記録ID: 5715777
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日程 | 2023年07月15日(土) ~ 2023年07月16日(日) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
行き:(バス) 前橋駅→あかぎ広場
電車、
バス、
車・バイク
帰り:(わたらせ渓谷鉄道) 沢入駅→桐生駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 不明瞭な道あり |
---|---|
その他周辺情報 | 水沼駅温泉センター 熱め (水風呂あり) |
過去天気図(気象庁) |
2023年07月の天気図 |
写真
感想/記録
by tomokotaga
TWVさんの記録を参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
行けたら皇海山、行けたら宿堂坊山、と前進しましたが、力及ばずでした。
涼しくなったら、出直そう。
トイレ:あかぎ広場・赤城神社・小丸避難小屋・賽の河原避難小屋・沢入駅
ありがとうございました。
行けたら皇海山、行けたら宿堂坊山、と前進しましたが、力及ばずでした。
涼しくなったら、出直そう。
トイレ:あかぎ広場・赤城神社・小丸避難小屋・賽の河原避難小屋・沢入駅
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:303人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 赤城山 (1828m)
- 黒檜山登山口 (1360m)
- 駒ヶ岳大洞登山口 (1355m)
- 黒檜山登山口駐車場 (1348m)
- 黒檜山大神 (1820m)
- 黒檜山絶景スポット (1820m)
- 赤城神社駐車場 (1344m)
- 小丸山 (1676m)
- 前袈裟丸山 (1878.2m)
- 後袈裟丸山 (1910m)
- 賽の河原 (1520m)
- 沢入駅
- 八反張 (1803m)
- 袈裟丸山避難小屋 (1600m)
- あかぎ広場前バス停 (1347m)
- 小黒檜山 (1644m)
- 赤城神社 (1344m)
- 塔ノ沢登山道入口 (827m)
- 三等三角点 赤子沢 (1415.1m)
- 猫岩 (1468m)
- おのこ駐車場 (1347m)
- 郡界尾根登山口 (1136m)
- 雨量観測所 (1607m)
- 寝釈迦像 (1198m)
- 60歩絶景スポット (1812m)
- 八重樺原
- 富士山展望台 (1590m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する