空木岳→木曽駒ヶ岳(ロープウェイ回避)
- GPS
- 17:08
- 距離
- 30.3km
- 登り
- 3,271m
- 下り
- 2,820m
コースタイム
- 山行
- 9:45
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 10:31
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
今度来るならお得な切符で来たい。 https://www.chuo-alps.com/highway_ticket |
コース状況/ 危険箇所等 |
池山尾根登山口の計画書ポストには、紙と鉛筆設置未確認。事前要作成 |
その他周辺情報 | 早太郎温泉こまくさの湯。明治亭駒ヶ根本店は混む(30分待った)。登山口店の方が待たないかも |
写真
感想
すごく良かった。
テントはだめだったけど宿の予約が取れたから決行。始めは反時計回りで行こうかと思ったけど、菅の台から北御所登山口までコースタイム2:30だし、早朝バス狙うのも如何かと思ったから空木岳から登る事にした。初日木曽駒曇ってたから結果正解だったと思う。
空木岳までは結構キツイ。途中何人にも抜かれて関心しながら進む。展望が開けると直ぐ駒石が見えて、天気の良さに優勝が決まった。最近すぐ息が切れるようになって、ひーひー言いながら空木岳まで到着。時間は巻いていて、南駒ヶ岳のあまりの格好良さに荷物デポして行きたくなるが、時間や残りの行程から何とか今度の機会にすることにした。
空木岳から木曽殿山荘までの降りと登り返しは結構キツイ。でもそこから先もアップダウンあり、ガスりがちでペースが上がらない。コースタイムが甘めと思われる空木木曽駒間でこれはイカンと思うけど、宿には間に合うからいいやと、休みながら進んだ。
檜尾小屋は新しくてきれいな小屋。水も出てるし小屋番さんもフランクな方だし自炊スペースが豊富で居心地良かった。夕日を拝もうかとも思ったけど、昨日ほぼ寝てなかったからビール飲んだら眠くなって、メッチャ寝た。
朝。今日も長いし、渋滞はイヤなので、小屋でなく途中で朝日を拝む事にした。南アルプスから登る朝日は素晴らしく、天気も良くて焼けなかったけどとても印象的だった。
そこから取り留めもないことを考えながら歩いていたら、気付いたら島田娘、極楽平まで来てロープウェイ客と合流した。宝剣岳は空木岳側が長い。標高もあるから息が切れがち。危なさはそうでもないけど、集中力が切れると危ないと思う。並んで山頂に立ったけど動画取って写真忘れた。下るときには渋滞が始まっており、声を掛け合って譲りながら降りた。
宝剣山荘からは観光地だけど、これほど多くのいろんな人が山を楽しみに来てることに、何だか感動していた。中岳を通過して木曽駒ヶ岳山頂まで来たら、今までお預けだった北アルプスかやっと見えた。有名どころの山々がまるっと見えて、中央アルプスとはよく言ったものと少し感動した。また来る。
将棊頭山への道もそそられるけど、降り口が違うから宝剣山荘から伊那前岳へ向かう。ここはいい稜線で南アルプスを望みながら進める。伊那前岳で折り返す人も多かった。ここから先もよく歩かれていそうな道。樹林帯に入って太陽光から逃れて快適に下れた。北御所バス停は臨時便にほぼノータイムで乗れた。
菅の台バスセンターから歩いて車を回収。温泉とソースカツ丼をいただき、帰路についた。
今回もいいお山でした。
中央道渋滞で+4時間掛かったけどね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する