立山三峰周回
- GPS
- 06:59
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 8:58
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
昨年還暦を機に地元富山に戻った際室堂からのピストンで雄山に登ったのが登山を始めたいと思ったきっかけでしたが、その際いつかは立山三峰周回したいと考えていましたが、今回の3連休で実現することが出来ました。
今回初のテント泊も兼ねて雷鳥沢キャンプ場で前泊,後泊しての周回でしたが、初日は室堂からキャンプ場までの移動だけだったので立山駅8:20と少し遅めの出発としましたが、3連休初日ということもあり既に千寿ケ原駐車場も満杯で立山駅奥の駅までの距離800mの臨時駐車場への駐車となりました。実際そこも結構ギリギリでもう少し遅かったやばかったかもしれません。
周回のルートはお昼を室堂で取りたかったので剱御前小舎経由の時計回り周回コースを選択しましたが、3連休中日ということも有ってか富士ノ折立辺りから時計回り,反時計回り両方とも大幅に登山客が増え、結果的に渋滞が発生し予想以上に時間がかかる結果となってしまいました。今回反時計回りコースを選択しておけばもう少し早く三峰を通過出来て渋滞に巻きもまれずに済んだかもと思うと、ちょっと残念でした。
しかしながら今回の山行は数少ない経験の中でも一番天気に恵まれ、結果的に非常に満足のいく山行でした。特に別山からの眺望が最高でした。キャンプ場起点で最小の荷物での周回かつ累積獲得標高も1000m程度と体力的にもさほどきつきなく、なんちゃって縦走を味わうには最高のシチュエーションだったかと思います。体力的には多分日帰りでもいけそうな感じでした。よく雷鳥沢キャンプ場のネタにもなっていますが、正直体力的には翌日のキャンプ場から室堂までの行程が一番きつかったように思います。今回のテント泊は今後のテント泊の第一ステップと考えていた為、そういった意味ではちょっと自信が無くなる結果でもありました。
ところでキャンプ場到着後、キャンプ場近くのロッジ立山連峰で日帰り入浴してきましたが、山奥のキャンプ場利用で入浴(シャンプー,石鹸は備え付け)出来たのも最高でした。ちなみに料金は700円でしたが、残念ながら今年の日帰り入浴利用は9/22までだそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する