ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 594121
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

厳冬期の赤岳へ

2015年01月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:36
距離
15.9km
登り
1,500m
下り
1,501m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
2:57
合計
9:34
距離 15.9km 登り 1,518m 下り 1,501m
5:34
35
6:09
1
6:10
1
6:11
3
6:14
112
8:06
8:30
59
9:29
9:45
2
9:47
10:13
35
10:48
2
10:50
12:05
53
12:58
13:34
61
14:35
33
15:08
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
●美濃戸〜行者小屋
危険箇所なし。
●行者小屋〜赤岳
どちらのルートを取るにせよ、アイゼン・ピッケル必須。ピッケルないと下山不能。
一年以上ぶりに夜明け前から歩きました。
2015年01月29日 07:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
1/29 7:00
一年以上ぶりに夜明け前から歩きました。
この辺りは開けていて朝はとても寒い。
2015年01月29日 07:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
1/29 7:51
この辺りは開けていて朝はとても寒い。
行者小屋テント泊。寒すぎて僕には一生する機会なさそう。
2015年01月29日 08:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
1/29 8:22
行者小屋テント泊。寒すぎて僕には一生する機会なさそう。
凍てつく感じ。
2015年01月29日 08:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
1/29 8:22
凍てつく感じ。
-22度!?末端冷え性につき、凍傷になりかけましたw
2015年01月29日 08:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10
1/29 8:26
-22度!?末端冷え性につき、凍傷になりかけましたw
阿弥陀岳はまだ登ったことがない。いつかは挑戦するのだろう。
2015年01月29日 09:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
1/29 9:18
阿弥陀岳はまだ登ったことがない。いつかは挑戦するのだろう。
この標高でこのトレース具合は鳳鳳を越える異常事態。
2015年01月29日 09:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
1/29 9:18
この標高でこのトレース具合は鳳鳳を越える異常事態。
横岳が勇ましい。ラヴォス。
2015年01月29日 09:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
1/29 9:25
横岳が勇ましい。ラヴォス。
地蔵尾根も下りは要ピッケルでしょう。
2015年01月29日 09:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
1/29 9:25
地蔵尾根も下りは要ピッケルでしょう。
淡く輝いてきています。
2015年01月29日 09:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
1/29 9:30
淡く輝いてきています。
来たぞ!稜線に出た途端に明るい!!!
2015年01月29日 09:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11
1/29 9:38
来たぞ!稜線に出た途端に明るい!!!
横岳は険しいなぁ。こちらへ縦走する予定でしたが、ゆるふわ赤岳ハイクへと転換しました。
2015年01月29日 09:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
1/29 9:41
横岳は険しいなぁ。こちらへ縦走する予定でしたが、ゆるふわ赤岳ハイクへと転換しました。
振り返ると、この赤岳である。やっぱ八ヶ岳は厳冬期!
2015年01月29日 09:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
1/29 9:41
振り返ると、この赤岳である。やっぱ八ヶ岳は厳冬期!
3年ぶりの赤岳には涙でした。
2015年01月29日 09:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
15
1/29 9:54
3年ぶりの赤岳には涙でした。
貫禄がありすぎるぜ。
2015年01月29日 10:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
1/29 10:00
貫禄がありすぎるぜ。
さてピッケルに持ち替えて登ります。
2015年01月29日 10:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
1/29 10:26
さてピッケルに持ち替えて登ります。
風は比較的穏やか。
2015年01月29日 10:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
1/29 10:27
風は比較的穏やか。
平日ですが、続々と上がってきます。
2015年01月29日 10:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
1/29 10:43
平日ですが、続々と上がってきます。
何と平和な2899mなのだろう。
2015年01月29日 10:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
1/29 10:43
何と平和な2899mなのだろう。
ド―――(゜д゜)―――ン!
2015年01月29日 10:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
1/29 10:49
ド―――(゜д゜)―――ン!
阿弥陀岳を見下ろす。彼方にはアルプスの山々。
2015年01月29日 10:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
1/29 10:49
阿弥陀岳を見下ろす。彼方にはアルプスの山々。
北へ伸びる八ヶ岳連峰
2015年01月29日 10:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
1/29 10:55
北へ伸びる八ヶ岳連峰
頂上はすぐそこだ。
2015年01月29日 10:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
1/29 10:56
頂上はすぐそこだ。
この感覚は厳冬期の醍醐味。
2015年01月29日 11:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
1/29 11:00
この感覚は厳冬期の醍醐味。
富士山
2015年01月29日 11:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
1/29 11:08
富士山
南アルプスと中央アルプス
2015年01月29日 11:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
1/29 11:09
南アルプスと中央アルプス
阿弥陀岳と御嶽山・乗鞍岳・北アルプス
2015年01月29日 11:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
1/29 11:10
阿弥陀岳と御嶽山・乗鞍岳・北アルプス
甲武信ヶ岳と金峰山
2015年01月29日 11:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
1/29 11:26
甲武信ヶ岳と金峰山
御座山と両神山
2015年01月29日 11:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
1/29 11:26
御座山と両神山
富士の姫君
2015年01月29日 11:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
20
1/29 11:26
富士の姫君
実際にはヘルメットかぶってました。
2015年01月29日 11:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
25
1/29 11:27
実際にはヘルメットかぶってました。
北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳という角度
2015年01月29日 11:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9
1/29 11:28
北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳という角度
そういえば厳冬期の中央アルプスも訪れたことがない。
2015年01月29日 11:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
1/29 11:29
そういえば厳冬期の中央アルプスも訪れたことがない。
御嶽山
やはりあれは噴煙なのか?
2015年01月29日 11:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
13
1/29 11:29
御嶽山
やはりあれは噴煙なのか?
乗鞍岳と左方には・・?
2015年01月29日 11:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
1/29 11:29
乗鞍岳と左方には・・?
何と白山が・・。流石は日本三霊山。
2015年01月29日 11:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8
1/29 11:30
何と白山が・・。流石は日本三霊山。
槍穂高連峰
2015年01月29日 11:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8
1/29 11:30
槍穂高連峰
立山と剱岳
2015年01月29日 11:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9
1/29 11:31
立山と剱岳
推しメンの鹿島槍ヶ岳
2015年01月29日 11:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11
1/29 11:31
推しメンの鹿島槍ヶ岳
白馬三山
2015年01月29日 11:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
1/29 11:31
白馬三山
高妻山と焼山・火打山・妙高山
2015年01月29日 11:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
1/29 11:32
高妻山と焼山・火打山・妙高山
浅間山と左後方に草津白根山
2015年01月29日 11:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
1/29 11:33
浅間山と左後方に草津白根山
キレット方面はかなり厳しそう。
2015年01月29日 11:36撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
1/29 11:36
キレット方面はかなり厳しそう。
文三郎尾根の下りは油断できません。
2015年01月29日 12:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
1/29 12:22
文三郎尾根の下りは油断できません。
この岩と雪が素晴らしい。空は八ヶ岳ブルー。
2015年01月29日 12:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
1/29 12:22
この岩と雪が素晴らしい。空は八ヶ岳ブルー。
こんなところが日帰りで歩けるなんて感動モノだ。
2015年01月29日 12:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
1/29 12:37
こんなところが日帰りで歩けるなんて感動モノだ。
年間ローテに加わるかもしれない。
2015年01月29日 12:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
1/29 12:41
年間ローテに加わるかもしれない。
縦走路も一回くらいは冬に歩いてみたいものだ。
2015年01月29日 12:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
1/29 12:41
縦走路も一回くらいは冬に歩いてみたいものだ。
次はあっちに行くぞ!阿弥陀岳が一番勇猛に思える。
2015年01月29日 12:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9
1/29 12:50
次はあっちに行くぞ!阿弥陀岳が一番勇猛に思える。
名残惜しいですが、一瞬で森林限界下へ。
2015年01月29日 12:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
1/29 12:53
名残惜しいですが、一瞬で森林限界下へ。
また来年来よう、赤岳。
2015年01月29日 12:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
1/29 12:53
また来年来よう、赤岳。
撮影機器:

感想

2015年1月29日
この日は南アルプスへと繰りだそうと思っていましたが、どうも調子が上がらないので、ゆるふわハイクができそうな赤岳へ。(前週の蓼科山に続くこの山域:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-593912.html)
そんな気分で挑みましたが、今冬始まって以来最大の感動が得られました。都心から登山口まで3時間、登山口から3時間でこの山頂に立てるのは凄いことです。麓が高い八ヶ岳のなせるわざですね。これだけ手軽に自分の調子も見れ、同時に厳冬期のアルプスばりの感動が得られるのですから、毎年のローテーションに加わるやもしれません。
ミーハーな山に感じていたので今まで登っていなかったのですが、かなり損をしていたようです。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2432人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら