ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 577010
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳〜丹沢山(大倉から・尊仏山荘泊)

2015年01月17日(土) ~ 2015年01月18日(日)
 - 拍手
ダン之助 その他1人
GPS
27:30
距離
22.5km
登り
1,706m
下り
1,686m

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
1:00
合計
6:30
9:30
70
10:40
10:40
60
11:40
11:40
80
13:00
14:00
0
14:00
14:00
30
14:30
14:30
10
15:00
15:00
30
15:30
15:30
20
15:50
15:50
10
16:00
2日目
山行
5:40
休憩
0:30
合計
6:10
7:20
30
7:50
7:50
30
8:20
8:20
20
8:40
8:40
10
8:50
9:20
20
9:40
9:40
10
9:50
9:50
30
10:20
10:20
10
10:30
10:30
20
10:50
10:50
50
11:40
11:40
90
13:10
13:10
10
13:20
13:20
10
13:30
ゴール地点
天候 1月17日 晴れ時々曇り,18日 晴天
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR十日市場駅 07:27発 07:36JR町田駅着,小田急町田駅 07:47発 08:28小田急渋沢駅着,渋沢駅北口-神奈川中央交通[渋02]大倉行 08:46発 09:01大倉着(どんぐりハウス前)
コース状況/
危険箇所等
大倉〜鍋割山,危険個所は特にありません。
鍋割山〜塔ノ岳,危険個所は特にありませんが、金冷シから上は凍結していました。軽アイゼンを使えば安心です。
塔ノ岳〜丹沢山,積雪あれば全面凍結しています。軽アイゼン必携です。
その他周辺情報 山小屋は「鍋割山荘」「尊仏山荘」「みやま山荘」は通年営業ですが、他は週末のみ営業の場合が多いので要確認です。
登山ポストは「どんぐりハウス」の休憩所前にあり、用紙もあります。
また二股にもありますが、近々撤去の予定だそうです。
自宅を出発。毎朝眺める「丹沢山系」にご挨拶「今から行くよ。」
自宅を出発。毎朝眺める「丹沢山系」にご挨拶「今から行くよ。」
駅までの道にある団地のモルゲンロート。
1
駅までの道にある団地のモルゲンロート。
町田駅で乗り換えです。
町田駅で乗り換えです。
どんぐりハウスに到着。準備を始めます。
1
どんぐりハウスに到着。準備を始めます。
まずは鍋割山へ向かいます。
まずは鍋割山へ向かいます。
道路から林道に入ります。標識を見落とすところでした。
道路から林道に入ります。標識を見落とすところでした。
西山林道に合流します。
西山林道に合流します。
表丹沢県民の森からの道と合流。
表丹沢県民の森からの道と合流。
丹沢名物「林道だらだら歩き」
丹沢名物「林道だらだら歩き」
登山訓練所跡。
二股通過。ここに登山ポストがありますが、近々撤去されるそうです。
二股通過。ここに登山ポストがありますが、近々撤去されるそうです。
沢を渡って「鍋割山」方面へ。
沢を渡って「鍋割山」方面へ。
とても綺麗な沢です。
2
とても綺麗な沢です。
鍋割山荘ご主人のパジェロが停まっていてボランティア歩荷の荷物がありますが、今回はスルー。先週は水を8ℓ歩荷したから許して下さい。
3
鍋割山荘ご主人のパジェロが停まっていてボランティア歩荷の荷物がありますが、今回はスルー。先週は水を8ℓ歩荷したから許して下さい。
ここからは本格的な登山道です。
1
ここからは本格的な登山道です。
杉林からブナ林を登っていきます。
2
杉林からブナ林を登っていきます。
後沢乗越。ここからは稜線を登っていきます。
1
後沢乗越。ここからは稜線を登っていきます。
稜線を登りきると鍋割山荘です。
4
稜線を登りきると鍋割山荘です。
お約束の「鍋焼きうどん」待ち時間無しでした。先週日曜日は20〜30分待ちでした。
9
お約束の「鍋焼きうどん」待ち時間無しでした。先週日曜日は20〜30分待ちでした。
鍋割山頂。
富士山頂には雲があります。
2
富士山頂には雲があります。
ここから金冷シまでは、凍っていたりドロドロだったり。
2
ここから金冷シまでは、凍っていたりドロドロだったり。
小丸を通過すると・・・
1
小丸を通過すると・・・
左手には丹沢主峰。
3
左手には丹沢主峰。
右手は湘南〜相模湾。私らおじさんにとっての湘南は江の島までなんですが、最近は小田原まで入るとか。
2
右手は湘南〜相模湾。私らおじさんにとっての湘南は江の島までなんですが、最近は小田原まで入るとか。
小丸尾根分岐。先週はここから下山しました。
1
小丸尾根分岐。先週はここから下山しました。
大丸に近づくと、ボツボツ危険な凍結路になってきました。
2
大丸に近づくと、ボツボツ危険な凍結路になってきました。
大丸通過。
ここでストックの石突のゴムを外しました。
ここでストックの石突のゴムを外しました。
おっとっと(汗)金冷シ手前の下りで、いよいよヤバい感じです。
1
おっとっと(汗)金冷シ手前の下りで、いよいよヤバい感じです。
ここでチェーンスパイク装着。今回の山行中の最大積雪量は15センチでしたが、チェーンスパイクで十分間に合いました。
3
ここでチェーンスパイク装着。今回の山行中の最大積雪量は15センチでしたが、チェーンスパイクで十分間に合いました。
金冷シ通過。
塔ノ岳最後の登りです。チェーンスパイクの威力はなかなかです。
1
塔ノ岳最後の登りです。チェーンスパイクの威力はなかなかです。
尊仏山荘が見えました。今夜はここで一泊します。
1
尊仏山荘が見えました。今夜はここで一泊します。
こっちの方角が我が家だよ、と影のツーショット。
2
こっちの方角が我が家だよ、と影のツーショット。
塔ノ岳到着。
すっかり雪景色です。履いているのがスキーでも変では無い感じ。
2
すっかり雪景色です。履いているのがスキーでも変では無い感じ。
日没間際に富士山頂の雲が取れました。
8
日没間際に富士山頂の雲が取れました。
塔ノ岳名物「街の灯り」
4
塔ノ岳名物「街の灯り」
夕食はカレーセット。もちろんお代わり自由ですが、お茶のポット詰めは有料(300円)です。
7
夕食はカレーセット。もちろんお代わり自由ですが、お茶のポット詰めは有料(300円)です。
やっぱりメシが一番。
4
やっぱりメシが一番。
朝食前のモーニングコーヒー。
3
朝食前のモーニングコーヒー。
朝食はおでん定食。
3
朝食はおでん定食。
夜明け前の都心方面。
5
夜明け前の都心方面。
そして伊豆半島。
4
そして伊豆半島。
そして猫・・・!!塔ノ岳名物の野生猫です。氷点下10℃近いのに毎晩ビバークですか?
13
そして猫・・・!!塔ノ岳名物の野生猫です。氷点下10℃近いのに毎晩ビバークですか?
同じ頃の我が家の「ぬこ」達はコタツでビバーク中。
10
同じ頃の我が家の「ぬこ」達はコタツでビバーク中。
南アルプスも見えます。
3
南アルプスも見えます。
日本の夜明けぜよ。
10
日本の夜明けぜよ。
朝焼けの富士と南アルプス。
5
朝焼けの富士と南アルプス。
富士山のモルゲンロート。
10
富士山のモルゲンロート。
つーか・・・寒い思いをしなくても、尊仏山荘からも見えるんですけどね。
3
つーか・・・寒い思いをしなくても、尊仏山荘からも見えるんですけどね。
しっかり冬装備(無雪期)をして、丹沢山へ向かいます。
6
しっかり冬装備(無雪期)をして、丹沢山へ向かいます。
10〜15センチの積雪ですから、チェーンスパイク+ダブルストックで十分でした。
3
10〜15センチの積雪ですから、チェーンスパイク+ダブルストックで十分でした。
ちゃんと人物+富士山が撮れるって珍しいです。
6
ちゃんと人物+富士山が撮れるって珍しいです。
竜ヶ馬場通過。
気持ちの良い稜線歩きです。
2
気持ちの良い稜線歩きです。
左手には富士山+南アルプス。
4
左手には富士山+南アルプス。
丹沢名物「延々木道」最後の登り。
1
丹沢名物「延々木道」最後の登り。
丹沢山頂到着。
みやま山荘で、コーヒーを頂きました。
6
みやま山荘で、コーヒーを頂きました。
相模湾に向かって下山します。
1
相模湾に向かって下山します。
蛭ヶ岳。また計画します。
2
蛭ヶ岳。また計画します。
そろそろ富士山+南アルプスともお別れです。
2
そろそろ富士山+南アルプスともお別れです。
尊仏山荘前では野生猫が食事中でした。
6
尊仏山荘前では野生猫が食事中でした。
金冷シから大倉尾根を下ります。
金冷シから大倉尾根を下ります。
凍結路も無くなってきたので、チェーンスパイクを外してストックの石突にゴムキャップを再装着。
凍結路も無くなってきたので、チェーンスパイクを外してストックの石突にゴムキャップを再装着。
丹沢名物「延々木道」下り。
丹沢名物「延々木道」下り。
大倉尾根は下り一辺倒なので、膝にきます。
1
大倉尾根は下り一辺倒なので、膝にきます。
もうすぐ大倉。
最後の林道下り。
最後の林道下り。
大倉登山口に到着。
1
大倉登山口に到着。
蝋梅が満開です。
2
蝋梅が満開です。
登山口近くには民間の駐車場(1日500円)があり、ここが一番近いみたいです。
登山口近くには民間の駐車場(1日500円)があり、ここが一番近いみたいです。
どんぐりハウス前に着くと、すぐにバスがきました。
2
どんぐりハウス前に着くと、すぐにバスがきました。
いつもの「信玄にゃん」と表妙義から新入りの「群馬ちゃん」もお疲れ様。
3
いつもの「信玄にゃん」と表妙義から新入りの「群馬ちゃん」もお疲れ様。

感想

先週、鍋割山に行ったのですがカメラを忘れ・・・もろもろ散々で再訪ついでに丹沢山までの山行を計画しました。

まず私達は移動が100%自家用車でしたので、今回は次回に備えて電車・バスでの移動で計画し、これまた次回のために1泊2日での山行です。

1日目は鍋割山荘で鍋焼うどんを食べて、尊仏山荘まででしたからスロースタートです。たぶん「どんぐりハウス」出発組としてはビリだったかも。
前日に尊仏山荘で確認したところ「軽アイゼン要るよ♥」って事でしたが、気温も高めでしたから凍結路もなく、鍋割山に着きました。
鍋割山から小丸までは問題なしでしたが、大丸を過ぎたあたりから凍結し始めチェーンスパイク装着。軽アイゼン無しの方もいましたが、装着した方が安心です。

尊仏山荘内は心配したほど寒くなく、夜も快適に寝られました。
見晴らしが良い山荘でしたから夜景も綺麗、星空も綺麗です。富士山麓に沈む夕日そして朝焼けと申し分無しでした。
尊仏山荘のミーちゃんには会えませんでしたが、塔ノ岳名物のノラちゃんには会えました。朝焼けの撮影中に猫の声を聞きましたが、まさか猫とは思わずビックリでした。

2日目は丹沢山をピストンして大倉尾根から下山しましたが、塔ノ岳〜丹沢山は完全凍結路でした。富士山と南アルプスを眺めながらの稜線歩きは快適でした。
チェーンスパイクって雪が無くても普通に歩けるので便利です。

今回のコースなら普通は日帰りなんでしょうが、あえて1泊するのも良いものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2042人

コメント

2/1はじめてでしたらよろしくです
この時期は雪の状態であるくのも結構大変装備いろいろで・・どんぐり山荘 とどんぐりハウス 一緒!! 昔夜行日帰りて゛大蔵尾根を登っていて大倉高原山の家辺りから麓が赤く燃えているの見たことありました のちに聞いたら どんぐり山荘 と聞きました 今は立派な山荘ですよネ!!
昔々の話ですが 丹沢の早川と呼ばれていた人が 冬 金冷やし で遭難したそうです  直ぐそこに 尊仏小屋 があるのに  特に冬は油断大敵  安心安全の登山お楽しみ下さい
2015/2/1 13:19
Re: 2/1はじめてでしたらよろしくです
bsy16さん、初めまして。

神奈川県民にとって丹沢は身近に感じる山です。
登山道があやまりにも整備されている(ほとんど森林公園)ので、ついつい忘れてしまいがちですが、登山道を外れると地図読みの能力を試される山と化しますよね。
年々崩落も進んでいる様な気もします。

気軽な山と安易に思わず、いつも心して取り付きたいと思います。

ダン之助でした。
               
2015/2/1 19:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら