剱岳・チンネ左稜線ソロ登攀 #動画あり
- GPS
- 38:42
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 3,174m
- 下り
- 3,232m
コースタイム
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:23
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 4:04
- 合計
- 8:48
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 5:01
- 合計
- 12:22
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 9:20
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
行き当たりばったりで行ったので、4日いて登攀は実質1日だけとなってしまったが、本場のアルパインにできるだけオンサイトで行きたかったので、失敗も含め求めていた経験ができた。
天気も良く景色は言うことなく、岩山を満喫した4日間だった。
チンネ左稜線に関しては、ハンガーボルトが一切なく、支点はほとんどがハーケン。カムは念のため0.4, 0.5, 0.75を持っていったが、小さい番手があればもっと使えた。
■1日目 室堂→剱沢
プランAとしては熊の岩ビバークで八ツ峰6峰とチンネに行くつもりだったが、剱沢の派出所で最近の長次郎谷の様子を聞いたところ、アプローチが難しく長次郎谷を登ったという話はしばらく聞いていない、とのことで長次郎谷から熊の岩は諦め。
同じ登って降りるなら三ノ窓まで行くか、ということで三ノ窓ビバークすることにした。
■2日目
早朝出発で別山尾根を剱岳へ。荷物が重いのでゆっくりと行って劔まで4時間ほど。
北方稜線はそこそこ人気ルートなのかと思って甘く見てたが、ガチなバリエーションで、池ノ谷ガリーはなかなかキツかった。
三の窓についてテントを張ってゆっくり食事休憩したあとチンネの下見にでたが、どこで勘違いしたか小窓の王に行ってしまった。
こちらにもいくつか残置スリングが見えたこともあって、だいぶ時間を使ってしまった。
地図を見直して気づいて改めてチンネの下見に。アプローチが悪く、明日のためと色々探るが結局たいして変わらず。
せっかく取り付きまで来たので1ピッチだけ登ることにしたが、チンネの雰囲気、主にプロテクションがどんな感じかというのを知れたのは良かった。ガイドツアーとかも入ってる人気ルートなので、ボルトくらい打ってあるのかと思ってた、、、
■3日目
チンネ左稜線の登攀→動画参照
■4日目
疲労と荷物を考えると、出発を早めないと室堂まで戻れないリスクもあったが、それなら剱沢でのんびりすればいいし、暗い時間に池ノ谷ガリーを通りたくなかったのとテントから出て広々と荷物整理したかったので、明るくなってから行動開始。
長次郎の頭は左に巻くルートがあるが、最後は5,6mほどだが懸垂が必要。結び目のある残置ロープがあったが、テン泊装備でこれでは降りれない、、、
土曜日ということで本峰からは人だかり。
室堂には狙い通りの最終1本前のバスに間に合った。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する