ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5935936
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

大菩薩嶺〜大菩薩峠

2023年09月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:06
距離
8.5km
登り
506m
下り
537m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
2:17
合計
7:14
距離 8.5km 登り 524m 下り 567m
8:02
37
8:39
8:42
3
9:00
9:01
80
10:21
10:28
12
10:40
10:43
15
10:58
11:08
15
11:23
11:32
27
11:59
7
12:06
12:19
19
12:38
13:33
35
14:08
14:11
6
14:17
6
14:23
14:42
2
14:44
32
15:16
0
15:16
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:00:車で千葉県柏市の自宅出発
→勝沼I Cから県道218号線利用
7:30:上日川峠に到着
→上日川峠第一駐車場と第二駐車場は満車、第三駐車場に停める
コース状況/
危険箇所等
登山道は良く整備されていて歩き易い。案内板も要所にあって迷うような事も有りませんでした。
上日川峠と福ちゃん荘の間は登山道と車道のどちらか選べます。唐松尾根の最後の登りはそこそこの斜度がありますが歩き易いです。大菩薩嶺から大菩薩峠までの尾根伝いの道は見晴らしが良く最高です。大菩薩峠からの下山コースは幅が広く足に優しいです。
注意する点は紅葉樹林の道は足元が滑り易い事でしょうか。
その他周辺情報 ◆駐車場:上日川峠には市営の駐車場が3つあり全て無料なのが嬉しい。
◆トイレ:上日川峠第一駐車場、福ちゃん荘、介山荘にあります。
◆水:福ちゃん荘と介山荘に売店があります。
◆山バッジ:ロッジ長兵衛、福ちゃん荘、介山荘で売ってます。介山荘では他の山のバッジも売ってるのが珍しい。
◆三角点:大菩薩嶺に三等三角点があります。
上日川第三駐車場
車はここに停めました
青空で気持ちいい朝です
2023年09月16日 07:43撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 7:43
上日川第三駐車場
車はここに停めました
青空で気持ちいい朝です
登山口のそばのロッジ
山バッジを確認して身支度を整えたら出発です。
2023年09月16日 08:01撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 8:01
登山口のそばのロッジ
山バッジを確認して身支度を整えたら出発です。
登山口
福ちゃん荘までは車道もあります
2023年09月16日 08:02撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 8:02
登山口
福ちゃん荘までは車道もあります
木漏れ日の広葉樹林
足元はところどころ湿っていて滑るところもあります
2023年09月16日 08:11撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 8:11
木漏れ日の広葉樹林
足元はところどころ湿っていて滑るところもあります
巨大なめこのようなキノコ
2023年09月16日 08:20撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 8:20
巨大なめこのようなキノコ
このあたりはとても傾斜が緩やかでハイキング気分です!
2023年09月16日 08:25撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 8:25
このあたりはとても傾斜が緩やかでハイキング気分です!
倒木にはえたキノコ
2023年09月16日 08:41撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 8:41
倒木にはえたキノコ
青空です
まだ遠くの山々は見えません
2023年09月16日 08:43撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 8:43
青空です
まだ遠くの山々は見えません
福ちゃん荘に着きました
2023年09月16日 08:44撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 8:44
福ちゃん荘に着きました
飲み物やお土産品が色々と売っています
テント場もあるようですね
2023年09月16日 08:45撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 8:45
飲み物やお土産品が色々と売っています
テント場もあるようですね
唐松尾根分岐点
左側の唐松尾根に進んで雷岩を目指します
2023年09月16日 08:48撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 8:48
唐松尾根分岐点
左側の唐松尾根に進んで雷岩を目指します
ヤマホタルブクロが咲いていました。季節がら花が少ないのでなんだか嬉しい!
2023年09月16日 09:18撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 9:18
ヤマホタルブクロが咲いていました。季節がら花が少ないのでなんだか嬉しい!
マムシグサ
2023年09月16日 09:18撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 9:18
マムシグサ
木々のあいだから南アルプスの山々が見えて来ました!
2023年09月16日 09:27撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 9:27
木々のあいだから南アルプスの山々が見えて来ました!
小鳥の声もたくさん聞こえてきます
2023年09月16日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 9:39
小鳥の声もたくさん聞こえてきます
富士山が見えました!
けれど下からの雲がどんどん上に上がって来ています
2023年09月16日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 9:50
富士山が見えました!
けれど下からの雲がどんどん上に上がって来ています
大菩薩池も見えて来ましたが、富士山の手前の雲が大きくなっています
2023年09月16日 09:55撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 9:55
大菩薩池も見えて来ましたが、富士山の手前の雲が大きくなっています
雷岩に到着しました
もう富士山は少ししか見えません💦
このあと富士山は雲に隠れてしまいました。
なんとかギリギリ間に合った!
2023年09月16日 10:20撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 10:20
雷岩に到着しました
もう富士山は少ししか見えません💦
このあと富士山は雲に隠れてしまいました。
なんとかギリギリ間に合った!
尾根を左に進んで大菩薩嶺を目指します
2023年09月16日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 10:23
尾根を左に進んで大菩薩嶺を目指します
鹿の親子に遭遇しました
2023年09月16日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 10:24
鹿の親子に遭遇しました
大菩薩嶺に到着
三角点があったので(三等)タッチ!
2023年09月16日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 10:41
大菩薩嶺に到着
三角点があったので(三等)タッチ!
確かに見晴らしはあまりよくないですがピークハントなのでテンションは上がります。
2023年09月16日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 10:42
確かに見晴らしはあまりよくないですがピークハントなのでテンションは上がります。
登山道の周りのコケに太陽の光当たってとてもキレイ
2023年09月16日 10:47撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 10:47
登山道の周りのコケに太陽の光当たってとてもキレイ
先ほどの鹿の親子がまだ登山道の周りの草を食べていました
このエリアでも鹿の食害を防ぐために木を網で覆ったりしていました
2023年09月16日 10:48撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 10:48
先ほどの鹿の親子がまだ登山道の周りの草を食べていました
このエリアでも鹿の食害を防ぐために木を網で覆ったりしていました
雷岩から賽ノ河原方面へ向かう稜線です
登山道のまわりは笹が多くてとても見晴らしがよい!
2023年09月16日 11:10撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 11:10
雷岩から賽ノ河原方面へ向かう稜線です
登山道のまわりは笹が多くてとても見晴らしがよい!
ノハラアザミ
タンポポみたいにアザミも綿毛の種を飛ばす季節なのですね
2023年09月16日 11:16撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 11:16
ノハラアザミ
タンポポみたいにアザミも綿毛の種を飛ばす季節なのですね
塩山市が2000年に建てた2000m地点の記念の標柱がありました
いまは塩山市はありません(2005年からは甲州市)ので貴重な気がします
2023年09月16日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 11:26
塩山市が2000年に建てた2000m地点の記念の標柱がありました
いまは塩山市はありません(2005年からは甲州市)ので貴重な気がします
2000m地点からみた大菩薩湖
湖の上あたりの富士山を想像してとった写真です。
2023年09月16日 11:27撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 11:27
2000m地点からみた大菩薩湖
湖の上あたりの富士山を想像してとった写真です。
賽の河原と山小屋が見えます
賽の河原は江戸時代までは武蔵から甲斐に行くための街道が通っていた峠ですがこうして俯瞰してみるとそれも頷けます
2023年09月16日 11:31撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 11:31
賽の河原と山小屋が見えます
賽の河原は江戸時代までは武蔵から甲斐に行くための街道が通っていた峠ですがこうして俯瞰してみるとそれも頷けます
ウメバチソウがぽつんと一輪
2023年09月16日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 11:36
ウメバチソウがぽつんと一輪
2000m地点を振り返るとこんな感じ
2023年09月16日 11:38撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 11:38
2000m地点を振り返るとこんな感じ
笹原の向こうに見える賽の河原と親不知ノ頭
2023年09月16日 11:50撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 11:50
笹原の向こうに見える賽の河原と親不知ノ頭
ナナカマドの実
2023年09月16日 11:54撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 11:54
ナナカマドの実
リンドウ
2023年09月16日 11:56撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 11:56
リンドウ
賽の河原は積み石だらけ
道標として積み始めたものなのでしょうか?
2023年09月16日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 11:58
賽の河原は積み石だらけ
道標として積み始めたものなのでしょうか?
賽の河原の山小屋の内部
2023年09月16日 11:59撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 11:59
賽の河原の山小屋の内部
賽の河原の山小屋
2023年09月16日 12:00撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 12:00
賽の河原の山小屋
鹿が入れないよう調査のために柵で囲われたエリアがあり、柵の内部には明らかに多種の植物が育っていました
さっき見たばかりの鹿なのですが、やはり人と共生するのは難しいのでしょうね
2023年09月16日 12:07撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 12:07
鹿が入れないよう調査のために柵で囲われたエリアがあり、柵の内部には明らかに多種の植物が育っていました
さっき見たばかりの鹿なのですが、やはり人と共生するのは難しいのでしょうね
大菩薩湖がダム湖(ダムの名前は上日川ダム)であることが良くわかる写真です
2023年09月16日 12:10撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 12:10
大菩薩湖がダム湖(ダムの名前は上日川ダム)であることが良くわかる写真です
介山荘(大菩薩峠)
2023年09月16日 12:16撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 12:16
介山荘(大菩薩峠)
見晴らしのよい山によくある周囲の山の360度説明プレート
よく晴れた日ならきっと人だかりなのでしょうね
2023年09月16日 12:37撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 12:37
見晴らしのよい山によくある周囲の山の360度説明プレート
よく晴れた日ならきっと人だかりなのでしょうね
大菩薩峠
介山荘の周りは休むスペースがたくさんあります
2023年09月16日 12:38撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 12:38
大菩薩峠
介山荘の周りは休むスペースがたくさんあります
介山荘の売店に咲いていたトリカブト
2023年09月16日 12:44撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 12:44
介山荘の売店に咲いていたトリカブト
このあたりの山林は明治時代から東京都水道局が管理しています。山系としては秩父や奥多摩と同じなんですね。
「水道水源林」って言い方が、とても大切にしている感じが伝わり良いと思いました。
2023年09月16日 12:53撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 12:53
このあたりの山林は明治時代から東京都水道局が管理しています。山系としては秩父や奥多摩と同じなんですね。
「水道水源林」って言い方が、とても大切にしている感じが伝わり良いと思いました。
お昼を食べたら下山です。
苔が岩や木に張り付いていてきれいです。和の庭園を見ているような気分(逆だけどね💦)
2023年09月16日 13:35撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 13:35
お昼を食べたら下山です。
苔が岩や木に張り付いていてきれいです。和の庭園を見ているような気分(逆だけどね💦)
下りの登山道はリヤカーが通れるぐらい広く、とても歩きやすいです。
2023年09月16日 13:46撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 13:46
下りの登山道はリヤカーが通れるぐらい広く、とても歩きやすいです。
笹原の青い緑と、苔の黄色い緑のコントラスト
2023年09月16日 13:52撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 13:52
笹原の青い緑と、苔の黄色い緑のコントラスト
木の葉も負けじといろんな緑
2023年09月16日 13:53撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 13:53
木の葉も負けじといろんな緑
ところどころにこのような斜めの堀が作ってあります。
雨水が登山道に流れ込まないようにするためですね。
おかげで快適に歩けるのです。ありがとう!
2023年09月16日 14:07撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 14:07
ところどころにこのような斜めの堀が作ってあります。
雨水が登山道に流れ込まないようにするためですね。
おかげで快適に歩けるのです。ありがとう!
ちょっと広い分岐に出ました
2023年09月16日 14:11撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 14:11
ちょっと広い分岐に出ました
ここは賽の河原に向かう旧道の入り口です。
江戸時代、甲斐の人たちはここを通って武蔵の国に向かったのでしょうね。
2023年09月16日 14:17撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 14:17
ここは賽の河原に向かう旧道の入り口です。
江戸時代、甲斐の人たちはここを通って武蔵の国に向かったのでしょうね。
福ちゃん荘でスイーツタイム
2023年09月16日 14:31撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 14:31
福ちゃん荘でスイーツタイム
マムシグサ
2023年09月16日 14:44撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 14:44
マムシグサ
夕日の木漏れ日に照らされる笹原
2023年09月16日 15:04撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 15:04
夕日の木漏れ日に照らされる笹原
登山口に戻って来ました
登る時には気が付かなかった石仏
2023年09月16日 15:16撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 15:16
登山口に戻って来ました
登る時には気が付かなかった石仏
第一駐車場にはバス停がありました
2023年09月16日 15:25撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 15:25
第一駐車場にはバス停がありました
おまけ:車での帰宅途中、道の駅甲斐大和でダムカードを頂きました!
2023年09月16日 16:30撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 16:30
おまけ:車での帰宅途中、道の駅甲斐大和でダムカードを頂きました!
撮影機器:

感想

9/16だけ予定が空いたので、千葉県柏市の家から日帰りで登れる百名山と言う事で選びました。
決め手は帰りに勝沼でぶどうを買えるからです(笑)

登ってみて思ったのは、ストレス無く登山を楽しむことが出来る山だと言う事です。駐車場が無料で、トイレも困らず、水や食べ物も有ります。登山道も初級者向き、そしてなんといっても富士山を眺めながら見晴らしの良い尾根を歩くことができる。雷岩に立った時の風が爽やかでとても気持ち良かったです。

あと2時間早く登ってれば富士山の全容を見る事が出来たんだろうな、とも思いました。初秋の息吹きを感じる事ができ、季節を変えてまた登りたい山の一つです。あ、もちろんぶどうもちゃんと買いましたよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら