ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5786755
全員に公開
ハイキング
剱・立山

馬場島から剱岳 おまけで長次郎ノ頭まで

2023年08月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
09:11
距離
20.3km
登り
2,969m
下り
2,969m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:11
休憩
1:59
合計
10:10
距離 20.3km 登り 3,002m 下り 3,049m
4:23
33
4:56
4:57
59
6:36
36
7:12
7:27
40
8:07
8:10
41
8:51
8:54
14
9:08
9:13
7
9:20
9:38
13
9:51
9:59
2
10:01
10:09
1
10:10
10:18
10
10:28
10:50
4
10:54
10:57
16
11:13
25
11:38
11:42
32
12:14
12:33
27
13:00
31
13:31
13:33
37
14:10
23
14:33
天候 晴れのち曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
注意すれば特に問題なし
ザレ場も少ない
非常によく整備されているため、他の登山道より疲労が少なく感じた
おはよーごさいます
4時に出発したかったのですが、案の定寝坊さんです
他の方はすでに行動しておりました。
朝は相変わらず手際が悪い(;´・ω・)だめなこ
2023年08月03日 04:23撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 4:23
おはよーごさいます
4時に出発したかったのですが、案の定寝坊さんです
他の方はすでに行動しておりました。
朝は相変わらず手際が悪い(;´・ω・)だめなこ
暗かったのでちょっと迷いつつも登山口に
ここからすぐに登りなのですが、いきなり膝と膝周りが痛くなってました。
こんなんで劔登れるのかい!
(1時間くらいで痛みはなくなりました)
2023年08月03日 04:26撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 4:26
暗かったのでちょっと迷いつつも登山口に
ここからすぐに登りなのですが、いきなり膝と膝周りが痛くなってました。
こんなんで劔登れるのかい!
(1時間くらいで痛みはなくなりました)
明るくなってきました。
まだまだ樹林帯なのでもうちょっとヘッドライトは使っていたとおもいます。
2023年08月03日 04:53撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 4:53
明るくなってきました。
まだまだ樹林帯なのでもうちょっとヘッドライトは使っていたとおもいます。
好天が期待できる?
今日は前日同様雨対策万全(ただし靴はノンゴアテックス)装備で、食料と水を大量に持ってきたためザックがパンパン。
スタートは菓子パン3つを袋に入れてザックの外に着けていたのですが、これが動いて動いてすっごい邪魔で、1時間くらい歩いたのち、強引にザックに突っ込むことに成功して、ストレスが軽減されましたw
2023年08月03日 04:53撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 4:53
好天が期待できる?
今日は前日同様雨対策万全(ただし靴はノンゴアテックス)装備で、食料と水を大量に持ってきたためザックがパンパン。
スタートは菓子パン3つを袋に入れてザックの外に着けていたのですが、これが動いて動いてすっごい邪魔で、1時間くらい歩いたのち、強引にザックに突っ込むことに成功して、ストレスが軽減されましたw
うおっ!まぶしっ!
西側尾根なので基本日差しは当たらないで登れるのですが、時々眩しくなります。
2023年08月03日 05:56撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 5:56
うおっ!まぶしっ!
西側尾根なので基本日差しは当たらないで登れるのですが、時々眩しくなります。
大日岳方面は快晴、全体的にも快晴
2023年08月03日 06:29撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 6:29
大日岳方面は快晴、全体的にも快晴
2時間20分くらいでここまで来ました。
ここまで1.5L水を消費すると想定していたものの、0.5Lしか減ってねえええええぇ!?
2023年08月03日 06:47撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 6:47
2時間20分くらいでここまで来ました。
ここまで1.5L水を消費すると想定していたものの、0.5Lしか減ってねえええええぇ!?
登ってきたなんちゃって鎖場を振り返る
2023年08月03日 07:06撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 7:06
登ってきたなんちゃって鎖場を振り返る
2回目の早月小屋、1回目はテン泊
2023年08月03日 07:11撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 7:11
2回目の早月小屋、1回目はテン泊
服と、食料と、水をデポしたくて、小屋周りをウロチョロウロチョロ。
結局小屋の人に聞いたら、テン場の茂みあたりに隠してくださいとのことでした。
ちょこまかしてたら、無駄に時間を使ってしまった。
疲れてもないし、お腹もあまりすいていない(;´・ω・)
2023年08月03日 07:12撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 7:12
服と、食料と、水をデポしたくて、小屋周りをウロチョロウロチョロ。
結局小屋の人に聞いたら、テン場の茂みあたりに隠してくださいとのことでした。
ちょこまかしてたら、無駄に時間を使ってしまった。
疲れてもないし、お腹もあまりすいていない(;´・ω・)
ってことで、ここでガッツギア投入!
ヤマレコみてたら、ガッツギア5個とか持ち運んでる人もいるみたいで、前日薬局で安かったので買ってみました。
これ、冷やしてないのに冷えてるぞ…冷たい
250gと意外と重いのは難点?ですが、固形だと喉が通らないときにも腹にはいるし水分も補給できる。
味もおいしかったし、結構気にいりました!
アマゾンで100個ポチッた!(嘘)
2023年08月03日 07:18撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 7:18
ってことで、ここでガッツギア投入!
ヤマレコみてたら、ガッツギア5個とか持ち運んでる人もいるみたいで、前日薬局で安かったので買ってみました。
これ、冷やしてないのに冷えてるぞ…冷たい
250gと意外と重いのは難点?ですが、固形だと喉が通らないときにも腹にはいるし水分も補給できる。
味もおいしかったし、結構気にいりました!
アマゾンで100個ポチッた!(嘘)
ちょっとだけ雪渓の上を歩きます
2023年08月03日 08:07撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 8:07
ちょっとだけ雪渓の上を歩きます
シャリバテになりそうだったので、半分だけ補給と休憩
2023年08月03日 08:25撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 8:25
シャリバテになりそうだったので、半分だけ補給と休憩
結構岩がとがってきたので、このへんで手袋着用
2023年08月03日 08:57撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 8:57
結構岩がとがってきたので、このへんで手袋着用
カニの横ばいとか縦ばいとかのコース方面
2023年08月03日 09:04撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 9:04
カニの横ばいとか縦ばいとかのコース方面
もちょーい。
結構人がおりてきたりしてます
2023年08月03日 09:04撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 9:04
もちょーい。
結構人がおりてきたりしてます
にせ山頂
2023年08月03日 09:12撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 9:12
にせ山頂
久しぶりの剱岳!
結構にぎわってます!天気も申し分ない!
写真とってもらいましたが、どうにも髪がボサボサになってたので自重しておきます(;´・ω・)
2023年08月03日 09:17撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 9:17
久しぶりの剱岳!
結構にぎわってます!天気も申し分ない!
写真とってもらいましたが、どうにも髪がボサボサになってたので自重しておきます(;´・ω・)
白馬方面
2023年08月03日 09:19撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 9:19
白馬方面
立山方面
今回気合入れた装備で剱岳に来たので、水が大量に余ってしまいました><;
近くの方が、水がたりねえ…と言ってたのが聞こえたので、「新品の凍ってるお茶余ってるんですが要りませんか?」「昨日の夜コンビニで168円(税抜き)で買ったやつなんですけど、200円でどうっすか!川越シェフの水より安いっすよ!」と言って話したら(一部虚言あり)、なんと400円で買ってもらいました(*´Д`)
水が欲しい 荷物を軽くしたい これぞwinーwin
2023年08月03日 09:20撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 9:20
立山方面
今回気合入れた装備で剱岳に来たので、水が大量に余ってしまいました><;
近くの方が、水がたりねえ…と言ってたのが聞こえたので、「新品の凍ってるお茶余ってるんですが要りませんか?」「昨日の夜コンビニで168円(税抜き)で買ったやつなんですけど、200円でどうっすか!川越シェフの水より安いっすよ!」と言って話したら(一部虚言あり)、なんと400円で買ってもらいました(*´Д`)
水が欲しい 荷物を軽くしたい これぞwinーwin
予想より早く山頂についてしまったので、景色を楽しむ。
余裕がかなりあるので、未踏破の北稜線方面を行ける範囲で行ってみようと思います。
2023年08月03日 09:20撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 9:20
予想より早く山頂についてしまったので、景色を楽しむ。
余裕がかなりあるので、未踏破の北稜線方面を行ける範囲で行ってみようと思います。
立山方面(縦)
2023年08月03日 09:33撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 9:33
立山方面(縦)
赤マークとかはありませんでした
足跡はありますが、それなりにルーファイも必要
遠くから見ると、これ登れるんか?とか思いますが…
2023年08月03日 09:46撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 9:46
赤マークとかはありませんでした
足跡はありますが、それなりにルーファイも必要
遠くから見ると、これ登れるんか?とか思いますが…
お助けロープがありましたが使いませんでした
2023年08月03日 09:55撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 9:55
お助けロープがありましたが使いませんでした
鞍部を振り返る
ザックの横に入れてたマグボトルがいつの間にか消えていた。
滑落しちゃったのか( ゜Д゜)
2023年08月03日 09:55撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 9:55
鞍部を振り返る
ザックの横に入れてたマグボトルがいつの間にか消えていた。
滑落しちゃったのか( ゜Д゜)
小窓の王とか方面
右側の稜線を登ってきてる人達から「ヒャッハー!!」といった声が多数聞こえました。クライマーズハイってやつやな!楽しそう
2023年08月03日 10:02撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 10:02
小窓の王とか方面
右側の稜線を登ってきてる人達から「ヒャッハー!!」といった声が多数聞こえました。クライマーズハイってやつやな!楽しそう
かっこいい岩!
かっこいい岩の下あたりで、本日は引き返し〜
(一応雨の心配もあるので)
2023年08月03日 10:05撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 10:05
かっこいい岩!
かっこいい岩の下あたりで、本日は引き返し〜
(一応雨の心配もあるので)
熊の頭?雪渓方面かな?
2023年08月03日 10:05撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 10:05
熊の頭?雪渓方面かな?
登ってきたピーク(正面)を振り返る
ピークに目印はなかった(はず)
2名様がずっといたのであまり見れなかった
2023年08月03日 10:20撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 10:20
登ってきたピーク(正面)を振り返る
ピークに目印はなかった(はず)
2名様がずっといたのであまり見れなかった
バックが白馬だと、これもまたよし
2023年08月03日 10:23撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 10:23
バックが白馬だと、これもまたよし
こんなギザギザな稜線を登る人もいるからすごいわ〜
2023年08月03日 10:23撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 10:23
こんなギザギザな稜線を登る人もいるからすごいわ〜
復路は落としたと思われるサーモスボトルを探しながらになりましたが、見つかりませんでした
ほどなくして剱岳に
2023年08月03日 10:32撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 10:32
復路は落としたと思われるサーモスボトルを探しながらになりましたが、見つかりませんでした
ほどなくして剱岳に
2度目の山頂、そこそこ賑わってました。
写真をとるために、仮面ライダーの剣!を持参してたおにいさんがいて、つい声をかけてしまいました。
こういうの、嫌いじゃないw
槍ヶ岳なら槍を持っていくのだろうか?( ゜Д゜)
ちなみに、滑落したと思われたサーモスボトルは、ザックの中身を空けたら出てきました…。
あれ、行動中飲み物飲まなかったのかよ(*´Д`)ボケてきたなぁ
2023年08月03日 10:33撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 10:33
2度目の山頂、そこそこ賑わってました。
写真をとるために、仮面ライダーの剣!を持参してたおにいさんがいて、つい声をかけてしまいました。
こういうの、嫌いじゃないw
槍ヶ岳なら槍を持っていくのだろうか?( ゜Д゜)
ちなみに、滑落したと思われたサーモスボトルは、ザックの中身を空けたら出てきました…。
あれ、行動中飲み物飲まなかったのかよ(*´Д`)ボケてきたなぁ
以外と小屋の自家発電機の音が聞こえてからが長かった
デポした荷物を回収して、靴下かえたり休憩したり
水余ったから捨てようと思ったけど貧乏性なので、持って帰りました^^;
2023年08月03日 12:13撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 12:13
以外と小屋の自家発電機の音が聞こえてからが長かった
デポした荷物を回収して、靴下かえたり休憩したり
水余ったから捨てようと思ったけど貧乏性なので、持って帰りました^^;
小屋あたりまではガスってましたが、そこから下の方は晴れてました。
暑い…。
下りは苦手な人なので、やや遅め。
日帰りの人には、誰一人追いつきませんでした!
2023年08月03日 13:05撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 13:05
小屋あたりまではガスってましたが、そこから下の方は晴れてました。
暑い…。
下りは苦手な人なので、やや遅め。
日帰りの人には、誰一人追いつきませんでした!
900〜1000mエリアは平坦地なのでガツガツ早歩きできますね!
登山口に無事戻りました
2023年08月03日 14:30撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 14:30
900〜1000mエリアは平坦地なのでガツガツ早歩きできますね!
登山口に無事戻りました
駐車場に到着です。
山小屋からちょうど2時間かかりました。
他の日帰りの人は2時間切ってるので、やはしわたしゃ下りが遅いようだ(*´Д`)
最初で最後の日帰り剱岳、楽しめました(=゜ω゜)ノ
2023年08月03日 14:33撮影 by  A003SH, SHARP
8/3 14:33
駐車場に到着です。
山小屋からちょうど2時間かかりました。
他の日帰りの人は2時間切ってるので、やはしわたしゃ下りが遅いようだ(*´Д`)
最初で最後の日帰り剱岳、楽しめました(=゜ω゜)ノ
撮影機器:

装備

個人装備
※ ×は使用しなかった 基本装備  ザック モンベルの20L(ザックカバー同梱)<br /> サロモンの非防水トレラン靴(ソール減りすぎてがツルツル)<br /> 短パン(朝4時の時点で暑かったので最初から)<br /> タンクトップ(朝4時の時点で暑かったので最初から)<br /> ヘッドライト(20分くらいだけ使用)<br /> 手袋(8合目くらいから装備)<br /> バイザー2つ<br />  ハンカチ3つ(1つは首用)<br />△サングラス2種類(1つは使わなかった)<br /><br />食料・水<br />△パン3つ おにぎり1つ ガッツギア1個(パン1つ余る)<br />△常温水1.3L(適度にサーモスに入れる)0.8L余った<br />△氷入れたサーモスお茶2.0L 0.5L余った<br />×コンビニで買った冷凍お茶(山頂で売った)<br />△飴多数(1個だけ食べた)<br /><br />予備装備<br />×カッパ上下(雨は降らなかった)<br />×ゲイター(雨は降らなかった)<br />△タンクトップ3枚・半袖1枚・長袖1枚(タンクトップ1枚と半袖1枚 長袖1枚は使わなかった)<br /> 靴下(蒸れるので履き替えた)<br /><br />この時期なので 水は大目に3.8L持っていったが 2.0Lで足りた<br />食料も4個ぶんで足りた<br />その時の腹具合 天候によって左右されるので 大いにこしたことはないが 水は多すぎたか…<br />雨に降られても対処できる前提での装備だったので20Lザックにしたが 天候が安定した時期なら10Lザックに収めたかった

感想

夏休み7日連続登山の6日目となります
前日は御嶽山、ここから移動がそこそこ大変。馬場島手前の林道でイノシシの家族ずれと幾度と遭遇しました( ゜Д゜)
22時前くらいに到着、現地はかなり暑かった。トナラーしないように駐車して就寝。

4時には出発したかったが、相変わらずの朝寝坊さん。
朝食はオニギリ、カップラ、パン半分くらい。ヘッデンしながらの支度で手間取る。
雨対策装備と、食料5つぶん、水3.8Lと大容量になってしまった。。。
登りはじめですぐに、膝と膝周りが痛くなるが徐々に楽になってきて助かった。
小屋までは結構いいペースで、疲れもなく到着できた。
水も0.5Lしか減らず、大目に持ちすぎてしまったか。

小屋から山頂までは岩場の連続ですが、しっかりと整備されており難易度は高くないと思います。小屋までも非常に歩きやすい道です。
朝露は少しあったけど、たくさんあっても濡れない登山道だと思います。

思っていたより早く山頂についてしまったので、未踏破の長次郎ノ頭のほうに寄ってみました。
赤マークなどはありませんが、長次郎ノ頭までなら難易度は高くないと思いました。
こちらまで行くと、山頂とは違った、別の素晴らしい景色が見えてすごい感動できました(*´Д`)
小窓の王とかは、スキル的に絶対無理なので来世に期待しよう。

下山後は、馬場島でシャワー(20分300円:湯舟が使えないだけ)で汗を流して、日本海側にでて、白馬へ。
黒菱林道を経て、駐車場にて前夜泊となりました。


早月尾根〜剱岳は今回2回目で、1回目は10年くらい前?テン泊ピストン、9月下旬。
朝3時バイクで自宅を出て12時に馬場島着〜途中土砂降りで17:30くらいに小屋に着いてテント張ったらポールが折れて、近くの人にポール修復キットを貸してもらった思い出があります(*´Д`)
今回は2回目になりましたが、場所が遠すぎるのでたぶん、これで最後の早月尾根となりそうです。

よく、日帰りの黒戸尾根と早月尾根が比較されますが、早月尾根のほうが歩きやすい、アップダウンが少ないので、ほとんど大差はないのでは?と感じました。
あと、黒戸尾根だと小屋から山頂まで、なんかキツいんですよねぇ。
5合目のアップダウンと、梯子、階段が多いから足に負担がかかってるからかもしれません。



なんかズレてるので、こちらに書き込み*********装備一覧
※ ×は使用しなかった
基本装備
 ザック モンベルの20L(ザックカバー同梱)
 サロモンの非防水トレラン靴(ソール減りすぎてがツルツル)
 短パン(朝4時の時点で暑かったので最初から)
 タンクトップ(朝4時の時点で暑かったので最初から)
 ヘッドライト(20分くらいだけ使用)
 手袋(8合目くらいから装備)
 バイザー2つ
 ハンカチ3つ(1つは首用)
△サングラス2種類(1つは使わなかった)

食料・水
△パン3つ おにぎり1つ ガッツギア1個(パン1つ余る)
△常温水1.3L(適度にサーモスに入れる)0.8L余った
△氷入れたサーモスお茶2.0L 0.5L余った
×コンビニで買った冷凍お茶(山頂で売った)
△飴多数(1個だけ食べた)

予備装備
×カッパ上下(雨は降らなかった)
×ゲイター(雨は降らなかった)
△タンクトップ3枚・半袖1枚・長袖1枚(タンクトップ1枚と半袖1枚 長袖1枚は使わなかった)
 靴下(蒸れるので履き替えた)

この時期なので 水は大目に3.8L持っていったが 2.0Lで足りた、食料も4個ぶんで足りた
その時の腹具合 天候によって左右されるので 大いにこしたことはないが水は多すぎたか…
雨に降られても対処できる前提での装備だったので20Lザックにしたが 天候が安定した時期なら10Lザックに収めたかった


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら