記録ID: 5789649
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
前穂高岳、奥穂高岳
2023年08月02日(水) ~
2023年08月03日(木)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:01
- 距離
- 29.1km
- 登り
- 2,565m
- 下り
- 2,612m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 8:59
距離 10.3km
登り 2,302m
下り 862m
14:34
2日目
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:06
距離 18.8km
登り 271m
下り 1,759m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
きちんと整備されていますが、前穂高岳や涸沢岳の頂上付近はルートから外れて登った後が色々あり、正規ルートが良く判らなくなっています。 |
その他周辺情報 | 信州穴沢温泉松茸山荘別館東山館に物見湯産の手形入浴で入ってきました。午後の早い時間だったので浴場を一人で占拠してまったりとしてきました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
初日に上高地から重太郎新道経由で前穂高岳、奥穂高岳へ登り穂高岳山荘にチェックイン。その後空荷で涸沢岳へ往復。翌日ザイテングラード経由で上高地まで下りてきました。
正直重太郎新道、吊り尾根を舐めてました。紀美子平に着いた時点でかなり疲労が溜まっており、前穂高岳に登るかパスするか結構悩みました。結局登らないと後悔するだろうことと吊り尾根に3時間かけても3時過ぎには小屋に着けるだろうということで登りました。景色を堪能できたので登ったことは正解でしたが、吊り尾根は途中から腿と両手が攣りかけて休憩を頻繁に取りだましだまし登りました。
一日で2000m強登ると下るだけの体力が残りそうも無い事も良く判りました。今後の計画に一考が必要そうです。
前穂、奥穂をいっぺんに登るのであれば今回のルートの方が逆ルートよりも良い気がします。確かに初日の登りはきついですが、今回のルートであれば暑くなる時間帯には既に高度が稼げているので、日差しが強い中を日陰が無い階段の多いザイテングラードを登るよりも楽だと思います。下りも吊り尾根、重太郎新道を下るよりもザイテングラードを下る方がはるかに楽でしょうし。正直、重太郎新道、吊り尾根を登ってくるとザイテングラードは大したことが無く思えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する