【否推奨】オッサンの夜間弾丸富士登山/14年で13回目の富士山
- GPS
- 09:54
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,433m
- 下り
- 1,456m
コースタイム
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 3:42
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:50
天候 | この土日しかない!と言う位の好天。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良いです。 |
その他周辺情報 | そそくさと帰宅して洗濯と道具片付けします。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
14年続けて来た13回目の富士登山(2020年はコロナ山小屋閉鎖で断念)。
週末の天気と自分のスケジュールを見合せてここしかないと木曜に決断。本当は土曜超早朝に出発する予定が、仕事疲れでやはり起きれず仕方なしに12時間遅れのナイト弾丸富士登山になってしまいました。
富士宮口も何回も経験してますが、渋滞を避ける意味での20時5合目スタートにしたのですが、眺望の楽しみも(当然)限られたもので、修行の意味が深まった登りでした。それでも夜景や月に癒されながらも頂上に着く事が出来、例え寝れなくても身体の休息は出来ましたし寝ながら満点の星観察は格別でした(人工衛星も沢山見ました)。
翌朝の久々に眺める富士山頂からのご来光はやはり感激でした。下りは自分にとってはリスキーな御殿場道を使って宝永山を眺める事にしました。12年前須走ルートでの砂走では大変苦労させられましたが、砂走は踵を意識して深く入れる事に寄って足元の安定に繋がるコツを得られた感じです。
宝永山では金沢からの男性お二人と短いながらも会話を楽しむ事が出来、プリンスロードを下りました。よくよく考えると天皇がここを登った事は凄い事だな!と感じ帰宅後ChatGPTに聞くと天皇で富士山に登った事があるのは今上天皇だけだとの事。天皇のお気持ちやお考え、そして回りのスタッフの気遣いや配慮を考えると尋常な事ではなかったなとも感じました。
金沢のお二人とは江戸時代での宝永山噴火の跡を間近に見ながら、今もしも富士山が噴火したらどうなるのだろうか?までお話出来たものも楽しかったです。
MACに始まりMACで終わった今回の富士登山でしたが、自分の体力測定の兼ねながら今年も新たな発見と貴重な経験が出来て良かったです。
ありがとうございました!富士山様!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する