ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5925398
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

蓼科山 往路:七合目登山口 帰路:赤谷登山口 自然保護レンジャー活動

2023年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
652m
下り
660m

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:44
合計
4:55
10:07
10:07
55
11:02
11:04
36
11:40
11:52
4
11:56
12:20
3
12:23
12:23
5
12:28
12:28
2
12:30
12:30
40
13:10
13:15
0
13:15
13:15
10
13:25
13:25
5
13:30
13:30
54
赤谷登山口ピストンで蓼科山に行く予定だったが、登山口が見つからず七合目登山口から登り、前掛山を通過して赤谷登山道を下山して七合目登山口へ戻る。
天候 晴のち曇り、山頂の視界は今イチ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
 赤谷分岐から下山道は分かりやすく、旧望月町と立科町の境界線の杭やら赤テープ多数あり。最後の祠から下の道路は見えるものの、直進と左下がりの赤テープが両方あり、今回は左へ降りてみた。最初こちらからの往復を考えたが、赤谷登山口の標識はなくダケカンバに赤青黄の赤テープが多数巻いてあったが初見では行き辛いと思う。
 赤谷の登山道は苔むした道が多く膝には良い感じ。キノコも多数見られキノコ好きには良いコースかもしれない。
往路は美笹のパラボラアンテナの脇を通って
2023年09月10日 09:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
9/10 9:08
往路は美笹のパラボラアンテナの脇を通って
大河原峠の様子を伺い、すでに満車
2023年09月10日 09:20撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 9:20
大河原峠の様子を伺い、すでに満車
赤谷コースの登山口不明で結局七合目へ、でもこの時間なら下山者有りで、鳥居前の駐車場に置けた。
2023年09月10日 09:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 9:56
赤谷コースの登山口不明で結局七合目へ、でもこの時間なら下山者有りで、鳥居前の駐車場に置けた。
登山ポスト
2023年09月10日 09:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 9:56
登山ポスト
馬返し
2023年09月10日 10:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 10:07
馬返し
最初の脱樹林帯
2023年09月10日 10:27撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 10:27
最初の脱樹林帯
樹林帯に再突入
2023年09月10日 10:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 10:30
樹林帯に再突入
天狗の露地通過
2023年09月10日 10:35撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 10:35
天狗の露地通過
2度目の脱樹林帯の急斜面
2023年09月10日 10:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 10:47
2度目の脱樹林帯の急斜面
あと10分で将軍平だw
2023年09月10日 10:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 10:54
あと10分で将軍平だw
蓼科山荘見えた。
2023年09月10日 11:02撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 11:02
蓼科山荘見えた。
はい!蓼科山の上も青空
2023年09月10日 11:03撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
9/10 11:03
はい!蓼科山の上も青空
休憩
2023年09月10日 11:04撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 11:04
休憩
岩場の登山道が始まる
2023年09月10日 11:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 11:10
岩場の登山道が始まる
クサリ場まで10分
2023年09月10日 11:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 11:19
クサリ場まで10分
肩の小屋跡の平地でゴゼンタチバナの実
2023年09月10日 11:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
9/10 11:21
肩の小屋跡の平地でゴゼンタチバナの実
将軍平から30分
2023年09月10日 11:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 11:34
将軍平から30分
その先の7分で山頂ヒュッテ
2023年09月10日 11:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 11:41
その先の7分で山頂ヒュッテ
10分程、山小屋の方とお話しして山頂へ
2023年09月10日 11:52撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 11:52
10分程、山小屋の方とお話しして山頂へ
蓼科山頂、でもこの天気で視界無し
2023年09月10日 11:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 11:56
蓼科山頂、でもこの天気で視界無し
三角点タッチをしてから着替えて昼食を採り
2023年09月10日 11:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 11:56
三角点タッチをしてから着替えて昼食を採り
山頂の祠を拝み
2023年09月10日 12:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
9/10 12:12
山頂の祠を拝み
ゴミ拾いをしながら、甲賀三郎の鎮魂をして
2023年09月10日 12:20撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 12:20
ゴミ拾いをしながら、甲賀三郎の鎮魂をして
山頂に戻るとガスガス
2023年09月10日 12:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 12:28
山頂に戻るとガスガス
山頂ヒュッテに再度挨拶をしてから
2023年09月10日 12:31撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 12:31
山頂ヒュッテに再度挨拶をしてから
マジックハンドを使って岩場のゴミ拾い。ペットボトル14本を拾い上げて下山
2023年09月10日 12:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
9/10 12:51
マジックハンドを使って岩場のゴミ拾い。ペットボトル14本を拾い上げて下山
流石に人が少なくなったな
2023年09月10日 13:13撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 13:13
流石に人が少なくなったな
下山は赤谷コースを
2023年09月10日 13:17撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 13:17
下山は赤谷コースを
おや、先行される方がいる
2023年09月10日 13:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 13:25
おや、先行される方がいる
倒木多し
2023年09月10日 13:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 13:26
倒木多し
でも踏み跡は多く迷う心配なし
2023年09月10日 13:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 13:26
でも踏み跡は多く迷う心配なし
(蓼科山の)前掛山見っけ
2023年09月10日 13:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 13:28
(蓼科山の)前掛山見っけ
このコース初めてだw
2023年09月10日 13:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
9/10 13:29
このコース初めてだw
シャクナゲが咲くころ再訪しよう
2023年09月10日 13:31撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 13:31
シャクナゲが咲くころ再訪しよう
オオツガタケ見っけ?。ツガ松茸???う~ン。
2023年09月10日 13:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
9/10 13:32
オオツガタケ見っけ?。ツガ松茸???う~ン。
イグチ系ですね
2023年09月10日 13:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 13:37
イグチ系ですね
ドクベニタケ
2023年09月10日 13:40撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 13:40
ドクベニタケ
オオキノボリイグチ?
2023年09月10日 13:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 13:47
オオキノボリイグチ?
う~ん、これも定かではない。
2023年09月10日 13:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
9/10 13:47
う~ん、これも定かではない。
う~ん 白いのは撮影のみ
2023年09月10日 13:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 13:56
う~ん 白いのは撮影のみ
小さな字、もっと大きく書いてよ
2023年09月10日 13:58撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 13:58
小さな字、もっと大きく書いてよ
こんな斜面が続く
2023年09月10日 14:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 14:00
こんな斜面が続く
あらら、倒木多く迂回必要
2023年09月10日 14:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 14:07
あらら、倒木多く迂回必要
跨げる範囲か
2023年09月10日 14:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 14:16
跨げる範囲か
タマシロオニタケ?
2023年09月10日 14:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
9/10 14:21
タマシロオニタケ?
登山口近くの石の祠
2023年09月10日 14:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 14:24
登山口近くの石の祠
直進せずに左に折れて下降
2023年09月10日 14:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 14:26
直進せずに左に折れて下降
車道に到着
2023年09月10日 14:27撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 14:27
車道に到着
この路肩が駐車スペース?違う感じだな
2023年09月10日 14:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 14:28
この路肩が駐車スペース?違う感じだな
このダケカンバにテープ多数あり。登山口か?
2023年09月10日 14:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
9/10 14:28
このダケカンバにテープ多数あり。登山口か?
チドリ系の花だと思うんだけど
2023年09月10日 14:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
9/10 14:41
チドリ系の花だと思うんだけど
正式名称が分からない
2023年09月10日 14:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 14:41
正式名称が分からない
駐車場に戻ってきた
2023年09月10日 14:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/10 14:49
駐車場に戻ってきた
えっ8月下旬にクマの目撃があったんだ
2023年09月10日 14:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/10 14:51
えっ8月下旬にクマの目撃があったんだ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザックカバー サブザック 行動食 非常食 ハイドレーション 計画書 筆記用具 針金 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

天候もほどほど
この日は蓼科神社里宮のお祭りの日。
その関連で16:30頃、立科町へ行く用事ができたので
その前にちょっと蓼科山に登ってきました。
山頂ヒュッテにも届け物があり、先日行って気になった
ペットボトル拾いもしてこよう。
更に、これまでずっと気になっていたが
歩いたことの無い古道でもある赤谷登山道の様子を
見てこようと出かけてみた。
大河原峠方面から行ってみるが、峠は満車。
赤谷登山口はどのあたりかと調べてみるが
結局分からず七合目登山口まで行ってしまった。
登山口前の駐車スペースもあいていたので、そのまま登山開始。
後は定番の登山コースを登り山頂へ。
山頂ヒュッテに届け物を置いて近況を聞いたりしてから
山頂方面のゴミ拾いに出かけたが、こちらはきれいなもの。
ペ十ボトルは2本かな?
その後、山頂まで15分の大岩の下にたまったペットボトルを回収。
帰りは赤谷登山道を降りて七合目登山口まで戻った。
久しぶりにのんびり登山だったが
いろいろなノルマを果たして満足満足かな?

自然保護レンジャー活動報告。
先月行ったときに、大岩の隙間に多数のペットボトル有り。
これは下山時にザックが岩に当たりサイドポケットから
ペットボトルが落ちたと思われる。
すべて飲みかけの飲料がたくさん入っていた。
今回は60冂のマジックハンドを持って行って
14程拾ってきた。山頂部はゴミは少ないが
既に錆び切った空き缶や古い紙類は朽ちるものとして
そのままにしてきた。
今回はペットボトルメインのゴミ拾いにとどめた。

赤谷登山道は倒木が多いもの踏み跡もはっきりしていて
歩きやすい感じがした。キノコも多種類見られ楽しいコースだが
単独行では物寂しいかも。熊も気になるしね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら