ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 580789
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

天城山縦走 100名山10座目

2015年01月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.9km
登り
688m
下り
1,091m

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:10
合計
5:59
9:09
39
9:48
17
10:05
14
10:19
28
10:47
10:57
5
11:02
21
11:23
25
11:48
21
12:09
34
12:43
133
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
万三郎岳直下のみアイゼンの必要性を感じる程度
万三郎岳から天城峠への道は迷いやすい道があり、テープなどの道標も見つかりづらい箇所あり。
行きはこだまに乗って
2015年01月25日 06:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 6:48
行きはこだまに乗って
7:55 伊東からでるシャトルバスに乗り込む。お客さんは6割ぐらい。運転手さん感じの良い方でした。
2015年01月25日 08:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 8:07
7:55 伊東からでるシャトルバスに乗り込む。お客さんは6割ぐらい。運転手さん感じの良い方でした。
登山口でバスを降ります。
2015年01月25日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 8:57
登山口でバスを降ります。
ぐるっと回ってこちらに戻る方はこの時間で
2015年01月25日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 8:57
ぐるっと回ってこちらに戻る方はこの時間で
天城三筋山遊歩道は規制されるようです
2015年01月25日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 8:57
天城三筋山遊歩道は規制されるようです
さて進みましょう堰さんおはよう
2015年01月25日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 8:59
さて進みましょう堰さんおはよう
四辻まではくだりの方が多くすいすい歩けました。
2015年01月25日 09:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 9:09
四辻まではくだりの方が多くすいすい歩けました。
苔むした岩の多い日本庭園のような気持ちいい道
2015年01月25日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 9:15
苔むした岩の多い日本庭園のような気持ちいい道
「ひとり一石運動」ということでふもとの石を山頂に持っていってほしいそう。天城越えにちなみ「さゆり」と命名
2015年01月25日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
1/25 9:15
「ひとり一石運動」ということでふもとの石を山頂に持っていってほしいそう。天城越えにちなみ「さゆり」と命名
「さゆり」は事の他重く、ザックに入れるとずっしりしたので「こなき」に再命名
2015年01月25日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 9:28
「さゆり」は事の他重く、ザックに入れるとずっしりしたので「こなき」に再命名
道標があちこちにあります。
2015年01月25日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 9:29
道標があちこちにあります。
最初は多すぎかな?と思ったのですが、なければかなり迷いやすいところだと思います。
2015年01月25日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 9:29
最初は多すぎかな?と思ったのですが、なければかなり迷いやすいところだと思います。
最初の目的地万二郎岳到着!
2015年01月25日 09:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 9:48
最初の目的地万二郎岳到着!
正直言って眺望はよくないです。
2015年01月25日 09:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 9:49
正直言って眺望はよくないです。
万次郎岳から少し進むと見渡しのいいところがありました。
2015年01月25日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
1/25 9:52
万次郎岳から少し進むと見渡しのいいところがありました。
富士山も見えた!
2015年01月25日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
1/25 9:53
富士山も見えた!
馬の背までの道はまっすぐでなだらかな道が続き歩きやすーい
2015年01月25日 09:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 9:57
馬の背までの道はまっすぐでなだらかな道が続き歩きやすーい
ただ急登箇所でこういった横枝が多く頭をしたたかに打ち付けました痛い!
2015年01月25日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 10:01
ただ急登箇所でこういった横枝が多く頭をしたたかに打ち付けました痛い!
馬の背手前から相模湾を望む
2015年01月25日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 10:03
馬の背手前から相模湾を望む
馬の背
2015年01月25日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 10:05
馬の背
そのすぐ後に岩登りのような急登もあります
2015年01月25日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 10:06
そのすぐ後に岩登りのような急登もあります
アセビのトンネル
2015年01月25日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 10:09
アセビのトンネル
ここもまっすぐでなだらかで歩きやすい。春来たい。
2015年01月25日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 10:10
ここもまっすぐでなだらかで歩きやすい。春来たい。
石献立
2015年01月25日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 10:19
石献立
広々としてます。
2015年01月25日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 10:32
広々としてます。
ついたー万三郎岳!眺望よくない
2015年01月25日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 10:47
ついたー万三郎岳!眺望よくない
ここで「こなき」とお別れ
2015年01月25日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 10:57
ここで「こなき」とお別れ
万三郎岳すこしすすんだところで
2015年01月25日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 10:58
万三郎岳すこしすすんだところで
かろうじて富士山見えました。
2015年01月25日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
1/25 10:58
かろうじて富士山見えました。
分岐点僕は八丁池に向かいます。
2015年01月25日 11:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 11:02
分岐点僕は八丁池に向かいます。
なだらかな下り斜面で落ち葉でもふもふ。あるきやすーい
2015年01月25日 11:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 11:03
なだらかな下り斜面で落ち葉でもふもふ。あるきやすーい
片瀬峠。人もいないし踏跡も少ない。気持ちいい。
2015年01月25日 11:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 11:15
片瀬峠。人もいないし踏跡も少ない。気持ちいい。
小岳到着。ひっそりとしています。
2015年01月25日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 11:23
小岳到着。ひっそりとしています。
こんなロープのある斜面もありましたがロープなくても上り下りできそうです。
2015年01月25日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 11:32
こんなロープのある斜面もありましたがロープなくても上り下りできそうです。
ヒメシャラの道標、ちょっとなまめかしい。
2015年01月25日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 11:40
ヒメシャラの道標、ちょっとなまめかしい。
あちこちの苔のもふもふ
2015年01月25日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 11:46
あちこちの苔のもふもふ
戸塚峠 右にいくとぶなの巨木があるらしいのですが、それはまた今度
2015年01月25日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 11:48
戸塚峠 右にいくとぶなの巨木があるらしいのですが、それはまた今度
ブナの高木が多いのでところどころなんとか富士山見えます。
2015年01月25日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 11:48
ブナの高木が多いのでところどころなんとか富士山見えます。
何かの儀式にでも使われてそうな奇木があちこちに
2015年01月25日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 11:53
何かの儀式にでも使われてそうな奇木があちこちに
杉が倒れて要塞のようになっているところも。
2015年01月25日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 12:00
杉が倒れて要塞のようになっているところも。
杉は根付きにくい土地なんでしょうか。ブナに寄りかかるように倒れてます。
2015年01月25日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 12:02
杉は根付きにくい土地なんでしょうか。ブナに寄りかかるように倒れてます。
白田峠
2015年01月25日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 12:09
白田峠
2本のヒメシャラの間を通る道。なにか願い事とか叶いそう。
2015年01月25日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 12:20
2本のヒメシャラの間を通る道。なにか願い事とか叶いそう。
サルノコシカケ団地がありました。
2015年01月25日 12:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 12:29
サルノコシカケ団地がありました。
ロードオブザリングなどにでてきそうな奇木の数々が見られます。
2015年01月25日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 12:35
ロードオブザリングなどにでてきそうな奇木の数々が見られます。
ブナの向うに富士山があるのですが…うーん見えないですね…
2015年01月25日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 12:37
ブナの向うに富士山があるのですが…うーん見えないですね…
廃屋を横目に
2015年01月25日 12:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 12:40
廃屋を横目に
八丁池が見えてきました。
2015年01月25日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 12:42
八丁池が見えてきました。
いやーきれい
2015年01月25日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
1/25 12:43
いやーきれい
ものすごく静か
2015年01月25日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
1/25 12:43
ものすごく静か
池の半分だけが凍っています。
2015年01月25日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
1/25 12:44
池の半分だけが凍っています。
水も透明。残念ながら魚は見つけられなかった。
2015年01月25日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5
1/25 12:44
水も透明。残念ながら魚は見つけられなかった。
午後の暖かい日差しに照らされて「ピシピシ」と氷が溶ける音だけが響いています。
2015年01月25日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5
1/25 12:45
午後の暖かい日差しに照らされて「ピシピシ」と氷が溶ける音だけが響いています。
南岸はガチガチに凍っているようでした
2015年01月25日 12:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 12:48
南岸はガチガチに凍っているようでした
八丁池トイレ。鍵がかかってる!
2015年01月25日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 12:53
八丁池トイレ。鍵がかかってる!
あ、裏手に冬季専用便所があるのね。
2015年01月25日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 12:53
あ、裏手に冬季専用便所があるのね。
ってこっちも鍵かかっとるやないかい!
2015年01月25日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 12:54
ってこっちも鍵かかっとるやないかい!
トイレはガマンして先に進みます。
2015年01月25日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 12:55
トイレはガマンして先に進みます。
八丁池遊歩道は展望のいいところがあったのですが、地面がずぶずぶ。
2015年01月25日 12:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 12:56
八丁池遊歩道は展望のいいところがあったのですが、地面がずぶずぶ。
植生しているのかな?小さい木が植わってます。
2015年01月25日 12:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 12:56
植生しているのかな?小さい木が植わってます。
ヒメシャラが立ち並び幻想的です。
2015年01月25日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 13:08
ヒメシャラが立ち並び幻想的です。
コマドリ歩道入り口
2015年01月25日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 13:08
コマドリ歩道入り口
まりものような石がいっぱい転がってます
2015年01月25日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 13:13
まりものような石がいっぱい転がってます
大見分岐点 旧天城トンネルの方に向かいます。
2015年01月25日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 13:15
大見分岐点 旧天城トンネルの方に向かいます。
この辺の道は崩落箇所多数。落石などにも注意!
2015年01月25日 13:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 13:24
この辺の道は崩落箇所多数。落石などにも注意!
ワサビ田!今回これが見たかったのですが、あまり植わってなくてすこししょんぼりでした。あと周辺にゴミがいっぱい落ちてた。
2015年01月25日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 13:41
ワサビ田!今回これが見たかったのですが、あまり植わってなくてすこししょんぼりでした。あと周辺にゴミがいっぱい落ちてた。
さて、天城峠に向かいます。
2015年01月25日 13:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 13:51
さて、天城峠に向かいます。
天城峠に到着
2015年01月25日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 14:40
天城峠に到着
旧天城トンネル。かっこいいトンネル
2015年01月25日 14:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
1/25 14:50
旧天城トンネル。かっこいいトンネル
しかし、ここはまだゴールではなくバス停までさらに下ります。やばいあと5分しかない!
2015年01月25日 14:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 14:52
しかし、ここはまだゴールではなくバス停までさらに下ります。やばいあと5分しかない!
ダッシュで石の階段を下りて何とか間に合いました。
2015年01月25日 14:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
1/25 14:56
ダッシュで石の階段を下りて何とか間に合いました。
道の駅天城越えで途中下車
2015年01月25日 15:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 15:07
道の駅天城越えで途中下車
目的はこのワサビソフト。うーん天然の生ワサビはあまり辛くなく甘みが…いや、結構辛かったよ。でもうまい。300円
2015年01月25日 15:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
1/25 15:11
目的はこのワサビソフト。うーん天然の生ワサビはあまり辛くなく甘みが…いや、結構辛かったよ。でもうまい。300円
ワサビところてんもおいしかった。200円
2015年01月25日 15:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
1/25 15:39
ワサビところてんもおいしかった。200円
50分ほど道の駅でワサビのお土産とグルメに舌鼓を打ち。
2015年01月25日 15:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/25 15:28
50分ほど道の駅でワサビのお土産とグルメに舌鼓を打ち。
さらに湯の国温泉で途中下車。天城を満喫しました。
2015年01月25日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/25 16:25
さらに湯の国温泉で途中下車。天城を満喫しました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ネックウォーマー 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ
備考 かなり急ぎの行程だったのでバーナーやコッヘルは必要なかった。

感想

今回は仕事の資料集めも兼ねての山旅。
しかし、登山に仕事を絡めてはいけないということも同時に感じる山旅でした。
天気は快晴!シャトルバスの運転手さんも軽くガイドもしてくれる感じの良い方でした。
東海バスの運転手さんは比較的感じの良い方多いと思いました。
天城山は植生が独特なのと比較的道がなだらかなので歩いていて楽しいですね。
軽アイゼンはいちおう持っていきました。
万三郎岳頂上直下がものすごく滑りやすいので、頂上ついた時点で軽アイゼンつけたのですが、歩いて3分ではずしました。
ストックと滑りにくい登山靴があればアイゼン使わなくても大丈夫だと思いますし。それよりも木の根がいっぱい張り巡らされているので、引っかかって危ないです。
木もかわいそうですしね。
僕の登山靴滑りやすいんです。もうボロボロだしさすがに買い換えねば。
万三郎岳から天城峠の道はところどころ道が不明瞭で迷いやすいです。
道標がないところは地図とコンパスを使う必要がありますね。
普通に歩けば楽しく体力的にもそんなに厳しくない道だと思いますが、バスに間に合うよう急がねばならずかなり大急ぎで歩いたためしんどかったー。
あまり展望はないのですが、花と紅葉の時期は見事なところなんだと思います。
また春、もしくは秋に来てみたいです。

百名山 10座目
しんどかった度 ☆☆☆☆
また登りたい度 ☆☆☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1081人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら