【針ノ木サーキット】北アルプスの穴場ルートをまったり縦走
- GPS
- 15:37
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 2,397m
- 下り
- 2,482m
コースタイム
- 山行
- 8:36
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 9:22
天候 | 1日目:晴れ☀ 2日目:朝は晴れ☀9時ごろから曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日曜朝3時半で空き4割程度でした。 もう少し扇沢駅に近い第1駐車場はほぼ満車。 柏原新道横の駐車場はもちろん満車。 駐車場の確保が第1の核心部と言ってよいでしょう( ̄▽ ̄) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■扇沢〜針ノ木小屋 雪渓はほとんど残ってなくて、雪道歩きはありませんでした。 アイゼン無しで行けます。 高巻きは大変だけど、高山植物を近くで見れるのでこれはこれで良き。 ■針ノ木小屋〜針ノ木岳 意外と急登。ガレてます。 ■針ノ木岳〜種池山荘 急なガレ場多数。これ、ヘルメットあったほうがいいのでは?と思う場所もいくつか…。アップダウン多く足にきます。左手に常に立山・剣岳の展望を見ながら歩ける。パノラマ銀座的な縦走路。 種池〜柏原新道は書くまでもなく歩きやすいので割愛。 |
写真
感想
月曜日に有給を取得。ひさびさの平日休み😆😆
前から気になっていた針ノ木サーキットに行ってきました。扇沢を起点に針ノ木岳〜爺ヶ岳をつなぐ稜線歩きです。
剱岳を左手にずーーっと見ながら歩ける大展望ルートで、お天気にも恵まれ大満足の山行となりました。
1日目は扇沢から針ノ木岳→新越山荘まで行きます。
雪渓歩きはもうできなくなってて、全て高巻きだったので意外と疲れました。しかもノドから針ノ木小屋までがかなり急登で一気に体力持ってかれました。
でも、小屋着いたらはい来た絶景ー。高瀬ダム・黒部ダムの周りの山たちや、遠くは八ヶ岳や富士山まで見えて、思わず「おおー」と言っちゃいました。
テン場もめちゃ景色よくて、人気ありそうでした。私は扇沢からテント装備を背負ってこのルートを歩くのは無理ですが(°_°)
針ノ木岳は360度の大展望。剱岳が近すぎる。富山の山ってあんまりじっくり見たことなかったのですが、どの山も個性があって楽しそうです(*'▽'*)
ちょっとだけ休憩したらスバリ岳へ。今日は10時間近い行動時間なのでウカウカしてると雷雨に遭う可能性があり、心配だったのです。
ここからは楽しい稜線歩き。黒部ダムと立山、剱岳を見ながらルンルンで歩きます。とはいえ結構…いや、かなりガレてて思った以上に難易度高かったです。針ノ木岳直下とか西穂独標くらいでは?と思うくらいの急なガレ場で浮石注意でした。
ガスが湧いたり消えたりを繰り返しつつ、景色を満喫。スバリ岳→赤沢岳→鳴沢岳とアップダウンを繰り返して新越山荘とうちゃくです。長かったーーー。
本日の宿泊者6人のみ、ということで今回は個室にしてもらえました。前回の白馬村営宿舎といい、こういうのがあると山小屋泊がやめられない。お財布と相談だけど(°▽°)
2日目。小屋前から日が上がってくるのを待ちます。7,8月は小屋から日の出は見えないとのこと。でも昨日歩いた針ノ木岳の稜線が赤く染まってるのを見るだけでもう大満足!少し稜線に上がると剱岳方面もバッチリ見えて贅沢な時間でした。
この日は下り基調なのでまったりと花の写真を撮ったりしながら種池山荘へ。
爺ヶ岳は一度登ったことがあるので行くか迷いましたが、晴れていたのでせっかくだしピークハントしとこ〜。と思い、中峰まで。いつも遠くから眺めている3つの峰に自分が立ってるのが面白い。
新越山荘で一緒だった方とも山の話で盛り上がったりして、楽しく過ごさせてもらいました(*'▽'*)
山頂に着いて少ししたタイミングでガスって来たので下山です。
柏原新道…歩きやすすぎて無心で下りました。このルートならテント装備でも行けるかもしれない...!
今回の針ノ木サーキット、北アルプスの中でも人が少ない静かなコースと言われていたので、どんなもんかな?と思っていましたが、めちゃくちゃ展望良くて大満足でした!もっと人気出てもいいのになんでだろ…?
今回行けなかった蓮華岳をまたの機会に行きたいと思います😎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する