記録ID: 5792803
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2023年08月04日(金) [日帰り]
長野県
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 14:08
- 距離
- 34.5km
- 登り
- 3,465m
- 下り
- 3,198m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:11
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:11
距離 6.1km
登り 393m
下り 7m
22:48
71分
スタート地点
23:59
宿泊地
日帰り
- 山行
- 12:39
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 13:30
距離 28.4km
登り 3,068m
下り 3,197m
13:51
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・原野駅下車(交通系ICカード不可) 帰り(バス) ・菅の台BC乗車(要予約) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況 細かいアップダウンが多いルート。特に空木岳への登り返しがしんどい。岩場も多いのである程度の技術は必要。 ・原野駅〜木曽福島B登山口 距離5kmで累積標高差500m。オール舗装路。 ・木曽福島B登山口〜木曽駒ヶ岳 累積標高差は1700m。全体的に道は良く整備されていて歩きやすい。渡渉ポイント〜5合目、玉乃窪山荘〜木曽駒ヶ岳は斜度もきつくしんとかった。 ・木曽駒ヶ岳〜宝剣岳〜極楽平 累積標高差は200m程度。宝剣岳〜極楽平までは難路かつ岩場で抜けるのに時間がかかった。 ・極楽平〜檜尾岳〜熊沢岳 累積標高差は400m程度。アップダウンが激しくてしんどかった。岩場も少なく道は整備されていて歩きやすかった。 ・熊沢岳〜空木岳 累積標高差は500m程度。特に木曽殿から空木岳への登りは急だったので心拍数を上げすぎないようにゆっくり登った。 ・空木岳〜菅の台BC 下り基調。全体的に道は良く整備されてて歩きやすいが、ヨナ沢の頭〜マセナギは斜度が急で歩きづらく、登り返しもあるのでしんどかった。 |
その他周辺情報 | 温泉:早太郎温泉 食べ物:明治亭 |
写真
感想
2年ぶりに中央アルプスを歩いてきました。2年前の反省を生かし、各ルートでの歩くペースを設定、特に木曽駒ヶ岳の登りは飛ばしすぎないように慎重に進んだ。そのおかげで最後までバテずに歩くことができました。
天気にも恵まれあたり一面雲海の中、南アルプス、八ヶ岳、御嶽山を眺めながら縦走できてとてもおもしろかった。
また、色んな方とお話しする機会がありとても楽しかったです。特にTJARを目指してる方とは山行中に3回ほどすれ違い、下界でも会ったのでとても印象に残ってます。自分はレースには出ませんがとても刺激になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する