記録ID: 5943889
全員に公開
ハイキング
剱・立山
薬師岳 折立より
2023年09月17日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:47
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,815m
- 下り
- 1,620m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 9:02
距離 21.7km
登り 1,816m
下り 1,652m
13:12
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
太郎平小屋とキャンプ場は水出てました、 |
その他周辺情報 | 折立キャンプ場は閉鎖🐻 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
今年最大の目標、薬師岳。
アクセスの問題で足が遠のきがちでしたが、今年最後の北アルプス山行で遠く富山折立をめざし、初登頂に挑みます。
折立→2等三角点
暗いうちにスタート。あまり寒くもなく、朝早いせいか調子もイマイチ。樹林帯のやや急登で辛い区間の一つ。2等三角点のベンチから視界が開け始めます。
2等三角点→五光岩ベンチ→太郎平小屋
ここからは登りが緩みさらに視界は開け始めます。基本歩きやすく木道、階段など整備が行き届いてます。登る途中で劔立山、目指す薬師岳も見えてきます。
太郎平小屋→薬師峠→薬師岳山荘
小屋からしばらく木道。薬師峠で下りテン場となります。水も出てました。
テン場すぐ上の沢筋の登山道が今回一番注意するところ。滑りやすく急登。特に下りは慎重に。
そこを過ぎると一気に視界が開けます。標高を上げていくにつれ北アルプスの山々がどんどん見えてきます。きつい登り区間もありますが、景色が良くあまり疲れませんでした。
薬師岳山荘→薬師岳
山荘から見えるほこらを目指して、九十九折の急登を登ること25分、そこは山頂ではなく天井の抜けた避難小屋…
山頂はそこから10分くらいの、浮石注意の緩やかな登り。そこには目指した山頂が。
ありえないくらいの青空で、北アルプス、劔立山、後立山連邦も一望。よく見たら富士山も。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する