ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5901537
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

ひたすら長く険しい聖岳(芝沢ゲートIn Out)

2023年09月02日(土) ~ 2023年09月03日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
20:54
距離
23.3km
登り
2,476m
下り
2,445m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:55
休憩
1:02
合計
8:57
5:32
71
6:43
6:50
26
7:16
7:16
6
7:22
7:28
61
8:29
8:46
157
11:23
11:45
40
12:25
12:27
93
14:00
14:06
20
14:26
14:28
1
14:29
聖平小屋
2日目
山行
10:58
休憩
2:22
合計
13:20
4:04
20
聖平小屋
4:24
4:32
65
5:37
5:50
68
6:58
7:11
19
7:30
7:40
22
8:02
8:03
44
8:47
8:50
34
9:24
9:55
50
10:45
10:55
28
11:23
11:33
161
14:14
14:25
48
15:13
15:45
19
16:04
16:04
9
16:13
16:13
71
17:24
芝沢ゲート
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芝沢ゲート
途中の林道、多々通行止めあり。
上村小学校を目指してその横の道を上がっていきます。上村小学校から50分くらいでゲート。
https://tohyamago.com/wp/traffic2023update/
コース状況/
危険箇所等
概ね良好
小聖岳からザレ場多く、落石させないように注意。
砂利なので滑りやすいところが所々ある。
その他周辺情報 信州まつかわ温泉 清流苑(松川IC近く。芝沢ゲートから約2h)
https://www.seiryuen.jp/9yu.htm
500円(受付は20時まで、退館は20時半まで*食事は20時でオーダーストップ)
信州たかもり温泉(座光寺IC近く。芝沢ゲートから約1.5h)
https://takamori-onsen.com/ontai/
650円(〜21時半)
3時でゲート前はいっぱいに。
5時半スタート
2
3時でゲート前はいっぱいに。
5時半スタート
ここから2500mくらい高度をあげていく
1
ここから2500mくらい高度をあげていく
6月の台風で甚大な被害があった林道
いつ直るのかなぁって思うくらい道がないです
3
6月の台風で甚大な被害があった林道
いつ直るのかなぁって思うくらい道がないです
川がきれい
易老渡まで約1h
便ヶ島へ
茶臼岳の方かなぁ
1
茶臼岳の方かなぁ
発電所の水がきれい
1
発電所の水がきれい
聖光小屋に到着(7時26分)
トイレすませて先に進みます。
聖光小屋に到着(7時26分)
トイレすませて先に進みます。
聖光小屋はきれいだった。
帰りにカレー食べたいな
1
聖光小屋はきれいだった。
帰りにカレー食べたいな
ゆるゆると上がっていきます
2
ゆるゆると上がっていきます
途中の川を越えるところ
3
途中の川を越えるところ
ハシゴがあったりで。。
2
ハシゴがあったりで。。
気持ちのよい緑の回廊を進みます
1
気持ちのよい緑の回廊を進みます
まだまだ元気
西沢渡に8時半到着
噂の手動ゴンドラ!!
2
西沢渡に8時半到着
噂の手動ゴンドラ!!
渡渉もできますけどね
3
渡渉もできますけどね
みんなで協力してゴンドラ動かす
1
みんなで協力してゴンドラ動かす
これ、ソロの人とかは絶対渡渉すると思うw
4
これ、ソロの人とかは絶対渡渉すると思うw
ヤマジノホトトギス!
5
ヤマジノホトトギス!
暑いし、重いしなんで、少し軽くするために飲んでしまいました('◇')ゞ
2
暑いし、重いしなんで、少し軽くするために飲んでしまいました('◇')ゞ
苔平の手前
苔平の標高が手書きで書き直されていました(2030m)
12時半ごろ
苔平の標高が手書きで書き直されていました(2030m)
12時半ごろ
セリバシオガマ
ハクサンイチゲ?
ハクサンイチゲ?
薊畑分岐(あざみばたぶんき)
よめないっすよ(;^_^A
14時すぎにやっと樹林帯を出た
薊畑分岐(あざみばたぶんき)
よめないっすよ(;^_^A
14時すぎにやっと樹林帯を出た
小屋に向かう途中
木道を見下ろす
1
小屋に向かう途中
木道を見下ろす
小屋への分岐
百高山の上河内岳にもいずれ行ってみたい
小屋への分岐
百高山の上河内岳にもいずれ行ってみたい
ガスがかかる聖岳
小屋まで2-3分
1
ガスがかかる聖岳
小屋まで2-3分
テント張ったら(このとき張る前に)のんじゃうw
1
テント張ったら(このとき張る前に)のんじゃうw
2本目(持参したやつ)
2
2本目(持参したやつ)
みんなでお疲れさま!
2
みんなでお疲れさま!
いっぱいって聞いていたのにガラガラなテン場
2
いっぱいって聞いていたのにガラガラなテン場
かわいいテント証明書
かわいいテント証明書
飯作り始める
てんこもりや
なんていったか分からないけどおいしかった
2
なんていったか分からないけどおいしかった
私はサバ缶でカレー
コクはソースで。
トマト忘れた
3
私はサバ缶でカレー
コクはソースで。
トマト忘れた
酒のつまみ
夜はふけていく。。
5
夜はふけていく。。
4時に出発(2時起き)
分岐でのマジックアワー(4時半)
2
4時に出発(2時起き)
分岐でのマジックアワー(4時半)
われらが富士山☆
美しい!
9
われらが富士山☆
美しい!
富士山と小聖岳と前聖岳(ここが最高峰)
1
富士山と小聖岳と前聖岳(ここが最高峰)
恵那山がどんと現れました
2
恵那山がどんと現れました
とりあえず小聖へ
とりあえず小聖へ
急斜面です
小聖岳
5時半。良いペースで分岐から上がってきた
3
小聖岳
5時半。良いペースで分岐から上がってきた
ラスボスだ
ここからかなりのザレ場の急登が続きます
4
ラスボスだ
ここからかなりのザレ場の急登が続きます
この花もわからない
1
この花もわからない
イワツメクサ
オヤマノエンドウ?
2
オヤマノエンドウ?
『ほぉ〜ら、ほう〜ら、みんなのぉ〜声が、す〜るぅ〜♪』的一枚
4
『ほぉ〜ら、ほう〜ら、みんなのぉ〜声が、す〜るぅ〜♪』的一枚
アップで
富士山が山で裾野まで見えるのは久しぶり
4
富士山が山で裾野まで見えるのは久しぶり
光岳をバックで
小聖岳でもりあがる
4
小聖岳でもりあがる
だんだん本気だしてきた
1
だんだん本気だしてきた
富士山に雲が上がってきてます
3
富士山に雲が上がってきてます
おーいっ
仲間は上の方へ
おーいっ
仲間は上の方へ
聖ブルーっていうんすかね
2
聖ブルーっていうんすかね
もうじきつきます
もうじきつきます
やったー
百名山85座目(6:58)
7
やったー
百名山85座目(6:58)
もうひとつの道標から
後ろは赤石岳
3
もうひとつの道標から
後ろは赤石岳
よく見る道標から北アルプス方面を撮る
2
よく見る道標から北アルプス方面を撮る
みな清々しい
仙丈ケ岳がどーん
4
仙丈ケ岳がどーん
北岳かな
(手前)大沢岳(百高山)⇒赤石岳
(その奥)北岳⇒仙丈ケ岳
2
(手前)大沢岳(百高山)⇒赤石岳
(その奥)北岳⇒仙丈ケ岳
いちおう、円盤も確認
いちおう、円盤も確認
赤石岳と悪沢岳(未踏)、ちょこっと塩見岳(8月踏破)
2
赤石岳と悪沢岳(未踏)、ちょこっと塩見岳(8月踏破)
きらり太陽と富士山🗻
3
きらり太陽と富士山🗻
左から笠ヶ岳⇒穂高連峰⇒槍ヶ岳
さらに右に立山連峰と劔岳が見えます
左から笠ヶ岳⇒穂高連峰⇒槍ヶ岳
さらに右に立山連峰と劔岳が見えます
兎岳から大沢岳通って赤石岳もやってみたいルート
1
兎岳から大沢岳通って赤石岳もやってみたいルート
奥聖岳にも行ってみる
1
奥聖岳にも行ってみる
奥聖岳からみた聖岳
やはりかっこいい
2
奥聖岳からみた聖岳
やはりかっこいい
聖岳とわたし
奥聖岳はやや低い
百高山にカウントされていない?
2
奥聖岳はやや低い
百高山にカウントされていない?
富士山と私
みんな達成したね!
5
みんな達成したね!
木曽駒、空木
さっきまで裾野まで見えていたのに、雲が上がってきた。天気予報通りだ。(7時半くらい)
3
さっきまで裾野まで見えていたのに、雲が上がってきた。天気予報通りだ。(7時半くらい)
聖岳にまた向かいます
聖岳にまた向かいます
雲海に乗る感じ
名残惜しく聖岳ピークを振り返る
名残惜しく聖岳ピークを振り返る
上河内岳⇒茶臼岳⇒易老岳⇒イザルガ岳⇒光岳
激くだり
上河内岳⇒茶臼岳⇒易老岳⇒イザルガ岳⇒光岳
激くだり
樹林帯に入ると蒸し暑くなる
樹林帯に入ると蒸し暑くなる
かなりつかれている
2
かなりつかれている
西沢渡を越えて緑の回廊までくると平な道へ
西沢渡を越えて緑の回廊までくると平な道へ
ここを越えると聖光小屋
ここを越えると聖光小屋
松川温泉で飯
塩見岳の帰りもココでした
5
松川温泉で飯
塩見岳の帰りもココでした

感想

230902-03『ひたすら長く険しい聖岳⛰』
百名山85座目
聖岳(3,013m)⛰️
日本で21番目に高いお山(3000m級の21番目)

※ヤマレコバグってますので、ゴール地点間違えてます。実際は30kmあるいてるかと。


ヤマトモさんらと南アルプス最深部の一つ、聖岳へ。
7月末に日帰りで光岳に行きましたが、同じ芝沢ゲート(>_<)
とにかく登山口にたどり着くのに嫌な林道が続く。
21時半に茨城スタートで到着が3時だった(´;ω;`)

天候は夏特有の午後からの雲が上がってくるような感じで、風もせいぜい6m程度だし、グッドコンディションと思われる。
朝5時半出発して、めざすは聖平小屋。初日で約2000mの荷揚げ。

で、この聖岳への道、渡渉箇所が1か所あり、手動のゴンドラがある(西沢渡)。これがまた重い!みんなで協力すればなんとかなるけど、女性だけとか、ソロだったら、ゴンドラ乗らずに渡渉えらぶだろうな🤔浅いとこあるけば何とかなるし。。

で、この西沢渡を過ぎると本格的すぎる、急登祭りで、みなへとへと。。
なんとか小屋についたのが14時半。早速テント⛺張って、やれやれしてたら夕飯の時間。みな思い思いにヤマメシを作り、さぁたくさん飲もうかって思ったら急な睡魔に襲われる18時過ぎ。。
ま、翌日2時起きの4時出だから早く体休めたほうがよい(;^_^A

朝は星がきれいで期待できるスタートに。
朝の爆焼けの富士山から始まり、どんどん聖岳本体が見えてくる。素晴らしすぎる圧倒的な山容☆

頂上あがると360度の眺望\(^o^)/
目の前に、富士山はもちろんのこと、今度目指す赤石岳、ちょこっと悪沢岳。
その横に8月に行った塩見岳、7月に行った光岳☆
仙丈ケ岳、北岳は見えるけど、甲斐駒は分からなかった(;^_^A

西を見るとまんまえに恵那山、御岳山からの-木曽駒、空木岳。
遠くに穂高連峰からの槍さま!立山連峰からの劔さま!
そして、とーっくに白山まで見えるではないか!

赤石岳まで続く兎岳や大沢岳の尾根線が美しすぎる?
ずっといたい景色を惜しく思いながら下山。
天気は読み通り、9時くらいからもくもく雲海が上がってきた。
頂上あたりは、10時には見えなくなるだろうと思ったら案の定(笑)

下山は激下り。
みな何らかの故障を抱えながら、ようやく17時半くらいに芝沢ゲートへ。。
帰宅のことを考えると温泉はタイムアップとなり、登山口で解散。茨城組は、松川IC近くの清流苑ってところで汗を流す♨
なんだかんだで、帰ったのがAM2時半だったけど、かなり濃厚で楽しいトレッキングになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

白い花弁に赤むらさきのドットなお花はホトトギスかなと、職場の山ともがいってました。
2023/9/6 16:01
k1a4e3lさん
え〜
ほんとに〜?
アケボノソウかなぁと思ったんだけど。。。
2023/9/6 16:24
らんばらるさん

聖岳登頂おめでとうございます!
余計な天気の情報を吹き込んでしまったので💦申し訳ない気持ちになっておりましたが、無事登頂されてて安心しました☺️
私はタイミングが合えば小屋閉め後、雪が根付く前に泊まりで行けたらと考えてます😊レコ参考になります!🙏
2023/9/7 9:49
いいねいいね
1
catsfiveさん
あはは😅
天気読み切りましたよ?
初日は12時からガスが上がってきて翌日は10時くらいからと読んでいたらバッチリあたりました?️

ピークハントが日曜の6時から7時の間と思っていたので、その時間は快晴そのもの(笑)
北アルプス、劒から立山連峰、槍から笠ヶ岳、中央アルプスはもちろん、白山までうっすら見えましたよ?

小屋閉めあとですか……🤔
10月かな……🤔
晴れているとよいですね☀️

私のログ、パーティ編成で最後バテバテですから参考にならないかと😅
予定では15時半下山でした。
2023/9/7 10:01
いいねいいね
1
こんばんわ。
51の花はエーデルワイズみたいですが、ちょいGoogle先生に聞くと「ミネウスユキソウ」と言っています。
私は13日昼から、聖光小屋ー聖平小屋ー光岳小屋と3泊で行ってきます。
お花情報ありがとうございます。
2023/9/11 22:25
いいねいいね
1
カオナシさん
教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
ミネウスユキソウ……🤔
覚えました?

明日からですか。
気をつけて行ってきてください
わたしは週末から2泊3日で赤石岳悪沢岳です😅
2023/9/12 3:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら