記録ID: 585880
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
天児屋山(ちくさ高原スキー場からピストン)
2015年02月07日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 451m
- 下り
- 438m
コースタイム
9:17ちくさ高原スキー場駐車場−10:20峰越峠−11:20江浪峠−11:28三国平−11:55〜12:35食事−13:13天児屋山−13:57三国平−14:03江浪峠−14:54峰越峠−15:29駐車場
天候 | くもり(頂上付近0℃、風少しあり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・道路は除雪してあり、乾いていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
[駐車場〜峰越峠]→道路は積雪1m以上。(スノーシューかワカンが必要) 駐車場から少しあがったところからスノーシューで歩く。少し登り勾配になっている。 [峰越峠〜江浪峠]→登山道(スノーシューかワカンが必要) 最初だけやや急な登りで、あとは少しのアップダウンがある程度。 [江浪峠〜天児屋山]→登山道(スノーシューかワカンが必要) 峰越峠〜江浪峠間よりは急な登りになるが、思ったほどきつくない。 |
その他周辺情報 | R29には「道の駅みなみ波賀」とその少し北に「ローソン」がある。それ以降はちくさ高原スキー場まで売店、トイレなし。近くに温泉「エ−ガイヤちくさ」700円(宍粟市山崎町与位66−3 )がある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
1.今年の積雪期はじめてのスノーシュー。駐車場に着いて靴下を履き替えるとき、足がつりそうになった。(スノーシューを使って足がつりそうになったのは初めてでした。)
2.天児屋山(積雪期)は今回で3回目ですが、今回が一番積雪が多く、三国平〜頂上は風が少しあったせいか少し寒かった。
3.昼食を取っていると、2つのパーティ(計約10名)と単独者2名が天候を考慮して登頂をあきらめ撤退してきた。西方向に黒い雲が迫って来ていたが、私は頂上に行った。西方向に黒い雲はあいかわらずあったが、天候は悪化せず無事下山できた。結果オーライであったが、昼食後2つのパーティと同様すぐ撤退すべきだったかもしれない。結局今回頂上まで行ったのは女性3人のパーティ(私より少し早く登頂)と私だけだった。
4.今回も先行者のトレースに助けられた。私の場合体力を考えると、トレースが無い場合単独では登頂は厳しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人
こんにちは。
先日、三人で歩いていたうちの一人です。
いい山歩きでしたね。
偶然、ここに書かれてるのをみつけました
taramiさん こんにちは。
コメントありがとうございました。
少し話をさせていだいて楽しかったです。
またお会いできたら幸いです。
P.S.
BLOG拝見しました。2月1日に御池岳に行かれたとか。
すごいですね。私は無雪期しか行っていないので、
好天候時をねらって積雪期に行きたいですが、
単独では無謀ですかね。まずはもっと兵庫で
積雪期での経験(積雪期登山はまだ3年目)を
積まないといけないと思っています。
blog,見ていただいたのですね。ありがとうございます。
先日の、記録はただ今、作成中です。
御池岳、今回が三度目でした。
どれも連れていっていただいてるんです。
今回が、一番、お天気がよくてたくさん
歩けました。お天気と体調が味方してくれたんだと
思っています。
行きたいと思っていればいつか機会が訪れるのでは...
また、どこかで(^_-)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する