ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5793194
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

バグズアタック!会津駒ヶ岳→尾瀬御池

2023年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:11
距離
22.2km
登り
1,445m
下り
1,207m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
1:13
合計
8:04
距離 22.2km 登り 1,445m 下り 1,226m
6:26
43
7:09
7:20
63
8:23
8:34
10
8:44
8:52
36
9:28
9:36
45
10:21
10:37
59
11:36
11:45
57
12:42
53
13:35
41
14:25
14:28
2
14:30
0
14:30
ゴール地点
駒ヶ岳登山口から登ったのだが…ヤマレコアプリは最初の一時間ばかり、場所を認識せず、ヘリコプターで格好よく登山道途中に降り立った感じになっている。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武尾瀬夜行2400時北千住発 駒ヶ岳登山口0530時着
路線バス 尾瀬御池1610時発→会津高原尾瀬口駅1806発特急リバティ会津
コース状況/
危険箇所等
特段 危険なところはなし
駒の小屋から御池方面へ向かう稜線の道はやや荒れていて、ところによっては草が登山道上へ茂って被さっていた(道が分からない程ではない)
それよりアブ?虫が大量にいてひたすら顔の周りにつきまとい、隙があれば服の上からでも刺す。心休まる暇がない。
休憩もしていられない
その他周辺情報 御池に風呂があるとよかったが…無い
バスを降り駒ヶ岳登山口よりスタート
2023年08月05日 05:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 5:20
バスを降り駒ヶ岳登山口よりスタート
車の人はこの近くまで上がってこれるようだ
2023年08月05日 05:47撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 5:47
車の人はこの近くまで上がってこれるようだ
おお、山頂周辺だな、あれは
2023年08月05日 07:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 7:15
おお、山頂周辺だな、あれは
まさに山上の高原
2023年08月05日 07:51撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 7:51
まさに山上の高原
やさしげな山頂付近
2023年08月05日 07:52撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 7:52
やさしげな山頂付近
駒の小屋も見えてきた
2023年08月05日 07:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 7:54
駒の小屋も見えてきた
これはいい感じだ
2023年08月05日 07:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 7:54
これはいい感じだ
2023年08月05日 07:55撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 7:55
2023年08月05日 07:59撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 7:59
名前は知らないが、黄色い小さな花がたくさん咲いている
2023年08月05日 08:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 8:01
名前は知らないが、黄色い小さな花がたくさん咲いている
青い空と駒の小屋
2023年08月05日 08:03撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 8:03
青い空と駒の小屋
2023年08月05日 08:04撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
8/5 8:04
会津駒ケ岳
2023年08月05日 08:04撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:04
会津駒ケ岳
2023年08月05日 08:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:05
2023年08月05日 08:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 8:11
2023年08月05日 08:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:12
こんなところにもコケが可愛らしく
2023年08月05日 08:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:12
こんなところにもコケが可愛らしく
2023年08月05日 08:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:14
では山頂と、その向こうの中門岳へ行きましょうか
2023年08月05日 08:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:21
では山頂と、その向こうの中門岳へ行きましょうか
2023年08月05日 08:24撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:24
2023年08月05日 08:24撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:24
振り向くと雲をまとった燧ヶ岳
2023年08月05日 08:34撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:34
振り向くと雲をまとった燧ヶ岳
2023年08月05日 08:36撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:36
すぐに山頂へ到着。近い。
2023年08月05日 08:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 8:37
すぐに山頂へ到着。近い。
周りの草木が伸びていて、パノラマはあまりない
2023年08月05日 08:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:37
周りの草木が伸びていて、パノラマはあまりない
では次へ
2023年08月05日 08:40撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:40
では次へ
この辺にはニッコウキスゲが
2023年08月05日 08:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 8:41
この辺にはニッコウキスゲが
2023年08月05日 08:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:41
コバイケイソウ?ちょっと小ぶりなのがたくさん
2023年08月05日 08:45撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 8:45
コバイケイソウ?ちょっと小ぶりなのがたくさん
振り返る駒ヶ岳
2023年08月05日 08:50撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:50
振り返る駒ヶ岳
2023年08月05日 08:52撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 8:52
2023年08月05日 09:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 9:01
明らかに他より低い場所に山頂標みたいなのが建っている
2023年08月05日 09:09撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 9:09
明らかに他より低い場所に山頂標みたいなのが建っている
2023年08月05日 09:09撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 9:09
この辺が一番高いかな…ということで中門岳の山頂と認定する
2023年08月05日 09:18撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 9:18
この辺が一番高いかな…ということで中門岳の山頂と認定する
2023年08月05日 09:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 9:25
2023年08月05日 09:42撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 9:42
うむ、確かに滑る。今日だけで3回は木道で転んだ
2023年08月05日 10:00撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
8/5 10:00
うむ、確かに滑る。今日だけで3回は木道で転んだ
ジュースはぬるいです…と。でも美味いのだ
2023年08月05日 10:24撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 10:24
ジュースはぬるいです…と。でも美味いのだ
さてこれから向かう稜線の道。
2023年08月05日 10:30撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 10:30
さてこれから向かう稜線の道。
この辺はまだ平和だったな…
2023年08月05日 11:22撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 11:22
この辺はまだ平和だったな…
道はだいたいこんな感じである
2023年08月05日 11:23撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 11:23
道はだいたいこんな感じである
この辺まで来ると、もはや虫との闘いで写真どころではない
2023年08月05日 11:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 11:25
この辺まで来ると、もはや虫との闘いで写真どころではない
燧ヶ岳はきりッとりりしいのに。
2023年08月05日 12:48撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
8/5 12:48
燧ヶ岳はきりッとりりしいのに。
全く愛想のない大杉岳の山頂。愛想がいいのは虫だけ。
2023年08月05日 13:23撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
8/5 13:23
全く愛想のない大杉岳の山頂。愛想がいいのは虫だけ。
ということで写真も殆どなく下山。このあと雷雨に…
2023年08月05日 14:08撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8/5 14:08
ということで写真も殆どなく下山。このあと雷雨に…
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

会津駒ヶ岳と中門岳の周りは天上の楽園と言っていいすばらしい山。暑かったけど。
時折吹く高原の風が爽やかで、景色も最高、もう少し空気が澄んでいたらなお最高だが季節柄しかたあるまい。
お勧めしたい。

問題は、登山口ピストンではなくキリンテとか御池方面へ稜線の道を辿って向かう場合。
まず死ぬほど暑い。道は稜線上から微妙に東側へ下ったところに付いている場所が多く、風がほとんど吹かない。しかし直射日光は容赦なく照りつける。暑すぎる。
次に虫。
ともかく登山開始早々から大きなアブが三匹ぐらいピッタリと張りついてきて、ほぼ下山するまでついて来やがった。だがまあ、これは燧ヶ岳と至仏山も似たようなものだった。
それより、駒の小屋から御池方面へ稜線の道に入ってまもなく、小さなアブがやたらと大勢で現れ、つきまとう。そして隙さえあれば刺す。服の上からでも容赦なし。血が出てちょっぴり痛い。痛みより、ともかくウザイ。
一部の場所では更に白っぽい羽虫?まで大量に参戦してくる。これは刺さない感じだが、鬱陶しさでは全く負けてない。
はっきり言って平和な虫はトンボぐらい。連中がアブを頭から喰ってくれればいいのに。

結論。
会津駒ヶ岳は登山口ピストンが吉。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら