ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 593442
全員に公開
ハイキング
関東

オチャラケ。都内 長ぁ〜いアプローチで上野のお山〜護国寺〜自宅の都内巡り。帰りはお約束の土砂降り雨っへ。

2015年02月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:00
距離
41.7km
登り
51m
下り
61m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
0:01
合計
9:01
9:32
181
スタート地点
12:33
12:34
6
12:40
12:40
248
16:48
16:48
105
18:33
ゴール地点
天候 雨が止んだのを見計らってドンヨリ晴れ。最後はお約束の 雨だぁ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス 自宅から 自宅までの経費節約w
コース状況/
危険箇所等
都内舗装路だからって安全っとは言えません。
車ビュンビュンかっとんでるし、横幅奥行きの有るネェ〜チャンが自分のサイズを考えないですり抜けようとして、オイラに接触吹っ飛びそうになりました。皆さんご注意を。(熊より危険かも)
考え方によっては、メジャーな人がワンサカ居る道や、都内の道より「人気の無い登山道」のほうが安全かも。
その他周辺情報 コンビニ、飲食店多数あり。現金っと言う「保険」があれば、絶対遭難はありませんw
因みに、登山計画書は提出場所ありません。
今日は此処から。プライスレスw
2015年02月23日 09:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 9:33
今日は此処から。プライスレスw
我が家と高輪台のコル山手通り
2015年02月23日 09:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 9:38
我が家と高輪台のコル山手通り
目黒川 最近は桜の名所
昔は「ドブ川」
2015年02月23日 09:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/23 9:41
目黒川 最近は桜の名所
昔は「ドブ川」
さて登り
2015年02月23日 09:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 9:48
さて登り
小ピーク高輪台
なんと!「ニッチモサッチモどうにもブルドック」
知っている人は 少ない。。。w
2015年02月23日 09:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/23 9:53
小ピーク高輪台
なんと!「ニッチモサッチモどうにもブルドック」
知っている人は 少ない。。。w
明治学院大学
2015年02月23日 09:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/23 9:57
明治学院大学
あ!ソロクライマーだ。
2015年02月23日 09:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
2/23 9:58
あ!ソロクライマーだ。
此処の分岐を右。√1へ
2015年02月23日 10:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 10:05
此処の分岐を右。√1へ
此処のパン屋さんが美味しいの♪
午前中で仕事が終わると此処迄歩いて買いに来ます。
魚藍坂下
2015年02月23日 10:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 10:07
此処のパン屋さんが美味しいの♪
午前中で仕事が終わると此処迄歩いて買いに来ます。
魚藍坂下
慶応大学を左に見て右へ
この辺りからバリエーションルートw
2015年02月23日 10:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 10:16
慶応大学を左に見て右へ
この辺りからバリエーションルートw
此処の河豚屋さんが美味しい!
でも 高級。
オイラ自分で支払えないので、誰か連れて行ってぇw
2015年02月23日 10:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/23 10:17
此処の河豚屋さんが美味しい!
でも 高級。
オイラ自分で支払えないので、誰か連れて行ってぇw
2015年02月23日 10:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 10:19
バリエーションルートから√15へ
2015年02月23日 10:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 10:22
バリエーションルートから√15へ
2015年02月23日 10:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 10:32
もうすぐ大門
2015年02月23日 10:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 10:37
もうすぐ大門
此処のお店は
ドリトスさん 甘酸っぱい青春時代の思い出いっぱい詰ったお店は「盛業中」です♪
2015年02月23日 10:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 10:38
此処のお店は
ドリトスさん 甘酸っぱい青春時代の思い出いっぱい詰ったお店は「盛業中」です♪
おぉ!このビルは。。。
早く抜けないと仕事させられてしまうw
2015年02月23日 10:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 10:38
おぉ!このビルは。。。
早く抜けないと仕事させられてしまうw
新橋駅手前。此処はショートカット右
2015年02月23日 10:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 10:49
新橋駅手前。此処はショートカット右
抜け道です。深夜は怖くて。。。w
2015年02月23日 10:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 10:49
抜け道です。深夜は怖くて。。。w
道迷い注意 此処を昭和通りへ
2015年02月23日 10:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 10:54
道迷い注意 此処を昭和通りへ
いつのまにか リコーのビルになってる。。。
2015年02月23日 10:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 10:58
いつのまにか リコーのビルになってる。。。
2015年02月23日 10:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 10:59
昔は IVYの聖地。「みゆき族」の溜まり場でした。
実はオイラも、昔は裾は16cmWは2.5cm履いて
ボタンダウンのマドラスチェック。
頭は、ショートアイビーかクルーカットwww
2015年02月23日 11:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
2/23 11:02
昔は IVYの聖地。「みゆき族」の溜まり場でした。
実はオイラも、昔は裾は16cmWは2.5cm履いて
ボタンダウンのマドラスチェック。
頭は、ショートアイビーかクルーカットwww
昔を思い出しながら歩いていると
新しくなった 「歌舞伎座」
井上揚水の歌声が聞こえてきそうです。
♪銀座えぇ〜はとバスが走るぅ〜♪って
2015年02月23日 11:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 11:04
昔を思い出しながら歩いていると
新しくなった 「歌舞伎座」
井上揚水の歌声が聞こえてきそうです。
♪銀座えぇ〜はとバスが走るぅ〜♪って
2015年02月23日 11:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 11:06
此処は京橋。明日歩いても「今日」ってw
2015年02月23日 11:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 11:23
此処は京橋。明日歩いても「今日」ってw
この辺りから首都高速が上を走ります。取付までw
2015年02月23日 11:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 11:33
この辺りから首都高速が上を走ります。取付までw
雲取ジャンクションピークみたいw
2015年02月23日 11:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 11:38
雲取ジャンクションピークみたいw
あきはばらぁ〜♪
2015年02月23日 11:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 11:49
あきはばらぁ〜♪
今日のイデタチ
2015年02月23日 11:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/23 11:55
今日のイデタチ
アートスポーツがこんなに立派になっちゃいました。
昔指導員時代は、「AQAQ」ダイビングショップでお世話になり、今は山道具でお世話になってま。
2015年02月23日 12:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 12:03
アートスポーツがこんなに立派になっちゃいました。
昔指導員時代は、「AQAQ」ダイビングショップでお世話になり、今は山道具でお世話になってま。
間も無く取り付き点
2015年02月23日 12:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 12:04
間も無く取り付き点
きたーーーーー
上野お山取り付き♪
2015年02月23日 12:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 12:20
きたーーーーー
上野お山取り付き♪
2015年02月23日 12:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 12:22
今日の装備は此れだけ。
ザックもカメラザック。色がチョッと地味www
中には、レンズ、ブロアー、レンズクロス、雨合羽。
2015年02月23日 12:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
2/23 12:24
今日の装備は此れだけ。
ザックもカメラザック。色がチョッと地味www
中には、レンズ、ブロアー、レンズクロス、雨合羽。
足はファイブテンのアプローチシューズ。ステルスc4ソールでフリクションばっちり。
2015年02月23日 12:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 12:24
足はファイブテンのアプローチシューズ。ステルスc4ソールでフリクションばっちり。
いくぞーーーー
2015年02月23日 12:25撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 12:25
いくぞーーーー
もうピークw
西郷さんと2ショットw
2015年02月23日 12:26撮影 by  SLT-A33, SONY
23
2/23 12:26
もうピークw
西郷さんと2ショットw
2015年02月23日 12:27撮影 by  SLT-A33, SONY
10
2/23 12:27
上野っと言えば「ハトポッポ」
2015年02月23日 12:28撮影 by  SLT-A33, SONY
9
2/23 12:28
上野っと言えば「ハトポッポ」
2015年02月23日 12:35撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 12:35
上野動物園は、公休日。
ぴーこちゃーーーん
2015年02月23日 12:37撮影 by  SLT-A33, SONY
7
2/23 12:37
上野動物園は、公休日。
ぴーこちゃーーーん
上野東照宮
2015年02月23日 12:38撮影 by  SLT-A33, SONY
5
2/23 12:38
上野東照宮
石灯籠がいっぱい
2015年02月23日 12:40撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 12:40
石灯籠がいっぱい
2015年02月23日 12:41撮影 by  SLT-A33, SONY
5
2/23 12:41
2015年02月23日 12:43撮影 by  SLT-A33, SONY
4
2/23 12:43
下山します。
2015年02月23日 12:46撮影 by  SLT-A33, SONY
4
2/23 12:46
下山します。
上野動物園の乗り物レール
昔は「おサルの電車」でしたが、今は。。。
2015年02月23日 12:49撮影 by  SLT-A33, SONY
5
2/23 12:49
上野動物園の乗り物レール
昔は「おサルの電車」でしたが、今は。。。
森鴎外さん此方にお住まいでしたか。
2015年02月23日 12:50撮影 by  SLT-A33, SONY
6
2/23 12:50
森鴎外さん此方にお住まいでしたか。
この辺から、ナチュラルナビゲーション。
地図無し、コンパス無し。野生の勘で。
2015年02月23日 12:55撮影 by  SLT-A33, SONY
6
2/23 12:55
この辺から、ナチュラルナビゲーション。
地図無し、コンパス無し。野生の勘で。
はぁ〜い ただいまぁ〜  って
此処は消防署
2015年02月23日 12:57撮影 by  SLT-A33, SONY
7
2/23 12:57
はぁ〜い ただいまぁ〜  って
此処は消防署
この辺を左に行けばなんとかなるかな  っと
2015年02月23日 13:00撮影 by  SLT-A33, SONY
4
2/23 13:00
この辺を左に行けばなんとかなるかな  っと
おぉー 量り売りの煎餅屋さん。
中々最近は無いですね。
2015年02月23日 13:00撮影 by  SLT-A33, SONY
8
2/23 13:00
おぉー 量り売りの煎餅屋さん。
中々最近は無いですね。
良い佇まいだぁ
2015年02月23日 13:05撮影 by  SLT-A33, SONY
5
2/23 13:05
良い佇まいだぁ
2015年02月23日 13:05撮影 by  SLT-A33, SONY
4
2/23 13:05
2015年02月23日 13:06撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 13:06
この辺まで来るとお寺が多いです。
そろそろ谷中。。。
2015年02月23日 13:08撮影 by  SLT-A33, SONY
4
2/23 13:08
この辺まで来るとお寺が多いです。
そろそろ谷中。。。
出た!間違ってなかった!左は三丁目の夕日の世界
でも 直進して懐かしい場所を探します。
「おすわさぁーん」
2015年02月23日 13:11撮影 by  SLT-A33, SONY
4
2/23 13:11
出た!間違ってなかった!左は三丁目の夕日の世界
でも 直進して懐かしい場所を探します。
「おすわさぁーん」
あれかな?
2015年02月23日 13:13撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 13:13
あれかな?
でたぁーーーー
「諏訪神社」地元の人は、愛称を込めて「お諏訪さん」っと呼んでいます。
2015年02月23日 13:14撮影 by  SLT-A33, SONY
8
2/23 13:14
でたぁーーーー
「諏訪神社」地元の人は、愛称を込めて「お諏訪さん」っと呼んでいます。
昔 結婚前迄 西日暮里に住んでいました。
たまぁ〜に散歩で「お諏訪さん」へ
2015年02月23日 13:14撮影 by  SLT-A33, SONY
8
2/23 13:14
昔 結婚前迄 西日暮里に住んでいました。
たまぁ〜に散歩で「お諏訪さん」へ
手水舎
2015年02月23日 13:15撮影 by  SLT-A33, SONY
5
2/23 13:15
手水舎
2015年02月23日 13:17撮影 by  SLT-A33, SONY
7
2/23 13:17
2015年02月23日 13:17撮影 by  SLT-A33, SONY
5
2/23 13:17
2015年02月23日 13:18撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 13:18
此方の狛犬は、れ組の奉納
江戸の火消しは粋でイナセっと。
2015年02月23日 13:19撮影 by  SLT-A33, SONY
11
2/23 13:19
此方の狛犬は、れ組の奉納
江戸の火消しは粋でイナセっと。
2015年02月23日 13:20撮影 by  SLT-A33, SONY
6
2/23 13:20
昔は にっぽり じゃなく「ひぐらしのさと」だったんですね
2015年02月23日 13:25撮影 by  SLT-A33, SONY
8
2/23 13:25
昔は にっぽり じゃなく「ひぐらしのさと」だったんですね
さてさて この素敵なたたずまいを戻って右に行くと
2015年02月23日 13:26撮影 by  SLT-A33, SONY
7
2/23 13:26
さてさて この素敵なたたずまいを戻って右に行くと
出たぁ〜〜〜「三丁目の夕日」の世界
「谷中銀座」
西日暮里在住中は、お買い物は此処。
2015年02月23日 13:29撮影 by  SLT-A33, SONY
6
2/23 13:29
出たぁ〜〜〜「三丁目の夕日」の世界
「谷中銀座」
西日暮里在住中は、お買い物は此処。
三丁目の夕日 舞台は、芝大門ですが、雰囲気は此処!
2015年02月23日 13:29撮影 by  SLT-A33, SONY
6
2/23 13:29
三丁目の夕日 舞台は、芝大門ですが、雰囲気は此処!
2015年02月23日 13:29撮影 by  SLT-A33, SONY
4
2/23 13:29
今度は 「よみせ通り」
2015年02月23日 13:36撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 13:36
今度は 「よみせ通り」
2015年02月23日 13:37撮影 by  SLT-A33, SONY
5
2/23 13:37
こんな仕立て屋さんでスーツ作りたいですね。
あ!今度ニッカ作ってもらおうか。
2015年02月23日 13:38撮影 by  SLT-A33, SONY
6
2/23 13:38
こんな仕立て屋さんでスーツ作りたいですね。
あ!今度ニッカ作ってもらおうか。
2015年02月23日 13:38撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 13:38
道灌山通りから「不忍通り」で護国寺へ
2015年02月23日 13:39撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 13:39
道灌山通りから「不忍通り」で護国寺へ
ああああああ
こんな所に「noromatanuki]さん
2015年02月23日 13:46撮影 by  SLT-A33, SONY
7
2/23 13:46
ああああああ
こんな所に「noromatanuki]さん
おやぁ〜 羨ましい。
2015年02月23日 13:46撮影 by  SLT-A33, SONY
10
2/23 13:46
おやぁ〜 羨ましい。
登って降って汗だくです。ウインドジャケット脱ぎなさい。「はい」
2015年02月23日 13:52撮影 by  SLT-A33, SONY
5
2/23 13:52
登って降って汗だくです。ウインドジャケット脱ぎなさい。「はい」
六義園でも スルー
2015年02月23日 13:58撮影 by  SLT-A33, SONY
4
2/23 13:58
六義園でも スルー
たしかこの辺に
靴屋さんが在るんだが。。。
発見出来ず。
2015年02月23日 14:03撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 14:03
たしかこの辺に
靴屋さんが在るんだが。。。
発見出来ず。
焼き豆大福に釣られてお店に入りましたが
先客のばぁちゃんが長考中
待っていても時間が過ぎるだけなので「又来ます」って  残念   はらへったぁ〜〜〜
2015年02月23日 14:04撮影 by  SLT-A33, SONY
8
2/23 14:04
焼き豆大福に釣られてお店に入りましたが
先客のばぁちゃんが長考中
待っていても時間が過ぎるだけなので「又来ます」って  残念   はらへったぁ〜〜〜
おやぁ〜 伏見稲荷さん
随分歩いたと思ったら「京都」迄歩いたぁ?w
2015年02月23日 14:11撮影 by  SLT-A33, SONY
8
2/23 14:11
おやぁ〜 伏見稲荷さん
随分歩いたと思ったら「京都」迄歩いたぁ?w
降って
2015年02月23日 14:12撮影 by  SLT-A33, SONY
2
2/23 14:12
降って
2015年02月23日 14:13撮影 by  SLT-A33, SONY
2
2/23 14:13
登ってぇ〜
2015年02月23日 14:19撮影 by  SLT-A33, SONY
2
2/23 14:19
登ってぇ〜
2015年02月23日 14:20撮影 by  SLT-A33, SONY
1
2/23 14:20
出たーーー
護国寺
2015年02月23日 14:27撮影 by  SLT-A33, SONY
5
2/23 14:27
出たーーー
護国寺
2015年02月23日 14:27撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 14:27
2015年02月23日 14:29撮影 by  SLT-A33, SONY
2
2/23 14:29
2015年02月23日 14:31撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 14:31
2015年02月23日 14:31撮影 by  SLT-A33, SONY
3
2/23 14:31
富士山発見
本日2座目。富士登山。
高度純化してないけど、大丈夫かな?
2015年02月23日 14:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/23 14:37
富士山発見
本日2座目。富士登山。
高度純化してないけど、大丈夫かな?
険しい登山道
2015年02月23日 14:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 14:37
険しい登山道
未だ一合目
2015年02月23日 14:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 14:37
未だ一合目
あらぁ〜
着いちゃった 頂上。
2015年02月23日 14:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 14:38
あらぁ〜
着いちゃった 頂上。
2015年02月23日 14:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 14:38
サクサク下山。
2015年02月23日 14:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 14:38
サクサク下山。
降りは注意。滑落注意。
2015年02月23日 14:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 14:39
降りは注意。滑落注意。
さて 護国寺。
2015年02月23日 14:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 14:40
さて 護国寺。
ろうふ ではなく 「ふろう」です
2015年02月23日 14:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 14:41
ろうふ ではなく 「ふろう」です
2015年02月23日 14:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 14:41
2015年02月23日 14:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 14:42
ひと言だけ、聞いてくれるそうです。
2015年02月23日 14:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 14:42
ひと言だけ、聞いてくれるそうです。
護国寺にゃー
2015年02月23日 14:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
2/23 14:42
護国寺にゃー
2015年02月23日 14:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/23 14:43
2015年02月23日 14:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 14:43
2015年02月23日 14:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 14:44
2015年02月23日 14:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/23 14:45
玉葱
2015年02月23日 14:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 14:45
玉葱
2015年02月23日 14:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 14:48
2015年02月23日 14:56撮影 by  SLT-A33, SONY
5
2/23 14:56
2015年02月23日 14:56撮影 by  SLT-A33, SONY
4
2/23 14:56
2015年02月23日 14:57撮影 by  SLT-A33, SONY
6
2/23 14:57
2015年02月23日 14:57撮影 by  SLT-A33, SONY
4
2/23 14:57
さて そろそろ 帰りましょ
2015年02月23日 15:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 15:02
さて そろそろ 帰りましょ
水場発見
2015年02月23日 15:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/23 15:07
水場発見
やっと 飲める
2015年02月23日 15:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
2/23 15:08
やっと 飲める
首都高速が道案内。
2015年02月23日 15:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 15:14
首都高速が道案内。
昔 チョッとだけバイク便をやっていた時の「本部」が在ったビル。今はどっか移転しちゃったらしい。
此処のオペレーターには随分お世話になったんだよなぁ〜
2015年02月23日 15:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 15:19
昔 チョッとだけバイク便をやっていた時の「本部」が在ったビル。今はどっか移転しちゃったらしい。
此処のオペレーターには随分お世話になったんだよなぁ〜
さぁ〜て どうしよう
外堀通りで神楽坂行こうか?
それとも、山屋の聖地神保町行くか?
2015年02月23日 15:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 15:34
さぁ〜て どうしよう
外堀通りで神楽坂行こうか?
それとも、山屋の聖地神保町行くか?
先ずは、本日最初の食事。
肉蕎麦の看板に釣られて入って「肉蕎麦」ちょうだぁ〜い  って言ったら「ゴメン売り切れ」って。。。
2015年02月23日 15:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
2/23 15:37
先ずは、本日最初の食事。
肉蕎麦の看板に釣られて入って「肉蕎麦」ちょうだぁ〜い  って言ったら「ゴメン売り切れ」って。。。
よし!山やの聖地だ!
2015年02月23日 15:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 15:40
よし!山やの聖地だ!
警視庁遺失物センター
此処で、サザエボンと、ステファニー。。。w
2015年02月23日 15:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 15:42
警視庁遺失物センター
此処で、サザエボンと、ステファニー。。。w
後楽園のJRAとドームだ
2015年02月23日 15:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 15:47
後楽園のJRAとドームだ
遊園地っと
2015年02月23日 15:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 15:50
遊園地っと
水道橋到着っと
2015年02月23日 15:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 15:52
水道橋到着っと
おぉぉおっぉ 「いもや」発見!
神保町も近い
2015年02月23日 15:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 15:56
おぉぉおっぉ 「いもや」発見!
神保町も近い
さかいやスポーツ見っけた
2015年02月23日 15:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 15:58
さかいやスポーツ見っけた
クライミング館
2015年02月23日 15:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 15:58
クライミング館
先ずは、秘密の喫煙所っとw
2015年02月23日 15:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 15:59
先ずは、秘密の喫煙所っとw
此処から 内堀通り一直線
2015年02月23日 16:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 16:04
此処から 内堀通り一直線
平川門
2015年02月23日 16:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 16:13
平川門
ランナーの聖地「内堀通り」を千鳥が淵方面へ
2015年02月23日 16:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 16:15
ランナーの聖地「内堀通り」を千鳥が淵方面へ
2015年02月23日 16:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 16:18
此処から、ランナーへの啓蒙なんですが、
メジャーな登山道にも必要ですね
2015年02月23日 16:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 16:19
此処から、ランナーへの啓蒙なんですが、
メジャーな登山道にも必要ですね
2015年02月23日 16:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 16:19
2015年02月23日 16:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 16:20
2015年02月23日 16:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 16:20
2015年02月23日 16:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 16:20
2015年02月23日 16:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 16:21
スーパーサイヤ人ではありませんw
2015年02月23日 16:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/23 16:24
スーパーサイヤ人ではありませんw
桜の木位はわかりますw
2015年02月23日 16:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 16:25
桜の木位はわかりますw
ユックリ時間の流れる道です
2015年02月23日 16:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 16:25
ユックリ時間の流れる道です
桜の蕾が  まだまだです
2015年02月23日 16:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 16:27
桜の蕾が  まだまだです
千鳥が淵だよぉ〜っと
2015年02月23日 16:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 16:30
千鳥が淵だよぉ〜っと
2015年02月23日 16:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 16:32
っへっへっへ 此処に喫煙所が在るのは知っていたのだw
都内の要所喫煙所は っひっひっひ
銀座通りの灰皿が無くなったのはショック
2015年02月23日 16:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 16:37
っへっへっへ 此処に喫煙所が在るのは知っていたのだw
都内の要所喫煙所は っひっひっひ
銀座通りの灰皿が無くなったのはショック
2015年02月23日 16:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 16:43
この三人後ろにオイラが居るの知っていてチンタラチンタラ 道譲りもしない。。。
歩きで一気に抜き去ってあげましたw
2015年02月23日 16:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/23 16:47
この三人後ろにオイラが居るの知っていてチンタラチンタラ 道譲りもしない。。。
歩きで一気に抜き去ってあげましたw
桜田門到着。
此処は、奥多摩のアノ人が働いている「本店」ですね。
2015年02月23日 16:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 16:54
桜田門到着。
此処は、奥多摩のアノ人が働いている「本店」ですね。
霞ヶ関の経産省前だけ、異様な空気が。。。
テント張って。。。
遭難じゃ無さそうです。
これ以上書くと炎上注意  なのだ。
2015年02月23日 16:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 16:57
霞ヶ関の経産省前だけ、異様な空気が。。。
テント張って。。。
遭難じゃ無さそうです。
これ以上書くと炎上注意  なのだ。
この近くの病院で「ピロちゃん」撲滅作戦を実行している@@@さん お加減いかが?
2015年02月23日 17:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 17:03
この近くの病院で「ピロちゃん」撲滅作戦を実行している@@@さん お加減いかが?
東京の新名所
2015年02月23日 17:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 17:08
東京の新名所
神谷町 そろそろ暗くなってきた。
あ!ヘッデン。。。
大丈夫。街灯いっぱい♪
2015年02月23日 17:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 17:16
神谷町 そろそろ暗くなってきた。
あ!ヘッデン。。。
大丈夫。街灯いっぱい♪
とうきょうたわぁ っと
2015年02月23日 17:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 17:23
とうきょうたわぁ っと
飯倉交差点 ランドマークの黒いビル
2015年02月23日 17:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 17:23
飯倉交差点 ランドマークの黒いビル
2015年02月23日 17:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 17:32
此処を右で慶応大学 っと
2015年02月23日 17:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 17:40
此処を右で慶応大学 っと
後三キロ〜〜〜
2015年02月23日 17:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/23 17:42
後三キロ〜〜〜
あんるいす かよw
2015年02月23日 17:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/23 17:43
あんるいす かよw
ラーメン二郎 この時間は行列無し
誰ですか 痔ろうって 二郎ですw
2015年02月23日 17:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/23 17:44
ラーメン二郎 この時間は行列無し
誰ですか 痔ろうって 二郎ですw
雨がシトシト魚藍坂下。。。
2015年02月23日 17:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 17:53
雨がシトシト魚藍坂下。。。
雨がザーザー目黒通りの起点
2015年02月23日 18:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 18:01
雨がザーザー目黒通りの起点
マグマ大使ぃ〜〜〜
ぴろりろり〜 っと
にっちもさぁちも ぶるどぉく♪ っと
2015年02月23日 18:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 18:11
マグマ大使ぃ〜〜〜
ぴろりろり〜 っと
にっちもさぁちも ぶるどぉく♪ っと
あぁ〜 地下鉄乗っちゃオッかなぁ
2015年02月23日 18:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 18:15
あぁ〜 地下鉄乗っちゃオッかなぁ
こぬかぁ〜雨降る〜御堂筋ぃ〜♪
おーやんふぃーふぃー じゃねぇしwww
五反田 だしwww
2015年02月23日 18:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 18:20
こぬかぁ〜雨降る〜御堂筋ぃ〜♪
おーやんふぃーふぃー じゃねぇしwww
五反田 だしwww
モンベル ぐちょぐちょ
2015年02月23日 18:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 18:22
モンベル ぐちょぐちょ
もう少し
2015年02月23日 18:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 18:26
もう少し
あぁー アディダスが。。。。
2015年02月23日 18:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 18:30
あぁー アディダスが。。。。
あぁーーー ファイブテンが。。。
2015年02月23日 18:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 18:31
あぁーーー ファイブテンが。。。
足がぁぁぁぁ。。。
2015年02月23日 18:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 18:31
足がぁぁぁぁ。。。
をい!降りろよ。ずぶ濡れだいwww
2015年02月23日 18:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
2/23 18:38
をい!降りろよ。ずぶ濡れだいwww

装備

備考 ゴアの合羽は、土砂降り雨でも勿体無くて使えませんw

感想

昨日は雨で、石尾根ツェルト泊中止。
今日は、朝降雨で中止。。。
8時に起きたら雨上がり♪
カメラザックに詰め込んで、気合一発都内ロングトレイル
ヤマレコですから、何処か山へ
上野の「お山」へトレイルっと。
チョイと取り付き点迄長いけど自宅からスタート。
掟破りの、地図コンパス携帯電話衛星電話ツェルトファーストエイドキット非常食行動食一切持たない、ナチュラルナビゲーションw
ザックには、カメラ道具、雨具、現金のみ。

行く場所は、上野西郷さん 谷中銀座 護国寺 ルートは適当に
足の向くまま 気の向くままwww

方角、時間は 太陽に教えてもらう事にして、外部と一切連絡しないように携帯は自宅停滞w
保険に「現金」だけ。
結構楽しめました。まぁ〜都内の幹線道路は頭に大体入っていたし、目標ポイントは大体アノ辺かな程度にww

想定外は2件
マサカの雨。。。流石の雨男 雨の大神様www
違います、実は本当の「雨の大神様」が今日山行予定でした。。。
やられたぁ〜 トバッチリくっちまったwwww
もう一件は
アプローチシューズアスファルトでロングトレイルは。。。
今 両足裏の皮が全体ズレテイマス。。。
土踏まずの皮が、指の付け根迄ズレテいますwww
いてぇよ 明日会社歩いて行けっかな。。。
あぁーーー 面白かった  のだ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人

コメント

ふ〜っ
やった〜ぁ、全画像に拍手完了!
右手に電動はぶらし、左手でボタンをクリック
も一つ何かすると聖徳太子になれるのだ
充電は切れそうになるし、磨きすぎて歯は磨り減るし、腕は腱鞘炎
「全画像まとめて拍手ボタン」をドラエもんに作ってもらいたいのだ〜

谷中ー根津ー千駄木、略してヤネセン、デートスポットなのだ
一人で行ったら逮捕なのだ
30枚目、偽装したコーヒーボトルにビールが入っているのだ
72枚目、チェブラーシカ科の珍しいタヌキさんなのだ。
きゃわいい〜

1、2月で計3回虎ノ門まで流星号で行ったのだ、桜田門の立ち番の人とは顔なじみになったのだ
そんでもってピロリさんは一週間飲み続けた計56個のタブレットに負けて昇天したはずなのだ
突っ込み所満載なれども長くなりすぎるのでこの辺で勘弁してあげるのだ
歩きすぎ〜、職質は何回・・

2015/2/23 22:12
Re: ふ〜っ
えぇ 知りませんでしたか「全画像拍手」
shift押しながら右クリック3回で。。。。。 嘘です

チャーリーさんまいどのこんばんは。
ピロちゃん昇天おめでとうございます
いつも拍手の労ありがとうございます。
腕が腱鞘炎になっちゃったら、岩行けないじゃないですか
バンテリン塗っておだいじにぃ〜

えーーーー ヤネセンって言うですか。。。
オイラ32〜3年前毎日のようにヤネセン買い物してたです
指名手配されてますかねぇ〜 怖い怖いなのだぁ〜
奥多摩に高飛びしなくっちゃ

ビールが入ったコーヒーボトルだったら もう1時間ぐらい早く到着していたのだ
チェブラーシカって ロシアのモンチッチでひょw
是非 ヤネセン行って実物見て下さい。色といい 艶といい 上物ですぜ

何時も品行方正な僕は、歩き方も大人しいのでお巡りさんに「お疲れ様です」って言って許してもらっているのだwww
でも 内堀通りで3人ブッチギリの時は、ナイジェルマンセル並に歩行で煽ってあげちゃったのだwww

コメありがとうございましたぁ
2015/2/23 22:59
マラソン並の距離ですね〜
gonzouさん、こんばんは

また今日は長い距離ですね〜 しかも9時間なのでかなり早い!私はこの距離歩いたことないのですが膝と腰が 悲鳴を上げそうです

1枚目の写真左奥は五反田のTOCでしょうか?昔大井町に住んでいたので奥さんと長男と3人でたまにTOCに出かけて地下のゲーセンでUFOキャッチャーをやったのを思い出しました。結構設定が易しくていつも投資以上の成果(おやつ中心)を得ていた気がします

最後はお約束の でオチもありさすがの一言です
2015/2/23 22:39
Re: マラソン並の距離ですね〜
あぁ〜 謎が解けました。
ゲームセンター撤退は、UFOキャッチャーで大赤字出したから。。。。。www
KMR1024さんまいどのこんばんは。

そうですよぉ〜 TOCは、我が家の斜向かいなのだ
大昔あの敷地は、星製薬の廃屋で良く探検に乱入していたのだwww
大井町っすか
最近は随分変わってしまって、昔の怪しい雰囲気が無くなり「健康的」な町になったので、行かなくなりましたwww

今日の距離は、オイラも初体験
今までの記録は、我が家〜横浜山下公園およそ35kmでした。
山下公園で、ホームレスに間違えられて電車乗って帰りました(実話)www

今日は、累積標高も少ないし、ザック重量も軽かったので辛くは無かったです。
ただ。。。。足の裏の皮がwww

帰りの 雨 はねぇ〜 参りました。。。
ゴアの合羽有ったけど。。。
地下鉄乗っても良かったんですが。。。
ヤマレコに笑いのネタで。。。www
コメありがとうございました。
2015/2/23 23:12
42キロォ〜!
ごんぞうさん、お疲れ様でした

うちの会社(銀座)の前もお通りになったんですねぇ
今は田町勤務ですが・・・

私も歩く事は好きですが、42劼亙發韻泙擦
24劼限界です。

足の裏がボロボロそうですね

ゆっくりお休み下さいね
2015/2/23 23:16
Re: 42キロォ〜!
サヤナオさんまいどのこんばんは。
あらまぁ 銀座昭和通沿いでしたか。
歩く距離はそんなに大変じゃないっすよw
でも やっぱり靴のソールは厚いのじゃないと辛いですね。
今回、アプローチシューズなら って思っていたんですが 駄目でした

明々後日、この足裏で山歩けるかしら

とりあえず、水の溜まった皮に穴空けてっと
コメありがとうございました。
2015/2/23 23:26
4時45分から読み始めて5時半になってしまった
ゴンゾウさん、おはようございます。
そろそろ仕事しないと〜〜〜
拍手、途中で棄権しました〜

靴屋さんは焼豆大福屋さんの先です
2015/2/24 5:34
Re: 4時45分から読み始めて5時半になってしまった
マコトさんまいどのおはようございます。
あらぁ〜 朝の御忙しい時間を45分も使わせてしまいましたか。。。
すいません、今回はカメラ2台使いでめんどくさかったのでノーカット全部載せしちゃいました
画像は御気になさらず、適当に流し読みして頂けるだけで嬉しいです。拍手は適当にあしらってください

あらららら 靴屋さん 焼き大福先でしたか
もっと手前かと思ってアノ辺は気にせずサクサク前だけ見て曲がっちゃいましたw
今度アノ靴屋さん見学に行く時は、電車で行く事にします。勿論地図持ってw
貴重な時間のコメありがとうございましたぁ〜
2015/2/24 10:27
夕立
お疲れ様です。
私の地元は、曇るも雨降らずです。
取り急ぎ・・・w
2015/2/24 6:24
Re: 夕立
大神様ぁ〜 最近はパワーアップして降らせる地域限定する技を修得しちゃいましたか
メリーさんおはようございます。
しかし、今回歩いて解りました。マラソンランナーって「足の裏皮丈夫」って。
今日歩いて会社行けっかな〜。。。
コメありがとうございました  っと。
2015/2/24 10:31
41.58kmですか。あともう少しでフルマラソン!!
ごんぞう様
おはようございます。

歩かれた距離41.58kmさすがです

1カット目の公園は、私が銀座から家まで歩くときに、休憩する場所です。まさにメゾンカイザー本店でレモンパイを買って先の公園でいただくのが定番です!!
余談ですが、私の家の近くにあるメゾンイチのオーナーさんは昔メゾンカイザーでは働いていらしたこともあるそうで、ここのパンもおすすめです。(西馬込店です。)本店は代官山にあり、恵比寿駅の近くにももう一つ店舗があるそうです。(私はまだ行ったことがありません。)機会がありましたら是非御賞味ください!!

それから、護国寺の中に浅間神社があるのですか 江戸時代の富士講のなごりなのですね。都内に何カ所かあるらしいのですが、機会があれば行って見たいなあと思っています。

昨日夕方の雨は急に降ってきました。私も図書館に寄ろうと馬込駅で下車して地上に出たら雨が降っていて驚いてしまいました 自分では予想外で思わずえーっと言ってしまって、近くにいた男性に笑われてしまいました

次回の山行もお怪我などなされませぬよう充分お気をつけください
2015/2/24 9:06
Re: 41.58kmですか。あともう少しでフルマラソン!!
レオチさんまいどのおはようございます。
TOC前でGPS見たら距離45kmになっていたので、其処でOFFにしました。自宅前迄でもフルマラソンに届かなかったですねwww

アノパン屋さんメゾンカイザーって言うんですか。店名は知りませんでした
レオチさんは、我が家近くまで食べるの我慢しているんですね。オイラは、高輪台辺りでパンは全て無くなっています  歩きながらパクパクパク
アノ公園は「8丁公園」っと言います。昔は深夜によくヒンドゥースクワットしていた公園です。

たしか、国道15号の品川〜新馬場付近に在る神社にもミニ富士山が在ったっと記憶しています。品川神社だったかなぁ〜
今ポチってみたら在りました
http://matome.naver.jp/odai/2137601632292265901
富士塚って言うんですね。
電車移動で1日あれば、都内の富士山全部登れそうですね
レオチさん如何?

いやぁ〜 昨日の雨には参りました
今年もオイラは雨男って
コメありがとうございましたぁ〜 なのだ
2015/2/24 10:59
富士塚リストリンクありがとうございます!!
ごんぞう様
富士塚リストリンクありがとうございます

品川神社ならまず行けそうですね
電車使えば確かになんとか行けそうな気がします
機会があれば行ってみようかなあと思います。

先程パンのことで頭いっぱいで触れること忘れてしまったのですが、鳩さんの香箱座りまともに見たの初めてかもしれません
にゃーちゃんはやっぱりごんぞうさんから逃げないでカメラに収まっているのですね〜
私はにゃーちゃんにカメラ向けると逃げられちゃう派なのでうらやましい限りです

ありがとうございました
2015/2/24 13:16
Re: 富士塚リストリンクありがとうございます!!
レオチさんまいどのこんばんは。

うっふっふ
都内富士登山行きそうですねぇ
是非 ついでに都内全部の富士山登って
ヤマレコオチャラケレコ おっほっほぉ〜〜〜
楽しみに気長に待っているのだぁ〜〜
今度 新しいグループ立ち上げちゃおっかなぁ〜「オチャラケ登山隊」ってw

ハト「香箱座り」って言うんですか  ほぉ〜初めて知りました
今度 馬込遠征でパン屋さん捜索して喰いまくるのだぁww

コメありがとうございました  のだ
2015/2/24 23:04
オチャラケ登山隊の補欠隊に是非!!
ごんぞう様
おはようございます

馬込遠征の際には是非メゾンイチ(3月から月火休み)にお立ち寄りください。
とっても明るくて、優しくて、笑顔の素敵な店長さんがいらっしゃいます
それから、池上本門寺経由で池上駅前にある浅野屋さんで「寿セット」(くず餅とクリームあんみつのセット)も御賞味ください。

それから
オチャラケ登山隊結成の時は是非補欠隊に加えてください
会員No.222でよろしくお願いいたします
(本隊にはたぶんついて行けません 時速的に )

香箱座りはにゃーさんが前足後足をおなかの下に隠して座ることなのですが、写真の鳩さんまさに足隠していたのでおーっと思いました

ごんぞうさんお身体には充分お気をつけください !!
2015/2/25 8:54
Re: オチャラケ登山隊の補欠隊に是非!!
レオチさんまいどのおはようございます。

「香箱座り」あぁ〜 昔オイラと同居していたにゃーが、オイラの御腹の上で座っていたアレでしたか
てっきり正座だと思っていました
写真のハトも同じポーズでしたね

美味しいパンと甘味求めて「馬込、池上遠征山行」早速企画せねば
ザイル ピッケル ハーネス ヘルメットは不要のお気楽アルパイン
ついでに、地図コンパス無しでも遭難無しwww
足のズル剥けリハビリハイクにぴったりね

オチャラケ登山隊チョイと結成までお待ち下さい。
補欠なんてとんでもない、会員No.222第7機動隊隊長の座をご用意させていただくのだ。(ちなみに 警視庁第7機動隊に山岳救助を任務とする部隊が置かれています)山岳レンジャーなのだ
カッコいい憧れの7機山岳レンジャーだぁ〜〜
其れに因んで「オチャラケ登山隊会員No.222第7機動隊隊長」カッコいいのだ
あ!仕事行かないと 遅刻なのだぁぁぁぁぁぁ〜〜〜
2015/2/25 11:06
「オチャラケ登山隊会員No.222第7機動隊隊長」かっこいいです♪
ごんぞう様
こんばんは。

うわーあ「オチャラケ登山隊会員No.222第7機動隊隊長」超かっこいいですね
もっと体鍛えなくては
警視庁第7機動隊に山岳救助を任務とする部隊が置かれていることまったく知りませんでした。

私も絶対に山岳救助隊の皆様のお世話にだけはならないように充分気を付けなくてはと改めて思いました。

足お大事になさってください。
2015/2/25 19:36
Re: 「オチャラケ登山隊会員No.222第7機動隊隊長」かっこいい...
レオチさんまいどのまいど
っよ!「オチャラケ登山隊会員No.222第7機動隊隊長」!!
気に入っていただいて何より なのだ
こりゃぁ〜 何が何でもグループ作らにゃ

明日の山行雨天中止っと。
でも あるくのだwww
足のご心配ありがとうごじゃります。もう歩けます。獣並みの回復力
2015/2/25 23:43
疲れてても、足裏マッサージはNGですね
ゴンゾウさん、こんばんわです♪

私の乾徳山レコで、ゴンゾウさんが今から出発する旨のコメがあったので、
何処へ行かれたのかと思ったら、こういうことだったのですね
意表をつかれました

写真14、15、16
懐かしいですね〜〜
レコアップして頂き、有難うございます。

写真17の、ゴンゾウさんのコメントを読んで吹き出しちゃいましたっ
このコメ、何回読んでも笑っちゃいますwww

40km越えのロングハイクとはスゴイですね。
自分には、その根性はありませんww
色んな場所を散策できて面白そうですが、両足の裏の皮全体がズレるって
足の裏の状態を想像しただけで、痛くなりそうです〜〜

足の裏、お大事にしてください
2015/2/24 18:39
Re: 疲れてても、足裏マッサージはNGですね
ドリトスさんまいどのこんばんは。
写真 ついでに竹芝桟橋と芝離宮恩賜庭園も行って写真撮ろうかと考えたんですが、その為にはアノビルの前を通らなければ。。。
そうなると拉致されて強制労働 のリスクがあったので危険回避のリスクマネージメント  なのだ

距離は大した事ないですよ、腰ラッセルをドンドンやるより楽ですw
今日は、殆どロボット歩きで1日が過ぎて行きました。。。
これから風呂が怖いです
足の裏をどうしたら水に浸けずに済むか。。。
間違っても浴槽に足を突っ込まないように  っと
こわいのだぁ〜〜〜〜〜

コメありがとうございました  なのだ
2015/2/24 23:15
おや、御近所に
gonzousecond さん、こんばんは。
谷根千に来られていたのですね。
「れ組」は、大山でも山頂近くの鳥居を寄進していました。
私の家の近所です。
なかなか粋な街歩きですね。
2015/2/25 23:15
Re: おや、御近所に
lesbourgeonsさんまいどのこんばんは。
おやぁ〜「おすわさん」の側におすまいでしたか
静かで良い所ですよネェ

オイラ昔、開成中学の路地挟んだ隣に住んでいました。
昔の思い出辿りハイクでした
当時の「れ組」の頭は、山が好きな方だったんですかね。

最近ヤマレコでお見掛けしませんでしたので、病気か怪我でもしたんかなぁ〜って心配しておりました。お元気そうで安心っと
コメ有難う御座いました
2015/2/25 23:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら