ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 591671
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

沼津アルプス、食べ歩き

2015年02月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
17.4km
登り
1,306m
下り
1,287m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:36
合計
7:13
10:20
35
スタート地点
10:55
10:55
3
11:07
11:08
17
11:25
11:36
24
12:00
12:01
15
12:16
12:16
10
12:26
12:26
23
12:49
12:51
42
13:33
13:33
33
14:06
14:06
20
14:26
14:26
43
15:09
15:21
77
16:38
16:44
22
17:06
17:07
26
17:33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR東海道線 沼津駅→沼津港(東海バス)
帰路:伊豆箱根鉄道 原木駅
コース状況/
危険箇所等
香貫山は遊歩道が整備されており、蛇口のある水呑場もあります。
香貫山を下ってから八重坂峠までは舗装路を歩きます。登山道の入口が判るか若干不安ではありましたが標識があるので直ぐに判りました。
鷲頭山までは里山歩きという感じで、要所々々道標があるので迷うような所はありません。急な所にはトラロープがあります。志下坂峠から鷲頭山の登りに入るまでは、駿河湾の眺めが良いです。

鷲頭山から大平山の間は、岩尾根にウバメガシが茂る沼津アルプスのハイライトで楽しい所です。それほど危険な感じはしませんが少し慎重に行きたい所ではあります。
大平山を越えるて大嵐山へ向っても、暫くは岩を巻くように進んだり、梯子があったりするので注意が必要で、テープやペンキマーク等の目印を良く見て進みます。大平山からは道標が少なくなります。途中の分岐にはルートが手書きされた板があります。

大嵐山から最後の茶臼山へは、公園の策をくぐって、その先の踏み跡を辿ります。
茶臼山の山頂は笹に覆われ、これといった標識もなく展望もありません。
そのまま道なりに下って行くと県道に出ます。
その他周辺情報 沼津港の飲食店は朝9時頃から開いている店が結構あります。
そのなかで「むすび屋」「魚河岸丸天」「ふみ野」等は9時前から開いていおり、朝食メニューもあるようです。
どの店が良いかは好みの問題なので、良さそうな店を探してください。
沼津港
飲食店や干物屋等が入っている新鮮館の向こうに沼津アルプスが見えますが、先ずは遅い朝食(早い昼食)のために、良さそうな店を探します。
2015年02月20日 09:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 9:14
沼津港
飲食店や干物屋等が入っている新鮮館の向こうに沼津アルプスが見えますが、先ずは遅い朝食(早い昼食)のために、良さそうな店を探します。
沼津港飲食店街で食事のあと、香貫山の登山口へ向います。
2015年02月20日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 10:32
沼津港飲食店街で食事のあと、香貫山の登山口へ向います。
徳倉山から鷲頭山も見えます。
2015年02月20日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 10:32
徳倉山から鷲頭山も見えます。
愛鷹山の向こうに富士山が見えるはずだけど、残念ながら雲に隠れています。
2015年02月20日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
2/20 10:33
愛鷹山の向こうに富士山が見えるはずだけど、残念ながら雲に隠れています。
香貫山の登山口
2015年02月20日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 10:58
香貫山の登山口
五重塔がある公園
2015年02月20日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 11:05
五重塔がある公園
水呑場の水道
「カップについた口紅はふき取って下さい」と書いてありました。
そういうのに興奮した少年時代が懐かしい・・・
2015年02月20日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
2/20 11:21
水呑場の水道
「カップについた口紅はふき取って下さい」と書いてありました。
そういうのに興奮した少年時代が懐かしい・・・
香貫山山頂
気象レーダーが設置されています。
2015年02月20日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 11:25
香貫山山頂
気象レーダーが設置されています。
これから行く沼津アルプスの山並み
2015年02月20日 11:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
2/20 11:27
これから行く沼津アルプスの山並み
登山道の入口には要所々々に道標があります。
2015年02月20日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 11:56
登山道の入口には要所々々に道標があります。
横山への登山口
2015年02月20日 12:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 12:01
横山への登山口
横山
2015年02月20日 12:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 12:17
横山
2015年02月20日 12:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/20 12:25
横山峠
2015年02月20日 12:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 12:29
横山峠
鎖場という表示があったけど・・・
2015年02月20日 12:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 12:39
鎖場という表示があったけど・・・
徳倉山
2015年02月20日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 12:50
徳倉山
第二次大戦の頃の対空壕だそうです。
2015年02月20日 13:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 13:09
第二次大戦の頃の対空壕だそうです。
鷲頭山
2015年02月20日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
2/20 13:22
鷲頭山
この辺りは景色が良い道が続きます。
2015年02月20日 13:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
2/20 13:23
この辺りは景色が良い道が続きます。
志下坂峠
2015年02月20日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/20 13:26
志下坂峠
沼津市街
2015年02月20日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 13:30
沼津市街
2015年02月20日 13:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 13:31
志下山
2015年02月20日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 13:33
志下山
2015年02月20日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/20 13:35
中将さんの岩屋
平重衡が隠れ住んだそうです。
2015年02月20日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
2/20 13:51
中将さんの岩屋
平重衡が隠れ住んだそうです。
箱根方面の眺めが良いです。
2015年02月20日 13:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/20 13:56
箱根方面の眺めが良いです。
急登が続きます。
2015年02月20日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 13:57
急登が続きます。
小鷲頭山
2015年02月20日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 14:07
小鷲頭山
鷲頭山山頂
2015年02月20日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 14:16
鷲頭山山頂
鷲頭山山頂
2015年02月20日 14:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 14:25
鷲頭山山頂
大平山
2015年02月20日 14:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/20 14:28
大平山
このあたりから岩尾根が始まります。
2015年02月20日 14:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 14:37
このあたりから岩尾根が始まります。
こういう階段が彫ってある所を下りて来ました。
2015年02月20日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 14:39
こういう階段が彫ってある所を下りて来ました。
ペンキマークに従って進みます。
2015年02月20日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 14:39
ペンキマークに従って進みます。
2015年02月20日 14:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 14:40
2015年02月20日 14:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 14:46
多比口峠
2015年02月20日 14:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 14:55
多比口峠
大平山
2015年02月20日 15:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 15:06
大平山
梯子を登ります。
2015年02月20日 15:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 15:33
梯子を登ります。
大平山を振り返ります。
2015年02月20日 15:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 15:37
大平山を振り返ります。
愛鷹山の向こうは雪が降っているのかも知れません。
2015年02月20日 15:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 15:37
愛鷹山の向こうは雪が降っているのかも知れません。
また梯子です。
梯子の上は少し高度感がありました。
2015年02月20日 15:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 15:42
また梯子です。
梯子の上は少し高度感がありました。
大仁方面
葛城山の向こうの遠景は天城山
2015年02月20日 16:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 16:01
大仁方面
葛城山の向こうの遠景は天城山
この策の切れ目から出てきました。
2015年02月20日 16:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 16:24
この策の切れ目から出てきました。
大嵐山( 日守山)
広々とした公園になっています。
2015年02月20日 16:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 16:25
大嵐山( 日守山)
広々とした公園になっています。
三角点
2015年02月20日 16:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/20 16:26
三角点
大嵐山は箱根から富士山方向の眺めが良いです。
箱根にも雪が降っているかも知れません。
2015年02月20日 16:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/20 16:26
大嵐山は箱根から富士山方向の眺めが良いです。
箱根にも雪が降っているかも知れません。
富士山が見えないのが残念です。
2015年02月20日 16:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 16:27
富士山が見えないのが残念です。
大平山と鷲頭山
2015年02月20日 16:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/20 16:29
大平山と鷲頭山
策をくぐって茶臼山へ向います。
しっかりした踏み跡で道標があっても良いような気がしますが、公園を作った時に登山道の事を考えなかったのでしょう。
2015年02月20日 16:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/20 16:50
策をくぐって茶臼山へ向います。
しっかりした踏み跡で道標があっても良いような気がしますが、公園を作った時に登山道の事を考えなかったのでしょう。
県道に下りてきました。
2015年02月20日 17:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/20 17:17
県道に下りてきました。
妖怪ミラー小僧
2015年02月20日 17:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
2/20 17:22
妖怪ミラー小僧
原木駅
帰る方向とは逆になるけど、最終目的地のスガキヤへ行くために修善寺方面への電車に乗って大仁に向います。
2015年02月20日 17:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/20 17:38
原木駅
帰る方向とは逆になるけど、最終目的地のスガキヤへ行くために修善寺方面への電車に乗って大仁に向います。
大仁でスガキヤのラーメンを食すの図。
このスプーン(フォーク?)がスガキヤの特色だけど、あまり食べ易いとは・・・
2015年02月20日 18:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12
2/20 18:22
大仁でスガキヤのラーメンを食すの図。
このスプーン(フォーク?)がスガキヤの特色だけど、あまり食べ易いとは・・・
帰りに三島と小田原で仕入れました。
鯵の押し寿司は、私にとっては昔からの定番です。
フルーティキャロットと名づけられたパンは、確かに人参の風味がありました。味は好みの問題でしょう。
2015年02月20日 23:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10
2/20 23:55
帰りに三島と小田原で仕入れました。
鯵の押し寿司は、私にとっては昔からの定番です。
フルーティキャロットと名づけられたパンは、確かに人参の風味がありました。味は好みの問題でしょう。

感想

新幹線で東京から西に向い箱根の丹那トンネルを抜けると、三島の市街地の向こうの駿河湾沿いに特徴ある山並みが見えて何となく気にかかっていました。これが沼津アルプスと呼ばれているのを知ったのは山レコの記録からで、そろそろ行ってみようかという気になりました。
せっかく沼津まで行くのだから、沼津港の飲食店街で好物の金目鯛を食べる、大仁にあるスガキヤでラーメンを食べる、というのをセットにする事にしました。

スガキヤのラーメンは名古屋近辺の人に言わせると(一部の人だけかも知れません)子供の頃から慣れ親しんだ味だそうで、埼玉の「山田うどん」や栃木の「餃子のみんみん」のようなもので、すごく美味いとは言えないが(失礼!)時々食べたくなる味とのこと。
私は愛知県人ではないけど何となく食べたくなって、検索したら大仁のショッピングセンターのフードコートにあるのが判り、行く機会を伺っていました。
ラーメンなら他に美味い店が沢山あるのに酔狂な話ではありますが、スガキヤラーメンにコショウを多めに入れて食べるのが好きなのです。

金目鯛、沼津アルプス、スガキヤの3点セットを決行するに当たって色々考えたのが、その順序です。
金目鯛を夕食にして酒でも飲むのが一番だけど、スガキヤは大仁で10時開店だから山歩きの時間が押してしまいます。金目鯛の方は9時には開いている店があるので、酒を飲むのは諦めて金目鯛を食べてから山歩き、下山してからスガキヤとしました。
結果的に行程としては正解だったけど誤算だったのは、入山前に腹一杯食べてしまったので歩き始めると眠くなったことです。風もなく穏やかな天気だったので、景色の良い草地などに座ると昼寝の誘惑と戦うのが大変でした。

山歩きより食べ物がメインという感じではありましたが、山歩きの方も楽しめました。
香貫山から志下山までは里山歩きで、こんなものだろうという印象でしたけど、志下山から鷲頭山までは駿河湾が見える気持ちの良いよい道でした。
また鷲頭山から大嵐山までの変化に富んだ尾根歩きは楽しく、近所に住んでいれば空いた時間などにちょくちょく行きたいような所です。標高が低いから直ぐに行けますから。
コース全般に踏み跡は明瞭で道標も充分にあり、急な所や危険な所にはロープがあるので安心して歩けます。整備されたのは地元の山岳会でしょうか、有難いことです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人

コメント

気になってたんです〜!
ほぉぉぉ〜!
飯能アルプス、三浦アルプスと並ぶ沼津アルプス〜!気になってました!
意外に視界が開けてエエ景色なんですね〜。

でも埼玉県民にとってはお出かけするには少し難しそう〜。無事に着いても朝食金目鯛トラップに捕まってブランチ、昼食と居続けてお山を忘れてしまいそうです〜。意外にアップダウンがあるところも厳しそうやし〜

スガキヤ、初めて聞きました!
スーパーで売ってる冷凍うどんとかのあの寿がきやとは違うんですよねきっと。
スプーン?フォーク?何か間違えちゃった熊手のようなあの道具はどのように使うのでしょう?
興味が尽きないです〜〜!!食べ歩きしてみたい〜!!

お疲れさまでした!
2015/2/24 20:54
Re: 気になってたんです〜!
沼津アルプスは香貫山から志下山あたりまでの北半分はピクニックだけど、鷲頭山から先の南半分は低山にしては中々のものでお勧めです。

確かに埼玉県の人にとっては、沼津アルプスはわざわざ遠征する程の山と言えるか微妙だし、日帰りだと少し遠いですね。
いっそのこと愛鷹山あたりと併せて、沼津あたりにお泊りで夜は沼津港で宴会という計画なんてのは如何でしょうか。
修善寺の温泉旅館でもいいなぁ。 も沢山飲めまっせ〜

スガキヤは名古屋圏以外の人には馴染みが無いかもしれませんね。
あの「寿がきや」がやっている安いラーメンチェーンです。他にも「寿がきや」という名前で少し高級な(といってもラーメン専門店より安い)チェーン展開もしていますが、味は別物でチープ感のあるスガキヤの方が美味いと思います。
あの何じゃコレ?の「ラーメンフォーク」はアマゾンでも売っていて¥1080との事。コアなファンが居るのでしょうね。
2015/2/25 9:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら