ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 580220
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

雨乞岳・・甲津畑〜奥ノ畑谷〜杉峠〜

2015年01月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:06
距離
16.6km
登り
1,025m
下り
1,008m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:59
合計
8:07
6:31
18
スタート地点
6:49
6:49
28
7:54
7:56
19
8:15
8:15
24
8:39
8:54
129
11:03
11:04
10
11:14
11:48
26
12:14
12:14
2
12:16
12:16
39
12:55
12:55
18
13:13
13:19
11
13:30
13:31
30
14:01
14:01
24
14:25
14:25
13
14:38
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
スタート時1℃〜頂上5℃
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東近江市甲津畑から林道を進み、グリーンランド永源寺への分岐付近に駐車(S・G地点)・・その先は積雪が多くて入れませんでした(通常は岩ケ谷林道起点まで入れるようです)

カーナビは「こうづはたしょうがっこう」を検索し、そこから林道を辿って指定
コース状況/
危険箇所等
まずは長い林道歩きからスタート・・歩き始めから雪が緩み気味で少々歩きにくい状態

林道上に、雪崩のデブリ2ヶ所と崖崩れ1ヶ所あり・・危険という程ではないですが、万一滑ったりすると10m下の沢まで落ちるので要慎重通過(崖崩れ地点には迂回路有り)

蓮如上人旧跡付近から奥ノ畑谷へと向かいましたが、取付きが非常に判りにくく、止むを得ず尾根上の鞍部を無理やり乗越しました・・下山時に再度見たところ、乗越した尾根の末端へトラバース気味に進みルートに入るのではないかと思います

奥ノ畑谷ルートは、山高地図に道として載っていませんが、3ヶ所ほどテープマークがありました・・あてにはできませんが

支沢の渡渉が数多くあり、スノーシューを着けているのでかなり渡りにくかったです

稜線直下はヒールリフターが機能する急登ですが、その辺から先は雪が良く締まって歩きやすくなりました・・〜雨乞岳〜杉峠付近まで快適なスノーシューフィールドでした

午後からは予想通り雪が腐り始め、かなり歩きにくい状態でした
林道は積雪が結構多くて、ノーマル車高では岩ケ谷林道起点まで入れませんでした
2015年01月25日 06:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
1/25 6:35
林道は積雪が結構多くて、ノーマル車高では岩ケ谷林道起点まで入れませんでした
ゲートのある岩ケ谷林道起点にポストあり
2015年01月25日 06:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/25 6:47
ゲートのある岩ケ谷林道起点にポストあり
歴史の道
2015年01月25日 07:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/25 7:04
歴史の道
林道を塞ぐ雪崩のデブリ・・それ程危険ではありませんが慎重通過
2015年01月25日 07:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/25 7:14
林道を塞ぐ雪崩のデブリ・・それ程危険ではありませんが慎重通過
この通行止めは何?という感じでしたが〜
2015年01月25日 07:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/25 7:30
この通行止めは何?という感じでしたが〜
この崖崩れの迂回路でした
2015年01月25日 07:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/25 7:32
この崖崩れの迂回路でした
桜地蔵で安全祈願
2015年01月25日 07:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/25 7:47
桜地蔵で安全祈願
タイジョウ分岐
2015年01月25日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/25 7:56
タイジョウ分岐
分岐付近にトイレのある避難小屋
2015年01月25日 07:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/25 7:57
分岐付近にトイレのある避難小屋
ここが奥ノ畑谷ルートへの分岐のよう
2015年01月25日 08:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/25 8:31
ここが奥ノ畑谷ルートへの分岐のよう
蓮如上人旧跡でスノーシュー装着
2015年01月25日 08:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/25 8:36
蓮如上人旧跡でスノーシュー装着
奥ノ畑谷への取付きがよくわからず無理やり尾根を乗越ました・・3ヶ所ほどこのようなテープ有り
2015年01月25日 09:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
1/25 9:04
奥ノ畑谷への取付きがよくわからず無理やり尾根を乗越ました・・3ヶ所ほどこのようなテープ有り
ここが奥ノ畑でしょうが、残念ながら積雪期はただの雪原です
2015年01月25日 09:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/25 9:14
ここが奥ノ畑でしょうが、残念ながら積雪期はただの雪原です
これが上の奥ノ畑でしょうか・・季節によっては随分と印象が違うでしょうね
2015年01月25日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/25 9:37
これが上の奥ノ畑でしょうか・・季節によっては随分と印象が違うでしょうね
支沢の渡渉多数あり、スノーシューを着けたまま渡るので要注意でした
2015年01月25日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/25 9:45
支沢の渡渉多数あり、スノーシューを着けたまま渡るので要注意でした
稜線が近づいてきました
2015年01月25日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
1/25 10:21
稜線が近づいてきました
振り返るとかなりの急登
2015年01月25日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/25 10:20
振り返るとかなりの急登
稜線に出て南雨乞岳方面
2015年01月25日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
1/25 10:32
稜線に出て南雨乞岳方面
反対側は清水頭〜綿向山
2015年01月25日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/25 10:32
反対側は清水頭〜綿向山
霧氷もいい感じです
2015年01月25日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
1/25 10:37
霧氷もいい感じです
歩いてきた雪稜
2015年01月25日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/25 10:45
歩いてきた雪稜
逆光ですが野登山〜仙ヶ岳
2015年01月25日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/25 10:50
逆光ですが野登山〜仙ヶ岳
マサカ先行者の方がいるとは・・綿向山方面でテン泊されて来たとのことでした
2015年01月25日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/25 11:03
マサカ先行者の方がいるとは・・綿向山方面でテン泊されて来たとのことでした
標高を上げると霧氷とのコラボがいい感じ
2015年01月25日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
1/25 11:08
標高を上げると霧氷とのコラボがいい感じ
素晴らしいスノトレフィールド
2015年01月25日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/25 11:09
素晴らしいスノトレフィールド
晴れてきて空の青もいい
2015年01月25日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/25 11:13
晴れてきて空の青もいい
雨乞岳頂上到着
2015年01月25日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
14
1/25 11:21
雨乞岳頂上到着
東雨乞岳と国見岳〜御在所岳
2015年01月25日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/25 11:26
東雨乞岳と国見岳〜御在所岳
北方の展望
2015年01月25日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/25 11:27
北方の展望
微かに見えるのは伊吹山か
2015年01月25日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/25 11:28
微かに見えるのは伊吹山か
あの真っ平は御池岳でしょう
2015年01月25日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/25 11:27
あの真っ平は御池岳でしょう
雪の竜ヶ岳は立派
2015年01月25日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
1/25 11:27
雪の竜ヶ岳は立派
釈迦ヶ岳のヒダヒダは力強い
2015年01月25日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/25 11:27
釈迦ヶ岳のヒダヒダは力強い
銚子ヶ口〜イブネ
2015年01月25日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/25 11:28
銚子ヶ口〜イブネ
やはりカッコイイ鎌ヶ岳
2015年01月25日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/25 11:28
やはりカッコイイ鎌ヶ岳
微風で気温も5℃あり、グローブ不要でランチできました
2015年01月25日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/25 11:41
微風で気温も5℃あり、グローブ不要でランチできました
綿向山をズーム
2015年01月25日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
1/25 11:45
綿向山をズーム
後ろ髪を引かれつつ下山へ
2015年01月25日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/25 11:47
後ろ髪を引かれつつ下山へ
鎌は見納めか
2015年01月25日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/25 11:47
鎌は見納めか
杉峠へと下山します
2015年01月25日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/25 11:50
杉峠へと下山します
腐れ雪で苦労しましたが〜
2015年01月25日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/25 13:01
腐れ雪で苦労しましたが〜
ゲート到着
2015年01月25日 14:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/25 14:24
ゲート到着
駐車地付近はスッカリ雪が融けていました
2015年01月25日 14:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
1/25 14:37
駐車地付近はスッカリ雪が融けていました

感想

今日は移動性高気圧のおかげで昨日に続き好天が期待され、雪の鈴鹿へと向うことに。ターゲットは、先月登った綿向山から雪タップリの優雅な姿を見せてくれた雨乞岳です。

今回は滋賀県側の甲津畑からで、登りは奥ノ畑谷経由の最短ルートで、下山は杉峠から千草街道を下山しました。

最短ルートのつもりでしたが、蓮如上人旧跡から奥ノ畑谷ルートに入る際や、数多くあった支沢の渡渉地点を見つけるのにもかなり迷ってしまい、随分時間がかかってしまいました。「余裕があったら清水頭も」なんて大甘でした。

それでも急登を登り切って稜線に出ると期待通りの好展望で、〜雨乞岳〜杉峠では霧氷とのコラボも素晴らしく大満足でした。

千草街道や林道のユル雪に苦戦したことも、“弛んだ筋肉のいいトレーニングになった”と感じ、雪の鈴鹿を満喫できた1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1271人

コメント

こんにちは
先行者です(笑)

雨乞の稜線を登っているとき、ふと振り返ると人影が見えたので最初は幻を見てるのかと思いました。この季節のこの時間に雨乞に登って来られるのって相当な健脚ですね。
それにしてもいい天気で絶景でしたね。
雨乞岳最高。

また、どこかでお会いしましょう!
2015/1/26 20:24
nanfutsuさん こんばんは
シャクナゲ地獄など難路を乗り越えてのテント泊縦走、お疲れ様でした。私の何倍もサイコーの展望を楽しまれたことと思います。

東雨乞に向われた後、じきに戻ってみえたのはトラブル発生だったのですね。アクシデントの克服お見事です。

お互い好天微風下で雪の鈴鹿を満喫できましたね。
どこかの山で再会の機会がありましたらよろしくお願いします!
2015/1/26 21:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら