記録ID: 5720600
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2016年10月19日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 713m
- 下り
- 707m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
安全 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
日本で一番登山者の多い山に登ってみた。
ケーブルカーで観光客がどんどんやってきます。
稲荷山コースでそのまま山頂にたどり着けますが、わざわざ山腹を巻いて薬王院の中を通るように上がっていきました。
山頂で昼食を済ませたが場所を確保するだけでも大変でした。
天気はあいにくの曇り空でしたが山登りということでは登山者は少な目で良い参考でした。展望台から都心が見れなくて少し残念。
10月19日
高尾山(歩行距離 約10k)
計画通り、新幹線、ローカル線順調に高尾山口駅に到着した。天候は曇り。
駅売店でおむすびつまみセット昼食の購入。登山靴に履き替え出発。
駅から5分ほどでケーブルカーの駅に着く。左脇の稲荷山コース3.2kから登る。
整備された急な登山道を上りはじめ、最初にしてはきつい坂である。
稲荷山登山口 9:45 〜 展望台 10:15 〜 5号路分岐 10:55
晴れていれば、展望台から都心全体がくっきり見えるはずである。
5号路は山頂下を1周する1時間ほどの自然研究探索路となっている。
5号路分岐を右に向かい、6号路分岐を通り過ごし、ケーブルカー駅からの1号路と合流し高尾山薬王院を参拝しながら頂上に11:30に到着。薬王院には多くの観光客がきており、日本一の登山者が多いはずである。また、幼稚園の遠足デーか?園児であふれかえっていた。
下山開始12:25 6号路 びわ滝コース3.3kを下りる。沢沿いを下りていき、途中に「びわ滝」があり、滝に打たれる修行をしている人がいた。
ケーブル駅 13:20に着いた。
高尾山口14:43発で秋葉原へ行く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する