ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5813426
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山 田の原ルートで

2023年08月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:39
距離
14.7km
登り
1,452m
下り
1,447m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:35
休憩
1:38
合計
10:13
4:04
4
4:08
4:08
7
4:15
4:15
11
4:26
4:26
4
4:30
4:30
18
4:48
4:48
12
5:00
5:00
14
5:14
5:15
6
5:21
5:22
9
5:31
5:31
32
6:03
6:03
4
6:07
6:27
6
6:33
6:33
12
6:45
6:45
1
7:01
7:02
1
7:03
7:03
16
7:19
7:20
7
7:27
7:27
21
7:48
7:48
12
8:00
8:00
1
8:01
8:01
10
8:11
8:11
1
8:25
8:29
15
8:44
8:45
1
8:46
8:46
25
9:11
9:48
12
10:00
10:08
18
10:26
10:27
13
10:40
10:40
11
10:51
10:56
14
11:10
11:10
28
11:38
11:38
2
11:40
11:41
7
11:48
11:48
18
12:06
12:06
10
12:16
12:16
23
12:39
12:40
4
12:44
12:44
22
13:06
13:07
6
13:13
13:13
20
13:33
13:33
11
13:44
13:44
6
13:50
13:51
8
13:59
13:59
3
14:02
14:03
7
14:10
14:10
5
14:15
14:15
2
14:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
田の原からのコースは危険個所はありません
継子岳の周辺は少し危険なところあります
でも、落ち着いていけば大丈夫
真夜中に着いたので星の写真撮りました
なかなかうまくいきません
2023年08月11日 03:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
8/11 3:19
真夜中に着いたので星の写真撮りました
なかなかうまくいきません
この日は三日月が出てたので星の写真はムリかなと思いましたが、案外大丈夫でした
2023年08月11日 03:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
8/11 3:20
この日は三日月が出てたので星の写真はムリかなと思いましたが、案外大丈夫でした
御嶽山と天の川
2023年08月11日 03:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8
8/11 3:28
御嶽山と天の川
ビジターセンター
トイレがとても綺麗
2023年08月11日 04:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/11 4:06
ビジターセンター
トイレがとても綺麗
2023年08月11日 04:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/11 4:17
2023年08月11日 04:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/11 4:17
夜明けの始まり
2023年08月11日 04:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
8/11 4:31
夜明けの始まり
南アルプス方面
2023年08月11日 04:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
8/11 4:45
南アルプス方面
お月様
2023年08月11日 04:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
8/11 4:45
お月様
田の原の駐車場方面
かなり遠くなった
2023年08月11日 04:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/11 4:54
田の原の駐車場方面
かなり遠くなった
このルートにはところどころに御嶽教の祠があります
御嶽山がいにしえからご神体と崇められていたことが随所からわかります
2023年08月11日 04:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/11 4:56
このルートにはところどころに御嶽教の祠があります
御嶽山がいにしえからご神体と崇められていたことが随所からわかります
南アルプス方面 甲斐駒だけは認識できるがあとはサッパリ
2023年08月11日 04:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/11 4:56
南アルプス方面 甲斐駒だけは認識できるがあとはサッパリ
大魔神さまに似ておられる
2023年08月11日 04:58撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
8/11 4:58
大魔神さまに似ておられる
イノシシは何かの使いのよう
2023年08月11日 04:58撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/11 4:58
イノシシは何かの使いのよう
日の出
2023年08月11日 05:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
8/11 5:03
日の出
奥は中央アルプス
2023年08月11日 05:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
8/11 5:03
奥は中央アルプス
岩々の火山岩主体の登山道
結構グリップが利いていて歩きやすいと思う
2023年08月11日 05:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/11 5:03
岩々の火山岩主体の登山道
結構グリップが利いていて歩きやすいと思う
ご来光
2023年08月11日 05:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
8/11 5:15
ご来光
2023年08月11日 05:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/11 5:15
2023年08月11日 05:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/11 5:15
左の建物と狛犬さんの間を通って山頂へ向かいます
2023年08月11日 06:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/11 6:02
左の建物と狛犬さんの間を通って山頂へ向かいます
御嶽の頂上が見える
この写真が撮れるのはほぼ10年ぶり
2023年08月11日 06:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
8/11 6:03
御嶽の頂上が見える
この写真が撮れるのはほぼ10年ぶり
2023年08月11日 06:04撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/11 6:04
八丁ダルミの景色
御嶽山の風景で一番好き
2023年08月11日 06:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
8/11 6:05
八丁ダルミの景色
御嶽山の風景で一番好き
ここではたくさんの方が被災された
2023年08月11日 06:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
8/11 6:22
ここではたくさんの方が被災された
それが今では嘘のように穏やかだ
2023年08月11日 06:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
8/11 6:28
それが今では嘘のように穏やかだ
かと言って、あの出来事は忘れてはいけない
2023年08月11日 06:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
8/11 6:28
かと言って、あの出来事は忘れてはいけない
これ、新たに出来た火口ではないかな?
2023年08月11日 06:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/11 6:40
これ、新たに出来た火口ではないかな?
まだ、五人の方がこの山に眠っておられる
2023年08月11日 06:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
8/11 6:45
まだ、五人の方がこの山に眠っておられる
亡くなられた人達はみな知らない人だけども、山を楽しむ想いを持つ人ばかりなので同じ仲間だと感じる
2023年08月11日 06:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
7
8/11 6:46
亡くなられた人達はみな知らない人だけども、山を楽しむ想いを持つ人ばかりなので同じ仲間だと感じる
何もできないですが手を合わせました
2023年08月11日 06:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
8/11 6:49
何もできないですが手を合わせました
この建物の右側に隠れて噴石から身を守った場所
2023年08月11日 06:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
8/11 6:49
この建物の右側に隠れて噴石から身を守った場所
他の登山者の話によるとこのあたりの姿が変わっているらしい
2023年08月11日 06:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/11 6:49
他の登山者の話によるとこのあたりの姿が変わっているらしい
一ノ池
噴火前はこのお鉢まわりが出来たが、今はできない
2023年08月11日 06:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
8/11 6:50
一ノ池
噴火前はこのお鉢まわりが出来たが、今はできない
左が一ノ池、右が二ノ池
2023年08月11日 06:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
8/11 6:50
左が一ノ池、右が二ノ池
山頂
2023年08月11日 06:58撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11
8/11 6:58
山頂
二ノ池小屋
2023年08月11日 07:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
8/11 7:24
二ノ池小屋
サイノ河原
ここも御嶽の好きな場所だ
2023年08月11日 07:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/11 7:45
サイノ河原
ここも御嶽の好きな場所だ
58のオッサン、童心に帰る
2023年08月11日 07:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
8/11 7:46
58のオッサン、童心に帰る
サイノ河原 逆方面
この景色を見ると、あの世ってこんな感じなのかなと想像してしまう
穏やかで美しい場所
2023年08月11日 07:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
8/11 7:51
サイノ河原 逆方面
この景色を見ると、あの世ってこんな感じなのかなと想像してしまう
穏やかで美しい場所
サイノ河原からの御嶽山頂上方面
2023年08月11日 07:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
8/11 7:51
サイノ河原からの御嶽山頂上方面
三の池
緑が美しい
2023年08月11日 07:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8
8/11 7:57
三の池
緑が美しい
摩利支天方面
ここも御嶽の人気スポット
2023年08月11日 07:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
8/11 7:57
摩利支天方面
ここも御嶽の人気スポット
摩利支天よこの展望台
このお二人の会話からは近く黒部五郎岳に登りたいとのこと
ここからも黒部五郎岳は確認できる
2023年08月11日 08:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
8/11 8:16
摩利支天よこの展望台
このお二人の会話からは近く黒部五郎岳に登りたいとのこと
ここからも黒部五郎岳は確認できる
摩利支天横の展望台からは北アルプスが一望できる
また、地球が丸いのもわかる
2023年08月11日 08:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/11 8:17
摩利支天横の展望台からは北アルプスが一望できる
また、地球が丸いのもわかる
継子岳方面
こちらもぐるっと回ってきました
御嶽の魅力はこのお鉢回りだと思う
2023年08月11日 08:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/11 8:18
継子岳方面
こちらもぐるっと回ってきました
御嶽の魅力はこのお鉢回りだと思う
五ノ池と五ノ池小屋
五ノ池小屋は最近、人気高い
2023年08月11日 08:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/11 8:42
五ノ池と五ノ池小屋
五ノ池小屋は最近、人気高い
五ノ池からの摩利支天
なかなか立派な山容だ
2023年08月11日 08:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
8/11 8:42
五ノ池からの摩利支天
なかなか立派な山容だ
継子岳方面
継子岳の周辺はコマクサがいっぱいだったが
見ごろは過ぎていた
2023年08月11日 08:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/11 8:56
継子岳方面
継子岳の周辺はコマクサがいっぱいだったが
見ごろは過ぎていた
2023年08月11日 08:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/11 8:56
継子岳の周辺はこんなガラ場
槍ヶ岳周辺の地質とよく似ている
2023年08月11日 09:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/11 9:05
継子岳の周辺はこんなガラ場
槍ヶ岳周辺の地質とよく似ている
歩く度にガラガラと音を立てる
これが結構好き
高山でしか味わえない感覚だからかな?
2023年08月11日 09:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/11 9:05
歩く度にガラガラと音を立てる
これが結構好き
高山でしか味わえない感覚だからかな?
オッサン、童心に帰る
2023年08月11日 09:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
7
8/11 9:12
オッサン、童心に帰る
ルパン三世のポーズのつもり
何かが違う
いや、全く違う
2023年08月11日 09:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
8/11 9:13
ルパン三世のポーズのつもり
何かが違う
いや、全く違う
継子岳で物思いにふける
誰もいない静かな場所
ここからの北アルプスの眺望が素晴らしい
とても贅沢な時間でした
2023年08月11日 09:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8
8/11 9:21
継子岳で物思いにふける
誰もいない静かな場所
ここからの北アルプスの眺望が素晴らしい
とても贅沢な時間でした
継子岳からの眺望
手前が乗鞍、奥に穂高、槍、常念、黒部五郎、笠が認識できる
たぶん、鷲羽と水晶も見えていると思う
2023年08月11日 09:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/11 9:42
継子岳からの眺望
手前が乗鞍、奥に穂高、槍、常念、黒部五郎、笠が認識できる
たぶん、鷲羽と水晶も見えていると思う
2023年08月11日 09:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/11 9:59
四ノ池
2023年08月11日 09:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8
8/11 9:59
四ノ池
2023年08月11日 10:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/11 10:18
御嶽で確認できた初めての水場
四ノ池から流れ出ている
2023年08月11日 10:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
8/11 10:23
御嶽で確認できた初めての水場
四ノ池から流れ出ている
2023年08月11日 10:29撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/11 10:29
無事、下山できました
ありがとうございます
2023年08月11日 14:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
8/11 14:22
無事、下山できました
ありがとうございます
今まで4回登っているが
やはり田の原からのルートが一番楽しい
2023年08月11日 14:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
8/11 14:28
今まで4回登っているが
やはり田の原からのルートが一番楽しい

感想

8月11日 山の日
山の日に山へ行くのもどうかと思うが
天気が良さそうなので、以前から行きたかった御嶽に登りました

御嶽は自分が山を好きになったきっかけの山だ
それまでは樹林帯の山しか知らなかったが
御嶽へ登った時に初めて森林限界という言葉を知った
しかも御嶽は火山であり独立峰
山頂からの景色はどこからでも圧巻
また火山特有の荒々しさというのかな
今まで見たことのない景色で感動を覚えたのもこの御嶽だ
御嶽は岐阜、名古屋からは思いっきりドヤ顔をしており
毎日目にする山でもある

そしてつい最近、あの日以来この田の原からのルートと頂上周辺が解禁された
このルートとお鉢巡りこそが初めて御嶽に登った時のルートそのもの
10年前は一の池も周回できたが今はできないが
それ以外のお鉢巡りはできる
10年ぶりに田の原からのお鉢巡りをしたが、こんなにハードだったか?
下山するまで10時間近くかかってしまった
それだけ体力が落ちているのかな
でも、無事クリアできたので良しとしよう

この日はあの日亡くなられた登山者の供養もしたいと思っていた
亡くなられた人たちは皆知らない人たちだが
山を楽しむ仲間と思っていた
この日はあんなことがあったと思えないほどのたくさんの登山者でいっぱいだった
僕はこれが亡くなられた人たちへの供養になっていると思う

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人

コメント

御嶽山まだ未踏です。
気になっているお山の一つ。
まだあの場所に眠っている人が5人いるんだよね。その事実にご家族は、随分葛藤したのではないかと推察します。

御嶽山に行く時は、五の池小屋にお泊りしたいです。小屋の前に、リゾート地みたいな椅子やパラソルが出ていなかったですか?
だいぶ前にTVで紹介されていたのを鮮明に覚えています。
2023/8/12 7:36
エリさん
コメントありがとう
エリさんのところからは御嶽山は少し遠いかも知れないです
よく北アルプス周辺は登っておられると思うけど
御嶽はそのあたりから一歩南になるんでちょっと深い山域かもね

そう、ここにはまだ発見されてない人が5人いらっしゃるよう
家族は今でも見つかって欲しいと考えていると思う
頂上で会った人と話したけど、まだ見つかっていない人の痕跡があればなあ〜って考えている人もいて、あの日のことを思いながら登っている人もいるんだろうなあと思いました

五ノ池小屋は大変オシャレになってるよ
パラソルは立ててなかったけども、木でできたハンモックみたいなのがいくつもあったし
いくつも綺麗なベンチが置いてあって、「これ使うの有料じゃ?」なんてレベルのもの
五ノ池あたりからたくさんの女性登山者が出てこられたんで
たぶん、女性に人気の小屋となってるんやろね
一昔前の山小屋の風情ではなくて清潔とオシャレを大切にしているオーナーさんの考えが小屋に出てると思う
結構、お金かけてられると思うよ
2023/8/12 20:13
いいねいいね
1
junbaderさん、こんにちは(*'▽')
いつもコメントいただきありがとうございます。
フォローさせていただきました♪

御嶽田の原コース、行かれてたのですね!
そして雲一つない良い天気、満喫されたみたいで良かったですね。
田の原は夜中に着いても誰かしら必ず駐車場に人が居る安心感というか、山特有の夜の怖さを全然感じない所が大好きです♪

手軽に森林限界を越えられるところも良いですよね。
御嶽山は私も人生で初めて森林限界超えた山なので、やはり特別な目で見てしまうな〜
2023/8/17 14:33
あっきー様
僕もフォローさせていただきました
自分の知るところでも御嶽山で山が好きになったっていう話、時々聞きます
ええ〜こんな世界なんかあ〜!って感じです
今後ともよろしくお願いいたします

明日以降、天気いいといいですね
上空に冷たい空気が流れ込んでるとのことなので
雷雨にならなければって思ってます
2023/8/17 18:03
こんばんは。

御嶽山の噴火からもう10年も経過するんですね。
同じ年の10月に私も大切な存在が天に召されたので、御嶽山はニュースで流されるままに眺めていただけかと記憶します。
この10年はあっと言う間でつい最近のニュースの様な感覚なのですが。

私もいつか手を合わせに登ってみようと思いました。

少し物思いにふけりそうになったところでルパン三世で「ふふっ!」と笑わせて頂きました。

私の日記へのコメントも併せ、笑いの提供もありがとうございます
2023/8/23 21:14
行雲流水さん
こんばんわ
コメントありがとうございます
ヤマレコvsYAMAPの件 同調出来るお話だったんでコメントさせて頂きました
この年に大切な人が亡くなられたんですね
あれからもう10年になるんでしょうか
行雲流水さんにとっては忘れられない年だったですね
僕も御嶽は登山という趣味に導いてくれた山なんでとても好きなんです
まあ、あんなことがあった山で供養に行ったつもりなんですが
あまりにも御嶽からの眺望が素晴らしいのでアホみたいにルパンのつもりで写真を撮っていました
でも、あそこで亡くなられた人たちからすると、御嶽に人が来ることは絶対嬉しいことだと思うんですよね
アホ写真に付き合って頂き、嬉しく思います

あ、僕もフォローさせて頂きました、これからもよろしくです!
2023/8/23 22:44
いいねいいね
1
junbaderさん

おはようございます。
junbaderさん、ヤマレコユーザーの皆様へ役立つ山行記録を残せるとは思えませんが
私の山はこれからスタートの様なものなので経験ある方々と交流頂ければとても嬉しく思います。
フォローくださり感謝です。

どうぞよろしくお願いいたします。
2023/8/24 10:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら