ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5873463
全員に公開
ハイキング
剱・立山

雄山 (立山)

2023年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
6.8km
登り
636m
下り
628m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:55
合計
5:06
距離 6.8km 登り 636m 下り 639m
7:44
15
7:59
8:03
59
9:02
9:18
65
10:23
10:48
58
11:46
11:56
54
12:50
天候 晴れ ガスが発生してもすぐに晴れる程度
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
富山駅まで北陸新幹線、富山駅からは貸し切りマイクロバス(ツアー旅行)
コース状況/
危険箇所等
ガレ場も、特にものすごく滑りやすいということはなかったです。
その他周辺情報 宿泊:国民宿舎 立山荘(個室に洗面所あり、トイレとドライヤーなし。浴衣はフロントで無料レンタル。シーツ類は自分でセット。HPには、バスタオルは100円で借りるとありましたが、団体だったからか部屋に置いてありました。)
日帰り温泉:亀谷(かめがや)温泉(ドライヤーは2分20円)

スタートの室堂です。
午後から雷雨の予報とのことで、出発を30分早めました。
ちょっと雲が多いかなという感じ。
2023年08月27日 07:29撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 7:29
スタートの室堂です。
午後から雷雨の予報とのことで、出発を30分早めました。
ちょっと雲が多いかなという感じ。
「立山玉殿の湧水」
2023年08月27日 07:31撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 7:31
「立山玉殿の湧水」
登山前に、空のペットボトルなどに入れて持っていくことができます。
とても冷たくて、まろやかな味の水でした。
2023年08月27日 07:31撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 7:31
登山前に、空のペットボトルなどに入れて持っていくことができます。
とても冷たくて、まろやかな味の水でした。
雄山へ向かう遊歩道の景色です。
2023年08月27日 07:51撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 7:51
雄山へ向かう遊歩道の景色です。
だいぶ青空になってきました。
2023年08月27日 08:00撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 8:00
だいぶ青空になってきました。
2023年08月27日 08:09撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 8:09
ヨツバシオガマ
2023年08月27日 08:18撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 8:18
ヨツバシオガマ
2023年08月27日 08:28撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 8:28
登ってきた方を振り返ります。
こんな石畳の道が続いています。
歩きやすいのか歩きにくいのか。。。
2023年08月27日 08:29撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 8:29
登ってきた方を振り返ります。
こんな石畳の道が続いています。
歩きやすいのか歩きにくいのか。。。
たいぶ上がってきました。
緑池(みどりいけ)が見えます。
2023年08月27日 08:39撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 8:39
たいぶ上がってきました。
緑池(みどりいけ)が見えます。
急に、ガスに覆われたかと思うと、すぐに晴れるような天気でした。
2023年08月27日 08:48撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 8:48
急に、ガスに覆われたかと思うと、すぐに晴れるような天気でした。
みくりが池が見えます。
2023年08月27日 08:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 8:49
みくりが池が見えます。
イワギキョウ
2023年08月27日 08:52撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 8:52
イワギキョウ
一の越到着。
トイレ協力金は100円です。
2023年08月27日 09:02撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 9:02
一の越到着。
トイレ協力金は100円です。
山頂方面はガスで覆われていました。
この時は、景色は期待できないかな、と思いました。
2023年08月27日 09:02撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 9:02
山頂方面はガスで覆われていました。
この時は、景色は期待できないかな、と思いました。
一の越からは、山頂まで急な登りです。
2023年08月27日 09:14撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 9:14
一の越からは、山頂まで急な登りです。
見下ろすと、室堂がきれい。
2023年08月27日 09:33撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 9:33
見下ろすと、室堂がきれい。
急にガスに覆われる!
2023年08月27日 09:55撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 9:55
急にガスに覆われる!
この時点でも山頂はガスっていたので、真っ白な風景を見て終わりかな、と思いました。
2023年08月27日 09:57撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 9:57
この時点でも山頂はガスっていたので、真っ白な風景を見て終わりかな、と思いました。
下は雲が切れていて、美しい景色です。
2023年08月27日 10:18撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 10:18
下は雲が切れていて、美しい景色です。
山頂のガスが取れた!!
2023年08月27日 10:18撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 10:18
山頂のガスが取れた!!
山頂に到着!
見事に雲が晴れました。
トイレ協力金100円。
2023年08月27日 10:22撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 10:22
山頂に到着!
見事に雲が晴れました。
トイレ協力金100円。
一等三角点。
2023年08月27日 10:23撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 10:23
一等三角点。
眼下に氷河が広がっています。
2023年08月27日 10:22撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 10:22
眼下に氷河が広がっています。
山頂からの景色がもう最高でした。
2023年08月27日 10:35撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 10:35
山頂からの景色がもう最高でした。
2023年08月27日 10:44撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 10:44
頂上の雄山神社です。
2023年08月27日 10:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 10:49
頂上の雄山神社です。
せっかくなので登拝してきました。
人数を区切って上まで上がり、神主さんにお祓いをしていただき最後はみんなで万歳をしました。
2023年08月27日 10:30撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 10:30
せっかくなので登拝してきました。
人数を区切って上まで上がり、神主さんにお祓いをしていただき最後はみんなで万歳をしました。
神社からの景色。
2023年08月27日 11:11撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 11:11
神社からの景色。
きれいなので何枚も撮ってしまう。
2023年08月27日 11:11撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 11:11
きれいなので何枚も撮ってしまう。
2023年08月27日 11:29撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 11:29
下山し、一の越まで戻ってきました。
下山で滑って転ぶかな〜と思っていましたが、ゆっくり下りたら大丈夫でした。
2023年08月27日 11:50撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 11:50
下山し、一の越まで戻ってきました。
下山で滑って転ぶかな〜と思っていましたが、ゆっくり下りたら大丈夫でした。
2023年08月27日 12:07撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 12:07
ウサギギク。
はっぱが2枚、うさぎの耳のように生えてるから、と教えてもらいました。
2023年08月27日 12:25撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 12:25
ウサギギク。
はっぱが2枚、うさぎの耳のように生えてるから、と教えてもらいました。
お花がほとんど終わりの時期だったので、こんな風に少し残っているお花がとっても嬉しい。
2023年08月27日 12:25撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 12:25
お花がほとんど終わりの時期だったので、こんな風に少し残っているお花がとっても嬉しい。
ヤマハハコ。
2023年08月27日 12:28撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 12:28
ヤマハハコ。
ものすごいチングルマの群生。
2023年08月27日 12:33撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 12:33
ものすごいチングルマの群生。
この綿毛も可愛いのだけど、お花の時期にぜひ訪れたいなぁ。
2023年08月27日 12:34撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 12:34
この綿毛も可愛いのだけど、お花の時期にぜひ訪れたいなぁ。
だいぶガスが出てきました。
このあと無事に下山し、ゴールの室堂に到着しました。
2023年08月27日 12:35撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 12:35
だいぶガスが出てきました。
このあと無事に下山し、ゴールの室堂に到着しました。
時間があったので、みくりが池へ。
ガスで、後ろの山脈は一部見えてるだけです。
それもすぐにガスに覆われて、また見えて…の繰り返し。
パンフレットの写真みたいなのが、いつも見られるわけではないですよね。
2023年08月27日 12:58撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 12:58
時間があったので、みくりが池へ。
ガスで、後ろの山脈は一部見えてるだけです。
それもすぐにガスに覆われて、また見えて…の繰り返し。
パンフレットの写真みたいなのが、いつも見られるわけではないですよね。
帰りに寄った「立山あるぺん村」で食べた、「冷凍フルーツ」です。いちごとレモンと砂糖だけで出来ていて、甘くて爽やかで美味しかったです。立山のイチゴを使っているそうです。
2023年08月27日 16:37撮影 by  Foodie, Snowcorp
8/27 16:37
帰りに寄った「立山あるぺん村」で食べた、「冷凍フルーツ」です。いちごとレモンと砂糖だけで出来ていて、甘くて爽やかで美味しかったです。立山のイチゴを使っているそうです。
夕食は、白えび亭でしろえび天丼をいただきました。
白エビを殻ごと天ぷらにしてあって、殻も柔らかくてとても美味しかったです。
(富山駅隣接 きときと市場とやマルシェ内)
2023年08月27日 17:48撮影 by  Foodie, Snowcorp
8/27 17:48
夕食は、白えび亭でしろえび天丼をいただきました。
白エビを殻ごと天ぷらにしてあって、殻も柔らかくてとても美味しかったです。
(富山駅隣接 きときと市場とやマルシェ内)
今回お世話になった、弥陀ヶ原にある 国民宿舎 立山荘さんです。
お食事もおいしいし、スタッフさんの応対も素晴らしく、とても良い宿でした。
2023年08月27日 06:52撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 6:52
今回お世話になった、弥陀ヶ原にある 国民宿舎 立山荘さんです。
お食事もおいしいし、スタッフさんの応対も素晴らしく、とても良い宿でした。
宿からの眺めも美しい。
2023年08月27日 06:49撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 6:49
宿からの眺めも美しい。
弥陀ヶ原ホテルが見えます。
2023年08月27日 06:43撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 6:43
弥陀ヶ原ホテルが見えます。
一人部屋は十分な広さと清潔なお部屋。
洗面所あり、トイレなしです。
二人部屋を見せていただいたら、ベットはセミダブルでソファまでありました!豪華!
2023年08月26日 15:20撮影 by  SH-M19, SHARP
8/26 15:20
一人部屋は十分な広さと清潔なお部屋。
洗面所あり、トイレなしです。
二人部屋を見せていただいたら、ベットはセミダブルでソファまでありました!豪華!
部屋からの景色。
2023年08月27日 06:36撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 6:36
部屋からの景色。
食堂からの景色も素晴らしいです。
2023年08月27日 06:43撮影 by  SH-M19, SHARP
8/27 6:43
食堂からの景色も素晴らしいです。
とても豪華な夕食。
2023年08月26日 18:00撮影 by  SH-M19, SHARP
8/26 18:00
とても豪華な夕食。
朝食も充実です。
前日にお願いすると、焼きおにぎりのお弁当を用意してもらえます。(600円。小さめの焼きおにぎり3個入り)
2023年08月27日 06:03撮影 by  Foodie, Snowcorp
8/27 6:03
朝食も充実です。
前日にお願いすると、焼きおにぎりのお弁当を用意してもらえます。(600円。小さめの焼きおにぎり3個入り)
撮影機器:

装備

備考 ストックは、私はいらなかったです。室堂〜一の越までは緩やかで、一の越〜山頂は岩場なので、使う時がありませんでした。使っている方もいて、1本使い、2本使いなどされていました。

感想

この夏、もう一座登りたいと思い、以前から気になっていた立山を選びました。お花は終わっている頃なので迷いましたが、2週間ほど前にツアーに申し込みました。
行って良かった!
完全な青空ではないのに、絶景につぐ絶景で、歩いていて本当に楽しかったです。
とは言え、私は高いところがとても苦手で(怖い)、一の越〜雄山山頂までの登山道、とくに登り始めのところが急なので下を見ると崖のように見えて、かなり怖かったです。
みんななんで平気なんだろう。。。羨ましいです。
怖いから下を見たくないけど、見ると景色がキレイ!の繰り返しでした。
お花の時期にまた行きたいです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
山滑走 剱・立山 [日帰り]
浄土山ボウル
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら