記録ID: 5853236
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大蔵高丸・ハマイバ丸△〜百花繚乱!
2023年08月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:08
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 246m
- 下り
- 232m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り(20°〜22° 下界は猛暑日)11時頃から雷鳴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
湯の沢峠駐車場の手前2kmくらいが未舗装で、林道が雨で深くえぐれたり、側溝が土砂で埋まったりとかなり荒れています。 湯の沢峠駐車場は10台くらい。バイオトイレ・避難小屋あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はわかりやすく、草原の中はロープや杭で通路が区切ってあります。 草原やお花畑は腰くらいまで植物が茂っていて、朝露でひざ下くらいまでズボンが濡れました。 「アブが多い」とよくレコに書かれていましたが、最盛期を過ぎていたのか、防虫剤効果か、全然いませんでした。 |
その他周辺情報 | やまと天目山温泉(10時~19時・水曜休館・市外大人1日830円、3時間520円) |
写真
感想
数年前からハマイバ丸のお花畑に行きたいと思っていて、やっと行くことができました。鹿柵の中は、赤・ピンク・黄・オレンジ・白・紫・水色などの夏の花、秋の花が咲き乱れ、まさに百花繚乱、圧巻のお花畑でした。
すれちがったのは5組10人だけのとても静かな落ち着いた山でした。
白谷ノ丸・黒岳も行く予定でしたが、遠くに雷鳴が聞こえたので大蔵高丸・ハマイバ丸だけで切り上げ、やまと天目山温泉でゆったりとしました。
温泉から出ると雨が降っていました。山での雷も怖いし、湯の沢峠駐車場手前の未舗装道路が雨が降るとどうなるのかもわからなかったので、良い判断だったと自画自賛し楽しい山行きで終わることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する