記録ID: 5727045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
旭岳ー十勝岳 縦走
2023年07月16日(日) ~
2023年07月20日(木)
北海道
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 39:09
- 距離
- 60.0km
- 登り
- 4,010m
- 下り
- 4,556m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:12
距離 10.1km
登り 975m
下り 587m
2日目
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 8:12
距離 16.1km
登り 582m
下り 883m
3日目
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:41
距離 5.5km
登り 521m
下り 253m
4日目
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 6:45
距離 12.3km
登り 509m
下り 1,032m
5日目
- 山行
- 11:27
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 11:56
距離 16.1km
登り 1,425m
下り 1,849m
16:39
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後は 白銀荘10:01〜上富良野駅 町営バス 上富良野11:24〜12:00旭川空港 ふらのバス 旭川空港13:54〜14:45旭岳キャンプ場 旭川電気鉄道 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白雲岳避難小屋は熊の接近により使用禁止になる可能性があります。 https://www.hakuundake.jp/ 双子池キャンプ場上部の雪渓はなくなりそう。 美瑛富士避難小屋で水は手に入らないと聞いた。 7/20時点で、美瑛富士南東斜面を雪渓からの水が流れていた。 |
その他周辺情報 | 白銀荘 テント1張り500円。近くに温泉あり。 |
写真
感想
1日目
白雲岳避難小屋は、熊の接近により前日まで使用禁止。泊まった当日、また熊が現れる。水を汲みに行くには、熊が近くにいないか緊張する羽目に。
2日目
ガスで真っ白。
3日目
天気が悪いため、トムラウシ温泉に下山する予定で出発。トムラウシ山頂を過ぎて、ネットで調べると天気が回復しそうなので、続行することに。午後から晴れ。南沼のテントは2張り。
4日目
雨のち曇り。南沼〜双子池は笹やハイマツが伸びている箇所があり、雨露でびしょ濡れ。1500mのコル前後は、虫も多かった。10mの距離で何かがゴソゴソと逃げていくことが2回。笛を鳴らしながら歩くことに。美瑛富士避難小屋まで行く予定だったが、すれ違った人から、水が手に入らないことを聞き、双子池泊まりに変更。テン場は自分だけ。
5日目
晴れ。熊がいつ出るかと構えていたので、オプタテシケ山への登山者とすれ違うとホッとする。十勝岳からの下りは足の指が痛み、長く感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する