ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5751804
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

バスでゆく『至仏山』歩き

2023年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
bebe ケーコ その他17人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:53
距離
11.2km
登り
860m
下り
847m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
0:39
合計
8:47
8:05
67
9:12
9:26
0
9:26
9:26
180
12:26
12:33
61
13:34
13:48
61
14:49
14:50
34
15:24
15:24
4
15:28
15:28
20
15:48
15:49
53
16:42
16:42
7
16:49
16:51
1
16:52
ゴール地点
天候 曇りがちの晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
集合場所までは自家用車。
その後、鳩待峠まではバス移動。
コース状況/
危険箇所等
木道や岩場が続くコースだが、危険な箇所はほぼ無し。
山の鼻から至仏山への登りは一方通行のコース。
バスの発着は益子町と長岡百穴古墳の駐車場。ボクらは帰りの便の良さを考えて、4:30に後者で待ち合わせ。バスの中では、早速お煎餅やらお茶缶なんかが廻ってきた。
2023年07月23日 06:06撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/23 6:06
バスの発着は益子町と長岡百穴古墳の駐車場。ボクらは帰りの便の良さを考えて、4:30に後者で待ち合わせ。バスの中では、早速お煎餅やらお茶缶なんかが廻ってきた。
大勢で尾瀬!
2023年07月23日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/23 8:04
大勢で尾瀬!
至仏山へは、鳩待峠からスタート。山の鼻、至仏山、小至仏山、オヤマ沢田代、原見岩と、ぐるっと反時計回りに歩いてゆくコース取り。
2023年07月23日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 8:05
至仏山へは、鳩待峠からスタート。山の鼻、至仏山、小至仏山、オヤマ沢田代、原見岩と、ぐるっと反時計回りに歩いてゆくコース取り。
8時ごろ、山歩きをスタートする。長〜く続く木道をの〜んビリと、ゆ〜くりと歩いてゆく。焦りは禁物だ…。
以前ボクは連なった集団を追い越そうとして木道の段差に蹴つまづき大転倒したことがある。しかもその際‥手の平をべろんちょと大きく切ってしまったことがあって、大泣きした記憶がある‥。血がどばぁ〜と出ていた‥。
従って、尾瀬では焦りは禁物だ
2023年07月23日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 8:44
8時ごろ、山歩きをスタートする。長〜く続く木道をの〜んビリと、ゆ〜くりと歩いてゆく。焦りは禁物だ…。
以前ボクは連なった集団を追い越そうとして木道の段差に蹴つまづき大転倒したことがある。しかもその際‥手の平をべろんちょと大きく切ってしまったことがあって、大泣きした記憶がある‥。血がどばぁ〜と出ていた‥。
従って、尾瀬では焦りは禁物だ
山の鼻で大休止。配給の、お煎餅や梅干しが廻ってくる。
もうすでに蒸し暑くって、生ビールが呑みたかったところである。
2023年07月23日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 9:13
山の鼻で大休止。配給の、お煎餅や梅干しが廻ってくる。
もうすでに蒸し暑くって、生ビールが呑みたかったところである。
久しぶりにテント泊なども、気持ちが良さそうだ。
‥蒸し暑くって、ああもうビールが呑みたい!!呑みたい!!となっている。
2023年07月23日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 9:11
久しぶりにテント泊なども、気持ちが良さそうだ。
‥蒸し暑くって、ああもうビールが呑みたい!!呑みたい!!となっている。
実は“至仏山”は初登頂!眺めが良く、山頂だけは涼しかった。
2023年07月23日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 9:20
実は“至仏山”は初登頂!眺めが良く、山頂だけは涼しかった。
山の鼻からリスタート!
2023年07月23日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 9:26
山の鼻からリスタート!
さて ここから本格的に、目の前にそびえている至仏山へ向けて歩みを進めてゆく。
2023年07月23日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/23 9:28
さて ここから本格的に、目の前にそびえている至仏山へ向けて歩みを進めてゆく。
山頂は、トンボパトロールがすごいことになっていた!
2023年07月23日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 9:30
山頂は、トンボパトロールがすごいことになっていた!
キンコウカ
2023年07月23日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 10:09
キンコウカ
クルマユリ
2023年07月23日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 10:17
クルマユリ
ぐい〜んと一気に高度を上げて、
2023年07月23日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 10:20
ぐい〜んと一気に高度を上げて、
眺望の良いところで一休み。
2023年07月23日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/23 10:38
眺望の良いところで一休み。
配給の、こんぶ飴や茎わかめが廻ってくる。
最高潮に蒸し暑くって、生ビールが呑みたい呑みたい病になっている。
2023年07月23日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/23 10:31
配給の、こんぶ飴や茎わかめが廻ってくる。
最高潮に蒸し暑くって、生ビールが呑みたい呑みたい病になっている。
尾瀬ヶ原が綺麗で素晴らしい。
2023年07月23日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 10:38
尾瀬ヶ原が綺麗で素晴らしい。
途中‥、にゃあにゃあ鳴く声が聞こえるからネコかと思ったらホシガラスであった。
2023年07月23日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/23 10:48
途中‥、にゃあにゃあ鳴く声が聞こえるからネコかと思ったらホシガラスであった。
ミネウスユキソウ
2023年07月23日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 10:49
ミネウスユキソウ
コメツツジ
2023年07月23日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 11:14
コメツツジ
「曇りがちの晴れ」による尾瀬ヶ原の見え方!
明るさがところどころ違う。
2023年07月23日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 11:28
「曇りがちの晴れ」による尾瀬ヶ原の見え方!
明るさがところどころ違う。
圧巻の景色!
2023年07月23日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/23 11:28
圧巻の景色!
もう少し雲が取れて青空が欲しかったところであったが、このぐらいが丁度良かったのかもしれないなと後で思う。兎に角、暑かったのだ。日差しが無くて、丁度良い。
2023年07月23日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 11:28
もう少し雲が取れて青空が欲しかったところであったが、このぐらいが丁度良かったのかもしれないなと後で思う。兎に角、暑かったのだ。日差しが無くて、丁度良い。
ダイモンジソウ
2023年07月23日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 11:29
ダイモンジソウ
ホソバコゴメグサ
2023年07月23日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 11:51
ホソバコゴメグサ
2023年07月23日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 12:14
2023年07月23日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 12:14
山頂直下は階段が多くなる。
2023年07月23日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 12:16
山頂直下は階段が多くなる。
タカネナデシコ
2023年07月23日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/23 12:16
タカネナデシコ
ホソバツメクサ
2023年07月23日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 12:33
ホソバツメクサ
やはり尾瀬では‥、テント張って‥ごろんとして‥生ビールをしこたま呑みたいものである!!
ガスってきて少し残念なお天気。
2023年07月23日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 12:40
やはり尾瀬では‥、テント張って‥ごろんとして‥生ビールをしこたま呑みたいものである!!
ガスってきて少し残念なお天気。
ところで、鳩待峠の休憩所売店周辺は、鳩待山荘・鳩待休憩所建替工事のために知り得ていたバスの停留所まで行けず、その手前の駐車場で降ろされ、そしてそこからスタートするルールとなっていた。
☝️の写真のこんな位置関係。
2023年07月23日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 12:46
ところで、鳩待峠の休憩所売店周辺は、鳩待山荘・鳩待休憩所建替工事のために知り得ていたバスの停留所まで行けず、その手前の駐車場で降ろされ、そしてそこからスタートするルールとなっていた。
☝️の写真のこんな位置関係。
エゾウサギギク
2023年07月23日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/23 13:02
エゾウサギギク
至仏山の山頂
2023年07月23日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 13:18
至仏山の山頂
山頂はトンボのパトロールが優秀すぎて、ブヨなどの嫌な虫に悩まされず、ゆっくりと山めしを食べることができて何より。
2023年07月23日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 13:32
山頂はトンボのパトロールが優秀すぎて、ブヨなどの嫌な虫に悩まされず、ゆっくりと山めしを食べることができて何より。
暑い山では、もうこうした冷たい麺類が最高に美味だ👌 この日はタッパーウェアに“流水麵”のそうめん(二人前)と薬味を詰めて持ってきた。食べる前に冷蔵して持ってきたお汁をかけるだけ👌
2023年07月23日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/23 13:25
暑い山では、もうこうした冷たい麺類が最高に美味だ👌 この日はタッパーウェアに“流水麵”のそうめん(二人前)と薬味を詰めて持ってきた。食べる前に冷蔵して持ってきたお汁をかけるだけ👌
お初の『至仏山』
一瞬だけこうして晴れてくれたけれど、山頂ではほとんど真っ白なガスの中だった。それにしても空いていた至仏山であった。
2023年07月23日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/23 13:47
お初の『至仏山』
一瞬だけこうして晴れてくれたけれど、山頂ではほとんど真っ白なガスの中だった。それにしても空いていた至仏山であった。
山頂をあとにする。
2023年07月23日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 13:47
山頂をあとにする。
下山へ。
荒々しく迫力のある光景を目に焼き付けながら、怪我の無いように慎重に慎重に歩いてゆく。
2023年07月23日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 13:50
下山へ。
荒々しく迫力のある光景を目に焼き付けながら、怪我の無いように慎重に慎重に歩いてゆく。
2023年07月23日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 13:50
タカネナデシコ
2023年07月23日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 13:51
タカネナデシコ
2023年07月23日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 13:52
稜線を歩いてゆく。
2023年07月23日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 14:00
稜線を歩いてゆく。
なかなか良い光景!
2023年07月23日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 14:08
なかなか良い光景!
ホソバヒナウスユキソウ
2023年07月23日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/23 14:13
ホソバヒナウスユキソウ
ホソバヒナウスユキソウ
イブキジャコウソウ
2023年07月23日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/23 14:16
ホソバヒナウスユキソウ
イブキジャコウソウ
大勢で尾瀬‥。
大勢での会山行では、トラブルが発生した際の対処がなかなか難しいことが垣間見えた山行であった。
最後尾を歩くボクの目の前で発生した二つのケースも、どちらも一歩間違えれば大変なことになりかねない
2023年07月23日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 14:20
大勢で尾瀬‥。
大勢での会山行では、トラブルが発生した際の対処がなかなか難しいことが垣間見えた山行であった。
最後尾を歩くボクの目の前で発生した二つのケースも、どちらも一歩間違えれば大変なことになりかねない
ミヤマウイキョウ
2023年07月23日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 14:32
ミヤマウイキョウ
至仏山方面
2023年07月23日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 14:33
至仏山方面
小至仏山の山頂標識は、裏表に山名が表記されていて良い👌
2023年07月23日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 14:49
小至仏山の山頂標識は、裏表に山名が表記されていて良い👌
その小至仏山の山頂直下。
2023年07月23日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 14:49
その小至仏山の山頂直下。
大勢での山歩きは常にリスクが伴い、けして楽しいだけでは終われないことを学んだ会山行だった。
何はともあれ、年齢層の幅広い方々と一緒に歩く山登りは、色々な意味でいつも勉強になる。
2023年07月23日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 14:55
大勢での山歩きは常にリスクが伴い、けして楽しいだけでは終われないことを学んだ会山行だった。
何はともあれ、年齢層の幅広い方々と一緒に歩く山登りは、色々な意味でいつも勉強になる。
オゼソウ
2023年07月23日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/23 14:59
オゼソウ
2023年07月23日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 15:01
2023年07月23日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 15:14
ヒオウギアヤメ
2023年07月23日 15:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 15:14
ヒオウギアヤメ
2023年07月23日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 15:25
怪我も無く、無事に山歩きが終了。
2023年07月23日 16:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 16:42
怪我も無く、無事に山歩きが終了。
鳩待峠休憩所でビールを買って帰路に着く。
2023年07月23日 16:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 16:42
鳩待峠休憩所でビールを買って帰路に着く。
大勢で尾瀬してきた!
2023年07月23日 16:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/23 16:42
大勢で尾瀬してきた!
至仏山。標高は2,228mの山。
2,000mちょっとの山では、もうすっかり夏は暑いです‥。
2023年07月23日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/23 9:26
至仏山。標高は2,228mの山。
2,000mちょっとの山では、もうすっかり夏は暑いです‥。

感想

7月23日、日曜日のこと。
ヨメさんと二人で、ハイキングクラブのバスハイクに参加してきた話。
大勢で尾瀬である。歩いてきた山は、至仏山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

大勢で尾瀬!
お疲れさまでしたーっ♩
2023/7/27 12:06
いいねいいね
1
kodamamaさん

「大勢で尾瀬!」←これが云いたかった‥笑😂

尾瀬には沼も含めて何度も来ていますが、至仏山は実は初めてでした!!
危ないところも無くすごく歩きやすいので、人気の山なのが分かります。
けどでも‥何でだかは知りませんがこの日はものすっごく空いていて、
こうした団体山行にはうってつけでした!
しっかし山はもう暑いです‥。( ꒪Д꒪)白目
夏に歩く山は、何処に行ったら良いか、選択にすごく迷いますね。
2023/7/27 12:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら