ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5901806
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

日帰り飯豊山★ブドウ沢口in バテとの戦いだった〜

2023年09月03日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山形県 福島県 新潟県
 - 拍手
グズペチャモ その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:02
距離
23.4km
登り
2,039m
下り
2,046m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:21
休憩
1:54
合計
14:15
距離 23.4km 登り 2,046m 下り 2,048m
4:19
4:21
42
5:03
5:14
5
5:19
5:19
30
5:49
5:49
27
6:16
6:17
6
6:23
6:23
10
6:34
6:51
5
6:57
6:57
46
7:42
7:43
10
7:52
7:58
4
8:51
8:51
30
9:21
6
9:28
9:28
4
9:32
9:32
7
9:39
9:40
26
10:06
10:19
13
10:32
10:32
6
10:37
10:38
13
10:51
10:51
37
11:28
11:40
5
11:45
11:49
26
12:15
12:17
12
12:29
12:29
10
12:39
12:45
15
13:00
13:00
11
13:11
13:12
5
13:16
13:17
14
13:31
13:32
17
13:49
13:57
6
14:03
14:04
6
14:09
14:10
7
14:16
14:16
16
14:32
14:32
34
15:33
15:33
9
15:42
15:42
30
16:12
16:13
7
16:20
16:20
5
16:25
16:25
5
16:30
16:30
28
16:58
16:58
17
17:16
17:16
16
17:32
17:32
25
17:57
17:57
19
18:17
18:17
2
18:19
ゴール地点
天候 晴れ後ガスそして晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🚙駐車場🚙
ブドウ沢口 飯豊トンネル駐車場
無料4台程 ポストあり トイレ無し
コース状況/
危険箇所等
登山口すぐから急登りとなり、登っていくと月夜岳との分岐となる。ここからは道幅も広くなり、道も広くなり刈り払いされた登りやすい道となる。五段山まで登っては歩き登っては歩きの段々歩きだった。地蔵山まで地味に距離があり分岐から先は三国小屋まで見晴らしのいい道となる。ここから岩場も始まる。
三国山から切合小屋までは梯子や岩場のある道となる。
御前坂下が最後の登り上げとなり先には一ノ王子のキャンプ地で本山小屋へ到着する。その先に山頂。
その他周辺情報 ♨️日帰り温泉♨️
いいでの湯 500円
17時以降 300円

🏡山小屋🏡
*三国小屋 小屋番在中
ソフトドリンク 300円?
水場は枯れて、遠くまで取りに行くと小屋番さんが言ってました。

地蔵山の分岐下の水場は豊富に出てるという情報でした。

*切合小屋 小屋番居ませんでした。
この時、水場は枯れてました。

*本山小屋 小屋番在中
この時のキャンプ地の水場は水がチョロチョロと出る感じでして。
ブラックスタートです。ずんこさんと2人だから、怖くない〜
2023年09月03日 03:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 3:37
ブラックスタートです。ずんこさんと2人だから、怖くない〜
日が出てくる。空のグラデーションが綺麗
2023年09月03日 04:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 4:28
日が出てくる。空のグラデーションが綺麗
五段山へ到着。まだ体力は残ってる。
出だし、滑って、ドロドロ状態が写ってる。
2023年09月03日 05:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/3 5:13
五段山へ到着。まだ体力は残ってる。
出だし、滑って、ドロドロ状態が写ってる。
太陽出ると、やはり綺麗
2023年09月03日 05:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/3 5:34
太陽出ると、やはり綺麗
飯豊連峰が見えてきた〜デカいし、遠い〜
2023年09月03日 05:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 5:40
飯豊連峰が見えてきた〜デカいし、遠い〜
一直線に登るんか〜三国山まで…
2023年09月03日 06:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 6:37
一直線に登るんか〜三国山まで…
分岐到着
2023年09月03日 06:41撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 6:41
分岐到着
分岐先は樹林帯抜ける
2023年09月03日 06:55撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 6:55
分岐先は樹林帯抜ける
ずんこさんのお友達のガッケちゃんさんと遭遇。私は初めまして。
2023年09月03日 07:17撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 7:17
ずんこさんのお友達のガッケちゃんさんと遭遇。私は初めまして。
みんなは下山との事。水場情報をゲットする。上は枯れていると…
2023年09月03日 07:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 7:26
みんなは下山との事。水場情報をゲットする。上は枯れていると…
岩場も出つつ。登ります。
2023年09月03日 07:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 7:40
岩場も出つつ。登ります。
この標識に、「本当〜?」と、言いながら登る。いつもの事
2023年09月03日 07:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 7:42
この標識に、「本当〜?」と、言いながら登る。いつもの事
やっと着いた!!
2023年09月03日 07:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 7:50
やっと着いた!!
三国小屋から先は岩場。
2023年09月03日 07:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/3 7:54
三国小屋から先は岩場。
目印看板もあり
2023年09月03日 10:24撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 10:24
目印看板もあり
階段も
2023年09月03日 08:10撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 8:10
階段も
すると…ナオジャンさんとも遭遇!みんな飯豊狙いかぁ
2023年09月03日 08:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 8:49
すると…ナオジャンさんとも遭遇!みんな飯豊狙いかぁ
ずんこさんのお友達のZUKOさんと遭遇。
2023年09月03日 09:11撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 9:11
ずんこさんのお友達のZUKOさんと遭遇。
まだまだ本山遠い〜
2023年09月03日 09:16撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 9:16
まだまだ本山遠い〜
お花、まだ咲いてる。でもイイデリンドウはありませんでした。
2023年09月03日 09:17撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 9:17
お花、まだ咲いてる。でもイイデリンドウはありませんでした。
残雪にお世話になった、切合小屋にまた来ました。
2023年09月03日 09:21撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 9:21
残雪にお世話になった、切合小屋にまた来ました。
最後の御前坂下からの登りで、太腿が攣る。ゆっくり歩いて、調子見ながら…遅れて申し訳ない。。。
2023年09月03日 10:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 10:36
最後の御前坂下からの登りで、太腿が攣る。ゆっくり歩いて、調子見ながら…遅れて申し訳ない。。。
歩き方考えて、登る。どうすれば攣らないか…
2023年09月03日 10:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/3 10:54
歩き方考えて、登る。どうすれば攣らないか…
キャンプ地に到着して、休ませてもらう。
2023年09月03日 11:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 11:13
キャンプ地に到着して、休ませてもらう。
ずんこさんが水場まで水を取りに…とても助かりました!!
2023年09月03日 11:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/3 11:30
ずんこさんが水場まで水を取りに…とても助かりました!!
シティーハンターマグカップで水を飲んで生き返る!獠ちゃんを見て癒される〜
2023年09月03日 11:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/3 11:36
シティーハンターマグカップで水を飲んで生き返る!獠ちゃんを見て癒される〜
カッコいいでしょ♪💕💕💕
山頂まで頑張るぞ!
2023年09月03日 11:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/3 11:38
カッコいいでしょ♪💕💕💕
山頂まで頑張るぞ!
鐘鳴らしておく!
2023年09月03日 11:31撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/3 11:31
鐘鳴らしておく!
ここまで来たー!!
2023年09月03日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/3 11:46
ここまで来たー!!
飯豊神社のスタンプ。神社は撮影禁止ね。
2023年09月03日 11:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 11:32
飯豊神社のスタンプ。神社は撮影禁止ね。
小屋番さんと少しお話しして…山頂向かいます。
2023年09月03日 11:30撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 11:30
小屋番さんと少しお話しして…山頂向かいます。
やっと着いた!山頂ではガスも晴れた〜!やったね。
2023年09月03日 11:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 11:49
やっと着いた!山頂ではガスも晴れた〜!やったね。
長かった〜
2023年09月03日 11:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/3 11:50
長かった〜
2人で。ずんこさんに遅れつつ歩くも…どうにか着きました。ありがとう〜😭
2023年09月03日 11:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/3 11:52
2人で。ずんこさんに遅れつつ歩くも…どうにか着きました。ありがとう〜😭
山頂から先の景色を堪能。
2023年09月03日 11:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 11:39
山頂から先の景色を堪能。
飯豊は大きいなぁ。
2023年09月03日 11:51撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 11:51
飯豊は大きいなぁ。
3度目の正直?
2023年09月03日 11:55撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 11:55
3度目の正直?
小屋へ戻ります。三国小屋のおっちゃんと14:00には戻る言ってたから…遅れる〜
2023年09月03日 11:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/3 11:44
小屋へ戻ります。三国小屋のおっちゃんと14:00には戻る言ってたから…遅れる〜
来た道を戻ります。長いよぉ
2023年09月03日 12:05撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/3 12:05
来た道を戻ります。長いよぉ
良い景色堪能出来ました。
2023年09月03日 12:34撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 12:34
良い景色堪能出来ました。
岩場を慎重に降りる。
2023年09月03日 13:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/3 13:09
岩場を慎重に降りる。
三国小屋着いたら、蒸し芋が待ってたー!小屋番さん優しい〜
2023年09月03日 14:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/3 14:54
三国小屋着いたら、蒸し芋が待ってたー!小屋番さん優しい〜
写真撮ろうと言ったら、照れて、こっち向いてくれない。笑
2023年09月03日 15:11撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/3 15:11
写真撮ろうと言ったら、照れて、こっち向いてくれない。笑
目を逸らされる。笑
2023年09月03日 15:12撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/3 15:12
目を逸らされる。笑
三国小屋の小屋番さんが最後まで見守ってくれて、最後見えなくなる所で、声掛けてくれました。
2023年09月03日 15:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/3 15:06
三国小屋の小屋番さんが最後まで見守ってくれて、最後見えなくなる所で、声掛けてくれました。
ここから先も長いぞー。
2023年09月03日 15:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
9/3 15:40
ここから先も長いぞー。
無事、降りて、温泉へ。
2023年09月03日 18:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/3 18:46
無事、降りて、温泉へ。
喜多方ラーメン食べて帰ってきました。お疲れ様でした。
2023年09月03日 21:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/3 21:03
喜多方ラーメン食べて帰ってきました。お疲れ様でした。

感想

夏の終わりの大挑戦。日帰り飯豊山。
ずんこさんも先にレポ上げしてもらいつつ…やっと私も上げます。
いやはや…先ずは日帰りなんて出来るの?!と、大挑戦でしたよ。早出して稼ぐ…って感じですね。
ブドウ沢口からだと標高も高いから、稼げるか?と目論むも…結局は川入の方からのが、アップダウンも無く、早かったらしい。笑
この時の飯豊は、水場が雨不足で結構枯れてて…、水が豊富な飯豊の筈が…水の確保に恐怖を覚えました。
あと暑く、脱水になりつつ…最後脚が攣り始め…御前坂下から歩みが遅くなりながらも登りきる事が出来て良かったです。ずんこさんの足を引っ張りながら、申し訳無い…水の確保も、とても助かりました😭
次は飯豊連峰をテント背負って、フラフラ放浪する山行もしてみたいなぁと、体力落ちない様にしなくちゃな山行なのでありました。
お疲れ様でした〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら