記録ID: 5828273
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
穂高岳
2023年08月12日(土) ~
2023年08月13日(日)
長野県
岐阜県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:23
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 2,189m
- 下り
- 2,026m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 2:33
- 合計
- 9:16
距離 18.6km
登り 1,749m
下り 272m
14:44
2日目
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 6:18
距離 8.4km
登り 475m
下り 1,786m
10:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
最近24時間入場できるように変わったようです。 料金の計算が24時間なのか、0時起算なのかは分からない。 0時を過ぎてから入場。 12日はまだ空いていた。13日に戻ってきたときは満車だったと思う。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
涸沢より上は岩稜帯。 岳沢小屋まで、常に岩場、鎖場、梯子が続きます。 ザイテングラートの登りは疲れた身にはキツかった。 奥穂への登りは、序盤に梯子や鎖があるが、その後は無し。 手をついて攀じ登ったりもありますが、まあ実線ルートだけあって、難しいと感じる場所は無かった。 到着日に小屋から見ていたら、すれ違いでの待ちが結構ありました。 自分は早朝だったので待ちなく登りやすかった。 奥穂〜紀美子平〜前穂 岩稜帯です。 梯子や鎖は殆ど無かったように思う。 紀美子平〜岳沢小屋 同じく岩稜帯。 梯子や鎖は前半には結構あった。 急坂の連続で、登りは相当にキツイと感じた。 ザイテングラートよりはキツイだろう。 |
その他周辺情報 | アカンダナ駐車場 600円/日×2 バス往復 2090円 奥穂小屋テント泊 2000円 途中の小屋でのトイレ使用量 100円×3回(横尾、涸沢小屋、岳沢小屋) |
写真
感想
家の予定都合などで、2日間山へ行けることになった。
どうしようか、天気も含めて悩んだ結果、一泊二日で奥穂高岳を目指すことに。
実に5年ぶりのテント泊。
涸沢ヒュッテで一泊も考えていましたが、時間、体力的に行けそうなので、初日に奥穂小屋まで登ります。
涸沢から奥穂小屋までは、なかなかキツかった。
特にザイテングラートの登りは疲れた体には苦しい登りでしたが、それなりのペースで登れました。
今回の山行で、この区間が一番キツかったです。
この日奥穂高岳山頂は大分混んでいた様で、写真を撮るのに1時間待ったという声を聞きました。
テント場も一杯で、途中からヘリポートの使用も許可されたみたいです。
更に他のスペースも指示されたようでした5、全員張れたのでしょうか。
5年ぶりのテント泊でしたが、設置、撤収もスムーズに出来て、2日目開始。
日の出狙いで登りましたが、この時間は空いていて良かったです。
更に前穂高岳に向けて縦走路を進みますが、奥穂から重太郎新道の途中のまでのほうが、奥穂への登りより厳しいんじゃないかと思いました。
まあ全体を通して岩稜帯を楽しむルートなので、これが無理という人はよほど来ていないと思いますが。
北穂や大キレットを通っていないということに多少の心残りはありますが、自分の体力や予定の中では最良、最高の山行を出来たと思います。
行って本当に良かった。
下山して2日経ちますが筋肉痛がまだ引きません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する