ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5777083
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

志賀高原ハイキング 2DAYS

2023年07月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
26.8km
登り
1,036m
下り
1,911m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:50
合計
5:49
10:13
10:15
3
10:18
10:18
6
10:24
10:56
68
12:04
12:09
25
12:34
12:39
10
12:49
12:49
18
13:07
13:10
42
13:52
13:52
14
14:06
14:09
44
14:53
14:53
5
14:58
14:58
41
15:39
宿泊地
日帰り
山行
3:43
休憩
0:18
合計
4:01
8:50
40
宿泊地
9:30
9:30
10
9:40
9:45
70
10:55
11:05
12
11:17
11:20
42
12:02
12:02
17
12:19
12:19
11
12:30
12:30
14
12:44
12:44
7
天候 晴れ/くもり
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【往路】渋峠の駐車場を利用(無料)
【復路】ほたる温泉から長電バスを利用して渋峠に戻る(500円)
 
コース状況/
危険箇所等
今回行ったルートは下記以外はまぁまぁ整備されていると思います。
・横手山〜四十八池の区間はドロドロ部分多数。
・金山沢の頭〜赤石山の区間もドロドロ部分多数。おまけに金山沢の頭直後は滑りやすい急斜面でした。
トイレは渋峠、横手山山頂、四十八池、大沼池、東館山山頂駅にありました。
その他周辺情報 志賀高原も草津も日帰り温泉多数あります。
09:50 渋峠駐車場
気温20℃ほどでとても涼しい
09:50 渋峠駐車場
気温20℃ほどでとても涼しい
標高2172m
09:52 登山開始
まずは横手山を目指す。
09:52 登山開始
まずは横手山を目指す。
ニッコウキスゲ満開
1
ニッコウキスゲ満開
シナノオトギリも満開
シナノオトギリも満開
ニガナ系
10:14 横手山(標高2307m)
1
10:14 横手山(標高2307m)
西側の展望
ニガナ系
10:22 ビューテラスからの北側の展望
10:22 ビューテラスからの北側の展望
10:25 横手山頂ヒュッテ
日本一高い場所にあるパン屋さんでもあります。
1
10:25 横手山頂ヒュッテ
日本一高い場所にあるパン屋さんでもあります。
ここでランチ。
キノコスープセット1400円
美味でした。
1
ここでランチ。
キノコスープセット1400円
美味でした。
10:58 再起動
四十八池に向かう
10:58 再起動
四十八池に向かう
シモツケソウとニッコウキスゲ
1
シモツケソウとニッコウキスゲ
最初はスキー場歩きです。
最初はスキー場歩きです。
岩菅山方面
やっと登山道
振り返って横手山
随分下ったな。。
振り返って横手山
随分下ったな。。
12:02 草津峠
鉢山分岐のベンチで5分程ドリンク休憩
鉢山分岐のベンチで5分程ドリンク休憩
トリアシショウマ
トリアシショウマ
12:35 鉢山
ここでも5分程ドリンク休憩
12:35 鉢山
ここでも5分程ドリンク休憩
12:55 四十八池
ここでも5分程ドリンク休憩
12:55 四十八池
ここでも5分程ドリンク休憩
四十八池の湿地帯は木道が整備されています。
正面に志賀山。
四十八池の湿地帯は木道が整備されています。
正面に志賀山。
マルバダケブキ
キンコウカ
振り返って鉢山
志賀山神社の鳥居
本日は志賀山に登らず大沼池に向かう。
志賀山神社の鳥居
本日は志賀山に登らず大沼池に向かう。
カラマツソウ
ゴゼンタチバナ
途中の沢でクールダウン!
途中の沢でクールダウン!
大沼池が見えた!
大沼池が見えた!
13:48 大蛇神社鳥居
いつもは水の中にある鳥居が陸上にあった。。
背後に志賀山
1
13:48 大蛇神社鳥居
いつもは水の中にある鳥居が陸上にあった。。
背後に志賀山
かなり水が少ない。。
水際を歩いてショートカット。
かなり水が少ない。。
水際を歩いてショートカット。
明日登る赤石山
13:51 大沼池南岸
13:51 大沼池南岸
エメラルド大沼
休憩は出来ますが物品販売は無かったようです。
エメラルド大沼
休憩は出来ますが物品販売は無かったようです。
絶景ポイント
湖面に映る夏空
14:07 大沼池北岸
14:07 大沼池北岸
ここから大沼池入口までは4kmほどの林道歩き
1
ここから大沼池入口までは4kmほどの林道歩き
蝶がうまく撮影できた。
写真ありませんがアサギマダラも居ました。
1
蝶がうまく撮影できた。
写真ありませんがアサギマダラも居ました。
ギボウシ
14:52 登山口に到着
14:52 登山口に到着
14:54 志賀高原清水公園に寄り道
14:54 志賀高原清水公園に寄り道
志賀の源水は冷たくて美味しかった
志賀の源水は冷たくて美味しかった
15:00 大沼池入口
本日宿「発哺温泉」行のバスが15:55発だったので
距離にして約2.5kmほどを徒歩で向かう。
トンネル内は涼しくてとても良かった。
15:00 大沼池入口
本日宿「発哺温泉」行のバスが15:55発だったので
距離にして約2.5kmほどを徒歩で向かう。
トンネル内は涼しくてとても良かった。
発哺温泉に向かう道には猿が沢山いました。
1
発哺温泉に向かう道には猿が沢山いました。
15:40 本日の宿「ホテルスイスイン」に到着
15:40 本日の宿「ホテルスイスイン」に到着
早速温泉。これは内湯
早速温泉。これは内湯
これは露天
18:00 夕食
翌朝08:30 ホテルチェックアウト。
宿のマスターが東館山ゴンドラまで送ってくれました。
翌朝08:30 ホテルチェックアウト。
宿のマスターが東館山ゴンドラまで送ってくれました。
本来は09:00ですが08:40に運行開始してくれました。感謝!
片道1400円
本来は09:00ですが08:40に運行開始してくれました。感謝!
片道1400円
山麓駅の標高1600mから山頂駅の標高2000mまで
10分弱の遊覧飛行です。楽々です!
山麓駅の標高1600mから山頂駅の標高2000mまで
10分弱の遊覧飛行です。楽々です!
08:48 山頂駅到着。
1
08:48 山頂駅到着。
まずは東館山高山植物園を10分程散策。
色々な高山植物が短時間で堪能できます。
まずは東館山高山植物園を10分程散策。
色々な高山植物が短時間で堪能できます。
ハクサンフウロ
シモツケ
クガイソウ
センジュガンピ
ノアザミ
タカネナデシコ
ツリガネニンジン
ツリガネニンジン
キンコウカ
ヤマブキショウマ
ヤマブキショウマ
ヤナギラン
ニッコウキスゲ
08:58 登山開始
寺子屋峰に向かう
寺子屋峰に向かう
ニッコウキスゲ満開
1
ニッコウキスゲ満開
同じような写真を何枚も撮影してしまった。。
同じような写真を何枚も撮影してしまった。。
ヤナギランも満開
1
ヤナギランも満開
09:16 岩菅・赤石登山口
ここまではスキー場歩きでしたが、
ここから本格的な登山道。
09:16 岩菅・赤石登山口
ここまではスキー場歩きでしたが、
ここから本格的な登山道。
振り返って東館山
振り返って東館山
09:31 寺子屋峰(標高2125m)
09:31 寺子屋峰(標高2125m)
09:39 金山沢の頭(標高2135m)
展望も無く地味ですが、実は本日の最高標高地点。。
09:39 金山沢の頭(標高2135m)
展望も無く地味ですが、実は本日の最高標高地点。。
ここから赤石山に向かう
ここから赤石山に向かう
金山沢の頭〜赤石山へのルートは距離2.5kmほど。
背の高い笹薮が多くあまり展望がありません。
花もあまり咲いていません。。
金山沢の頭〜赤石山へのルートは距離2.5kmほど。
背の高い笹薮が多くあまり展望がありません。
花もあまり咲いていません。。
地味にUP&DOWNがあります。
結構ドロドロで滑りやすい部分もありました。
地味にUP&DOWNがあります。
結構ドロドロで滑りやすい部分もありました。
赤石山を眼前に捉えた。
赤石山を眼前に捉えた。
アカモノ
ゴゼンタチバナ
10:57 赤石山(標高2109m)
1
10:57 赤石山(標高2109m)
岩場のTOPへ
大沼池が見下ろせます。
大沼池が見下ろせます。
ちょっとガスが多いな。。
ちょっとガスが多いな。。
上の方は夏空なんだけどなー
1
上の方は夏空なんだけどなー
赤石山周辺だけガレ場があります。
赤石山周辺だけガレ場があります。
歩いてきた稜線
ガスが晴れるのを数分待ちましたがダメでした。。
ガスが晴れるのを数分待ちましたがダメでした。。
ガレ場が終わると再度樹林帯に入ります。
さよなら大沼池。
1
ガレ場が終わると再度樹林帯に入ります。
さよなら大沼池。
赤石山〜四十八池の区間も
標高差50mくらいのUP&DOWNが連続します。
赤石山〜四十八池の区間も
標高差50mくらいのUP&DOWNが連続します。
12:10 四十八池まで戻る。
ここで、ほたる温泉13:14発の1本前のバスに乗れそうなことに気付いて、計画していた志賀山登山をやめて渋池に向かう。
12:10 四十八池まで戻る。
ここで、ほたる温泉13:14発の1本前のバスに乗れそうなことに気付いて、計画していた志賀山登山をやめて渋池に向かう。
12:31 渋池
想像以上に早く着いてしまった。。
1
12:31 渋池
想像以上に早く着いてしまった。。
最後の下り。
12:47 前山サマーリフトまで下山
12:47 前山サマーリフトまで下山
12:50 長電バス「ほたる温泉」バス停。
今回利用できそうな渋峠行バスは 13:14発 と 14:54発 の
2本だけでした。
12:50 長電バス「ほたる温泉」バス停。
今回利用できそうな渋峠行バスは 13:14発 と 14:54発 の
2本だけでした。
13:17 バスが来た〜
13:32 渋峠到着(大人500円)
13:17 バスが来た〜
13:32 渋峠到着(大人500円)
15:00 おおぎやラーメンにてかなり遅い昼食。。
1
15:00 おおぎやラーメンにてかなり遅い昼食。。

感想

ここ数年、毎年この時期に避暑を兼ねて志賀高原ハイキングに来ています。
標高2000m前後なので涼しいですし、色々な高原植物も咲いています。
ルート全般、高難易度の部分は少ないのでとても快適です。
 
今年は発哺温泉での宿泊も含めた2DAYSの計画でした。
しかも、東館山ゴンドラや長電バスを利用しての
2日間とも下り基調のハイキングルートになるように計画してみました。
 
【1日目】渋峠⇒横手山⇒鉢山⇒四十八池⇒大沼池⇒清水公園⇒発哺温泉(泊)
【2日目】東館山⇒寺子屋峰⇒金山沢の頭⇒赤石山⇒志賀山⇒渋池⇒ほたる温泉
 
結果的には
2日目の志賀山を省略してしまいましたが、まぁまぁ楽しめたと思います。
今回は少しガスが多く360度展望が出来なかったことが少々心残りでしたが、
個人的に暑い夏のハイキングルートとしてはオススメです。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
横手山-硯川
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら