ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5881305
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山(逢山峡〜水無滝〜最高峰)

2023年08月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
12.5km
登り
1,257m
下り
1,109m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:37
合計
7:43
距離 12.5km 登り 1,288m 下り 1,128m
9:05
22
9:27
9:41
43
10:24
10:32
9
10:41
10:55
7
11:02
11:08
0
11:09
11:09
45
11:54
11:54
25
12:19
12:32
30
13:01
13:02
21
13:24
13:24
38
14:01
14:02
4
14:06
14:26
16
14:42
14:51
5
14:56
15:03
38
15:41
15:42
4
15:46
15:48
38
16:26
16:28
15
16:49
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
◾️逢山峡
特に危険な箇所はなく、至近距離で登山道が並走しており、距離も短いので、初心者向け沢ルートと言われるのもうなずけます。ところどころ深みがあるので、水の色が濃いところは足がつくかどうか要注意。

◾️水無滝
地図に記載されるような道はなく、軌跡をたどって行く。仏谷峠からの軌跡は、不明瞭ながら踏み跡があるので、見失わないよう注意。踏み跡を外すと石やら枝やらがゴロゴロしているところを歩くことになり、心折れます。
神戸電鉄唐櫃台駅からスタート。
2023年08月29日 09:05撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 9:05
神戸電鉄唐櫃台駅からスタート。
住宅地を抜け、車両通行止めの奥へ。
2023年08月29日 09:24撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 9:24
住宅地を抜け、車両通行止めの奥へ。
いったん橋を渡ってしまいましたが入渓口が見当たらないので戻ったら、橋の手前に…
2023年08月29日 09:27撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 9:27
いったん橋を渡ってしまいましたが入渓口が見当たらないので戻ったら、橋の手前に…
降りる道がありました。
2023年08月29日 09:29撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 9:29
降りる道がありました。
入渓します。
2023年08月29日 09:29撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 9:29
入渓します。
水量たっぷり、歩きごたえあります。
2023年08月29日 09:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 9:57
水量たっぷり、歩きごたえあります。
平日なので貸切⁈
2023年08月29日 09:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 9:59
平日なので貸切⁈
深みではプチ泳ぎも楽しめます。
2023年08月29日 10:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 10:06
深みではプチ泳ぎも楽しめます。
最初の堰堤。
2023年08月29日 10:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 10:17
最初の堰堤。
沢の右岸側を登山道が並走しているので、サクッと巻けます。
2023年08月29日 10:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 10:20
沢の右岸側を登山道が並走しているので、サクッと巻けます。
鍋谷堰堤を越えて沢に戻り、しばらく遡行すると二股に分かれ、向かって右へ進むと…
2023年08月29日 10:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 10:21
鍋谷堰堤を越えて沢に戻り、しばらく遡行すると二股に分かれ、向かって右へ進むと…
鍋谷ノ滝です❗️迫力抜群‼️
2023年08月29日 10:25撮影 by  iPhone XS, Apple
4
8/29 10:25
鍋谷ノ滝です❗️迫力抜群‼️
分岐に戻り、もう一方の沢を進むと堰堤。この堰堤も登山道から巻こうと右岸側を見上げたら…
2023年08月29日 10:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 10:49
分岐に戻り、もう一方の沢を進むと堰堤。この堰堤も登山道から巻こうと右岸側を見上げたら…
赤テープ発見。
2023年08月29日 10:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 10:49
赤テープ発見。
テープを追います。
2023年08月29日 10:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 10:50
テープを追います。
登山道まで上がらず堰堤越え。
2023年08月29日 10:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 10:52
登山道まで上がらず堰堤越え。
砂浜のような河原。
2023年08月29日 10:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 10:53
砂浜のような河原。
ゴルジュ現る❗️
2023年08月29日 10:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/29 10:55
ゴルジュ現る❗️
足がつかないほどの深みを泳いで奥まで入り、岩壁に垂れるロープで身体を引き上げましたが、次の一段は顔の高さ…ロープと手足だけで這い上がるのは無理と判断。泳ぎ戻り…
2023年08月29日 10:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/29 10:59
足がつかないほどの深みを泳いで奥まで入り、岩壁に垂れるロープで身体を引き上げましたが、次の一段は顔の高さ…ロープと手足だけで這い上がるのは無理と判断。泳ぎ戻り…
砂浜を歩いて堰堤のところから…
2023年08月29日 11:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 11:01
砂浜を歩いて堰堤のところから…
登山道にのり、ゴルジュを巻いたら、また沢へ降ります。
2023年08月29日 11:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 11:03
登山道にのり、ゴルジュを巻いたら、また沢へ降ります。
沢に降り立ち、ゴルジュの方を恨めしげに眺めてから沢を遡行すると、あっという間に…
2023年08月29日 11:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/29 11:08
沢に降り立ち、ゴルジュの方を恨めしげに眺めてから沢を遡行すると、あっという間に…
猪ノ鼻滝です❗️
2023年08月29日 10:59撮影 by  iPhone XS, Apple
4
8/29 10:59
猪ノ鼻滝です❗️
沢は終了。登山道に上がり橋を渡ったところで沢靴から登山靴へ履き替え。
2023年08月29日 11:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 11:17
沢は終了。登山道に上がり橋を渡ったところで沢靴から登山靴へ履き替え。
次の目的地を目指して仏谷へ。
2023年08月29日 11:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 11:25
次の目的地を目指して仏谷へ。
仏谷第二堰堤。
2023年08月29日 11:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 11:26
仏谷第二堰堤。
倒木やら藪やら荒れ放題のルートでした。仏谷峠が近づくとテープが誘導してくれます。
2023年08月29日 11:51撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/29 11:51
倒木やら藪やら荒れ放題のルートでした。仏谷峠が近づくとテープが誘導してくれます。
仏谷峠を越えたら、レコ地図の軌跡を追います。(仏谷はS社地図で波線ルートですが、ここからは波線もありません。)
2023年08月29日 12:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/29 12:10
仏谷峠を越えたら、レコ地図の軌跡を追います。(仏谷はS社地図で波線ルートですが、ここからは波線もありません。)
踏み跡を外してしまい、足場が悪くて心折れそうになりましたが、どうにかこうにか沢に降り立ち、上流方向へ進むと…
2023年08月29日 12:25撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/29 12:25
踏み跡を外してしまい、足場が悪くて心折れそうになりましたが、どうにかこうにか沢に降り立ち、上流方向へ進むと…
取り囲むようにそそり立つ岩壁の奥に細い水流が…
2023年08月29日 12:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/29 12:26
取り囲むようにそそり立つ岩壁の奥に細い水流が…
水無滝です❗️
2023年08月29日 12:27撮影 by  iPhone XS, Apple
4
8/29 12:27
水無滝です❗️
隔絶した秘境的空間です。
2023年08月29日 12:28撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/29 12:28
隔絶した秘境的空間です。
秘境感に浸る余裕はなくピストンで沢を戻ります。
2023年08月29日 12:29撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/29 12:29
秘境感に浸る余裕はなくピストンで沢を戻ります。
帰りは踏み跡を外さなかったら、心折れずに仏谷峠に戻れました。
2023年08月29日 12:48撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 12:48
帰りは踏み跡を外さなかったら、心折れずに仏谷峠に戻れました。
標識が無くなっていた高尾山を越え、湯槽谷峠を経由し…
2023年08月29日 13:24撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 13:24
標識が無くなっていた高尾山を越え、湯槽谷峠を経由し…
テープを追って枯れ沢を降り進み…
2023年08月29日 13:28撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 13:28
テープを追って枯れ沢を降り進み…
倒木を越え…
2023年08月29日 13:40撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 13:40
倒木を越え…
湯槽谷第四砂防ダム。(ルートは高巻きですが、ルートを外して堰堤に突き当たってしまったので強引に這い上がり、堰堤ギリギリを通過しています💧)
2023年08月29日 13:43撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 13:43
湯槽谷第四砂防ダム。(ルートは高巻きですが、ルートを外して堰堤に突き当たってしまったので強引に這い上がり、堰堤ギリギリを通過しています💧)
次の堰堤はロープあり。
2023年08月29日 13:49撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 13:49
次の堰堤はロープあり。
湯槽谷第三堰堤。
2023年08月29日 13:50撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 13:50
湯槽谷第三堰堤。
紅葉谷方向へ向かいます。
2023年08月29日 14:00撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 14:00
紅葉谷方向へ向かいます。
白石谷の取り付きの河原で遅めの昼食。北アルプスでは食欲不振でお持ち帰りになったアマノのカレーが六甲では美味しい〜😂🍛
2023年08月29日 14:08撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/29 14:08
白石谷の取り付きの河原で遅めの昼食。北アルプスでは食欲不振でお持ち帰りになったアマノのカレーが六甲では美味しい〜😂🍛
白石滝は先っぽしか見えません。余裕がある時にちょっと登ってのぞきたいな…
2023年08月29日 14:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/29 14:10
白石滝は先っぽしか見えません。余裕がある時にちょっと登ってのぞきたいな…
お腹を満たしたら、沢を渡渉して、登り返しです。
2023年08月29日 14:21撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 14:21
お腹を満たしたら、沢を渡渉して、登り返しです。
ん?
2023年08月29日 14:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 14:25
ん?
ロープをくぐって反対側から見ると「この先は登山道ではありません」⁈もっと早く言ってよ〜💦
2023年08月29日 14:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 14:26
ロープをくぐって反対側から見ると「この先は登山道ではありません」⁈もっと早く言ってよ〜💦
キノコ🍄
2023年08月29日 14:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 14:26
キノコ🍄
ロープのついた難路を遡行していきます。
2023年08月29日 14:37撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 14:37
ロープのついた難路を遡行していきます。
白竜滝です❗️
2023年08月29日 14:47撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/29 14:47
白竜滝です❗️
次の小滝はロープを伝って越えます。
2023年08月29日 14:49撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/29 14:49
次の小滝はロープを伝って越えます。
ロープは3本。
2023年08月29日 14:50撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/29 14:50
ロープは3本。
登山道から沢へ降りる方向に真新しいテープ。入渓の取り付きでしょうか。白石谷で沢登りをしているパーティに遭遇したことはありませんが…
2023年08月29日 14:52撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 14:52
登山道から沢へ降りる方向に真新しいテープ。入渓の取り付きでしょうか。白石谷で沢登りをしているパーティに遭遇したことはありませんが…
登山道のすぐ下の沢を登るのも楽しそう?来季はトライしてみようかな…
2023年08月29日 14:53撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 14:53
登山道のすぐ下の沢を登るのも楽しそう?来季はトライしてみようかな…
堰堤を越え、谷が二股になっているところは真ん中の尾根を行きます。(赤テープ)
2023年08月29日 15:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/29 15:07
堰堤を越え、谷が二股になっているところは真ん中の尾根を行きます。(赤テープ)
ザレた急坂にロープ。
2023年08月29日 15:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/29 15:18
ザレた急坂にロープ。
山頂と魚屋道から伸びるルートの合流点。山頂に直登します。
2023年08月29日 15:23撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/29 15:23
山頂と魚屋道から伸びるルートの合流点。山頂に直登します。
まもなく、トイレから山頂に伸びるルートに合流します。
2023年08月29日 15:38撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 15:38
まもなく、トイレから山頂に伸びるルートに合流します。
電波塔が見えてきました。
2023年08月29日 15:40撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 15:40
電波塔が見えてきました。
最高峰とうちゃこ❗️六甲ブルー‼️
2023年08月29日 15:41撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/29 15:41
最高峰とうちゃこ❗️六甲ブルー‼️
普段は晴れていても下界は霞んでいることが多いですが、今日は阪神方面がくっきり見えます👁️
2023年08月29日 15:44撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/29 15:44
普段は晴れていても下界は霞んでいることが多いですが、今日は阪神方面がくっきり見えます👁️
下山は黒岩谷西尾根。キノコ🍄
2023年08月29日 15:55撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 15:55
下山は黒岩谷西尾根。キノコ🍄
ロープ。
2023年08月29日 16:03撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 16:03
ロープ。
なんちゃってメタボチェッカー。
2023年08月29日 16:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/29 16:16
なんちゃってメタボチェッカー。
まだ熟していませんが栗の実です🌰
2023年08月29日 16:22撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 16:22
まだ熟していませんが栗の実です🌰
降り切って最後の渡渉。
2023年08月29日 16:24撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 16:24
降り切って最後の渡渉。
東おたふく山登山口バス停。お疲れ様でした!
2023年08月29日 16:49撮影 by  iPhone XS, Apple
8/29 16:49
東おたふく山登山口バス停。お疲れ様でした!

感想

以前から気になっていましたが人混みが苦手なので行くに行けなかった逢山峡。平日なら空いてると期待してGO!
期待通りほぼ貸切、出会ったのは2パーティのみ。
六甲の沢にしては水量しっかり、ちょっとした小滝や深みもあり、プチ泳ぎやプチ岩登りを楽しみ、鍋谷ノ滝など迫力ある光景も😆ゴルジュはあっけなく敗退💦攻略法を研究して来季に挑みます😤
まずは面白い沢、次は苦行の沢…水無滝までの荒れた道、道なき道に心折れまくり😫
どうにか水無滝に到達すると、その名の通り水は目を凝らさないと見えないほど細い水流。下界から隔絶した秘境的空間…頑張って来てよかった〜〜〜
もはやヨレヨレで白石谷へ移動し、裏六甲滝巡りの〆は白竜滝。
最高峰に登り切ったら、風景は一変、六甲ブルー‼️

逢山峡はほろ苦いデビューとなりましたが、積年の課題(逢山峡、水無滝)を2ついっぺんにクリア✌️ハードだけれども充実感満載の山行となりました⛑️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら