ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5724983
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

三国山 と畑守山

2023年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
6.7km
登り
432m
下り
439m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:15
合計
4:45
10:32
61
11:33
11:37
12
11:49
11:49
17
12:06
12:16
80
三角点父鬼
13:36
13:37
8
13:45
13:45
92
15:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
古道跡です
道は残りますが荒れていたり解りにくかったりでした
生活道跡はやはり踏み跡は濃いです
全般に測量跡が有り、一部は近畿自然歩道です
西大久保に有る西国古道の槇尾寺への古い石柱道標です
2023年07月17日 10:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/17 10:19
西大久保に有る西国古道の槇尾寺への古い石柱道標です
西大久保の古刹、定福寺です
とても綺麗な公衆トイレが有ります
謂れはユニークです。一度はお参りしてください (^▽^)/
2023年07月17日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/17 10:20
西大久保の古刹、定福寺です
とても綺麗な公衆トイレが有ります
謂れはユニークです。一度はお参りしてください (^▽^)/
分岐の地蔵
2023年07月17日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 10:25
分岐の地蔵
七越峠の地蔵です
ここから近畿自然歩道に入ります
2023年07月17日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/17 10:31
七越峠の地蔵です
ここから近畿自然歩道に入ります
堀越蔵王峠に向かう
2023年07月17日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 10:32
堀越蔵王峠に向かう
谷に階段が出ます
登ってみれば貯水槽が有りました
2023年07月17日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/17 10:47
谷に階段が出ます
登ってみれば貯水槽が有りました
貯水槽
谷水は文蔵の滝の源流部に成るようです
下流部集落の取水ではなかったのかと想像しました
2023年07月17日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/17 10:49
貯水槽
谷水は文蔵の滝の源流部に成るようです
下流部集落の取水ではなかったのかと想像しました
ギンリョウソウ
2023年07月17日 11:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/17 11:08
ギンリョウソウ
長らく気に成っていた古道です
2023年07月17日 11:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 11:20
長らく気に成っていた古道です
常態良く残っていました
2023年07月17日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 11:23
常態良く残っていました
モット生えこんでブッシュを想像していましたが
意外や意外七越竜王社にルンルンで登れた
2023年07月17日 11:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 11:29
モット生えこんでブッシュを想像していましたが
意外や意外七越竜王社にルンルンで登れた
七越竜王社の道標
2023年07月17日 11:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 11:33
七越竜王社の道標
竜宿山の案内
2023年07月17日 11:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/17 11:33
竜宿山の案内
宿山山頂 休憩椅子有ります
2023年07月17日 11:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/17 11:36
宿山山頂 休憩椅子有ります
三国山トレイルで三国山に
2023年07月17日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 11:47
三国山トレイルで三国山に
三国山山頂885m
2023年07月17日 11:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/17 11:50
三国山山頂885m
更に三等三角点父鬼に
2023年07月17日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 11:57
更に三等三角点父鬼に
三等三角点父鬼、
エアリアマップは今も此処を三国山としています
誤記がそうさせたと思っています
5万分の1地形図名 岸和田
成果区分 世界測地系(測地成果2011)
北緯 34°21′52″.8320
東経 135°29′15″.6425
標高(m) 885.47
基準点名 父鬼
所在地 大阪府和泉市父鬼町761番地
2023年07月17日 12:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/17 12:06
三等三角点父鬼、
エアリアマップは今も此処を三国山としています
誤記がそうさせたと思っています
5万分の1地形図名 岸和田
成果区分 世界測地系(測地成果2011)
北緯 34°21′52″.8320
東経 135°29′15″.6425
標高(m) 885.47
基準点名 父鬼
所在地 大阪府和泉市父鬼町761番地
三角点で昼食して下の林道に入ります
2023年07月17日 12:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 12:21
三角点で昼食して下の林道に入ります
常態良く下れます
今日は二度目です
2023年07月17日 12:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 12:30
常態良く下れます
今日は二度目です
近畿自然歩道に下り切る
2023年07月17日 12:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 12:46
近畿自然歩道に下り切る
舗装された林道(近畿自然歩道)
2023年07月17日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 12:51
舗装された林道(近畿自然歩道)
ここから登ります
薄い踏み跡と少しのテープが有ります
2023年07月17日 13:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 13:03
ここから登ります
薄い踏み跡と少しのテープが有ります
尾根の状態
2023年07月17日 13:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 13:19
尾根の状態
マーク
2023年07月17日 13:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 13:24
マーク
尾根林道に飛び出しました
2023年07月17日 13:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 13:32
尾根林道に飛び出しました
七越峠にデポ車のバイクで畑守山に向かいます
2023年07月17日 13:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/17 13:43
七越峠にデポ車のバイクで畑守山に向かいます
旧国道 R480横に有る金剛生駒紀泉国定公園看板横から畑守山に登ります
2023年07月17日 13:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 13:58
旧国道 R480横に有る金剛生駒紀泉国定公園看板横から畑守山に登ります
登山口
2023年07月17日 13:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 13:59
登山口
四等三角点 基準点名 峰窪
北緯 34°20′34″.1623
東経 135°28′04″.1811
標高(m) 586.07
所在地 伊都郡かつらぎ町大字平字内所981-1番地
設置 平成6年5月16日
2023年07月17日 14:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/17 14:00
四等三角点 基準点名 峰窪
北緯 34°20′34″.1623
東経 135°28′04″.1811
標高(m) 586.07
所在地 伊都郡かつらぎ町大字平字内所981-1番地
設置 平成6年5月16日
見晴らし
2023年07月17日 14:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 14:02
見晴らし
山名板
2023年07月17日 14:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/17 14:05
山名板
少し戻って
広い道を下る
2023年07月17日 14:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 14:09
少し戻って
広い道を下る
水溜、鍋谷峰南の谷から取水をしていたのか
2023年07月17日 14:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/17 14:11
水溜、鍋谷峰南の谷から取水をしていたのか
誠神社結界道標
2023年07月17日 14:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 14:15
誠神社結界道標
旧R480号に出てここから峰窪に下る
2023年07月17日 14:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 14:23
旧R480号に出てここから峰窪に下る
道は残る
2023年07月17日 14:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 14:26
道は残る
とりあえず峰窪のこの家まで下ろう
2023年07月17日 14:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 14:31
とりあえず峰窪のこの家まで下ろう
峰窪の墓地
参詣はなさそうだ
相当古い墓石が有った
2023年07月17日 14:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 14:33
峰窪の墓地
参詣はなさそうだ
相当古い墓石が有った
廃屋だった
2023年07月17日 14:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 14:38
廃屋だった
廃屋
2023年07月17日 14:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 14:40
廃屋
峰窪の道から国道に戻る
この付近にソーラ発電ができると言う
怖いほどの傾斜だが大丈夫だろうか
工事が始まっていた
2023年07月17日 14:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 14:49
峰窪の道から国道に戻る
この付近にソーラ発電ができると言う
怖いほどの傾斜だが大丈夫だろうか
工事が始まっていた
今日見た花
ヤブラン
2023年07月17日 14:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/17 14:53
今日見た花
ヤブラン
ヤブカンゾウ
2023年07月17日 14:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/17 14:53
ヤブカンゾウ
国道に出る
2023年07月17日 15:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 15:00
国道に出る
ここから下ると道が有る
2023年07月17日 15:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 15:11
ここから下ると道が有る
誠神社に続くようだ
2023年07月17日 15:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 15:11
誠神社に続くようだ
帰りました
2023年07月17日 15:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/17 15:15
帰りました
今日見た花
トチバニンジンかな
1
今日見た花
トチバニンジンかな
カンアオイ
ショウジョウバカマ
1
ショウジョウバカマ
オカトラノオ
山アジサイ
ウメガサソウのピンボケ
2
ウメガサソウのピンボケ
カキノハ草
ホタルブクロ
ヤブコウジ
ヤブコウジ
ヤマジオウ、これから咲く花
3
ヤマジオウ、これから咲く花
トチバニンジンの実
2
トチバニンジンの実
イチヤクソウの実
1
イチヤクソウの実
分かりにくいがトンボソウ
1
分かりにくいがトンボソウ
ヤブガラシ
ユキザサの実
ヤブコウジ
実りました。トチバニンジン
3
実りました。トチバニンジン
コマツナギ
黄色ツリブネ草
ラン系かな
モミジガサかな
撮影機器:

感想

紀泉高原三国山の南斜面を歩いてみました
その気にさせたのはkomanezumiさんの記事からです
彼女は花も詳しいが、道にも詳しくついつい後を追ってしまいます
今回のルートもほとんどはkomanezumiさんの後追いです
花類は沢山ありましたがほとんどは開花あとの実に成る手前の花でした
ヤブコウジとヤマジオウはこれから先始めるかな
マア花には詳しくないがその気にさせられるKomanezumiさんの記事です
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5709095.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人

コメント

ショウタンさん
こんばんは♪

17日鍋谷峠辺りに登れば、会えるかもと思い、以前ショウタンさんから教えて頂いた槙尾道歩いてみようと向かったのですが、早めに帰る必要になったので、和泉葛城山から鍋谷峠で引き返す行動に変更しました。
予定通り歩いたら、ご挨拶出来たかも…
今度、ゆっくりご挨拶出来る事、期待してます🙇🏻‍♂️
2023/7/18 20:39
バラさん🏍さん
ニアミスでしたか、残念
Komanezumiさんの影響で三国山界隈を楽しんでいます
今は少し暑いので無理はしていませんが随時付近を歩くつもりです
出会えればよろしくお願い足します
楽しみにしております
2023/7/20 8:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら