ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 573148
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

入道ヶ岳(宮妻新道〜林道コース周回)

2015年01月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
7.2km
登り
657m
下り
670m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
11:30
0
スタート地点
11:30
ゴール地点
11:30 宮妻峡駐車場
12:41 宮妻林道コース分岐
12:49 北の頭
12:56 入道ヶ岳 13:42
13:50 北の頭
13:56 宮妻林道コース分岐
14:05 宮妻林道登山口
14:46 奥ノ沢登山口
14:47 林道出合570m
14:50 水沢岳登山口
15:11 宮妻林道ゲート
15:16 宮妻峡駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮妻峡駐車場。無料。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
凍結箇所なし。
アイゼン未使用。
その他周辺情報 湯の山温泉まで車で20〜30分。
帰路に使用した宮妻林道でモンベルの帽子を拾いました。
埋もれ具合からしてここ2、3日の間に林道を歩かれた方の落とし物と思われます。しばらく当方で保管しておきますので心当たりの方は形状など特徴を記載の上でメッセージ下さい。
入道ヶ岳。微妙な空模様。
2015年01月11日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 11:06
入道ヶ岳。微妙な空模様。
入道ヶ岳(左)と雲母峰(右)
2015年01月11日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 11:06
入道ヶ岳(左)と雲母峰(右)
宮妻峡の駐車場。上側は満車。
2015年01月11日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 11:31
宮妻峡の駐車場。上側は満車。
下側はガラガラ。
2015年01月11日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 11:31
下側はガラガラ。
夏に登った宮妻新道へ。
2015年01月11日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 11:33
夏に登った宮妻新道へ。
いきなりの渡渉。
2015年01月11日 11:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 11:34
いきなりの渡渉。
トラロープを張ってくれてあるので、それに沿った岩を渡ればOKです。
2015年01月11日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 11:36
トラロープを張ってくれてあるので、それに沿った岩を渡ればOKです。
渡った所が取り付き部。ここから登山道です。大きなケルンが目印。
2015年01月11日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 11:38
渡った所が取り付き部。ここから登山道です。大きなケルンが目印。
いきなりの急登。
2015年01月11日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 11:38
いきなりの急登。
ピンクテープと先行者のトレースを辿って登っていきます。
2015年01月11日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 11:47
ピンクテープと先行者のトレースを辿って登っていきます。
樹林帯の長い尾根道。
2015年01月11日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 11:52
樹林帯の長い尾根道。
風が強くなって雪がぱらつき始めました。
2015年01月11日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 11:58
風が強くなって雪がぱらつき始めました。
シュカブラ(雪紋)が美しい。
2015年01月11日 12:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 12:06
シュカブラ(雪紋)が美しい。
尾根芯をどんどん登ります。雪も深くなって膝上まで埋もる所も。
2015年01月11日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:15
尾根芯をどんどん登ります。雪も深くなって膝上まで埋もる所も。
空は晴れたり曇ったり目まぐるしいが、幸い雪は本降りにならずに済んだようです。
2015年01月11日 12:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:20
空は晴れたり曇ったり目まぐるしいが、幸い雪は本降りにならずに済んだようです。
鎌さまは恥ずかしがって隠れてしまいましたが。
2015年01月11日 12:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 12:22
鎌さまは恥ずかしがって隠れてしまいましたが。
ここから痩せ尾根となります。東側に雪庇できてますので踏み抜き注意。
2015年01月11日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 12:29
ここから痩せ尾根となります。東側に雪庇できてますので踏み抜き注意。
雲母は綺麗に見えるんですけどね。
2015年01月11日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 12:33
雲母は綺麗に見えるんですけどね。
笹原にでて急に視界が開けました。
2015年01月11日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:33
笹原にでて急に視界が開けました。
北の頭までもうひと登り!
2015年01月11日 12:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:36
北の頭までもうひと登り!
後ろを振り返ると絶景が。
2015年01月11日 12:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 12:40
後ろを振り返ると絶景が。
鎌さま少し顔をだしてくれました。
2015年01月11日 12:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 12:40
鎌さま少し顔をだしてくれました。
御在所も。
2015年01月11日 12:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:41
御在所も。
宮妻林道コースとの分岐点。
2015年01月11日 12:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 12:48
宮妻林道コースとの分岐点。
北の頭に到着。椿大神社からの北尾根コースとの合流地点。本来はここから登ってくる予定でしたが。
2015年01月11日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:49
北の頭に到着。椿大神社からの北尾根コースとの合流地点。本来はここから登ってくる予定でしたが。
入道ヶ岳山頂はすぐ隣のピークです。鳥居と人影が見えます。
2015年01月11日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 12:49
入道ヶ岳山頂はすぐ隣のピークです。鳥居と人影が見えます。
低木のトンネルをくぐり抜けてしばらく歩くと入道ヶ岳山頂です。
2015年01月11日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:54
低木のトンネルをくぐり抜けてしばらく歩くと入道ヶ岳山頂です。
標高906.1m。鈴鹿セブンマウンテンで一番低いですが、見晴らしは抜群です。
2015年01月11日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/11 12:56
標高906.1m。鈴鹿セブンマウンテンで一番低いですが、見晴らしは抜群です。
山頂の西側に麓の椿大神社の奥宮もあります。
2015年01月11日 12:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 12:57
山頂の西側に麓の椿大神社の奥宮もあります。
南側には野登山が。鈴峰鉱山も見える。
2015年01月11日 12:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:57
南側には野登山が。鈴峰鉱山も見える。
東側。天気が崩れずに持ち直してくれました。
2015年01月11日 12:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:57
東側。天気が崩れずに持ち直してくれました。
北東の四日市方面。
2015年01月11日 12:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 12:58
北東の四日市方面。
南東方面。
2015年01月11日 12:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 12:58
南東方面。
先行の方が樹木の陰を整地して均してくれた跡があったのでその場所を拝借してランチにしました。絶景見ながらのラーメンは格別!
2015年01月11日 13:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 13:19
先行の方が樹木の陰を整地して均してくれた跡があったのでその場所を拝借してランチにしました。絶景見ながらのラーメンは格別!
お腹いっぱいになったし、そろそろ下りましょう。
2015年01月11日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 13:42
お腹いっぱいになったし、そろそろ下りましょう。
三角点も忘れずに。
2015年01月11日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 13:42
三角点も忘れずに。
トトロみたいなトンネルを抜けて北の頭へ戻ります。
2015年01月11日 13:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 13:49
トトロみたいなトンネルを抜けて北の頭へ戻ります。
あっ、鎌ヶ岳がバッチリ!
2015年01月11日 13:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 13:50
あっ、鎌ヶ岳がバッチリ!
御在所も釈迦ヶ岳も。
2015年01月11日 13:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 13:51
御在所も釈迦ヶ岳も。
雪紋と鎌ヶ岳。
2015年01月11日 13:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 13:53
雪紋と鎌ヶ岳。
新雪!
2015年01月11日 13:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 13:55
新雪!
林道コースのほうから下ることにします。
2015年01月11日 13:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 13:56
林道コースのほうから下ることにします。
幸いトレースついてましたので安心して下れます。
2015年01月11日 14:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 14:03
幸いトレースついてましたので安心して下れます。
伸縮計測中?何の?もしかして向かい側の雲母峰との距離だろうか??
2015年01月11日 14:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 14:05
伸縮計測中?何の?もしかして向かい側の雲母峰との距離だろうか??
たった10分足らずで林道に出ちゃいました。
2015年01月11日 14:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 14:05
たった10分足らずで林道に出ちゃいました。
ここから宮妻峡の駐車場までぐるっと林道を歩いて戻ります。
2015年01月11日 14:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 14:05
ここから宮妻峡の駐車場までぐるっと林道を歩いて戻ります。
こんな堰堤が度々あります。
2015年01月11日 14:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 14:14
こんな堰堤が度々あります。
距離はあるけどなだらかなのでお散歩気分で歩けます。
2015年01月11日 14:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 14:16
距離はあるけどなだらかなのでお散歩気分で歩けます。
途中でこんなツララ発見。
2015年01月11日 14:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 14:21
途中でこんなツララ発見。
へんてこりんな形の岩。
2015年01月11日 14:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 14:23
へんてこりんな形の岩。
こっちもヘンテコリン。人の横顔にも見えるけど…。
2015年01月11日 14:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 14:23
こっちもヘンテコリン。人の横顔にも見えるけど…。
西側の日当たりがいいところは雪がありません。
2015年01月11日 14:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 14:26
西側の日当たりがいいところは雪がありません。
またまた堰堤。よく作ったもんだね。
2015年01月11日 14:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 14:28
またまた堰堤。よく作ったもんだね。
少し開けたところに。
2015年01月11日 14:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 14:45
少し開けたところに。
奥の沢登山口。さすがにここにはトレースついてませんでした。
2015年01月11日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 14:46
奥の沢登山口。さすがにここにはトレースついてませんでした。
水沢峠の麓。夏に来たときは鎌ヶ岳へ縦走する途中でエスケープしてここに下ってきました。
2015年01月11日 14:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 14:50
水沢峠の麓。夏に来たときは鎌ヶ岳へ縦走する途中でエスケープしてここに下ってきました。
沢の北側にまわり込み、雲母の裾を東へ進むと林道ゲートが。宮妻峡の駐車場はすぐそこです。
2015年01月11日 15:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 15:11
沢の北側にまわり込み、雲母の裾を東へ進むと林道ゲートが。宮妻峡の駐車場はすぐそこです。
帰り道。鈴鹿の茶畑の向こうに入道ヶ岳。
2015年01月11日 15:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 15:30
帰り道。鈴鹿の茶畑の向こうに入道ヶ岳。

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール

感想

相変わらず冬装備が不十分なので、気軽に登れる雪山として入道ヶ岳を選びました。当初の計画では椿大神社を起点に北尾根と二本松尾根コースで周回するつもりで鈴鹿インター付近まで行きましたが、成人の日の関係で周辺道路が大渋滞しており、神社に近づけそうになかったので引き返して宮妻峡へまわりました。
かなり出遅れたので宮妻新道ピストンにしようかとも思いましたが、帰路は林道回りのコースでのんびり帰ることに。
本格冬山装備が揃うまでは、この程度のお気楽雪山ハイキングくらいしか行けそうにありません。。。早くアイゼンが着けられるしっかりした冬靴とアウターシェルが欲しい!…でも、この冬は購入見送りかなあ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら