ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5721082
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

ササユリ咲く経ヶ岳へ

2023年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
11.6km
登り
929m
下り
922m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:24
合計
5:35
7:34
7:34
38
8:12
8:13
26
8:39
8:41
75
9:56
10:15
59
11:14
11:16
21
11:37
11:37
34
12:11
12:11
23
12:34
権兵衛峠登山口
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
権兵衛峠駐車場(無料・トイレ有)を利用
コース状況/
危険箇所等
コイノコまでは良く整備された歩きやすい登山道で危険なところはありません。コイノコを過ぎると岩場や根の張り出した急登が出てきます。下りでは木の根や笹で滑り易くなりますので注意して下さい。
権兵衛峠の駐車場を出発。奥に見えるのはトイレ
2023年07月17日 06:59撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 6:59
権兵衛峠の駐車場を出発。奥に見えるのはトイレ
駐車場前が登山口
2023年07月17日 06:59撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 6:59
駐車場前が登山口
登山口から5分ほどで里見平。南アと伊那谷を一望
2023年07月17日 07:05撮影 by  F-51B, FCNT
1
7/17 7:05
登山口から5分ほどで里見平。南アと伊那谷を一望
登山道脇に資材運搬用のモノレールが出てきました
2023年07月17日 07:21撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 7:21
登山道脇に資材運搬用のモノレールが出てきました
モノレールとともに次第に勾配を増します
2023年07月17日 07:25撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 7:25
モノレールとともに次第に勾配を増します
ピーク直前にカワラナデシコが咲いていました
2023年07月17日 07:32撮影 by  F-51B, FCNT
1
7/17 7:32
ピーク直前にカワラナデシコが咲いていました
アンテナピークに到着
2023年07月17日 07:33撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 7:33
アンテナピークに到着
ほぼ平坦な尾根上を進むと石組みの祠?ケルン?
2023年07月17日 07:44撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 7:44
ほぼ平坦な尾根上を進むと石組みの祠?ケルン?
第一ササユリ発見
2023年07月17日 07:45撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 7:45
第一ササユリ発見
岳見岩。帰路立寄ることにして通過
2023年07月17日 07:46撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 7:46
岳見岩。帰路立寄ることにして通過
まっくん岩の間を抜けて進みます
2023年07月17日 07:47撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 7:47
まっくん岩の間を抜けて進みます
第二、第三ササユリ発見
2023年07月17日 07:53撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 7:53
第二、第三ササユリ発見
ヤナギランやササユリが咲く明るい稜線に出ました
2023年07月17日 08:10撮影 by  F-51B, FCNT
1
7/17 8:10
ヤナギランやササユリが咲く明るい稜線に出ました
斜面いっぱいに咲いています
2023年07月17日 08:11撮影 by  F-51B, FCNT
1
7/17 8:11
斜面いっぱいに咲いています
ヤナギランは咲き始めのようですね
2023年07月17日 08:11撮影 by  F-51B, FCNT
1
7/17 8:11
ヤナギランは咲き始めのようですね
北沢山に到着。経ヶ岳までのちょうど中間点
2023年07月17日 08:12撮影 by  F-51B, FCNT
1
7/17 8:12
北沢山に到着。経ヶ岳までのちょうど中間点
振向くと茶臼山の向こうに木曽駒が頭を見せています
2023年07月17日 08:12撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:12
振向くと茶臼山の向こうに木曽駒が頭を見せています
伊那谷の向こうに鋸岳から光岳まで南アの峰々を一望
2023年07月17日 08:12撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:12
伊那谷の向こうに鋸岳から光岳まで南アの峰々を一望
西には御嶽山
2023年07月17日 08:13撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:13
西には御嶽山
経ヶ岳の山頂はまだ遠く感じます
2023年07月17日 08:13撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:13
経ヶ岳の山頂はまだ遠く感じます
ササユリちゃんをアップで
2023年07月17日 08:14撮影 by  F-51B, FCNT
2
7/17 8:14
ササユリちゃんをアップで
色の濃いササユリちゃんも
2023年07月17日 08:15撮影 by  F-51B, FCNT
1
7/17 8:15
色の濃いササユリちゃんも
家族写真も。そういえばヒメサユリちゃんとご親戚?
2023年07月17日 08:16撮影 by  F-51B, FCNT
2
7/17 8:16
家族写真も。そういえばヒメサユリちゃんとご親戚?
こちらは先日、浅草岳で逢ったヒメサユリちゃん。違いはおしべの色。
2023年07月04日 10:27撮影 by  F-51B, FCNT
1
7/4 10:27
こちらは先日、浅草岳で逢ったヒメサユリちゃん。違いはおしべの色。
コイノコに向かう稜線上にもササユリの群生
2023年07月17日 08:25撮影 by  F-51B, FCNT
2
7/17 8:25
コイノコに向かう稜線上にもササユリの群生
ササユリの下にはウツボクサもたくさん咲いていました
2023年07月17日 08:25撮影 by  F-51B, FCNT
1
7/17 8:25
ササユリの下にはウツボクサもたくさん咲いていました
コイノコへの登山道脇にもお花がたくさん
2023年07月17日 08:31撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:31
コイノコへの登山道脇にもお花がたくさん
ヒヨドリバナやアザミも咲いています
2023年07月17日 08:34撮影 by  F-51B, FCNT
1
7/17 8:34
ヒヨドリバナやアザミも咲いています
急登を上りきると
2023年07月17日 08:37撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:37
急登を上りきると
コイノコに到着です
2023年07月17日 08:38撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:38
コイノコに到着です
北方向に乗鞍岳
2023年07月17日 08:39撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:39
北方向に乗鞍岳
笠ヶ岳・穂高岳・槍ヶ岳など北アの山々もくっきり
2023年07月17日 08:39撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:39
笠ヶ岳・穂高岳・槍ヶ岳など北アの山々もくっきり
西にはお馴染みの御嶽山
2023年07月17日 08:39撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:39
西にはお馴染みの御嶽山
コイノコを過ぎると登山道は一変。急勾配の連続
2023年07月17日 08:44撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:44
コイノコを過ぎると登山道は一変。急勾配の連続
一旦、大きく下ります
2023年07月17日 08:47撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:47
一旦、大きく下ります
この先岩場。すぐ先の展望地に立寄り
2023年07月17日 08:50撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:50
この先岩場。すぐ先の展望地に立寄り
展望地からは御嶽山、乗鞍岳
2023年07月17日 08:52撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:52
展望地からは御嶽山、乗鞍岳
槍・穂高など北アの山々を望めます
2023年07月17日 08:52撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:52
槍・穂高など北アの山々を望めます
下りの岩場は怖いので、岩場下をトラバース
2023年07月17日 08:57撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 8:57
下りの岩場は怖いので、岩場下をトラバース
岩含みの尾根を越え
2023年07月17日 09:02撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 9:02
岩含みの尾根を越え
急登を上がると
2023年07月17日 09:10撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 9:10
急登を上がると
黄蓮沢三角点に到着
2023年07月17日 09:13撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 9:13
黄蓮沢三角点に到着
一旦緩みますが、その後も急登が続きます
2023年07月17日 09:26撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 9:26
一旦緩みますが、その後も急登が続きます
急登を上ること20分あまり。経ヶ岳西の肩に到着
2023年07月17日 09:40撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 9:40
急登を上ること20分あまり。経ヶ岳西の肩に到着
伊那谷・南アの素晴らしい景色にホッと一息
2023年07月17日 09:41撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 9:41
伊那谷・南アの素晴らしい景色にホッと一息
山頂まではあと500m
2023年07月17日 09:41撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 9:41
山頂まではあと500m
いくらか緩くなった坂を上がれば
2023年07月17日 09:49撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 9:49
いくらか緩くなった坂を上がれば
経ヶ岳山頂に到着
2023年07月17日 09:55撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 9:55
経ヶ岳山頂に到着
山頂には石仏・石碑も並びます
2023年07月17日 09:59撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 9:59
山頂には石仏・石碑も並びます
しかし、山頂からの眺望は今いちでした
2023年07月17日 10:09撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 10:09
しかし、山頂からの眺望は今いちでした
下山します
2023年07月17日 10:13撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 10:13
下山します
帰路は岩場を攻めます?
2023年07月17日 11:00撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:00
帰路は岩場を攻めます?
攻めるというほどの岩ではありませんでした
2023年07月17日 11:01撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:01
攻めるというほどの岩ではありませんでした
ガレの岩場を上れば
2023年07月17日 11:03撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:03
ガレの岩場を上れば
先ほどの展望地
2023年07月17日 11:05撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:05
先ほどの展望地
急登を上り返して
2023年07月17日 11:08撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:08
急登を上り返して
コイノコに戻りました
2023年07月17日 11:14撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:14
コイノコに戻りました
南アや辺りの山々にもだいぶ雲が出てきたようです
2023年07月17日 11:17撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:17
南アや辺りの山々にもだいぶ雲が出てきたようです
下り斜面にクガイソウ
2023年07月17日 11:18撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:18
下り斜面にクガイソウ
アザミにはツマグロヒョウモンがとまっています
2023年07月17日 11:20撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:20
アザミにはツマグロヒョウモンがとまっています
お花畑の中にピョコンとアヤメ山
2023年07月17日 11:23撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:23
お花畑の中にピョコンとアヤメ山
辺りにはアヤメが残っていました
2023年07月17日 11:25撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:25
辺りにはアヤメが残っていました
登山道脇のササユリとアヤメ
2023年07月17日 11:26撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:26
登山道脇のササユリとアヤメ
あちこちで保護されていたのはどなた様でしょう?
2023年07月17日 11:54撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 11:54
あちこちで保護されていたのはどなた様でしょう?
帰路、朝通過した岳見岩へ。登れそうですがパス
2023年07月17日 12:01撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 12:01
帰路、朝通過した岳見岩へ。登れそうですがパス
裏に廻ると正面に御嶽山。岳は御嶽山のことのようです
2023年07月17日 12:02撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 12:02
裏に廻ると正面に御嶽山。岳は御嶽山のことのようです
里見平を過ぎ、この坂を下れば駐車場に無事帰還です
2023年07月17日 12:32撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 12:32
里見平を過ぎ、この坂を下れば駐車場に無事帰還です
登山口にあった【経ヶ岳登山ガイド】
2023年07月17日 12:33撮影 by  F-51B, FCNT
7/17 12:33
登山口にあった【経ヶ岳登山ガイド】
撮影機器:

感想

今月上旬、新潟で見てきたヒメサユリ。そのヒメサユリと瓜二つのササユリを見に伊那の経ヶ岳に出掛けた。ササユリの季節、しかも連休とあって駐車場には地方から車もたくさん見かけられた。
登山口から1時間ほど、北沢山が近くなると次第にたくさんのササユリが姿を見せてくれた。確かにヒメサユリと瓜二つ。見分け方はおしべの色。おしべの色が淡い黄色なのがヒメサユリ、褐色に近い濃い色がササユリということでなるほどなるほどと納得。その他、葉っぱの形も違うようだが並べてみないと分かりそうもない。
少し暑かったものの天気も上々。見頃のササユリを鑑賞出来た上に、伊那谷を挟んでの連なる南アルプスの山々を一望。木曽駒ヶ岳・御嶽山・乗鞍岳・奥穂高や槍など北アルプスの美しい景色を楽しむことも出来て、とても素晴らしい一日となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人

コメント

詳しくて素敵な記録ですね。
今日、私はコイノコまで行きましたが、ササユリにばかり気を取られ山の同定はさっぱりです。
ヤナギランはこれからが楽しみだし、蕾や実を含め色々ありましたね^^v
好い山でした。
2023/7/18 18:42
emimaruさん
コメントありがとうございます。
昨日もコイノコから先に行くハイカーの方は少なかったと思います。でも、花を楽しむにしろ、眺望を楽しむにしろ、コイノコで十分だと思います。
家族連れでも楽しめる歩きやすい山。私もそう感じるほんとうに素敵な山でした。
2023/7/18 19:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中央アルプス [日帰り]
経ヶ岳、権兵衛峠ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら