
先ほどのスノーシューの女性が「跡をついて行ってもいいですか?」と。どーぞどーぞ(笑)ということで車山の肩まで一緒に歩くことに。
実際今日の積雪量だとスノーシューでもトレースないと車山の肩までもどるのはかなり大変だと思います。

真っ白な八島湿原を横目に歩いていきます。
2015年01月02日 11:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
1/2 11:23
先ほどのスノーシューの女性が「跡をついて行ってもいいですか?」と。どーぞどーぞ(笑)ということで車山の肩まで一緒に歩くことに。
実際今日の積雪量だとスノーシューでもトレースないと車山の肩までもどるのはかなり大変だと思います。

真っ白な八島湿原を横目に歩いていきます。
八島湿原の周道はトレース付いてました。
2015年01月02日 11:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
1/2 11:23
八島湿原の周道はトレース付いてました。
鹿除けのゲートを通過。
金網の扉は上下2段になってますが、下段の扉は雪に埋まって動かないので、スキーを一旦外して跨いで通り抜けました。
2015年01月02日 11:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
1/2 11:30
鹿除けのゲートを通過。
金網の扉は上下2段になってますが、下段の扉は雪に埋まって動かないので、スキーを一旦外して跨いで通り抜けました。
落葉松林
2015年01月02日 11:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 11:32
落葉松林
スキーを履いてる間にスノーシューの女性が先行してくれましたが立ち止まってる…。
なにかあったのかな?と行ってみると、、、
2015年01月02日 11:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
1/2 11:32
スキーを履いてる間にスノーシューの女性が先行してくれましたが立ち止まってる…。
なにかあったのかな?と行ってみると、、、
あー、そういうことか(笑)
いいよ〜ガンバルよ〜。スノーシューじゃ大変だもん。

結局ココから車山の肩までトレース全くなしでした。
2015年01月02日 11:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
1/2 11:37
あー、そういうことか(笑)
いいよ〜ガンバルよ〜。スノーシューじゃ大変だもん。

結局ココから車山の肩までトレース全くなしでした。
真っさらなフィールドを歩いていきます。
2015年01月02日 11:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
1/2 11:39
真っさらなフィールドを歩いていきます。
歩いてきた道を振り返り〜
雪が深いのでスイス〜イというわけにはなかなか行きませんが、それでも沈まないのでホント楽です。
2015年01月02日 11:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 11:53
歩いてきた道を振り返り〜
雪が深いのでスイス〜イというわけにはなかなか行きませんが、それでも沈まないのでホント楽です。
沢渡に到着。
ココからは車山の肩までずっと登りなので一息いれます。

スノーシューの女性は新潟の方で、夏冬問わずソロでも登ってるようで、先週も美ヶ原と蓼科山に登ったとのこと。
松本が実家だと言うと「158号線沿いに住みたい!」と言ってました。どんだけ山好き(笑)
2015年01月02日 11:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
1/2 11:55
沢渡に到着。
ココからは車山の肩までずっと登りなので一息いれます。

スノーシューの女性は新潟の方で、夏冬問わずソロでも登ってるようで、先週も美ヶ原と蓼科山に登ったとのこと。
松本が実家だと言うと「158号線沿いに住みたい!」と言ってました。どんだけ山好き(笑)
さてと気合を入れて行きますか!
2015年01月02日 12:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 12:10
さてと気合を入れて行きますか!
せっかくなので夏道を外れて雪原の真ん中を歩きます。
雪影絵がホントに美しい!
2015年01月02日 12:14撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
1/2 12:14
せっかくなので夏道を外れて雪原の真ん中を歩きます。
雪影絵がホントに美しい!
気持ちいい〜
2015年01月02日 12:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
1/2 12:15
気持ちいい〜
雪に咲く枯花。
2015年01月02日 12:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/2 12:18
雪に咲く枯花。
落葉松の雪影絵
2015年01月02日 12:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
1/2 12:20
落葉松の雪影絵
サイコー
2015年01月02日 12:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
1/2 12:21
サイコー
雲の影で空と混じり合う雪の丘陵。
2015年01月02日 12:22撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
12
1/2 12:22
雲の影で空と混じり合う雪の丘陵。
青と白と白樺と。
2015年01月02日 12:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
1/2 12:24
青と白と白樺と。
雪原から雲がモコっと生まれてるみたいです。
2015年01月02日 12:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
1/2 12:30
雪原から雲がモコっと生まれてるみたいです。
スキー場跡をひと滑りしようかと思いましたが、十分楽しんだので今日はなし。
2015年01月02日 12:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
1/2 12:39
スキー場跡をひと滑りしようかと思いましたが、十分楽しんだので今日はなし。
車山の肩に無事到着〜。

やはり霧ヶ峰は何度訪れても素晴らしい場所です。
2015年01月02日 12:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
1/2 12:49
車山の肩に無事到着〜。

やはり霧ヶ峰は何度訪れても素晴らしい場所です。
スノーシューの女性も無事到着。
お疲れした!
2015年01月02日 12:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
1/2 12:51
スノーシューの女性も無事到着。
お疲れした!

感想

=新年山初めは歩くスキーで霧ヶ峰周回=

新年第一弾の山として霧ヶ峰に山スキーに行ってきました。

昨年12月に山スキーを一式揃えましたが、その動機はもちろん雪山を縦横無尽に滑りたいというのも当然ありますが、雪山を移動する登山道具として購入した面も少なからずあり、今回はそんな雪山を移動する道具としての山スキーに着目してみました。

選んだフィールドは霧ヶ峰。大きな丘陵の集合体のような地形の霧ヶ峰は、滑ったり登ったりの繰り返しで歩くスキーのトレーニングにはうってつけではないかも思ったのと、夏冬問わず歩いた事があり地形がある程度わかっているので選んだのですが、いやはやなかなか難しかったです。

まず車山から滑り降りるルートの選択。今まで車山を滑る対象として見たことがなく四苦八苦。目に見える範囲は滑れそうに見えてもその先がわからない。
歩きに比べて段違いなスピードで下る分とっさの対応が難しくなる訳で、やみくもに滑り降りるのではなくどのラインで滑り降りるのかの事前確認が重要だと思いました。

またシールの着脱のタイミングもまだよく分からず、「このくらいの距離ならシールつけたまま滑っちゃった方が良かったのかな?」とか「この程度の登り坂ならシールなしでも大丈夫だったな」などなど、こればっかりは経験を重ねるしかないですね。

ということで課題もいっぱい見えましたが、それはとりあえず置いといて、山スキーハイクはホント楽しかったです。
登って、滑って、歩いて、登って、また滑る。1組の板で何処にでも行けるようなシームレスな感覚。山スキーって本当に自由だなぁと感じました。

とはいえまだその自由さを十分に享受するには技術が足りません。下手な鉄砲…じゃありませんが、しばらくは練習練習です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1598人

コメント

やってる、やってる^^
こんにちはー。今年もヨロシクです。

やってますねー。
20万相当の価値有りですね

冬はこれでガンガン楽しめそう。

なだらかながらも、よい風景、良い練習場ですね。
この清涼感がたまりません。

PS:
>「跡をついて行ってもいいですか?」
いゃー、さすがです。
さり気なく、待ってあげて、「俺のトレースを使いなー!」、みたいな。
2015/1/7 12:32
Re: やってる、やってる^^
ブルスカさん、今年もよろしくお願いします。

鵞足炎のその後はいかがですか?すいません、コメントできなくて。。。
こちらは新年早々、扁桃炎で高熱だしてぶっ倒れまして、ようやく熱がさがり動けるようになったところです

山スキー、おもいきって買ってヨカッタです。ほんと。
滑るだけじゃなくこうやって雪山を歩いたり、いろんな形で雪山を楽しめる道具だなぁと思います。

雪の霧ヶ峰はこれで3回目ですけど、やっぱココはいいですね。美ヶ原もそうですけど100名山狙いでちょろっと車山だけ登って帰っちゃう人が多いですけど、ここの素晴らしさを知るにはこうやってグルっと歩いてなんぼだと思います。

>「跡をついて行ってもいいですか?」

ソロでがんばってる人にはやっぱシンパシー感じちゃいますね〜
2015/1/7 13:52
山スキーハイク
zawadaさん、こんにちは

私が野沢のゲレンデで特訓中に、
霧ヶ峰でスキーハイキングを楽しまれていましたね

山スキー、
滑るよりも歩くことが楽しそうだと最近思ってます
とはいえ、登ったら担いで下りるわけにはいかないので、
”滑り降りるルートの選択” ←なるほどです。
しかも、晴れた日は選択の余地あれど、
ガスがあれば更に難しいことでしょう

伊吹山のように、登るのみ、下るのみな山ならば
シールの付け外しのタイミングも明瞭ですが、
アップダウン、これまたウーンな感じですね。

スノーシューとの浮力の違い、
そりゃーーー、先に歩かなきゃ男じゃないでしょ
あーーー、私も山スキーで歩きたいなぁ

これからも、ガンガン山スキーレコ上げて下さいね〜
2015/1/7 12:52
Re: 山スキーハイク
ネギマさん、こんにちは!

ほんとは滑りの練習もしなきゃいけないんですけど、 新年1発目はやっぱ晴れ希望〜ということで、霧ヶ峰に行ってきました

>滑るよりも歩くことが楽しそうだと最近思ってます

僕もですね、まだ滑走技術が未熟だってのも大きいんだけど、八方尾根も乗鞍も登ってるときの方が楽しかったりして  
滑りに関してはまだフラストレーション溜まっちゃうので、早いとこ登りも滑りもた〜のしいぃという風になりたいものです。

ルートの選択、シールの着脱、ほんとBCスキーならではの難しさですね。精進精進。

>スノーシューとの浮力の違い、そりゃーーー、先に歩かなきゃ男じゃないでしょ

まぁね〜
でもあの雪を車山の肩までスノーシューで一人でラッセルは心折れるかと。
スキーでのラッセルは楽チンなので役に立ててヨカッタよsmile
2015/1/7 14:46
BCスキーハイク、いいですね!
zawadaさん、こんにちは。
スキーの機動力には本当に感動しますよね。
レコを拝見し、その楽しさがとても伝わってきました。同じ山でも場所や天気が異なれば雪質が全く異なることもあるし、今日はどんな雪と出会えるか?というのもBCの楽しみの一つかと思っています。
自分も今年はもっとスキーの技術を高めて、色々な山に挑戦したいですね。
こちら北海道もいよいよ季節です!
今年もまたお世話になります。宜しくお願いします。
2015/1/7 13:20
Re: BCスキーハイク、いいですね!
nishiyanさん、ご無沙汰しております!

いやぁ、山スキーの機動力ってスゴイですね。ホント。どんなとこにでも行けそうな気になっちゃうのが逆に怖いくらいです。

>今日はどんな雪と出会えるか?
ひえぇ、僕がその心境にたどりつくにはどのくらいかかることやら
とにかく今は場数を踏むしかないかなと思ってます。
いつか僕も十勝岳を滑ってみたいです。

nishiyanさんの北海道BCレコ、今年も楽しみにしてます〜
2015/1/7 14:53
楽しそうですね
ちわ、虚弱王

早速使い倒してますね〜。
新しい道具って完全に手の内に入れて、自由自在に使いこなせるようになれば、それはもちろん楽しいことです。しかし、あ〜でもない、こ〜でもないって試行錯誤している途中もその時ならではの楽しさってありますよね。

>スノーシューじゃ大変だもん。

山スキーの浮力に調子こいている様子が窺えますな〜
でも、しょうがないか。諭吉先生20数人を投入したからには、そのメリットを存分に味わってくださいなhappy01
2015/1/7 14:25
Re: 楽しそうですね
ちっ、新年早々39℃の熱発するとは思わんかったわ
まぁmus氏と違って正月は1日2日以外働いてたんでね、その疲れが一気にでたんかな

確かに試行錯誤している途中も楽しいかも。でもこのままずっと試行錯誤し続ける予感ありありcoldsweats01

>山スキーの浮力に調子こいている様子が窺えますな〜

ソーリー。調子こいちゃって
そりゃ股まで踏み抜くところを足首だもん。うひゃひゃひゃひゃ
mus氏はスキーやらないの?
2015/1/7 15:10
改めて・・今年も宜しくお願いします!
こんにちは、虚弱王様〜(笑)!

いやいや、サスガの行動力ですねぇ、先月道具を揃えてからバッチリ活用されてらっしゃる
最初はなかなか思うようにはいかないと思いますが、自由自在に操れたらこれほど面白いものはないんでしょうね
ワタシと違って一本筋が通ってるzawaさんならば、年内には思う存分いろいろなところを滑れちゃうんじゃないかしら
せっかく去年勝ったばかりのスノーシューが宝の持ち腐れ化しそうな、浮気性のワタシでございます(^-^;

しかし、ホントにスキー板って、浮力が高いのですねえ(゜ロ゜)
ソロのスノーシュー女性のおかげで具体的で分かりやすかったです
スイスイ歩いていたのと対象に、正月は雪の中をワカンで泳いでいたワタシとのギャップが半端ないですね
これが20ユキチーズのお力なのか・・
そうそう、BCは全く分からないのでとてもぎもんなんですけど、やっぱり下るコースは事前に調べておかないととても怖そうですね。
まあ、くれぐれも谷底デビューしないように宜しくお願いします
2015/1/7 15:02
Re: 改めて・・今年も宜しくお願いします!
はいはい、ワタシが虚弱王ですよ〜。
新年早々カマセンさんにも煽られるなんてクヤシイです
この後某Kも来るかと思うと戦々恐々〜 shock

サスガの行動力?一本筋が通ってる?
はて誰のこと?? サスガの行動力がある人は御来光見逃しません〜

スキーの浮力はですね、こんな楽していいの?ってなくらい楽チンです。
でもそのうち雪の中を泳ぎたくなるような気もしたりして。まぁその時やりたいことをやりませう

コースの下調べ、ホント重要だと思いました、今回。歩きの場合は冬であっても基本夏道で所々冬道的な感じだと思いますが、BCの場合はそこから離れて滑る感じなので、ヤマレコなど活用できるものは活用して、安全第一でトライしたいと思います。
谷底デビューおそそしやshock
まだ技量を身に付けてないのでとりあえず沢筋には立ち入らないような方向でいってみたいと思います。
2015/1/7 15:43
新年山初めは歩くスキー
虚弱王様さん、明けましておめでとうございます

>正月は1日2日以外働いてたんでね
働き過ぎ 自分は12月23日〜1月8日まで冬休みですよ
会社の都合で3日間だけ休出せざるおえませんでしたが

まぁ、39℃の熱発にも負けず20万円の雪上道具で登って、滑って、歩いて、登って、また滑る。
霧ヶ峰を存分に楽しまれたようで

板とスノーシューを履き替えなければならない山ボーから見ると、まるで魔法の板ですねshine
先日、八方尾根行きましたが山ボーもスプリットの板履いている人ばっかりでしたよ

お互い揃える物は揃えたので、滑走技術磨いていきましょう
次はちゃんと滑走しているレコお願いしますよ
2015/1/7 17:25
Re: 新年山初めは歩くスキー
こんばんは、Maieさん。あけましておめでとうございます。

って僕が元旦夜に霧ケ峰に行く準備をしながらスマホを見つめて何を思ったかおわかりですか?
「また、やられたーーー
Maieさんの車山&蓼科BCレコをみた感想でございます

って12/23〜1/8まで休みだぁ?休みすぎじゃないですか、どう考えても。
八方も天気に恵まれたようですが、それだけ休みがあればそりゃ”持ってる”はずですよ smile
こちとらサービス業なんでね、盆暮れ正月関係ないのです。
でも冬は長期縦走する訳でもなし、夏山の時期に休みを放出するのでいいのです。
といいつつ体調壊しちゃ意味なしですが

スプリットボード、ハイクと滑走の切り替えが面倒そうですけど、ハイクアップの時はボード背負わなくていいし滑走の時はスノーシュー背負わなくていいわけですもんね。
あ、でもMaieさんは板を2本目買ったばかりですし、そんな便利なものに頼っちゃだめですよ。僕がMaieさんに勝てる要素があるとしたら、山スキーの機動性だけなんで
Maieさんはその体力に物を言わせてスノーシューでガンバってください〜

>次はちゃんと滑走しているレコお願いしますよ

ギクっcoldsweats01
2015/1/7 18:40
跡ついて行ってもイイ〜ですかぁ?
『どーぞ!どーぞ〜 』って、もちろん言ってくれるよね〜ざわ

そうそう、ご存じのとおり!私たちスキーもボードも滑ることが出来ないスノーシューハイカーですので 雪山のどこかでバッタリした時には、ざわに先頭きって歩いてもらって跡をひょこひょこついてこうかと思って・・ ヨロシクね〜  

あっ!今年になってから、ご挨拶まだだったかな?
あけましておめでとうございま〜す 虚弱王〜zawaさま

えぇ〜 また年明け早々39℃の熱出してヒ〜ヒ〜言ってたのぉ もしかして平熱38℃ぐらいなんじゃない〜 ・・と、まぁ〜体調があまり良くなかったみたいだけど・・ 年末年始のお休み少ない忙しい中で、お天気も良い霧ヶ峰を歩いてみたり滑ってみたり、いろいろお試ししながら、これからのいろんな課題も見つけたりしながら楽しめたみたいでヨカッタですネ

ちょっと詳しくは分からないけど、普通に考えてもスキー場での滑走とヤマでの滑走は、滑り方だったりルート取りだったり、いろんな面での違いで厳しいところがたくさんありそうですネ 今は沈まないスキーでスイスイ登れる事の方が、滑る事よりも楽しかったり?するのかもしれないですが、それが後々は逆になる日が来るのだろうなぁ〜と思うと、とても楽しみですネ くぅぅぅ〜っ とても羨ましい〜けど、こればかりは・・ カッコよく滑って行く山スキーヤーや山ボーダーの方たちをイイなぁ〜 と眺めながら私たちはテクテク歩きでガンバリま〜す それでも楽しいですけどネ

そうそう、相方クンが『ボ〜ケ〜ボ〜ケ〜 』って私に言うんですけどもぉ(>_<) ざわが某kというので、『略してボケだ!』・・って まぁそうじゃなくても普段から『このボケがっ 』って言われてますけどネ アハハハッ (笑)

これからのシーズン!やっとこさ買ったBCセットは大活躍しそうですネ 歩いたり〜滑ったり〜ズッコケたりしながら BCたくさん楽しめるとイイ〜ですネ
2015/1/7 21:57
Re: 跡ついて行ってもイイ〜ですかぁ?
言うわけないじゃん、甘えんなー
か弱い女性だったから頑張った訳で、4足歩行の獣の先導するために山スキー買ったわけじゃないもんね。
だいたい2人を発見したら、即スキーのエッジで頚動脈かっ切るから。で、そのまま颯爽と雪面を滑り降りて逃走する。

って新年早々、殺伐としたやりとりで始まったなぁこりゃ。今年は未年だし羊の皮かぶり直してホワイトzawaで行こうと思ってたのに。

ということで気を取り直して、あけましておめでとうございます〜。
と言っても全然めでたくないんですけど、今年。新年早々熱出すし、amazonで注文した品と違うものが届いたり。

まあそれはさておき、新たな道具を手に入れて、今はグフフフフ ってな感じですが、当然山スキーじゃ行けない山も五万とあるわけで、2人のレコとか見てるとアイゼンでサクサク歩く感じもやっぱいいよなぁと思っちゃう自分もいます。でもまあしばらくは練習練習で滑りまくりますよ。早いとこ滑れるようになって頚動脈を…

>そうそう、相方クンが『ボ〜ケ〜ボ〜ケ〜

新年早々お仲がよろしいこと〜
こちとら新年早々一人でベットでダンゴムシのように丸まってウーウー苦しんでたのに それにくらべりゃボケのひとつやふたつ、どーってことないさ。
ということで今年も2人の青空ガッツな山行、楽しみにしてます〜。
今年は2人とさすがに遭遇しそうなので、首洗って待ってろヨー
2015/1/8 4:29
早速楽しんでますね
zawaさん、こんばんは。

スノーシューで散歩するだけでも楽しいのに、更にスキーで行動範囲を広げる事が出来る。。早速その楽しさを満喫してますね。
調子に乗って下ってしまうと、後から登り返しや岩露出とか、最悪は沢に迷い込むとか、、スピードが出る分、判断の遅れが命取りになってしまいそう。楽しみつつも全体を見渡す事も大事そうですね。。

スノーシューの方との沈み具合が目に見えて違うし、スキーなら足を上げる事も必要無さそうで楽そうですね。ところでzawaさんは今後テント装備を背負うと思うのですが、やはり多少は沈みが増えるのでしょうか。。。もしや既にテント装備?!?!
2015/1/8 0:12
Re: 早速楽しんでますね
taisさん、おはようございます!

そうなんですよ、スキーだったら行動範囲を広げることができる。
でもその範囲が広がる分、taisさんの言う通り遭遇する危険も多くなる、そんな感じがします。

テン泊装備
いやいやまださすがにそこまでは考えてないよ〜。
まあ+20kgなので多少は沈むような気もしますけど、わかんなーい
テン泊装備での滑りはさらに難しくなると思うので、まだまだ先の話かな ってな感じです〜
2015/1/8 5:27
羨ましいっ!
 zawadaさん,こんばんわ。

 山スキー,羨ましいです!
 最近,山スキーの値段を確認しに何度もお店に行っていますが,道具一式を揃えなければならないので,僕には到底買えそうにありません
 こんな青空の下だったら楽しくないはずないですよね
 
 ちなみに,僕は,怪しい目つきで歩いているのか,山で女性から話しかけられたことが1,2回しかありません。
 今年はzawadaさんみたいに,さわやかに山に登れるようになりたいと思います!(笑)
2015/1/8 19:54
Re: 羨ましいっ!
STHさん、こんばんは!

>最近,山スキーの値段を確認しに何度もお店に行っていますが

おぉお これは??デジャブですな。
2年後にSTHさんが山スキー買ってるに1万ペリカ!
とはいえ高いですよね〜。普通のゲレンデスキーと比べるとやっぱぼったくり感が

>今年はzawadaさんみたいに,さわやかに山に登れるようになりたいと思います!(笑)

ヒント
雪山=サングラス&羊の皮
2015/1/8 21:49
元旦以外、内陸部以南は晴れてますね
すっかりあけてしまいましたが…今年もよろしくお願いします♪

霧ヶ峰、というか車山。
静岡時代(ってことは10年以上前だ…)にスキー場は何度か出掛けていますが、冬場のフィールドの方は全く見たことがなく、こんな感じなのか!と楽しませていただきました
自分はスノーシューで歩くタイプの人間なのでさっそうと滑ってしまうとかはないのですが(斜面を見ると滑りたくなる衝動には駆られますが…諭吉さん20人も投資する力がないので無理です )、普通に歩きに出かけてみたい感じです。
未だ行けていない美ヶ原とともに、「そのうち行きたいリスト」に入れときます

ところで。
虚弱王ってなんでしょうか??
ガス王の仲間か何かでしょうか??
2015/1/8 21:55
Re: 元旦以外、内陸部以南は晴れてますね
ジョーさん、あけましておめでとうございます!

なんだか年末年始も通常運転で年越した感がゼロでございます

霧ヶ峰イイですよ〜。たおやかな丘陵が緩やかに連なる光景は唯一無二だと思います。百名山狙いで車山だけチョロっと登って帰っちゃう人も多いですけど、「そんなもったいないことしちゃーバチ当たる 」ってな感じですので、ぜひ八島湿原の方までぐるっと周ってみてください。結構歩き甲斐ありますよー

虚弱王はですね、、、僕が体調崩すことが多いんで、muniさんから拝命頂きました。
まあ今回も年始早々熱発ぶっ倒れですので
2015/1/8 23:27
虚弱女王参上〜ψ(`∇´)ψ
ざわしー(=゚ω゚)ノあけおめことよろ〜〜

え。正月寝込んだの?
いっしょいっしょ!私も〜(´・Д・)」
そんでコメント書く気力もなく、見るだけユーザーになってました
今年初コメだよ!ありがたく思ひたまへ〜

っていうか 晴れてるしーーー
私も年末に霧ヶ峰行こうして行けなかったんだよね
いーなーー
だだっ広い『雪原!』っていう景色だけは見れた…(T . T)
こんな快晴だったら気持ち良さそうだね
車山肩の駐車場って、いつも2〜3台分しか除雪されてないものなの??
空いてないときはどーしたらいいんだろかー?
また来月あたりリトライ行ってみよっと
でわでわ
2015/1/8 23:06
Re: 虚弱女王参上〜ψ(`∇´)ψ
アルガさん、あけおめ!

気配ないなぁーって思ってたら倒れてたか
今年初コメありがたやー。
今年は年末年始に体調崩した人、周りをみても結構多いよ。
僕は正月は大丈夫だったんだけど、5日に扁桃炎で熱発してぶっ倒れた

霧ヶ峰は晴れ限定がいいよ。特徴的な地形がないからガスると方向感覚ゼロになって結構危ないかも。あと吹きっさらしで風をやり過ごすとこないし。なによりツマンナイ。

車山の肩は数年前に行った時はもうちょっと除雪されてたような覚えが。 でも今回も路肩駐車やスペース見つけて停めてる車結構あったから、6〜7台くらい行けるかなぁ?(適当 )
あと車山の肩のひとつ手前の富士見台の駐車場はもっと停められるから、そこから車山に直登してる人もいたから、まあなんとかなるっしょ。

リトライ頑張ってね
2015/1/8 23:53
The world is yours
白樺 is mine. (No.72)

こんにちは、Zawaさん。
見るからに気持ちよさそうなハイクですね 。朝焼けの空の色もきれいで。
車山、訪れてみたいです。

スキー板はいて歩けるものなのですか?
(すいません、スキーやらないので分からなくて、でもどう考えても歩きずらそうです)
世界はzawa様のもの・・・・でもNo.72の白樺を私にください。(白樺好きなので)


お正月は私も熱出してました。
2015/1/9 12:28
Re: The world is yours
どうぞどうぞ、差し上げます〜
雪原と白樺、絵になりますよね

Francescaさん、こんにちは!

この景色のなか歩いて気持ちよくなかったらとりあえず受診を勧めます ってなくらい気持ちよかったですヨ!

山スキーは滑走モード[つま先と踵を固定]と歩行モード[つま先のみ固定]と切り替えができるようになってまして、歩行モードの時は踵がフリーになるので歩けるんです。
ほら、オリンピックの種目でノルディックスキーがあるじゃないですか。アルベールビルやリレハンメルで日本チームが金メダル取った。
あのスキーで走ってるやつ、あれをイメージして頂ければと・・・。

体調は戻りましたか?
僕は声枯れがまだひどいです
2015/1/9 15:07
2015 最高のスタートですね!
ざっちゃん こんばんは\(^^)/ご無沙汰しております。
今更ですが遅くなりました
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
と、言うことで新年早々いいところ歩いてますね
なんとも羨ましいです。
今年も楽しいレコ存分に期待しております。
で、病み上がり無理せずお大事にしてください。
健康が一番ですね! どうぞ体調管理に留意してrock
今年も、ざっちゃんにとりまして素敵な一年となりますよう
お祈りしております
2015/1/10 21:09
Re: 2015 最高のスタートですね!
beeさん、ご無沙汰しております!
新年早々、beeさん復帰でめでたいめでたい
本年もよろしくお願いいたします。

beeさん、レコや日記、目を通してくださってありがとうございます。
beeさんが休んでいる間、いろんな事がありました。
でもそれも全部経験として積み重なった気がしてます。
今年もいろんな事があると思いますが、積み重ねを大切にしていきたいと思います。

体調のほうはもう大丈夫だと思いますが、belさんの体調はいかがですか?
bee&belさんのレコをまた見れるのを楽しみにしてます〜
2015/1/12 10:34
霧ヶ峰スノーハイクいいですね♪
新年明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたしますconfident

年初からやってますね〜〜〜
”雪山の移動手段としての・・・”
まだ技術が・・・ってコトですけど、これからドンドン慣れてくれば
理想とする”雪山を縦横無尽に・・・”
そんな日が来るのも近いような気がしますネwinkgood

にーしても、本当に良いお天気に恵まれて
ワタクシ、車山・霧ヶ峰って行ったことないんですけど、
(車山スキー場までならありますが・・・)←全面アイスだったけどネcoldsweats01
ここって、お写真見る限りでは全方位的に開けていて
爽快な景色がどこまでも続く感じのエリアみたいですねwink
また、いつものことですけどzawaさまのお写真がきれいだこと・・・ shine
じっくりと、そしてウットリしながら楽しませていただきました

同じ日、自分は南ア登山にしようかとも思ったのですが、
お天気イマイチの予報だったので諦めて、
安比でフツーにゲレンデスキーにしちゃいましたヨ
やっぱゲレンデとBCとじゃ、その雰囲気やらその他諸々含めて
全然違いますネ

また”ドピーカン ”のBCレコ楽しみにしています〜skihappy01
2015/1/11 23:20
Re: 霧ヶ峰スノーハイクいいですね♪
lifterさん、あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします〜

滑りに関してはですね、ホントうまく滑れなくて↓↓
滑るのがキライになりそうです。
ゲレンデがいかに滑りやすいのかを実感します。
とりあえず今は回数重ねるしかないですな。
ゲレンデの非圧雪バーンで繰り返し練習するのもいいかなと思ってます。

霧ヶ峰、確かにlifterさんのイメージではないかも
でも雪の丘陵が広がってる様子は圧巻ですよ〜。(車山スキー場は僕が滑ったときも全面アイスでした )

おぁ、lifterさんの始動は南ア予定でしたか。でもやはり天気第一ですよね。
で代わりの安比。行ったことないんですよね、安比。前々から行きたいと思ってるんですが。ホントうらやま〜

コース図見る限り超絶カービングが楽しめそうですよね。
あー行きてーーー
2015/1/12 11:04
やっと到着
こんちは!
周回遅れが止まらない〜
今更10日前のレココメでスマソσ(^_^;)

車山〜\(^o^)/
懐かしく拝見させてもらったよ〜
あの辺とかその辺とか、ズッコケの記憶しかないけど、めっちゃ笑ったなぁ
ホント、楽しい一日でした。
今年はオット氏といつか行く予定。八子ケ峰もね(^_−)−☆

山スキーも、楽しんでるねぇ。
どっぷり浸かってる感が、ヒシヒシと伝わってくるよ。
いい買い物したね(^_−)−☆
山頂で1時間とか、頑張ってラッセルとか苦しいのも楽しいんだろうなぁ〜
しかし、虚弱王よ。
適当なところで我に帰らないと、今年も体調とのお付き合いが大変な事になりそうだよ?
その辺に気をつけて、雪原を自由に歩き回る姿を見せておくれ〜\(^o^)/
2015/1/13 8:26
Re: やっと到着
大丈夫。まだ来る気配さえない片割れのmがいるからsmile

車山。もうそろそろ1年経つんだね〜。でもあのセレクトはよかったよね。
ズッコケて、一直線ラッセルして、ルートにしばられない分、自由気ままにそれぞれ好き勝手出来た感じで。夏山じゃズッコケルわけにゃいかないもんね。

霧ケ峰はいついってもホントいいよ!ニッコウキスゲの咲き乱れる初夏もいいけど一番オススメなのは晩秋かなぁ。訪れる人も少なくなった草紅葉の頃の草原をポクポクと歩く。muniさんならきっとその中に色んなものを見つけると思うヨ。
もち冬もサイコーだけどね。もし今冬行くんだったら、ぜひ月明かりのなかナイトハイクしてほしいなぁ。すべての音が雪に吸い込まれていく感覚は昼間では味わえないヨ。オット氏には「星空を撮影しに行こうよ〜」ってな感じで

山スキーはねぇ。もちろん楽しんでるんだけど、課題ばかり目について「ダメダメじゃん」ってな感じ。でも後戻りするつもりはないので頑張るヨ!

体調管理はね、休みの日は100%山の予定入れてるからちょっと身体を休める暇がなさすぎかなと思ってる。ココのとこ4週連続で松本⇔東京往復してるし
もうちょっとペース配分に注意したいと思いまする。coldsweats01
2015/1/13 14:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら