記録ID: 5827246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
市ノ瀬野営場でテント泊をベースに白山周回、白山禅定道↑チブリ尾根↓
2023年08月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:25
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 2,506m
- 下り
- 2,490m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:47
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 13:25
距離 27.3km
登り 2,506m
下り 2,504m
0:01
4分
市ノ瀬野営場
0:05
0:00
4分
吊橋
0:09
0:00
5分
バス道に出る
0:14
0:00
17分
登山道入口
0:31
0:00
32分
車道を横切る
3:22
0:00
20分
七ツ坂
4:14
0:00
12分
馬のたてがみ
9:16
0:00
43分
2276mP
9:59
0:00
11分
チブリ尾根分岐
10:35
0:00
3分
チブリ尾根分岐
13:09
0:00
11分
別山市ノ瀬道登山口
13:20
0:00
6分
三叉路
13:26
市ノ瀬野営場
天候 | 快晴後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
市ノ瀬野営場がスタート&ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
白山禅定道は一部笹がうるさい所がありました。 全体的によく整備されています。 |
その他周辺情報 | 白山温泉 総湯 http://www.shiramine-m.com/index.html 白山登山エクスプレス https://komatsutaxi.com/express/ 市ノ瀬野営場 https://city-hakusan.com/hakusan/ichinose_camp/ 松任 白山 バス https://map.ishikawa.jp/hakusan-bus/ 金沢 白山 バス http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/hakusan |
写真
感想
8/12-13の土日=三連休の二日目三日目は3年ぶりに白山に行ってきました!白山は11回目!
コースは、市ノ瀬野営場をベースにして、白山禅定道→観光新道→室堂→翠ヶ池→御前峰→室堂→南竜→別山→チブリ尾根、という周回コースでした!
夜中0時丁度に市ノ瀬野営場を出発して、白山禅定道を登って御前ヶ峰での御来光を目指したけど、室堂到着が5時頃ですっかり明るくなっており、間に合わず(>_<)で、先に翠ヶ池の方に行って、裏側から御前ヶ峰に登りました!
やはり人気のお山で、翠ヶ池あたりから登山者が増え、頂上にも多くの登山者がいてましたです!
室堂、トンビ岩経由で南竜に下りセントラルロッジでしばし休憩(^^)
赤谷徒渉点からは登り基調で、何回もアップダウンん繰り返して別山まで絶景の尾根の縦走(^o^)
別山に着く頃には雲がだいぶん増えてたけど、それなりの数の登山者が登ってきていました!
チブリ尾根の下りは、チブリ尾根避難小屋で休憩した以外は標高差1600m弱を一気下り↓
市ノ瀬野営場に着いた後は急いで撤収して、帰路に着きましたです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する