ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5921710
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

日帰り鳳凰三山 祝アルプスデビュー!

2023年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
sasayan12 その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:26
距離
18.5km
登り
2,309m
下り
2,452m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:37
休憩
0:42
合計
11:19
距離 18.5km 登り 2,388m 下り 2,462m
5:05
88
スタート地点
6:33
6:35
75
7:50
7:58
94
9:33
9:34
73
10:47
11:02
11
11:14
11:14
36
11:51
11:51
51
12:42
12:43
21
13:05
13:16
32
13:49
13:52
80
15:13
15:13
31
15:43
15:44
28
16:12
16:12
17
16:29
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉の駐車場5時ちょうどの時点で空き残り1つでギリギリだった。
コース状況/
危険箇所等
下山の中道ルートが長い上に、
ずっと滑りやすくて心休まらない
気を付けてないと何度も尻もちつくことになる。
その他周辺情報 蓬来軒 本店
055-233-2458
山梨県甲府市中央4-12-28
https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19000014/
旅館 萬集閣
https://www.manshuukaku.com/
今夜のお宿。甲府駅から徒歩3分。
素泊まり4800円なり。
斜め前にセブンあるし、シャトレーゼまである!
2023年09月09日 14:19撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/9 14:19
今夜のお宿。甲府駅から徒歩3分。
素泊まり4800円なり。
斜め前にセブンあるし、シャトレーゼまである!
こちらの純喫茶のマダムのご主人が山岳部出身だそうで色々お話ししてくれました。
2023年09月09日 14:22撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/9 14:22
こちらの純喫茶のマダムのご主人が山岳部出身だそうで色々お話ししてくれました。
甲府の美味しいラーメン屋さん蓬莱軒本店
ワンタン麺とおっきな餃子でカーボローディングは完璧!!
2023年09月09日 19:08撮影 by  SC-53C, samsung
5
9/9 19:08
甲府の美味しいラーメン屋さん蓬莱軒本店
ワンタン麺とおっきな餃子でカーボローディングは完璧!!
翌朝4時宿から出発、薄暗い中到着。
涼しいかと思ったらムワっと蒸し暑い
2023年09月10日 04:59撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 4:59
翌朝4時宿から出発、薄暗い中到着。
涼しいかと思ったらムワっと蒸し暑い
こんな時間から登山始めるのは、初めて
2023年09月10日 05:01撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 5:01
こんな時間から登山始めるのは、初めて
トイレはちゃんと電気ついて良かった
2023年09月10日 05:09撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 5:09
トイレはちゃんと電気ついて良かった
ドンドコ沢って名前が良いね
2023年09月10日 05:10撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 5:10
ドンドコ沢って名前が良いね
青木鉱泉前のベンチでは準備してる方が数名
2023年09月10日 05:10撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 5:10
青木鉱泉前のベンチでは準備してる方が数名
朝が始まる
2023年09月10日 05:22撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 5:22
朝が始まる
2023年09月10日 05:31撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 5:31
つづら折りの急登
2023年09月10日 05:49撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 5:49
つづら折りの急登
登りきってホッとする
2023年09月10日 05:51撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 5:51
登りきってホッとする
こんなキノコ見たことないなー
2023年09月10日 05:59撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 5:59
こんなキノコ見たことないなー
最初の滝、南精進ヶ滝
2023年09月10日 06:13撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 6:13
最初の滝、南精進ヶ滝
こんな岩場もあって
2023年09月10日 06:14撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 6:14
こんな岩場もあって
楽しい
2023年09月10日 06:14撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 6:14
楽しい
2023年09月10日 06:26撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 6:26
2023年09月10日 06:30撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/10 6:30
このルートでいくつかある滝のうち、
1番大きいのがこの白糸の滝
2023年09月10日 06:33撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 6:33
このルートでいくつかある滝のうち、
1番大きいのがこの白糸の滝
この時間から暑くて、あそこに入りたくなる
2023年09月10日 06:35撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 6:35
この時間から暑くて、あそこに入りたくなる
2023年09月10日 07:41撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 7:41
今日は12時頃から雨予報なのが心配
2023年09月10日 07:51撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/10 7:51
今日は12時頃から雨予報なのが心配
2023年09月10日 07:51撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 7:51
2023年09月10日 07:57撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 7:57
青空が広がってきて、山頂につくまでそのままでと願いたくなる
2023年09月10日 08:11撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 8:11
青空が広がってきて、山頂につくまでそのままでと願いたくなる
名も無き滝もいくつか。。
本当は名はあるのかもしれない
2023年09月10日 08:11撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 8:11
名も無き滝もいくつか。。
本当は名はあるのかもしれない
2023年09月10日 08:13撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 8:13
3時間も登り続けているとこんな滲んだファイトにも元気づけられる。
2023年09月10日 08:23撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 8:23
3時間も登り続けているとこんな滲んだファイトにも元気づけられる。
やっと見えたオベリスクはまだあんなに遠い
2023年09月10日 08:59撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 8:59
やっと見えたオベリスクはまだあんなに遠い
2023年09月10日 09:00撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 9:00
2023年09月10日 09:01撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 9:01
登山ルートが変化に富んでいるのは
長い登りを飽きずに登れていいかな
2023年09月10日 09:44撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 9:44
登山ルートが変化に富んでいるのは
長い登りを飽きずに登れていいかな
2023年09月10日 10:00撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/10 10:00
白砂のビーチのような光景
2023年09月10日 10:01撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 10:01
白砂のビーチのような光景
綺麗だけどここが地獄の始まり
2023年09月10日 10:02撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 10:02
綺麗だけどここが地獄の始まり
つづら折りの急斜面の砂地をひらすら登る
2023年09月10日 10:05撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 10:05
つづら折りの急斜面の砂地をひらすら登る
綺麗なんだけど、、
2023年09月10日 10:06撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 10:06
綺麗なんだけど、、
下山してくる人達はにこやかに走り去って行く
2023年09月10日 10:10撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 10:10
下山してくる人達はにこやかに走り去って行く
必死です
でも振り返ると雲海の絶景が広がってて
5
でも振り返ると雲海の絶景が広がってて
富士山が見えてご褒美頂いた気分
2023年09月10日 10:26撮影 by  SC-53C, samsung
5
9/10 10:26
富士山が見えてご褒美頂いた気分
やっと着いたー!今日の一座目!
鳳凰山。ここまで5時間半。
2023年09月10日 10:30撮影 by  SC-53C, samsung
6
9/10 10:30
やっと着いたー!今日の一座目!
鳳凰山。ここまで5時間半。
オベリスク格好いい!
2023年09月10日 10:30撮影 by  SC-53C, samsung
6
9/10 10:30
オベリスク格好いい!
初アルプス記念に鳳凰小屋で買ったTシャツは
直ぐに着ました。3500円
Sサイズは青と黒のみでした。
2023年09月10日 10:32撮影 by  SC-53C, samsung
7
9/10 10:32
初アルプス記念に鳳凰小屋で買ったTシャツは
直ぐに着ました。3500円
Sサイズは青と黒のみでした。
賽の河原
2023年09月10日 10:35撮影 by  SC-53C, samsung
5
9/10 10:35
賽の河原
甲斐駒ヶ岳って初めて認識した
2023年09月10日 10:36撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 10:36
甲斐駒ヶ岳って初めて認識した
2023年09月10日 10:40撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 10:40
足元にはなぜかバイカー
2023年09月10日 10:40撮影 by  SC-53C, samsung
5
9/10 10:40
足元にはなぜかバイカー
2023年09月10日 10:41撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 10:41
せっかくなのでオベリスクにちょっとだけ登ってみる
2023年09月10日 10:46撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 10:46
せっかくなのでオベリスクにちょっとだけ登ってみる
私はこの辺までにしておこう
2023年09月10日 10:51撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 10:51
私はこの辺までにしておこう
上までチャレンジしてる人はいなかった
2023年09月10日 10:51撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 10:51
上までチャレンジしてる人はいなかった
次はあそこのてっぺんまで
2023年09月10日 10:52撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 10:52
次はあそこのてっぺんまで
途中まででも結構高度感あって楽しい
2023年09月10日 10:54撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 10:54
途中まででも結構高度感あって楽しい
曇ってきても雰囲気あっていい
2023年09月10日 11:05撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 11:05
曇ってきても雰囲気あっていい
観音岳向かいながら何度も振り向いて
2023年09月10日 11:12撮影 by  SC-53C, samsung
5
9/10 11:12
観音岳向かいながら何度も振り向いて
格好いいね〜
2023年09月10日 11:17撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 11:17
格好いいね〜
観音岳まで1時間半ほど
2023年09月10日 11:18撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 11:18
観音岳まで1時間半ほど
砂地と
2023年09月10日 11:30撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/10 11:30
砂地と
岩場と
2023年09月10日 11:47撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 11:47
岩場と
やっと最高峰!登頂〜
2023年09月10日 12:22撮影 by  SC-53C, samsung
5
9/10 12:22
やっと最高峰!登頂〜
もう、登らなくていいのが嬉しい
2023年09月10日 12:22撮影 by  SC-53C, samsung
11
9/10 12:22
もう、登らなくていいのが嬉しい
山頂で休憩していると、すばしこい生き物が
2023年09月10日 12:27撮影 by  SC-53C, samsung
7
9/10 12:27
山頂で休憩していると、すばしこい生き物が
私でも名前知ってるオコジョですか!
2023年09月10日 12:27撮影 by  SC-53C, samsung
6
9/10 12:27
私でも名前知ってるオコジョですか!
岩場に隠れたり
2023年09月10日 12:28撮影 by  SC-53C, samsung
5
9/10 12:28
岩場に隠れたり
出てきたりせわしない
2023年09月10日 12:28撮影 by  SC-53C, samsung
5
9/10 12:28
出てきたりせわしない
向こうから明らかに近寄ってくる
2023年09月10日 12:28撮影 by  SC-53C, samsung
7
9/10 12:28
向こうから明らかに近寄ってくる
まさか初アルプスで出会えるなんて、、
2023年09月10日 12:28撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 12:28
まさか初アルプスで出会えるなんて、、
可愛い〜
2023年09月10日 12:28撮影 by  SC-53C, samsung
6
9/10 12:28
可愛い〜
2023年09月10日 12:29撮影 by  SC-53C, samsung
7
9/10 12:29
ラッキーでした
2023年09月10日 12:29撮影 by  SC-53C, samsung
7
9/10 12:29
ラッキーでした
オベリスクが遠くなってきた
2023年09月10日 12:37撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 12:37
オベリスクが遠くなってきた
このガスの中に北岳が、、見たかったなー
2023年09月10日 12:37撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 12:37
このガスの中に北岳が、、見たかったなー
本日最後のピーク薬師岳!
2023年09月10日 13:05撮影 by  SC-53C, samsung
6
9/10 13:05
本日最後のピーク薬師岳!
あと、1時間早ければ青空だったかな〜
2023年09月10日 13:06撮影 by  SC-53C, samsung
8
9/10 13:06
あと、1時間早ければ青空だったかな〜
さぁ下山しましょう
2023年09月10日 13:24撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 13:24
さぁ下山しましょう
中道ルートで青木鉱泉に戻ります
2023年09月10日 14:03撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 14:03
中道ルートで青木鉱泉に戻ります
鬱蒼とした樹林帯
2023年09月10日 14:24撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 14:24
鬱蒼とした樹林帯
とにかく長〜く感じる中道ルート、
風景があまり変わらない4時間弱
2023年09月10日 14:25撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/10 14:25
とにかく長〜く感じる中道ルート、
風景があまり変わらない4時間弱
苔の森
2023年09月10日 14:26撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 14:26
苔の森
2023年09月10日 14:27撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 14:27
ガスって涼しいのは快適でした
2023年09月10日 14:30撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 14:30
ガスって涼しいのは快適でした
登りでは選びたくないコースです
2023年09月10日 14:35撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 14:35
登りでは選びたくないコースです
2023年09月10日 14:46撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 14:46
このモフモフしたのはサルオガセだと教えてもらった
2023年09月10日 14:48撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/10 14:48
このモフモフしたのはサルオガセだと教えてもらった
2023年09月10日 15:41撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 15:41
廃墟もある
2023年09月10日 15:43撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 15:43
廃墟もある
車が通れるような道に出ると無事に下山出来たとホッとする瞬間
2023年09月10日 15:49撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 15:49
車が通れるような道に出ると無事に下山出来たとホッとする瞬間
秋の気配
2023年09月10日 16:22撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 16:22
秋の気配
こんな道を40分近くまだ歩かないといけない
2023年09月10日 16:22撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/10 16:22
こんな道を40分近くまだ歩かないといけない
青木鉱泉の自販機のラインナップ。
コーラは250円
2023年09月10日 16:35撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/10 16:35
青木鉱泉の自販機のラインナップ。
コーラは250円
甲府駅発19時の高速バスで東京に戻りまーす。
行きも帰りも中央道渋滞でどちらも1時間半遅れ。。寝てるからまぁいいです。
お疲れ様でした!
2023年09月10日 18:49撮影 by  SC-53C, samsung
5
9/10 18:49
甲府駅発19時の高速バスで東京に戻りまーす。
行きも帰りも中央道渋滞でどちらも1時間半遅れ。。寝てるからまぁいいです。
お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

登山歴1年3か月の私。
来年辺りにはアルプスにまで足を伸ばせるようになれればいいなと考えていたけど、山梨に山友が出来た事がきっかけとなり、今回予想より早くその日がやってきたのでした。

この日のために平日は職場の非常階段を、
サンシャインシティ60階分を1日の目標として
毎日数回に分けて登り続け、ときには15階分を一気に登っては駆け降りて、はぁはぁ顔をテカらせて働いて、週末は毎週山に行っていたので、
その成果が発揮出来るかどうか。。

しかし結構デリケートな私。
早く寝て体調は万全にしておきたいのに、激シブの宿の外は飲み屋街が近いらしく夜はずいぶん賑やかで、
3時半にお迎えに来てもらう約束だから、早く寝ないといけない、でも外うるさい、、眠れない。。
結局1時過ぎまで寝付けず、実質1時間半ほどの睡眠で起きなくてはいけない時間になってしまう。
こんなほぼ寝てない状態で、コースタイム13時間以上の山行が出来るのか??

まぁ頑張れば何とかなるか!
とりあえず待ち合わせ場所のセブンで元気が出そうなアリナミン系のゼリー飲料を3つ購入。
栄養ドリンクでドーピングして今日1日を乗り切る作戦。
そうして始まった今回の鳳凰三山。
登り初めて、アルプスの山は甘くないなと直ぐに実感。
同じ急登でも、奥多摩とは違う。
考えて登らないといけない箇所がいくつも続く
、寝不足のせいか足も重く感じる。
それでもこのドンドコ沢コースは滝がいくつもあるし、樹林帯から岩場にザレ場、と変化に富んでいるので長い登りも飽きずにいられる。
地蔵岳山直下の急登過ぎるザレ場は太陽の光が照りつけ反射して眩しいし、目の前が白すぎて油断したら、気を失いそうになるほど辛かった〜

そして、ようやく辿り着いた地蔵岳。
間近で見るオベリスクの迫力はすごかった。
友人はオベリスクの上まで登れたら登りたいと言っていたけど、トレランシューズではグリップが効かず難しかったらしい。

ここから観音岳までも結構キツかった。
登り返しがなが〜い。山頂が遠いー!

しかしやっと辿り着いた今回の最高峰観音岳で、
休憩中、あのオコジョに出会えた。
岩場に隠れては飛び出してきてを繰り返し、どんどん明らかに私たちに近付いてくるので
過去に餌をあげる人がいたのかなと心配にもなる。登山歴20年以上の山友が初めてオコジョに出会えたと言うので、初めてのアルプスでいきなりオコジョに出会えた私は相当幸運なのかもしれない。アルプスの山の神様に歓迎されていると思うことにした。それにしても可愛かったです。
オコジョのお陰で疲れも吹き飛び、あとはもうほぼ下るだけの楽なパートに入ってきた。
薬師岳までは20分ほどで着いて、三座無事に登頂出来た喜びを噛みしめる。。
薬師岳の山荘で冷たいコーラでも買いたいと思ったけど、行きは山頂から10分、ここに戻ってくるのに17分とある。
17分もまた登り返すのはもう遠慮したい。。
青木鉱泉に自販機あったのを思い出し、直ぐに山荘には行かなくてもいいことにして、青木鉱泉に向けて下山開始!
中道下山ルートは、絶対登りでは使いたくないルートだと思った。急登だし、同じような景色が続くのは少し退屈そう、よほど辛いことをするのが好きな人と、苔とキノコ好きな人以外にはお薦め出来ない。
薬師岳まで5時間半位だったかな。登りだと。
下りでも4時間かかるロングコース。
前日までの台風の影響か濡れている地面も、木の幹も岩も全部滑る滑る。。
全く油断出来ない。お尻に大きな青アザ作りました。
林道に出てようやくホッとする。
計画通り登頂出来て、無事に下山出来た事がしみじみ嬉しい。
寝てなくても案外登山中は全く眠くならないということも分かった。
ドーパミンのお陰かな。
コーラで乾杯してそのまま駅へ。

いつもはソロ登山ばかりだけど、人と一緒なのも
違う楽しみがあると知った。
あと1000メートル標高あげないといけない場面でも、スカイツリーと東京タワーの二つ足した位の高さだから大した事無いよと、励ましあえるとか。。
帰りの高速バスでは気絶したように眠りました。
日帰りでも充実の山行でした。
ありがとうございます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら