ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5707734
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳悪天候登山〜

2023年07月13日(木) ~ 2023年07月15日(土)
 - 拍手
大阪おかん その他1人
GPS
21:31
距離
43.0km
登り
1,842m
下り
1,745m

コースタイム

1日目
山行
5:36
休憩
0:51
合計
6:27
6:26
6:32
0
6:32
6:34
15
6:48
6:48
46
7:34
7:44
7
7:50
7:50
52
8:42
8:46
4
8:49
9:19
18
9:37
9:38
66
10:44
10:44
1
10:45
10:45
49
11:34
11:35
14
11:49
11:50
19
12:09
12:09
39
2日目
山行
4:59
休憩
0:33
合計
5:32
12:48
38
6:38
6:38
32
7:11
7:11
55
8:06
8:18
72
9:30
9:45
3
9:48
9:54
99
3日目
山行
8:52
休憩
0:50
合計
9:42
11:33
52
7:00
7:00
4
7:04
7:05
57
8:02
8:03
44
8:47
8:47
31
9:18
9:19
30
9:49
9:51
56
10:47
10:47
11
10:58
10:59
9
11:08
11:09
38
11:47
11:47
67
12:54
12:54
14
13:08
13:32
3
13:34
13:34
45
14:20
14:21
5
14:26
14:34
35
15:09
15:09
16
15:25
15:32
6
15:37
15:37
8
15:54
ゴール地点
天候 曇り&小雨&大雨&暴風&霧の悪天候…
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
さわんど駐車場
コース状況/
危険箇所等
上高地から槍ヶ岳登山
よく整備されており…丸印をたどれば
道迷いはなし。
その他周辺情報 前泊さわんど温泉上高地ホテル
後泊奥飛騨温泉ペンション木ノ下
さわんど温泉上高地ホテル
朝早めの出発なので朝は弁当に変更〜!
2023年07月13日 03:45撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
9
7/13 3:45
さわんど温泉上高地ホテル
朝早めの出発なので朝は弁当に変更〜!
何とか小雨…いざ出発!
2023年07月13日 05:31撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
7
7/13 5:31
何とか小雨…いざ出発!
さわんど駐車場出発点〜!
6時の始発に乗ろうと到着!
2023年07月13日 05:41撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/13 5:41
さわんど駐車場出発点〜!
6時の始発に乗ろうと到着!
親切な駐車場のおじさま…タクシーで行き!
安くしたるから〜と…。
まぁ〜これもご縁かな〜?
とタクシーで上高地入り
2023年07月13日 05:41撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
6
7/13 5:41
親切な駐車場のおじさま…タクシーで行き!
安くしたるから〜と…。
まぁ〜これもご縁かな〜?
とタクシーで上高地入り
ここからは一般車両通行止め〜
2023年07月13日 05:54撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
7/13 5:54
ここからは一般車両通行止め〜
上高地到着〜!
2023年07月13日 06:07撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
7/13 6:07
上高地到着〜!
曇り天気だけど…元気ハツラツ〜!
行ってきま〜す!
25
曇り天気だけど…元気ハツラツ〜!
行ってきま〜す!
緑に癒やされ進む🌿
2023年07月13日 07:00撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/13 7:00
緑に癒やされ進む🌿
途中まではハイキングコース!
気持ち良い〜〜
2023年07月13日 07:05撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
7
7/13 7:05
途中まではハイキングコース!
気持ち良い〜〜
ハート♡かわゆい…
2023年07月13日 07:20撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
5
7/13 7:20
ハート♡かわゆい…
どんどん進むよ〜!雨で川も流れが激しい…
2023年07月13日 07:27撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
7
7/13 7:27
どんどん進むよ〜!雨で川も流れが激しい…
明神
ここを曲がれば嘉門次小屋…イワナが美味しいらしい…より道するか迷うが…先を急ぐ…
2023年07月13日 07:37撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
7/13 7:37
明神
ここを曲がれば嘉門次小屋…イワナが美味しいらしい…より道するか迷うが…先を急ぐ…
晴れてたら綺麗なんだろうな〜
でも非日常な風景に感動〜
2023年07月13日 08:30撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
7/13 8:30
晴れてたら綺麗なんだろうな〜
でも非日常な風景に感動〜
クマでるのか…
2023年07月13日 08:33撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
5
7/13 8:33
クマでるのか…
徳澤園近くのトイレ🚻
2023年07月13日 08:46撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
7/13 8:46
徳澤園近くのトイレ🚻
徳澤園のアイスクリーム&ピザが美味しいらしい!ピザはやってなかったので…
2023年07月13日 08:50撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/13 8:50
徳澤園のアイスクリーム&ピザが美味しいらしい!ピザはやってなかったので…
コーヒー&はちみつ&ブルーベリートーストを注文
2023年07月13日 08:54撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
8
7/13 8:54
コーヒー&はちみつ&ブルーベリートーストを注文
ザックはここに置く!
つい…リュックリュック言うてるけど…
登山用はザックまたはパックとかいうらしい…
2023年07月13日 09:05撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/13 9:05
ザックはここに置く!
つい…リュックリュック言うてるけど…
登山用はザックまたはパックとかいうらしい…
コーヒーの横に槍ヶ岳のクッキー付!
帰りのお土産は君に決めた!
2023年07月13日 09:05撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
14
7/13 9:05
コーヒーの横に槍ヶ岳のクッキー付!
帰りのお土産は君に決めた!
おしゃれ〜☕
2023年07月13日 09:07撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/13 9:07
おしゃれ〜☕
早速土産バッジを購入…
後で買えば良いのにね〜
帰りは一気に下山!そんな時間ないかもだし〜
2023年07月13日 09:12撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
9
7/13 9:12
早速土産バッジを購入…
後で買えば良いのにね〜
帰りは一気に下山!そんな時間ないかもだし〜
朝のお散歩のよう…
気持ち良い〜って言ってた行き!
帰りは最後が長い〜〜! 
この辺りでは早くつかないか…そればかり…w
2023年07月13日 09:22撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/13 9:22
朝のお散歩のよう…
気持ち良い〜って言ってた行き!
帰りは最後が長い〜〜! 
この辺りでは早くつかないか…そればかり…w
横尾へ!
2023年07月13日 09:27撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
7/13 9:27
横尾へ!
横尾のトイレタイム〜
トイレ使用料は100円!
小雨が降ってきた…雨具を着る…
2023年07月13日 10:26撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
7
7/13 10:26
横尾のトイレタイム〜
トイレ使用料は100円!
小雨が降ってきた…雨具を着る…
分岐〜!ここから2時間程度で登山できる山も美しいと聞く…何山か忘れたけど…。
山だらけだもんね…
色んな山やコースがあるんだろうね〜
2023年07月13日 10:43撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
7/13 10:43
分岐〜!ここから2時間程度で登山できる山も美しいと聞く…何山か忘れたけど…。
山だらけだもんね…
色んな山やコースがあるんだろうね〜
横尾を過ぎると!登山道になってきました〜!
2023年07月13日 11:10撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
7/13 11:10
横尾を過ぎると!登山道になってきました〜!
絶景だわ〜
2023年07月13日 11:56撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
7
7/13 11:56
絶景だわ〜
川がごうごう激しい…
2023年07月13日 12:08撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/13 12:08
川がごうごう激しい…
気持ち良い登山道〜
2023年07月13日 12:13撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
6
7/13 12:13
気持ち良い登山道〜
おっ…もうすぐだ!
槍沢ロッジのインスタをよく拝見!
スタッフさんが登山者のために登山道を整備してくださったりしてる!
草刈りされた跡!スタッフさんに感謝♡
2023年07月13日 12:41撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
7/13 12:41
おっ…もうすぐだ!
槍沢ロッジのインスタをよく拝見!
スタッフさんが登山者のために登山道を整備してくださったりしてる!
草刈りされた跡!スタッフさんに感謝♡
槍沢ロッジ到着〜!
本日はここまで!
20
槍沢ロッジ到着〜!
本日はここまで!
かるーく一杯&チャンポン麺
温かい食べ物が美味しい〜!
2023年07月13日 13:08撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
13
7/13 13:08
かるーく一杯&チャンポン麺
温かい食べ物が美味しい〜!
今回の山小屋は個室予約!
3食弁当付+個室料で2人で43000円!
睡眠が浅いので…人の動きや物音で寝れない…
修行が足らない私です…。
緑を見ながら寝転べる〜!最高〜!
2023年07月13日 13:38撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
7
7/13 13:38
今回の山小屋は個室予約!
3食弁当付+個室料で2人で43000円!
睡眠が浅いので…人の動きや物音で寝れない…
修行が足らない私です…。
緑を見ながら寝転べる〜!最高〜!
登山靴さん〜よろしくね〜♡
2023年07月13日 13:38撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
6
7/13 13:38
登山靴さん〜よろしくね〜♡
またお土産を購入…
Tシャツは買うかは…下山の時までに考えよう…
またもや…一杯…。
2023年07月13日 14:14撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
9
7/13 14:14
またお土産を購入…
Tシャツは買うかは…下山の時までに考えよう…
またもや…一杯…。
新調された畳〜
良い香り〜!
お風呂もあり!
男女時間制入れ替えで入浴可!
石けん類は使えません〜!
2023年07月13日 15:19撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
5
7/13 15:19
新調された畳〜
良い香り〜!
お風呂もあり!
男女時間制入れ替えで入浴可!
石けん類は使えません〜!
あ〜暇…さほど疲れてないし…
ダラダラできるのも登山中ならでは!
15
あ〜暇…さほど疲れてないし…
ダラダラできるのも登山中ならでは!
槍沢ロッジお部屋地図〜
2023年07月13日 16:04撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/13 16:04
槍沢ロッジお部屋地図〜
晩ごはんは17時から〜
特にお味噌汁美味しかったわ〜!
20時就寝
2023年07月13日 17:01撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
14
7/13 17:01
晩ごはんは17時から〜
特にお味噌汁美味しかったわ〜!
20時就寝
朝は5時!
お腹空いてるからおかわりしちゃおう〜!
2023年07月14日 05:03撮影
12
7/14 5:03
朝は5時!
お腹空いてるからおかわりしちゃおう〜!
お昼ごはんも頼んでたけど…
結局食べれる状態ではなかったのよ…
荷物が重くなっただけ…w
2023年07月14日 05:03撮影
7
7/14 5:03
お昼ごはんも頼んでたけど…
結局食べれる状態ではなかったのよ…
荷物が重くなっただけ…w
出だしから雨やんか〜!
槍沢ロッジに泊まられていたお客さんと何となく…つかず離れず的な感じで登山道をゆきます
12
出だしから雨やんか〜!
槍沢ロッジに泊まられていたお客さんと何となく…つかず離れず的な感じで登山道をゆきます
ほ〜これがヤマレコでよく見た槍見か…
2023年07月14日 06:04撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
5
7/14 6:04
ほ〜これがヤマレコでよく見た槍見か…
雨だからさくさく歩きたいけど…ついつい写真タイム多め…
2023年07月14日 06:11撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/14 6:11
雨だからさくさく歩きたいけど…ついつい写真タイム多め…
花に癒やされる〜
2023年07月14日 06:11撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
5
7/14 6:11
花に癒やされる〜
一気に登って行く!
2023年07月14日 06:13撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/14 6:13
一気に登って行く!
小雨&雨…
でもなんか楽しい…
7
小雨&雨…
でもなんか楽しい…
2023年07月14日 06:23撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/14 6:23
うんしょうんしょ。
朝からすぐに急登はなかなかにきつい…
ごはん食べ過ぎた…重い…
6
うんしょうんしょ。
朝からすぐに急登はなかなかにきつい…
ごはん食べ過ぎた…重い…
かわゆい♡
槍沢ロッジメンバーはどんどん先に行く…
写真ばかり撮る私達…
だって…二度と来ないかもやし〜
2023年07月14日 06:35撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
9
7/14 6:35
かわゆい♡
槍沢ロッジメンバーはどんどん先に行く…
写真ばかり撮る私達…
だって…二度と来ないかもやし〜
ババ平到着〜!
ここはスル〜!
2023年07月14日 06:39撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
5
7/14 6:39
ババ平到着〜!
ここはスル〜!
2023年07月14日 06:40撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/14 6:40
本格的に雨が降ってきた〜!
ざぁざぁ…
2023年07月14日 06:50撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/14 6:50
本格的に雨が降ってきた〜!
ざぁざぁ…
雨で水量も多い!
ちょっぴり渡る時はドキドキ…
2023年07月14日 07:03撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
5
7/14 7:03
雨で水量も多い!
ちょっぴり渡る時はドキドキ…
2023年07月14日 07:09撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/14 7:09
皆さんがよく撮られている風景…
ほ〜ここやったんか…
2023年07月14日 07:20撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/14 7:20
皆さんがよく撮られている風景…
ほ〜ここやったんか…
まだ雪が残ってる〜テンションあがる!
2023年07月14日 07:28撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
8
7/14 7:28
まだ雪が残ってる〜テンションあがる!
どんどん上がる〜!
もうこんなにあがったのね〜!
でも…まだまだ…これから。
2023年07月14日 07:47撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
6
7/14 7:47
どんどん上がる〜!
もうこんなにあがったのね〜!
でも…まだまだ…これから。
ヤリ…YARI…どこにも見えない…w
2023年07月14日 08:16撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/14 8:16
ヤリ…YARI…どこにも見えない…w
槍沢ロッジ泊まってたメンバーの11人ぐらいしか…周りには居ない。
こんな天気やもんね〜
2023年07月14日 08:26撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
5
7/14 8:26
槍沢ロッジ泊まってたメンバーの11人ぐらいしか…周りには居ない。
こんな天気やもんね〜
どんどん霧が…さらに視界が悪くなってきた…
2023年07月14日 09:16撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/14 9:16
どんどん霧が…さらに視界が悪くなってきた…
ゴロゴロ岩!丸印にどんどん進む〜!
この丸がありがたい!
2023年07月14日 09:16撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/14 9:16
ゴロゴロ岩!丸印にどんどん進む〜!
この丸がありがたい!
先は長そう…
ただひたすら…急登!
2023年07月14日 09:19撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/14 9:19
先は長そう…
ただひたすら…急登!
おっかわゆい♡
2023年07月14日 09:25撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
7/14 9:25
おっかわゆい♡
2023年07月14日 09:25撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/14 9:25
遠くの丸を見て…遠い…
ただもくもくと上がる
2023年07月14日 09:29撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
7/14 9:29
遠くの丸を見て…遠い…
ただもくもくと上がる
後1300メートルだって!
カウント始まる!
2023年07月14日 09:34撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/14 9:34
後1300メートルだって!
カウント始まる!
大曲り〜!
雨降ってるし…霧がでたり…風も強い…
さっさと登頂しないと〜!と思いながらも撮影はする…
12
大曲り〜!
雨降ってるし…霧がでたり…風も強い…
さっさと登頂しないと〜!と思いながらも撮影はする…
益々視界が悪くなる…先見えへんやん…w
こんな悪天候で登山している…
自分が楽しくなる
2023年07月14日 09:36撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/14 9:36
益々視界が悪くなる…先見えへんやん…w
こんな悪天候で登山している…
自分が楽しくなる
籠もって修行…?
絶対無理…
2023年07月14日 09:46撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
5
7/14 9:46
籠もって修行…?
絶対無理…
2023年07月14日 09:46撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/14 9:46
一応拝む…
おっ雪やん〜!
怖い〜!でもテンションまた上がる〜!
9
おっ雪やん〜!
怖い〜!でもテンションまた上がる〜!
パパさんが…なんか…少し目が回ると…
おやおや…?それは高山病では?
まぁ…ゆっくりゆっくり登山しよう!
高度上ると息もすぐあがってくる…まぁ…とにかくゆっくりゆっくり…
相方唇の色もそんなに悪くない…
レッツゴー!
2023年07月14日 10:27撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
7
7/14 10:27
パパさんが…なんか…少し目が回ると…
おやおや…?それは高山病では?
まぁ…ゆっくりゆっくり登山しよう!
高度上ると息もすぐあがってくる…まぁ…とにかくゆっくりゆっくり…
相方唇の色もそんなに悪くない…
レッツゴー!
少し離れると誰がどこに居てるかわからないぐらい視界が悪い…
ゆっくりゆっくり行きたいが…
なんせ悪天候…気持ちが焦る…
こんな状況で登山しているのが…やっぱり…面白い…。はぁはぁ…
5
少し離れると誰がどこに居てるかわからないぐらい視界が悪い…
ゆっくりゆっくり行きたいが…
なんせ悪天候…気持ちが焦る…
こんな状況で登山しているのが…やっぱり…面白い…。はぁはぁ…
最後のカウント…
100メートル刻みだけど…その100メートルが長く感じるのよ〜。
6
最後のカウント…
100メートル刻みだけど…その100メートルが長く感じるのよ〜。
大雨だけど…とりあえず撮る!
2023年07月14日 11:24撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
7
7/14 11:24
大雨だけど…とりあえず撮る!
槍ヶ岳山荘も槍ヶ岳も全く見えない…きりの中
w
2023年07月14日 11:36撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
5
7/14 11:36
槍ヶ岳山荘も槍ヶ岳も全く見えない…きりの中
w
風も強い…寒い〜!
とりあえず着いた〜!!
12
風も強い…寒い〜!
とりあえず着いた〜!!
槍ヶ岳山荘も個室!
3食付41000円大槍というお部屋!
昼ご飯弁当はキャンセルし2食に変更!朝は弁当に変えてもらう!
3000円返却〜!
窓開けたらほんまはばぁ〜んと
槍ヶ岳見える部屋やのに…。
全て霧の中…w
2023年07月14日 12:08撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
10
7/14 12:08
槍ヶ岳山荘も個室!
3食付41000円大槍というお部屋!
昼ご飯弁当はキャンセルし2食に変更!朝は弁当に変えてもらう!
3000円返却〜!
窓開けたらほんまはばぁ〜んと
槍ヶ岳見える部屋やのに…。
全て霧の中…w
ストーブは廊下にあり…部屋がとにかく寒い…
談話室でみんなで暖をとる。
眠い…することがない…
2023年07月14日 12:08撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
7
7/14 12:08
ストーブは廊下にあり…部屋がとにかく寒い…
談話室でみんなで暖をとる。
眠い…することがない…
槍ヶ岳山荘地図
まずは乾燥室へ!
ここが温かい…w
2023年07月14日 12:16撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/14 12:16
槍ヶ岳山荘地図
まずは乾燥室へ!
ここが温かい…w
槍沢ロッジの弁当を槍ヶ岳山荘で食す
ちらし寿司が美味しい〜!3食付もまぁ…悪くない!ごはんがギュッとなってるからお腹も満たされる〜!天候回復待ち…チャンスがあれば山頂トライもあるか?と飲まずに待つ…
2023年07月14日 12:19撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
7
7/14 12:19
槍沢ロッジの弁当を槍ヶ岳山荘で食す
ちらし寿司が美味しい〜!3食付もまぁ…悪くない!ごはんがギュッとなってるからお腹も満たされる〜!天候回復待ち…チャンスがあれば山頂トライもあるか?と飲まずに待つ…
もう…今日は無理やで…と
お酒を熱燗にしてもらう…
2023年07月14日 15:58撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
11
7/14 15:58
もう…今日は無理やで…と
お酒を熱燗にしてもらう…
晩ごはんは17時半!中華やん〜!
美味しい〜!またおかわりをする。
2023年07月14日 17:33撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
15
7/14 17:33
晩ごはんは17時半!中華やん〜!
美味しい〜!またおかわりをする。
4時半…外が明るくなってきた…
窓から一瞬槍ヶ岳の姿がみえる!
よし!側まで行ってみよう〜!
2023年07月15日 04:36撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
10
7/15 4:36
4時半…外が明るくなってきた…
窓から一瞬槍ヶ岳の姿がみえる!
よし!側まで行ってみよう〜!
2023年07月15日 05:40撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
7/15 5:40
2023年07月15日 05:40撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/15 5:40
2023年07月15日 05:59撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
6
7/15 5:59
2023年07月15日 06:00撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
6
7/15 6:00
2023年07月15日 06:00撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
4
7/15 6:00
一瞬槍ヶ岳が顔を出してくれた!
すぐ霧の中に顔を隠すけど…
動画を見せれないのが残念…
とっても凄い暴風!
槍の手前…吹き飛ばされそう〜!
手をつなぎとにかく側へ!
13
一瞬槍ヶ岳が顔を出してくれた!
すぐ霧の中に顔を隠すけど…
動画を見せれないのが残念…
とっても凄い暴風!
槍の手前…吹き飛ばされそう〜!
手をつなぎとにかく側へ!
一瞬の記念撮影…w
シルエットのみ…
14
一瞬の記念撮影…w
シルエットのみ…
とりあえずタッチ!
登りたい〜!登りたい〜!
でも…こんな暴風…山頂まで辿りついたとしても吹き飛ばされる…
14
とりあえずタッチ!
登りたい〜!登りたい〜!
でも…こんな暴風…山頂まで辿りついたとしても吹き飛ばされる…
登りたい〜登りたい〜(泣)
撮影する携帯ですら風で飛んでいきそう〜
12
登りたい〜登りたい〜(泣)
撮影する携帯ですら風で飛んでいきそう〜
もう…あかんな…
諦めよう…寂しそうな背中でしょ…?w
2023年07月15日 06:39撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
11
7/15 6:39
もう…あかんな…
諦めよう…寂しそうな背中でしょ…?w
なーんも見えへん!
2023年07月15日 06:39撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
10
7/15 6:39
なーんも見えへん!
昨日よりも凄い霧&雨!
もう笑える〜!なーんも見えへんの動画を撮る…お見せできないのが残念
14
昨日よりも凄い霧&雨!
もう笑える〜!なーんも見えへんの動画を撮る…お見せできないのが残念
槍ヶ岳ロッジから同じだった三人組さま♡
槍ヶ岳に登山経験ある隊長と呼ばれる男性チームとつかず離れず…私達も隊員の2人のように途中まで下山させていただく。

17
槍ヶ岳ロッジから同じだった三人組さま♡
槍ヶ岳に登山経験ある隊長と呼ばれる男性チームとつかず離れず…私達も隊員の2人のように途中まで下山させていただく。

霧の中から脱した〜!いえ〜い!
2023年07月15日 08:39撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
13
7/15 8:39
霧の中から脱した〜!いえ〜い!
槍よサラバ…
槍沢ロッジまでノンストップ!
2023年07月15日 09:12撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
7
7/15 9:12
槍よサラバ…
槍沢ロッジまでノンストップ!
槍沢ロッジの木のブランコ!
一応のっとく。
2023年07月15日 09:46撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
7
7/15 9:46
槍沢ロッジの木のブランコ!
一応のっとく。
槍沢ロッジで槍ヶ岳山荘の朝ごはんを食べる!
ちまき弁当!これまたぎっちり!
朝はSOYJOYなどの軽食を食べる。
朝食時間に槍ヶ岳で撮影して遊んでいたわけです…w
2023年07月15日 10:05撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
14
7/15 10:05
槍沢ロッジで槍ヶ岳山荘の朝ごはんを食べる!
ちまき弁当!これまたぎっちり!
朝はSOYJOYなどの軽食を食べる。
朝食時間に槍ヶ岳で撮影して遊んでいたわけです…w
徳澤園でコーヒーフロートを食べる!
シナモン入りにしてみた!
ここで槍ヶ岳クッキーを土産で購入〜!
2023年07月15日 13:21撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
14
7/15 13:21
徳澤園でコーヒーフロートを食べる!
シナモン入りにしてみた!
ここで槍ヶ岳クッキーを土産で購入〜!
槍沢ロッジからご一緒していた男性1人さま
昨日は暴風大雨そして寒さによりテント泊を断念し山荘泊にされたらしい。
このまま帰りたくないので
徳澤園でもう1日テント泊するらしい〜。
2023年07月15日 13:32撮影
11
7/15 13:32
槍沢ロッジからご一緒していた男性1人さま
昨日は暴風大雨そして寒さによりテント泊を断念し山荘泊にされたらしい。
このまま帰りたくないので
徳澤園でもう1日テント泊するらしい〜。
無事に河童橋に到着〜!
いや〜足が棒ですわ…
2023年07月15日 15:25撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
14
7/15 15:25
無事に河童橋に到着〜!
いや〜足が棒ですわ…
奥飛騨温泉へ
疲れ果ててる〜w
23
奥飛騨温泉へ
疲れ果ててる〜w

感想

小雨&大雨&暴風&霧の悪天候槍ヶ岳登山〜!
なーんも見えへん…の巻…
20237/13.14.15
前泊さわんど温泉上高地ホテルに宿泊!
子どものように胸をワクワクソワソワさせ
6時出発のバスに乗るため
朝食をおにぎりに変更してもらう!
4時半に起床しパクリと腹ごしらえ🍙

さわんど駐車場出発点まで車で移動!

6時の始発バスに乗ろうと思ってた…
駐車場のおじさまやタクシーのお兄さんが安くするのでどうぞと声をかけてこられ…
まぁ〜
何かのご縁か…とタクシーで上高地入り!
駐車場は1日700円!3日2100円支払う
天候で早く帰ってきた場合は返金あり!

天気は…曇りだが…
やる気にみなぎり…ルンルン気分で河童橋へ!

川は雨続きのせいで増水!
川の流れも早い!
川の水は茶色…
出だしから…これか…。(笑)

誰も歩いていない道をゆっくり進む!
横尾まではゆるやかなハイキングコース!
緑に癒やされながら気持ち良い登山の始まり…

途中から川の流れは強いけど透明な色の川を見れて…これだよね〜と嬉しくなる。

途中のクマ出ます
看板に釣ってある鈴を鳴らす…
後ろから来られた人も鳴らしてる〜(笑)
鳴らしたくなるんだよね〜!

びびりの私は徳澤園で上高地と記入ある鈴を
購入!
徳澤園に着いたら絶対食べたいなと
気になっていたピザはまだやってなく…
はちみつ&ブルーベリートーストとコーヒー
をいただく。
おしゃれなカフェで一休み〜☕

って写真撮影や休憩ばかりなんですが…(笑)

ヤマレコ途中止めるのを忘れているけど…
ゆっくりと登山を楽しむ。

そんなに慌ててなかったのだから…
行きに嘉門次小屋にイワナを食べに
寄るべきだったと後で後悔…。
ただオープンまで小一時間あったので…
待てなかったのが悔やまれる。

昼頃槍沢ロッジへ到着〜!

男女入れ替え制で入浴可!
石けんは使えないが温かいお湯に入れるって
何て幸せ♡

他の女性客と裸のつきあい…

つかの間の談笑タイム!

同僚女性2人+(経験者の男性連れ1人)
東京の方!
若いご夫婦?
名古屋からの女性2人と入浴!
この方達は槍沢ロッジまで登山らしい。
テント泊の方や!
遊び方は人それぞれでみんな楽しそう〜!

明日の天気が心配で何度も天気予報見る…
雨雲レーダー見たり…w
そんなに何回も予報見ても
変わらないって〜と相方に笑われる…。

まっ確かに…今を楽しもう〜!
山小屋の時間は長い!
外は雨が降り出し…お酒を一杯…二杯…
ちびりちびり…おつまみポリポリ…。
グダグダ会話する…
やることないので…ついお土産を購入〜!

若夫婦の旦那さんらしき人がこれ買う?と聞いている…荷物になるでしょ!帰りに買うの!と言われている。

私も一緒に叱られてるような気分になる…
確かに荷物になるよね…(笑)
反省…
下山時に!
槍ヶ岳2023年バージョンモンベルTシャツは
下山の時に購入!
(槍沢ロッジは荷物置いとけます!名前と下山日などを記入)

緑に囲まれた部屋でのんびり過ごし
その日はさっさと就寝…!

贅沢に個室にしたので…
ゆっくり寝れたと言いたいが…
一時間半寝たら目が冴えて2時まで寝れず…
早く寝なきゃと思えば思うほど…
…むやみに数字数えたり…一点を見つめたり…とどうやったら寝れたっけ?と考えてしまう…
w

7/13
外は雨…
まぁまぁ風も吹いてる…
槍ヶ岳登山は初めてなので…
登山行けるか聞いてみる
迷う場所はなく。 
危険箇所もそんなにないと聞き山頂を目指すことにした。

雨&霧&暴風…遠くで時々雷がなっている…
こっちに来ないでね…と少しドキドキ…する。

足早に進まないといけないのだが…もう
来ることないかもしれないと思うと写真を撮りたくなる…

同時刻に登山しているのは槍沢ロッジにいた人のみ…
悪天候なので…離れすぎないように…
こっそりついていく…。

途中下山者さんと会うと上はもっと暴風です。
山頂アタックはやめましたと言われている…
…げっ…私等もそーなるんちゃう?の
予想は見事に的中するわけですが…。

起きてから…いきなりの急登!
朝からきつい〜!

私は日常オペ室勤務!
窓も一つもない…日中の天気を知ることもない
そんな閉鎖的な空間で様々なオペについている

こんなにも悪天候の大自然の中に居て
顔濡らし風に吹かれ…怖さも感じながら
歩いてる!
私の中では非日常すぎて楽しくなってくる。
いや…笑えてくる…。

…槍さんは全く見えないどころか…
どんどん霧が深くなり…
登山道周辺しか見えない…
他の登山者さんのカラフルな上着が遠くに
うっすら見えて少しホッとする…。
2500メートルぐらいからか?
パパが少し目が回ると言い出した…

お〜出た…高山病かな?
唇の色は大丈夫!
彼はちなみに富士山でも高山病になっている…
…とにかくゆっくり登山しよう!
ただでさえゆっくりなのに!
さらにペースダウン!

最後の300メートルがやけに長く感じたが
無事に登頂!
槍ヶ岳山荘到着!
山荘も槍ヶ岳も霧の中!
山荘前に来るまで見えず…(笑)

槍ヶ岳山荘はストーブが廊下にあるものの部屋は寒い!みんな寒いので談話室のストーブで暖をとる。
またもや贅沢に個室にしてたのだが…日中は
寒くて談話室に居てる方が長かったかも…w

部屋の扉を開けて廊下のストーブの温もりを
部屋に入れると少し温かくなった
行かれる方にはおすすめ方法です…

天候が回復したら山頂アタックしたい願望がすてられず…16時ぐらいまでアルコールも飲まず待つ…
いや〜無理でしょ…となり。
熱燗をいただく…。美味い!
またちびりちびり…!

明日の朝トライしかない!
7/15
朝食を弁当にしてもらい!
3時起床し軽食を食べて
4時半すぎに外に出る!

窓から槍ヶ岳さんが一瞬顔を出してくれる!
携帯開ける間もなく…すぐ霧の中へ…

外へ行くと前日よりも暴風!!
テント泊の方は暴風と寒さでほぼみなさん
山荘泊にされたらしい…

槍先に渡る馬の背のような所まで行くと風で飛ばされそうな暴風!
パパと手を握りしめ槍ヶ岳にタッチ!
抱きつく〜!
登りたい〜登りたい〜!
が仮に槍先についたとしても吹き飛ばされるだろう…

登山に行く前…
8月里帰り出産予定の娘に
くれぐれも無理はしないで!
無事に帰ってきてと何度も念をおされている…

そうだ…死ぬわけにはいかない…
怪我もいけない…
初孫を抱かねば…。

槍よサラバ!

前日よりも霧が濃く暴風の中一気に下山!
2日かけて登山してきた道を1日で下山する
奥飛騨の宿泊先に17時にはつきたい…
どんどん下山!
槍沢ロッジで槍ヶ岳山荘のちまき弁当を食べる
荷物をとり。
足早に進む!
徳澤園では…
アイスクリームがおすすめらしいが!
朝コーヒー飲んでなかったので
コーヒーフロートシナモンかけをいただく。
急いでいるが…これは別…。
休憩も必要…
足が疲れた…

三連休初日!
登山客も多い!かなりすれ違う!
寂しい登山道が嘘のような人の多さ!

徳澤園でも上高地でも多数のカラフルなテントがかわいい♡

何度も言うが…やはり…嘉門次小屋に行くか
迷った…しかし…分岐から600メートル以上…
もうこれ以上歩けない〜〜歩きたくない〜!
イワナを断念…

上高地バスターミナルまでもまだ距離がある…
あと300メートルがまたまたとても長く感じる

あんなに美しいと感じたハイキング登山道も
これっぽちももう何も感じなかった…
避暑地のハイキングコースを楽しく散歩し満喫しているカップルを横目に
…とにかく…前へ前へ!
がしがしと足早に下を向いて歩く姿は異様だったかもしれない…

この登山3日間!
下山が1番しんどかったかも〜〜!

次の日も今も超ふくらはぎ筋肉痛です…(笑)

今回の槍ヶ岳…
なーんも見えへん!!
ほんま…なーんも見えへん!!

でも…
あんなに暴風&霧&雨の
悪天候で登山することも
そんなにあることではないよな〜
これはこれで楽しかった…
ということにしとこう!(笑)

リベンジ…う〜ん。
どうやろなぁ〜

今日は…莫大な洗濯物と闘います!w

長文読んでくれてありがとう〜♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人

コメント

お疲れ様でした

充実した夏休み、楽しさが伝わってきました⛰️
非日常的な場所から「おはよう」で始まる超早朝
雨、霧、風、いい思い出になりますよ!

最近思うのですが、リフレッシュの後はリカバリーが必要と...

いつまでも自分らしく楽しんでねぇ〜👍
どっかで聞いたなぁ?
そう セサミン またCM始まりましたねぇ
...まだ入りませんよねぇ 笑
2023/7/17 10:44
sf1013さん
山小屋生活3時起きになれてしまい…
今でも3時に目が覚める…(笑)
今日は筋肉痛がひどいんです〜!
筋肉疲労がピークです。

セサミン…(笑)😎👍
必要な年齢です…!ちなみに…
にんにく卵黄もたまに飲んでる〜😁
思い出に残る登山になりました〜
って…ほんまは晴れていてほしかったけどね〜(笑)



2023/7/17 16:49
こんにちわ😃
槍沢ロッジに同泊、登り下り時々ご一緒させて頂いた単独山行の者です☺️
今回はお互い、槍のてっぺんにたどり着けず残念でしたね。でもこれが山ですね。
私は予定通り徳沢でテント泊、ビール、氷結、日本酒熱燗と飲み倒して帰りました😊
9月に今度は西鎌尾根から再度てっぺん目指そうかなと計画しています。
お互い、これからも楽しい山登りを楽しみましょう。
パートナーさんにもよろしくお伝えください😃
2023/7/17 16:23
kotarou1114さん
わぁ〜見つけてくださって嬉しい!
付かず離れず的に…ご一緒させていただき
心強かったです〜!
あんな悪天候に登頂するなんて…
ホントにいい思い出ですが…。

やはり…心残りですよね〜
私も一気に槍ヶ岳山荘まで行けるコースで
さほど危なくないコースはないか?
とこれから調べてみようかな〜と思ってました…
また色々教えてやってください。

…リベンジしたくなりますね〜😊☝️
うちは娘が出産で帰ってくるので…
今年は長野遠くて日数的に無理かな〜。
また来年チャレンジできたら嬉しいです
コタローさん
ウィスキーボトルかっこいいなぁ〜
って実は旦那さんと話してたんです♡
楽しい時間ご一緒させていただき
ありがとうございます!
2023/7/17 16:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら