ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5703100
全員に公開
ハイキング
関東

野反湖〜カモシカ平(カモシカ平のノゾリキスゲは絶滅寸前でした…)

2023年07月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
10.7km
登り
806m
下り
787m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:49
合計
7:07
6:48
22
7:10
7:12
9
7:21
7:22
78
8:40
8:43
64
9:47
26
10:13
10:49
40
11:29
48
12:17
69
13:26
13:28
20
13:48
13:53
2
13:55
ゴール地点
富士見峠駐車場(06:45)===弁天山(07:12)===キャンプ場分岐(07:43)===エビ山(08:40)===高沢山(09:47)===カモシカ平(10:17〜10:45)===高沢山(11:29)===エビ山(12:17)===キャンプ場分岐(12:54)===弁天山北分岐(13:30)===富士見峠駐車場(13:55)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス 1、R145沿いの道の駅八ツ場ふるさと館からR292〜R405と走って野反湖に向かいます。
2、八ツ場ふるさと館から25kmほど走ると野反湖手前の富士見峠に到着します。
3、富士見峠には売店・公衆トイレと駐車場がありますが、ハイカーは第一駐車場に駐車するよう掲示してありました。
4、カーナビのマップコード:948 063 658
コース状況/
危険箇所等
1、登山ポストは富士見峠の売店周辺に見当たらなかったようです。
2、登山道は良く整備されており標識もあって道迷いはないと思います。
3、登山道の一部に泥ねい箇所もありますが特に危険な個所はありません。
4、富士見峠のノゾリキスゲ(=ニッコウキスゲ)は見頃になっていましたが、カモシカ平のノゾリキスゲは数える程しか咲いておらず、絶滅寸前になっていました。
5、途中の登山道には沢山の花々が咲いていました。
その他周辺情報 下山後は道の駅・六合に併設された応徳温泉(入湯料400円、ロッカー無料)で汗を流しました。
予定した時間で富士見峠の第1駐車場に到着すると先着ハイカーの車が7〜8台停まっていました。(ハイカーはこちらに駐車するよう掲示してありました…)
1
予定した時間で富士見峠の第1駐車場に到着すると先着ハイカーの車が7〜8台停まっていました。(ハイカーはこちらに駐車するよう掲示してありました…)
準備を終えて富士見峠に上がるとノゾリキスゲの先に見事な景色が広がりました。
4
準備を終えて富士見峠に上がるとノゾリキスゲの先に見事な景色が広がりました。
エビ山から右に下って湖畔西側コースを戻ることも考えましたが、予定通りカモシカ平の群生地を往復することにしました。
2
エビ山から右に下って湖畔西側コースを戻ることも考えましたが、予定通りカモシカ平の群生地を往復することにしました。
先ずは遊歩道を左に進んで弁天山に向かいます。
1
先ずは遊歩道を左に進んで弁天山に向かいます。
富士見峠のノゾリキスゲは今が見頃で10人程のカメラマンが写真を撮っていました。
5
富士見峠のノゾリキスゲは今が見頃で10人程のカメラマンが写真を撮っていました。
キスゲ群生地の南側には浅間隠山が見え、その左奥に富士山が見えました。
4
キスゲ群生地の南側には浅間隠山が見え、その左奥に富士山が見えました。
群生地にはノゾリキスゲの他にイブキトラノオなど沢山の花が咲いていました。
2
群生地にはノゾリキスゲの他にイブキトラノオなど沢山の花が咲いていました。
あちこちでノアザミも咲いています。
3
あちこちでノアザミも咲いています。
キスゲ群生地を通過すると分岐道標があり、標識に従って左手の弁天山に向かいます。
1
キスゲ群生地を通過すると分岐道標があり、標識に従って左手の弁天山に向かいます。
エビ山に向かう登山道ではハナニガナが沢山咲いていました。
2
エビ山に向かう登山道ではハナニガナが沢山咲いていました。
群生地から10分程で弁天様が祀られた弁天山の山頂に着きました。
2
群生地から10分程で弁天様が祀られた弁天山の山頂に着きました。
山頂からは南側が開けており南西寄りに浅間連峰の山々が並びます。(一番右側が烏帽子岳になります…)
3
山頂からは南側が開けており南西寄りに浅間連峰の山々が並びます。(一番右側が烏帽子岳になります…)
弁天山の山頂から下り始めるとこれから向かうエビ山・高沢山が見えました。
1
弁天山の山頂から下り始めるとこれから向かうエビ山・高沢山が見えました。
左前方に草津白根山の白い山頂が見え、左側には本白根山、右側に横手山が見えました。
3
左前方に草津白根山の白い山頂が見え、左側には本白根山、右側に横手山が見えました。
南側の浅間隠山の左奥に奥秩父の三宝山と国師ヶ岳が見え、その間から富士山が頭を出していました。
4
南側の浅間隠山の左奥に奥秩父の三宝山と国師ヶ岳が見え、その間から富士山が頭を出していました。
登山道を進んで行くとオオバギボウシを見つけました。
2
登山道を進んで行くとオオバギボウシを見つけました。
ノゾリキスゲの群生地や登山道のあちこちで赤いシモツケが咲いていました。
3
ノゾリキスゲの群生地や登山道のあちこちで赤いシモツケが咲いていました。
さらに進むとシラカバ林の登山道を通過します。
1
さらに進むとシラカバ林の登山道を通過します。
弁天山から20分程で野反湖畔の西側コースに下る分岐点を通過します。
1
弁天山から20分程で野反湖畔の西側コースに下る分岐点を通過します。
分岐点から左手の登山道を下っていくと、正面にエビ山の急登箇所が見えました。
2
分岐点から左手の登山道を下っていくと、正面にエビ山の急登箇所が見えました。
エビ山に向かう登山道ではイワオトギリがアチコチで咲いていました。
3
エビ山に向かう登山道ではイワオトギリがアチコチで咲いていました。
湖畔分岐点から10分程でキャンプ場分岐点を通過します。
1
湖畔分岐点から10分程でキャンプ場分岐点を通過します。
分岐点から進んで行くと湿原のような箇所があり綺麗なハクサンフウロが咲いていました。
2
分岐点から進んで行くと湿原のような箇所があり綺麗なハクサンフウロが咲いていました。
この辺りでは幾つかのノハナショウブが咲いていました。
4
この辺りでは幾つかのノハナショウブが咲いていました。
さらに登山道を進んでエビ山に向かう急登斜面に取り付きます。
1
さらに登山道を進んでエビ山に向かう急登斜面に取り付きます。
急斜面を少し登って振り返ると野反湖の先に八間山が見えました。
3
急斜面を少し登って振り返ると野反湖の先に八間山が見えました。
急斜面を登る途中でクルマユリが咲いていました。(前回も見かけた覚えが…)
3
急斜面を登る途中でクルマユリが咲いていました。(前回も見かけた覚えが…)
さらに登るとシロバナハナニガナが咲いています。
4
さらに登るとシロバナハナニガナが咲いています。
25分程急登すると緩やかな登りになりますが、少し進むと山頂手前の急斜面になりました。
25分程急登すると緩やかな登りになりますが、少し進むと山頂手前の急斜面になりました。
富士見峠から2時間弱でエビ山(群馬100名山)に到着しました。
2
富士見峠から2時間弱でエビ山(群馬100名山)に到着しました。
エビ山は展望も良く南東側の松岩山の先に榛名山の山並みが見えていました。
1
エビ山は展望も良く南東側の松岩山の先に榛名山の山並みが見えていました。
南側の浅間隠山の右奥が富士山ですが、大分霞んで見えそうにありません。
2
南側の浅間隠山の右奥が富士山ですが、大分霞んで見えそうにありません。
エビ山で一休みすると先に進んで高沢山に向かいます。
エビ山で一休みすると先に進んで高沢山に向かいます。
エビ山から鞍部まで下って登り返しますが、40分程登り返すと高沢山に到着します。
2
エビ山から鞍部まで下って登り返しますが、40分程登り返すと高沢山に到着します。
高沢山から少し下ると分岐点があり、カモシカ平に向かって左手に下ります。
高沢山から少し下ると分岐点があり、カモシカ平に向かって左手に下ります。
10分程下るとカモシカ平が見えてきましたが、ノゾリキスゲの群生地は見えないようです。
4
10分程下るとカモシカ平が見えてきましたが、ノゾリキスゲの群生地は見えないようです。
登山道を下る途中でハナチダケサシが咲いていました。
3
登山道を下る途中でハナチダケサシが咲いていました。
カラマツソウも幾つか咲いていました。
2
カラマツソウも幾つか咲いていました。
さらに下ると登山道周辺でノゾリキスゲが咲いています。(前回に比べて花が少ない感じ…)
さらに下ると登山道周辺でノゾリキスゲが咲いています。(前回に比べて花が少ない感じ…)
登山道横でタカネアオヤギソウを見かけました。
3
登山道横でタカネアオヤギソウを見かけました。
さらに下っていくとミヤマゼンコが咲いていました。
2
さらに下っていくとミヤマゼンコが咲いていました。
分岐点から25分程でカモシカ平に到着ですが、ノゾリキスゲが数える程しか咲いていません。
2
分岐点から25分程でカモシカ平に到着ですが、ノゾリキスゲが数える程しか咲いていません。
時期が早いのかと思って花のツボミを探しましたが、数えられる程のツボミしか残っていないようです。
1
時期が早いのかと思って花のツボミを探しましたが、数えられる程のツボミしか残っていないようです。
この写真は8年前のカモシカ平ですが、当時と比べれば絶滅寸前の状態でした。
4
この写真は8年前のカモシカ平ですが、当時と比べれば絶滅寸前の状態でした。
シカの食害なのか原因は分かりませんが、群生箇所のガレ場で昼食タイムを取ると、往路を引き返して富士見峠に戻ります。
1
シカの食害なのか原因は分かりませんが、群生箇所のガレ場で昼食タイムを取ると、往路を引き返して富士見峠に戻ります。
少し登って2度と来ることのないカモシカ平に別れを告げました。(帰宅してからネットのレポを調べましたが、カモシカ平の群生地は2019年位まではあったようで、その後、花数が少なくなり絶滅寸前になっていたようでした…)
2
少し登って2度と来ることのないカモシカ平に別れを告げました。(帰宅してからネットのレポを調べましたが、カモシカ平の群生地は2019年位まではあったようで、その後、花数が少なくなり絶滅寸前になっていたようでした…)

感想

1、今回の山歩きで行き会ったハイカーは全部で12人、カモシカ平で行き会ったのは1人だけでした。
2、カモシカ平からの帰り道は気持ちも身体も重く、カモシカ平からエビ山までが1時間半、さらに1時間半程歩いて富士見峠に戻りましたが、最後の富士見峠で30数年ぶりの友達と行き会い、言葉を交わしたことが今回の山歩きの一番の収穫になりました…😌

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら