ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5863592
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳・蝶ヶ岳(三股より周回)

2023年08月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:11
距離
18.9km
登り
2,344m
下り
2,328m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
1:29
合計
11:09
距離 18.9km 登り 2,345m 下り 2,341m
3:06
11
3:17
107
5:04
66
6:10
6:15
59
7:14
7:22
45
8:07
8:08
18
8:26
9:01
75
10:16
10:22
43
11:05
3
11:08
11:09
6
11:15
11:16
17
11:33
11:34
2
11:36
11:42
1
11:43
11:56
2
11:58
11:59
2
12:01
4
12:05
12:06
8
12:14
8
12:22
12:26
20
12:46
23
13:09
13:10
31
13:41
13:46
17
14:03
12
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股 第1駐車場(無料)
8/24(木) 21:10着 まだ駐車場の空はあるかなってくらい。
8/25(金) 3:00 指定エリア以外にも駐車してるくらい混み。
コース状況/
危険箇所等
〇三俣~前常念岳
2350mほどまで樹林帯。滑落リスクは全くありません。
2350mから頂上までは岩場で景色が良好になります。

〇前常念岳~常念小屋
常念岳を回避した巻き道を利用。
朝梅雨で根や岩が濡れてて、この日最も転倒しやすい道と感じました。
ロープもあり、所々急です。

〇常念小屋~常念岳
乾いた岩場なのでスリップはあまりしないと思います。
穂高連峰を東に見ながらテクテク登ります。
平日でしたが、常念岳の標識前は写真撮影で混雑してました。

〇常念岳~蝶ヶ岳
常念岳を下って最初のピークまでは岩場。
浮石がたまにあるのでご注意です。
それ以降は樹林帯を挟んで蝶槍までアップダウンが続きます。
蝶槍を超えれば開けた歩きやすい登山道。
常念岳から蝶ヶ岳まで計500mほどは登ります。

〇蝶ヶ岳~三俣
急な登山道を一気に駆け下ります。
階段やベンチもあり、前常念へ登る道より整備されてる印象。
その他周辺情報 〇バッジ:常念岳バッジは常念小屋で購入
 蝶ヶ岳ヒュッテには売ってませんでした。
〇温泉:しゃくなげの湯 600円(平日料金)
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
長い樹林帯の終わり際でようやく前常念岳を拝めました
2023年08月25日 05:26撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 5:26
長い樹林帯の終わり際でようやく前常念岳を拝めました
最高の日の出
2023年08月25日 05:27撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 5:27
最高の日の出
あの蝶ヶ岳までぐるっと回ると考えると...
2023年08月25日 05:28撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 5:28
あの蝶ヶ岳までぐるっと回ると考えると...
岩場っぽくなってきました
2023年08月25日 05:30撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 5:30
岩場っぽくなってきました
穂高連峰が徐々に顔出してきました
2023年08月25日 05:35撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 5:35
穂高連峰が徐々に顔出してきました
ゴツゴツしてる
2023年08月25日 05:39撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 5:39
ゴツゴツしてる
富士山がしっかり見えました
その右側は八ヶ岳かな
2023年08月25日 05:49撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 5:49
富士山がしっかり見えました
その右側は八ヶ岳かな
太陽に包まれる安曇野市
2023年08月25日 05:49撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
8/25 5:49
太陽に包まれる安曇野市
2023年08月25日 05:58撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 5:58
雷鳥出現!
2023年08月25日 06:05撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 6:05
雷鳥出現!
前常念岳までもうちょい
2023年08月25日 06:07撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 6:07
前常念岳までもうちょい
山頂前に避難小屋
2023年08月25日 06:10撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 6:10
山頂前に避難小屋
まずピーク一つ目!
2023年08月25日 06:11撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 6:11
まずピーク一つ目!
穂高連峰もバッチリ
蝶ヶ岳が遠い
2023年08月25日 06:12撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 6:12
穂高連峰もバッチリ
蝶ヶ岳が遠い
常念岳を見ながら常念小屋へ巻き道で下ります。
右は横通岳。
2023年08月25日 06:27撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 6:27
常念岳を見ながら常念小屋へ巻き道で下ります。
右は横通岳。
オヤマリンドウ
紫が濃い
2023年08月25日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 6:31
オヤマリンドウ
紫が濃い
2023年08月25日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 6:31
セリ科の何?
2023年08月25日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 6:32
セリ科の何?
2023年08月25日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 6:33
巻き道は結構狭いです
2023年08月25日 06:48撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 6:48
巻き道は結構狭いです
小屋が大きくなってきた
2023年08月25日 07:05撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 7:05
小屋が大きくなってきた
常念小屋着!
2023年08月25日 07:13撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 7:13
常念小屋着!
ハーゲン食べたい
2023年08月25日 07:15撮影 by  Pixel 7a, Google
8/25 7:15
ハーゲン食べたい
2023年08月25日 07:15撮影 by  Pixel 7a, Google
8/25 7:15
2023年08月25日 07:15撮影 by  Pixel 7a, Google
8/25 7:15
バッジ購入
500円
2023年08月25日 07:17撮影 by  Pixel 7a, Google
8/25 7:17
バッジ購入
500円
テントは2,000円
2023年08月25日 07:19撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 7:19
テントは2,000円
常念岳
2023年08月25日 07:20撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 7:20
常念岳
最高のロケーションに小屋が立ってますね
2023年08月25日 07:20撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 7:20
最高のロケーションに小屋が立ってますね
いざ常念へ
2023年08月25日 07:26撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 7:26
いざ常念へ
右手には穂高連峰・槍ヶ岳
2023年08月25日 07:57撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 7:57
右手には穂高連峰・槍ヶ岳
いやー長い
2023年08月25日 08:03撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 8:03
いやー長い
ここはポケストップ
2023年08月25日 08:07撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 8:07
ここはポケストップ
振り返ると北アルプスを一望
映ってませんが火打山・妙高山も見えます
2023年08月25日 08:15撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 8:15
振り返ると北アルプスを一望
映ってませんが火打山・妙高山も見えます
最高の天気で感謝
2023年08月25日 08:16撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 8:16
最高の天気で感謝
山頂は撮影渋滞
2023年08月25日 08:16撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 8:16
山頂は撮影渋滞
2023年08月25日 08:17撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 8:17
2023年08月25日 08:26撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 8:26
登頂!
2023年08月25日 08:26撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 8:26
登頂!
猛々しいわ
2023年08月25日 08:29撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 8:29
猛々しいわ
ぶどうパンを喰らう
2023年08月25日 08:41撮影 by  Pixel 7a, Google
8/25 8:41
ぶどうパンを喰らう
山頂はそこそこ食事できるスペースあります
2023年08月25日 08:53撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 8:53
山頂はそこそこ食事できるスペースあります
ここを下っては登る
2023年08月25日 09:03撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 9:03
ここを下っては登る
岩がてげぇかっこよか
2023年08月25日 09:17撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 9:17
岩がてげぇかっこよか
2023年08月25日 09:20撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 9:20
2023年08月25日 09:20撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 9:20
なんか神聖な感じの岩
2023年08月25日 09:31撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 9:31
なんか神聖な感じの岩
2023年08月25日 09:37撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 9:37
常念岳を振り返る
2023年08月25日 09:41撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 9:41
常念岳を振り返る
オヤマリンドウ
2023年08月25日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 9:55
オヤマリンドウ
少しお花畑
2023年08月25日 09:57撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 9:57
少しお花畑
トリカブトがいっぱい
2023年08月25日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:00
トリカブトがいっぱい
2023年08月25日 10:06撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 10:06
2023年08月25日 10:12撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 10:12
蝶槍前のピーク
2023年08月25日 10:15撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 10:15
蝶槍前のピーク
ハクサンフウロ
2023年08月25日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:17
ハクサンフウロ
2023年08月25日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:18
街中では絶対写真撮らないのに山だと撮っちゃう不思議
2023年08月25日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:20
街中では絶対写真撮らないのに山だと撮っちゃう不思議
雷鳥と雲に隠れた槍
2023年08月25日 11:01撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 11:01
雷鳥と雲に隠れた槍
蝶槍
2023年08月25日 11:03撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 11:03
蝶槍
蝶槍から蝶ヶ岳方向
2023年08月25日 11:10撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 11:10
蝶槍から蝶ヶ岳方向
2023年08月25日 11:11撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 11:11
2023年08月25日 11:15撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 11:15
2023年08月25日 11:19撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 11:19
蝶ヶ岳ヒュッテの手前にマップ
2023年08月25日 11:33撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 11:33
蝶ヶ岳ヒュッテの手前にマップ
蝶ヶ岳ヒュッテ
2023年08月25日 11:34撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 11:34
蝶ヶ岳ヒュッテ
電池切れても最悪電話できる
充電もできそうです
2023年08月25日 11:36撮影 by  Pixel 7a, Google
8/25 11:36
電池切れても最悪電話できる
充電もできそうです
2023年08月25日 11:36撮影 by  Pixel 7a, Google
8/25 11:36
2023年08月25日 11:44撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 11:44
バウムクーヘンを喰らう
2023年08月25日 11:46撮影 by  Pixel 7a, Google
8/25 11:46
バウムクーヘンを喰らう
2023年08月25日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 11:52
ミヤマキンバイ
2023年08月25日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 11:55
ミヤマキンバイ
山頂!
2023年08月25日 11:56撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 11:56
山頂!
常念岳方向はガスってしまいました
いざ下山
2023年08月25日 11:58撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 11:58
常念岳方向はガスってしまいました
いざ下山
2023年08月25日 12:06撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 12:06
蝶ヶ岳前の最終ベンチ
2023年08月25日 12:14撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 12:14
蝶ヶ岳前の最終ベンチ
いい色してる
2023年08月25日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 12:33
いい色してる
2023年08月25日 12:34撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 12:34
ドラクエに出てきそうな木
2023年08月25日 12:56撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 12:56
ドラクエに出てきそうな木
まめうち平
2023年08月25日 13:09撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 13:09
まめうち平
常念岳はガス
2023年08月25日 13:21撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 13:21
常念岳はガス
ゴジラみたいな木
2023年08月25日 13:40撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 13:40
ゴジラみたいな木
力水
最高においし気持ちいい
2023年08月25日 13:48撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 13:48
力水
最高においし気持ちいい
スケスケな橋
2023年08月25日 13:54撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 13:54
スケスケな橋
2023年08月25日 13:55撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 13:55
2023年08月25日 14:02撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 14:02
2023年08月25日 14:03撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 14:03
最後にサル出現
2023年08月25日 14:09撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 14:09
最後にサル出現
帰還!
2023年08月25日 14:15撮影 by  ILCE-7M4, SONY
8/25 14:15
帰還!
しゃくなげの湯
2023年08月25日 14:56撮影 by  Pixel 7a, Google
8/25 14:56
しゃくなげの湯
撮り忘れた蝶ヶ岳バッジ
2023年08月25日 20:14撮影 by  Pixel 7a, Google
8/25 20:14
撮り忘れた蝶ヶ岳バッジ

装備

個人装備
登山靴 靴下 半袖シャツ タイツ 短パン 帽子 ザック 行動食 飲料 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ザック(montbell GALENA PACK 25) カメラ(OLYMPUS TG-5) カメラ(SONY α7IV) レンズ(TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD) ヘッドライト
備考 水分はお茶を3.5 L持参。少し余らせて下山できましたが、ギリギリかも。
カロリーメイトは口内をパッサパサにする効果がございます。

感想

2023年8月25日
バッジコレクターとして事前に売り場を調査。
常念岳バッジは常念小屋しか売ってる情報がなく、経由を余儀なくされてしまいました。
お陰で標高差+300m追加の2300mオーバーで計画。

前常念岳までの樹林帯を抜けるまでがかなりキツく感じますが、岩場に入って日の出の絶景を見ると脚も軽くなります。
前常念岳から常念小屋に近づくと槍ヶ岳、穂高連峰がこんにちわ。
猛々しさに圧倒されながら、絶対いつか登ってみせると決意しました。
常念岳から360°、北アルプスから富士山までしっかり見えて大満足。

常念岳から蝶ヶ岳までのアップダウンはキツイものの、問題なく登りきれました。
むしろ、蝶ヶ岳からの下山で膝がやられました…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら