記録ID: 5823554
全員に公開
アルパインクライミング
甲斐駒・北岳
北岳 十字クラック〜ピラミッドフェース〜4尾根主稜
2023年08月11日(金) ~
2023年08月12日(土)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypef3b35da92ed331.jpg)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 24:33
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 1,844m
- 下り
- 2,654m
コースタイム
2日目
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 11:09
- 合計
- 20:01
距離 5.7km
登り 1,088m
下り 1,089m
3日目
- 山行
- 1:47
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 2:19
距離 21.3km
登り 573m
下り 1,579m
14:59
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
前回来たときよりハーケンが消えて
ルートどり、支点どりに時間がかかった。
カム0.4ー3まで、常にフル活用【前回は、1回使ったくらい】
間違ってとりついた十字クラックは、荷物なしなら、ガバなので、継続登攀した。ナチュラルなので、痺れた。荷物は、セカンドに荷揚げしてもらったが、二人あわせて水4lなので、こちらもタフだった。
ピラミッドフェースは、ルートに慎重を要したが、確実にのぼる。
4尾根にはいって、スピードアップをはかる。
御池小屋に戻頃には眠くて眠くて、ビバークしたかった。
台風の合間、天候に恵まれ、貸し切り状態、快適クライミングだった。
時間短縮要素があるので、練習頑張るぞ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する